fc2ブログ

またまた、散策です。

28日(火)公民館主催の

町内巡り健康ウォーキングがありました。

吉野生公民館 → 文殊公園 → 照源寺 → 西小学校周辺 → ぽっぽ♨
→  松野中(お琴演奏) →  公民館(昼食)

どこも桜の名所ですが残念、開花はまだまだ先のようでした。

20名弱の参加者。さ~出発!

IMG_6476.jpg

文殊公園も、花見にはまだまだ。

IMG_6477.jpg

いつも早めに花が開く1本の桜だけはこのくらい。

IMG_6478.jpg

久しぶりの照源寺です。

IMG_6481.jpg

IMG_6482.jpg

和尚様は常駐?ではありません。

IMG_6485.jpg

お寺から眺めた、地吉の集落。

IMG_6483.jpg

西小周辺の桜もまだまだ。

IMG_6489.jpg

不器男さんの俳句も苔むして読みずらい。

IMG_6488.jpg

 [ あなたなる 夜雨の葛の あなたかな ]

酒屋さんでは新酒の販売始まりました。

IMG_6491.jpg

松野中では桜の下で

お琴の演奏やコーラスを聞かせて貰いました。

snap_happytuusin_201735113511.jpg
 
ALTのP先生も着物で素晴らしい演奏。

VERY BEAUTIFUL! 良い思い出になったでしょう。

桜が楽しめなかったのは残念でしたが

水温む、川を眺めながら帰路に

IMG_6506.jpg

18000歩の散策の後に食べたお弁当は美味しかったです。

長くなりましたが、つづきあり。



一方我が家の91才の

もう、散策は数㎞でも無理になりました。

そこで、幼友達3名が我が家に集まりミニ同級会を。

従姉の店にお弁当を注文し、ひたすらお喋り。

snap_happytuusin_201735114749.jpg

美味しそうなお弁当です。

IMG_6513.jpg

できた娘を装い、お吸い物と苺大福作って差し入れしました。

IMG_6514.jpg

三人合わせ273才のミニ同級会。

今後も続くといいな~。

庭ではチューリップが歓迎の開花です。

IMG_6515.jpg

テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

九島散策

一昨日の日曜日

山の仲間と九島巡りに出かけました。

皆の意見が一致し、九島大橋を歩いて島に入りました。


IMG_6443.jpg

この後ろ姿はFFさんです。

IMG_6445.jpg


九島小学校での最後の卒業式が先日放映されていました。

IMG_6450.jpg

IMG_6451.jpg

便利になったことも多いでしょうが閉校は寂しいですね。

大漁旗一杯のこの船で先生方を送ったとのこと。

橋が架かっても、思い出に残る粋な計らい!!


IMG_6448.jpg

学校の横から「あやか園」を目指して登ります。

道々に春の花が・・・。

IMG_6452.jpg

IMG_6453.jpg

「あやか園」見頃はもう少し先。陽光桜が満開。

IMG_6455.jpg

島を一周する道々からの海の景色に和みます。

IMG_6456.jpg

いつもお弁当を食べる場所の桜の蕾は固く

IMG_6462.jpg

鯨大師に下りて昼食を摂ることに。

所々に山桜の開花が見てとれます。


IMG_6457.jpg

IMG_6459.jpg

IMG_6460.jpg

私とFFさんは話が弾み、鯨大師への下り口を通過し後戻り

やっと着きました。


IMG_6466.jpg

地域の方々が綺麗にお掃除をされています。

IMG_6464.jpg

お参りの後は「お弁当」

IMG_6442.jpg

代わり映えしないけど、それなりに手作りは美味しい。

最後に望橋園に登り

鬼ヶ城の山並みを眺め帰路につきました。


IMG_6475.jpg

天気予報が外れ、思わぬ好天気に。

山仲間6人の4時間弱の楽しい島巡りでした。


テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

友帰省。

み~ごんが帰省中。

午後、我が家を訪ねてくれました。

冷凍庫に「栗の渋皮煮」と母が煮た「黒豆」があったので

彼女の好きな「抹茶ケーキ」でささやかなおもてなし。


IMG_6440.jpg

暑さ寒さも彼岸までと言うのに今日の雨の寒いこと。

ストーブに火入れしたのが思わぬおもてなしに。

IMG_6436.jpg

そう言えば私達、一回り違いの「うさぎ年」共に寒がりだったわ~。

窓から庭を眺めていたみ~ごんが

「夏みかんの木がなくなりましたね~」

そうなんです。

3・4年前はこんな勇姿?だったのに


2013年夏みかん

枯れてしまい、

こんなに作っていたママレードも今や夢と化してしまった。

ママレード

でも、おっとどっこい

一昨日届きましてね。


IMG_6441.jpg

辛抱強いお方がコツコツと穴を掘り

IMG_6432.jpg

枯れた切り株の横に新木誕生!

IMG_6438.jpg

桃栗3年、柿8年。夏みかんは?

2時間ちょっとでしたが、穏やかな時間を過ごせました。

お母さんたちとの夕食に言付けようとおすしを作っていたら


IMG_6435.jpg

彼女からも「お母さんと食べて下さい」と

柿の葉すしと奈良のお酒をお土産に頂き。

(奈良の物を選んだのには意味があるのですが、理由はいずれ)

IMG_6439.jpg

昔から、どこか似ている気の合う二人なのです。

今日もご馳走様でした。


テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

春うらら


起床時から今日はお日様が燦々

それでも午後には雲が邪魔するとかで

洗濯物を干した後に

いつもの川沿いの散歩道に一人で出かけました。

タラの芽はもう少し待ちましょう。

IMG_6410.jpg

土手には土筆がいっぱい。

IMG_6412.jpg

漁の出番をまつ川舟の周りにも沢山の土筆
(ちょっと見えない?)


IMG_6420.jpg

渋草のとうも伸びてきて

そう言えば子供の頃このとうにお塩付けて食した記憶が。


IMG_6411.jpg

スミレの脇にはてんとう虫まで出演です。

snap_happytuusin_2017332208.jpg  

土手の斜面を歩き続けたら

何やら右足首に軽い違和感が・・・。

平らな農道に上がって、気にかかっていた

S家の庭に咲く、木蓮の花を眺めて帰路につきました。


IMG_6426.jpg

IMG_6427.jpg

青空に映えて、とても綺麗でした。

足下にさくタンポポもそれぞれの姿。


IMG_6423.jpg

IMG_6408.jpg

約5000歩の一人歩き。

のんびりといい~時間が過ごせました。


これでは、終わらないのが、食いしんぼう。

収穫あり。


IMG_6429.jpg

どんな料理に変身させようかな?


そして、夕刻

大した変身は出来なかったけど

春の味楽しめました。


IMG_6430.jpg

ヨモギは、湯がいてミキサーにかけ、冷凍保存に。

IMG_6431.jpg

こちらは6月頃にヨモギの芝餅として更なる変身の予定。

テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

菜園だより

菜園便り。

「我が家は我が家なりに」編であります。

「お~お見事!」母娘で感嘆の声。

IMG_6396.jpg

ここ数日で整備された お と な り の畑です。

我が家は世代交代し、以前の姿はもはや望めません。

見かねたが草引きに登場。


IMG_6397.jpg

余り、食べないうちに水菜は花が咲きました。

でも、可愛い!これもまた良しとしよう。


IMG_6400.jpg

とっくに諦めていたほうれん草に化成肥料をやったら

小振りながら、収穫でき


IMG_6387.jpg

夕飯の一品として登場。

IMG_6393.jpg

少し固いけど、ほうれん草そのものに甘みがあり美味でした。

こうなると

メチャクチャ遅い3月4日に種を撒いたエンドウ

IMG_6344.jpg

希望はあるかも。

IMG_6398.jpg

今朝、覗きに行ったら、芽を出しているではありませんか!

一瞬、脳裏に「えんどうご飯」がよぎりましたよ~。

てな事で我が家なりの野菜作りを楽しむことにしました。


今年も、お気に入りのこの花器に

先輩宅から頂いた「椿」生けました。


IMG_6394.jpg

桜の開花はもう少し先ですが

彼岸見舞い先の友人が出してくれたシホンケーキの横に

バナナの桜が2輪咲いていました。


IMG_6401.jpg


今日も最後は ご ち そ う さ ま でした。

テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

50回忌と初体験

81才で逝った祖母の50回忌が今日ありました。

地元のお寺の事情により

宇和島の「竜華山・等覚寺」に極身近の者が集まりました。

IMG_6376.jpg

さんしゅゆの黄色い花が山門に彩りを添えていました。

本堂前の桜の開花はまだまだ先のようです。

IMG_6374.jpg

和尚様はとても気さくな方で色々なお話をして下さり

50回忌は仏様にとって、もうお祝いだとも言われました。


snap_happytuusin_20173222530.jpg

7人の子供のうち、現存者は我が母だけになりました。

IMG_6373.jpg

さあ、この後は和尚様の言葉に納得し?

お祝い?の食事会に移動です。

IMG_6385.jpg

前菜は春の香りと味が一杯でした。

中央のなまこに話題集中。

「初めてこれを食べた人は偉い!」など・・・。

IMG_6377.jpg

品々の料理、どれも美味しく頂きました。

IMG_6379.jpg IMG_6382.jpg

IMG_6383.jpg IMG_6384.jpg

ここらで、タイトルの「初体験」を紹介しましょう。

本当は遠慮しとこうと思ったのです。

でもブログのネタにもなる。

友人とのお喋りには話題性としても大。

盛り上がること間違いない。

勇気を出しましたよ!

IMG_6380.jpg

春到来の風物、岩松川で有名なあの

「シロウオの躍り食い」でございます。

感想?「これ以上の新鮮な魚の食べ方は他にない。」

胃カメラ飲むより、こちらを飲む方が

ずっとずっと勇気と決心が要りました。

胃カメラは咽をスルーしますが

シロウオは口の中でダンスしました。

ミーハーおばさんもさすがに

これは一回限りでようござんす。

でも、この体験も含め、いい1日が過ごせました。

天国の祖母ちゃんも苦笑いしながらも喜んでいることでしょう。

合掌。


テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

菜園だより

菜園便り。

肥料が効いたかも編です。

先日、野菜に化学肥料を撒いたと報告しました。

あの、線香の様にか細かったタマネギは?

IMG_6369.jpg

、生えてきた「ホトケノザ」より自分を主張できる大きさに。

 の「こや豆」に至っては、青々と色を濃くして

IMG_6368.jpg

あんこへの変身のスタートは上々。

ブロッコリーの葉を食べた犯人はこいつじゃないかしら?

IMG_6319.jpg

IMG_6363.jpg

この結果に気を良くし、近くの県道沿いにある

1袋「150円」の牛糞良心市に450円を握って行ってみると

跡形もない。先日まで小さな小屋に積み上げていたのに。

仕方がないので、宇和島に出たついでに「ダイキ」に寄る事に。

今更ながら、あの牛糞の安かった事、身にしみる。

三倍以上のお値段で牛糞購入。

がごを提げるとついつい他の物も入れてしまう性格

結局、5000円札で僅かなおつりのお買い物に。

IMG_6362.jpg

まっ、いいじゃん、収穫が増え、綺麗な花を咲かせりゃ。
(出来るのかな?)

あの、良心市は3月3日に撤去されたらしい。凄く残念!!!

しだれ梅はもう散ってしまいました。

だれも覚えていらっしゃらないでしょう。

その頃、芋けんぴに再々挑戦してみようなんてほざいていたこと。

IMG_6365.jpg

生姜味黒砂糖のコーティングはうまくいった。
(MAYUさんあの生姜パウダー大活躍だよ

自己評価「80点」かな?

100点目指しての挑戦は?ずっと先送りに。

実は一月前からの、胸焼け軽減せず、ついに受診。

snap_happytuusin_20173611315.jpg

人生初の「胃カメラ」検査。

涙・鼻汁・よだれを流す私の背中を

優しく擦り続けて下さった看護士さんに感謝!

結果、深刻な物は見つからなかったのでホッ。

胃酸を押さえる薬投与されました。

「食べ過ぎも控えたら」って?

頑張ります。

庭の「サクランボ」の蕾がまもなく膨らみそうです。

IMG_6367.jpg

今日も良い天気。

お昼ごはん何にしようかな?



テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

あちこちに春の訪れ

皆さんのブログにはもう土筆が登場。

今朝一番、散歩道に車をとばすと。

ありましたよ。

IMG_6358.jpg

ばやっとしていると、早足で春が去って行きそう。

庭では

IMG_6349.jpg

いつもうつむきがちのクリスマスローズも咲き始め

IMG_6350.jpg

IMG_6351.jpg

二度の積雪に縮こまっていた桜草も元気復活

IMG_6352.jpg

あちこちに春の訪れ。

10時のお茶タイムに桜草一節手折りました。

IMG_6348.jpg

この上用饅頭を頂いたお隣の娘さん

もう2日も熱が下がりません。

咽越しのいい「サイダー寒」を差し入れました。

IMG_6335.jpg

そう言やこの私

高校時代?に高熱にうなされながら

「横山製パンの幻の苺パン」なら食べられそうと呟き

みんな呆れて口あんぐりの過去が。

あの時食べた「幻の苺パン」久しぶりに見つけました。

懐かしい!

IMG_6168.jpg

まだまだインフルエンザが流行しているようです。

みなさん熱を出されぬようお気を付けください。


テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

ひな祭り

3月3日は「ひな祭り」

最初に言っとこうっと。

今日は、いや今日も食べること一色の記事であります。

ひな祭りと言ったら「ひな豆」

今年も健康体操仲間が集まり共同で作りました。

その日所用があり、出来上がる寸前に合流という

何とも美味しすぎる?行動の私に皆さん

「気にせんていいよ~」の優しいお言葉。

IMG_6309.jpg

Sさんのレシピは水飴の付き加減、生姜の風味、

お手製のあられも入っていて、食べ出すと

「やめられないとまらない」美味しさです。

楽しみに待っている友人がいるので、小分けし

我が家の分は、ブリキ?缶に保存。

IMG_6310.jpg

一方、お雛様は

私の古いおひな様を出し、組み立てる気力は失せたので

殆どがお友達の助けで作ったミニひな飾りを玄関に

IMG_6337.jpg

一昨年に南小の児童の皆さんからプレゼントされた

木工雛はミニコンポの上に飾りました。

IMG_6339.jpg


が子供の頃から欲しくてたまらなかった

市松人形は特別扱いで菱盆に盛ったお菓子付きです。
(数十年前に自分で買い念願叶えました)

IMG_6340.jpg

夕飯も品数は少ない手抜きですが

一応、行事食を大事にしようと

めったに買ったことの無い「ハマグリ」ふんぱつ。

お椀の蓋に「土筆」も顔を出しました。

IMG_6343.jpg

おおっ、今日は同級生Chiちゃんの誕生日でもある

頂きますの前にお祝いのメール送っとかなくっちゃ。


テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

はかどった畑仕事

もう、今日から三月です。

1月は行く、2月は逃げる、3月は去るとか?

ぼやっと過ごしていた私も

ここ数日の穏やかなお天気に誘われ

重かったお尻を上げ畑に向かいました。

IMG_6324.jpg

草引きの後、2本植えている内の1本のブロッコリーと

種芋を残して里芋を掘りました。

IMG_6319.jpg

IMG_6320.jpg

ブロッコリーの葉は虫に食われ

里芋はやっとテミに一杯という不作。

唯一元気なのは、が「あんこ」用にと植えた

これっ。「こや豆」です。

IMG_6329.jpg

今年も「こや豆あんこ」に変身して欲しいものです。

期待を込め、肥料まで撒きました。

IMG_6330.jpg


隣の畑に咲く梅の花が労をねぎらってくれているようです。


IMG_6318.jpg

それ以上に食いしんぼうの疲れを癒やしてくれたのは

お昼のスパゲティーや夕飯に作った里芋の煮物。

IMG_6322.jpg

IMG_6326.jpg

やっぱり自分で育て、畑から台所に直送の野菜の味は

格別です。

肥料の効果が出て夏野菜が育ちますように。

テーマ : 楽しく生きる
ジャンル : ライフ

カレンダー
02 | 2017/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

吉野の食いしんぼう

Author:吉野の食いしんぼう
FC2ブログへようこそ!
1951年生まれ。牡牛座  O型・ミーハーおばさんの田舎暮らし日記

最新記事
最新コメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
卓球RARRY
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック