夕刻の畑で
夕刻近く畑にほうれん草を採りに行くと
お向かいのご主人が天を仰いでおられました。
「面白い雲が出とるな~。」
順調なほうれん草を採り、周辺を見回すと
エンドウが発芽し元気に育っています。今後、霜に勝って欲しい!
其の右手前の畝に目を移して
一昨日は綺麗な葉っぱだったブロッコリーが「何これ」
犯人は直ぐ解りました。
(お向かいの奥さんも今日沢山退治されたとのこと)
触りたくないけれど、仕方なく十数匹退治。明日もチェックが要るでしょうね。
気分を取り直し、小さな胡瓜も採って台所へ。
今夜の主菜は「牡蛎とほうれん草のソテー」を予定していました。
コープの冷凍牡蛎はビッグで、まだ若いほうれん草が負け気味でしたが
作り方も簡単でほうれん草が大きくなったら又作ろうと思う美味しさでした。
へへぇ、久し振りに出現。相性抜群でした。
皆さんからの頂き物でデザートの果物も豊富。
何時もの「有り難や。あんたのお友達のお陰で結構な事よ。」
其の 今日は
大晦日に食べる「年取り柿」用の干し柿吊しました。
今年も残すところ1ヶ月と一寸に。
お向かいのご主人が天を仰いでおられました。
「面白い雲が出とるな~。」
順調なほうれん草を採り、周辺を見回すと
エンドウが発芽し元気に育っています。今後、霜に勝って欲しい!
其の右手前の畝に目を移して
一昨日は綺麗な葉っぱだったブロッコリーが「何これ」
犯人は直ぐ解りました。
(お向かいの奥さんも今日沢山退治されたとのこと)
触りたくないけれど、仕方なく十数匹退治。明日もチェックが要るでしょうね。
気分を取り直し、小さな胡瓜も採って台所へ。
今夜の主菜は「牡蛎とほうれん草のソテー」を予定していました。
コープの冷凍牡蛎はビッグで、まだ若いほうれん草が負け気味でしたが
作り方も簡単でほうれん草が大きくなったら又作ろうと思う美味しさでした。
へへぇ、久し振りに出現。相性抜群でした。
皆さんからの頂き物でデザートの果物も豊富。
何時もの「有り難や。あんたのお友達のお陰で結構な事よ。」
其の 今日は
大晦日に食べる「年取り柿」用の干し柿吊しました。
今年も残すところ1ヶ月と一寸に。
昼間の散歩
散歩仲間二人とも現職なので、夜7時から約1時間の散歩を週5頑張っています。
昨日の土曜日は、都合良く昼間に歩く事が出来
久し振りに、「伊井公園」に立ち寄るコースを選びました。
友人宅に車を置き、土佐越えと言う峠を通り、伊井公園へ。
梁瀬の川沿いを通り帰ってきました。
峠手前には、まだ向日葵が。
伊井公園に到着。
紅葉はどうかな?
この公園にはミニ八十八ヶ所があります。
見頃になっていました。
私が小っちゃなザックを肩にかけていたので、「何が入っているの?」
紅葉を眺めながら休憩です。
食いしん坊はこう言う準備はバッチリ、毎度の抹茶パウンドです。
横の白い花は何でしょう?
「こう言うノンビリ散歩も良いですね~」と二人にも好評でした。
川沿いの柿も良い色づきです。
友人宅迄帰ると庭には淡いピンクのバラが満開です。
おいおい、カエル君、良い香りに包まれここで冬眠かい?
夜には見られ無い数々の美しい景色が見られ
満足の「昼間の散歩」でした。
昨日の土曜日は、都合良く昼間に歩く事が出来
久し振りに、「伊井公園」に立ち寄るコースを選びました。
友人宅に車を置き、土佐越えと言う峠を通り、伊井公園へ。
梁瀬の川沿いを通り帰ってきました。
峠手前には、まだ向日葵が。
伊井公園に到着。
紅葉はどうかな?
この公園にはミニ八十八ヶ所があります。
見頃になっていました。
私が小っちゃなザックを肩にかけていたので、「何が入っているの?」
紅葉を眺めながら休憩です。
食いしん坊はこう言う準備はバッチリ、毎度の抹茶パウンドです。
横の白い花は何でしょう?
「こう言うノンビリ散歩も良いですね~」と二人にも好評でした。
川沿いの柿も良い色づきです。
友人宅迄帰ると庭には淡いピンクのバラが満開です。
おいおい、カエル君、良い香りに包まれここで冬眠かい?
夜には見られ無い数々の美しい景色が見られ
満足の「昼間の散歩」でした。
菜園だより
朝夕の寒さは晩秋と言うよりも「初冬」という感の吉野の里です。
菜園では
大根の収穫はまだ先になりそうですが
今年初めて、2ヶ所に時期をずらして種まきをしました。
自己満足中!
褒められたほうれん草はその後も順調です
間引きした物をお吸い物に入れたりして、食べ始めました。
柔らかくて美味しいです。
春菊は毎年、食べる機会が少ない野菜なので、迷ったのですが
2本だけ植えました。
先日、延太先生にPC をお返しに行ったら奥様が
「柿と春菊のゴマ和えをしてみない?美味しいよ。」と、畑の柿と春菊を採って下さいました。
早速作ってみるとその通りでした。
今季は上手に春菊も度々使いたいものです。
この時季、柿が美味しいですよね。
好物なので度々道の駅で買い込んできています。
そこで、今日の簡単お薦めのメニューは「柿とレンコンのサラダ」です。
さっと湯がいたレンコンとスライスした柿と胡瓜を柚子醤油とマヨネーズで和えました。
お試しあれ。
暖房が欲しくなったな~と思い始めた今日。
今年も三間町大内からストーブ用の薪を届けて頂きました。
今年も心置きなく炊くことが出来ます。
此方は薪をくべる前に着火に使う材です。
廃材を細く割って沢山届けて下さる元職場の先輩が有り~ので。
皆さんのお陰で体も心もポカポカで暮らせます。
感謝。
お昼に食べて貰おうと、ホンのお礼の気持ちでお寿司を届けました。
何だか話題がぽんぽん飛びましたが、最後まで読んで頂き
有り難うございました。
大根の初採り、ストーブの火入れ日が待ち遠しいです。
菜園では
大根の収穫はまだ先になりそうですが
今年初めて、2ヶ所に時期をずらして種まきをしました。
自己満足中!
褒められたほうれん草はその後も順調です
間引きした物をお吸い物に入れたりして、食べ始めました。
柔らかくて美味しいです。
春菊は毎年、食べる機会が少ない野菜なので、迷ったのですが
2本だけ植えました。
先日、延太先生にPC をお返しに行ったら奥様が
「柿と春菊のゴマ和えをしてみない?美味しいよ。」と、畑の柿と春菊を採って下さいました。
早速作ってみるとその通りでした。
今季は上手に春菊も度々使いたいものです。
この時季、柿が美味しいですよね。
好物なので度々道の駅で買い込んできています。
そこで、今日の簡単お薦めのメニューは「柿とレンコンのサラダ」です。
さっと湯がいたレンコンとスライスした柿と胡瓜を柚子醤油とマヨネーズで和えました。
お試しあれ。
暖房が欲しくなったな~と思い始めた今日。
今年も三間町大内からストーブ用の薪を届けて頂きました。
今年も心置きなく炊くことが出来ます。
此方は薪をくべる前に着火に使う材です。
廃材を細く割って沢山届けて下さる元職場の先輩が有り~ので。
皆さんのお陰で体も心もポカポカで暮らせます。
感謝。
お昼に食べて貰おうと、ホンのお礼の気持ちでお寿司を届けました。
何だか話題がぽんぽん飛びましたが、最後まで読んで頂き
有り難うございました。
大根の初採り、ストーブの火入れ日が待ち遠しいです。
無駄にせず大切に
先日のドライブでは充分な紅葉は見られなかったけれど
我が家の庭で今、燃えるような赤を醸し出しているのは
鶏頭です。
白いバラとのコントラストも良い感じでしょう。
サフランの花も咲き始めました。
そんな庭で干されているのは、椎茸と白菜です。
頂き物の野菜は無駄にせず有効に使わなくては。
森の国の宿「やなせ」さんから貰った白菜は、干した後
お漬物にしました。明後日には食べられるかな?
そして、あの沢山の柚子もジャムに変身させました。
果汁を絞り、1・5㎏の皮を細く切るのに時間がかかりました。
茶袋に種を入れ一緒に煮たので、とろみも出て美味しく仕上がりました。
パックに詰めて、お裾分けしたり保存しケーキの材料にも使おう。
柚子の加工が終わりくつろぎました。
夕飯にはドライブの時に買った「内子豚」を使いました。
その時に買った大根が瑞々しく良い仕事をしてくれました。
「トンカツの大根おろし乗せ」です。
半本の大根をおろしたのはです。
はお肉をかみ切ることが出来、好物です。
今夜も最後はご馳走様でした。
この様に書いて、昨夜遅くにアップしていたら最後に操作をどう誤ったか
最初の写真が残っただけで、全てが消えていた。
今朝、アップし直しました。
食材は無駄にしなかったけれど時間を無駄に~。
我が家の庭で今、燃えるような赤を醸し出しているのは
鶏頭です。
白いバラとのコントラストも良い感じでしょう。
サフランの花も咲き始めました。
そんな庭で干されているのは、椎茸と白菜です。
頂き物の野菜は無駄にせず有効に使わなくては。
森の国の宿「やなせ」さんから貰った白菜は、干した後
お漬物にしました。明後日には食べられるかな?
そして、あの沢山の柚子もジャムに変身させました。
果汁を絞り、1・5㎏の皮を細く切るのに時間がかかりました。
茶袋に種を入れ一緒に煮たので、とろみも出て美味しく仕上がりました。
パックに詰めて、お裾分けしたり保存しケーキの材料にも使おう。
柚子の加工が終わりくつろぎました。
夕飯にはドライブの時に買った「内子豚」を使いました。
その時に買った大根が瑞々しく良い仕事をしてくれました。
「トンカツの大根おろし乗せ」です。
半本の大根をおろしたのはです。
はお肉をかみ切ることが出来、好物です。
今夜も最後はご馳走様でした。
この様に書いて、昨夜遅くにアップしていたら最後に操作をどう誤ったか
最初の写真が残っただけで、全てが消えていた。
今朝、アップし直しました。
食材は無駄にしなかったけれど時間を無駄に~。
戸外で昼食を
幼馴染みの二人と山路の紅葉を楽しみながらドライブし
道の駅で好みの食べ物を買って、戸外でランチしようと計画を立てていました。
3人の都合が良く、天気予報も「晴天」の今日を選びました。
前日、準備にワクワク。
夏に買った、ミニガスコンロの使い染めをしたかったのです。
此を使って、「うどん」を温め、珈琲も入れたいなと。
夕飯に作った炊き込みご飯が美味しかったのでおにぎりに。
コッヘルやザックを使うのも久し振りです。
目指したのは久万高原町方面。
途中で鬼城さんのブログにアップされていた
鶏頭の美しい家や向日葵、御三戸嶽を車窓から眺め
道の駅「美川」で買い物をしました。
紅葉はまだ少し早かったみたいで、写真を撮ったのは僅かでした。
ちょうど正午近くに、ランチするのに適した場所を見つけました。
道の駅で購入せずとも、作ってきてくれていましたよ。
熱々の肉うどんも好評
Jちゃん作のピザと珈琲も相性良く
本日の目的は100%の達成感でした。
道の駅や良心市で買った物です。
母がデーサービスから帰る迄には帰宅でき
久し振りの遠出は気分転換になりました。
帰宅したら、元職場の先輩が玄関に沢山の菊を届けて下さっていて
大きな花瓶にタップリ活けました。
今日も楽しく感謝の1日を過ごせました。
今季にもう一度、紅葉を楽しみたいなと思っています。
道の駅で好みの食べ物を買って、戸外でランチしようと計画を立てていました。
3人の都合が良く、天気予報も「晴天」の今日を選びました。
前日、準備にワクワク。
夏に買った、ミニガスコンロの使い染めをしたかったのです。
此を使って、「うどん」を温め、珈琲も入れたいなと。
夕飯に作った炊き込みご飯が美味しかったのでおにぎりに。
コッヘルやザックを使うのも久し振りです。
目指したのは久万高原町方面。
途中で鬼城さんのブログにアップされていた
鶏頭の美しい家や向日葵、御三戸嶽を車窓から眺め
道の駅「美川」で買い物をしました。
紅葉はまだ少し早かったみたいで、写真を撮ったのは僅かでした。
ちょうど正午近くに、ランチするのに適した場所を見つけました。
道の駅で購入せずとも、作ってきてくれていましたよ。
熱々の肉うどんも好評
Jちゃん作のピザと珈琲も相性良く
本日の目的は100%の達成感でした。
道の駅や良心市で買った物です。
母がデーサービスから帰る迄には帰宅でき
久し振りの遠出は気分転換になりました。
帰宅したら、元職場の先輩が玄関に沢山の菊を届けて下さっていて
大きな花瓶にタップリ活けました。
今日も楽しく感謝の1日を過ごせました。
今季にもう一度、紅葉を楽しみたいなと思っています。
菜園の収穫と調理
塩茹でで楽しんだ「落花生」、残していた2株も収穫しました。
今回は「圧力鍋」を使って湯がいたら、短時間で柔らかく仕上がりました。
やっぱり、一番のお気に入りは「塩ゆで」です。
次に美味しかったのは「五目煮」です。(今回はレンコン・人参・コンニャクの3種入り)
3番目が「落花生ご飯」かな?
そこそこの収穫でしたが今年も自家製落花生の味を楽しめました。
少しですが乾燥し保存分も出来ました。
次回はこれで野菜たっぷりの五目煮を作ってみたいです。
勿論、来年の種用は倉庫に釣るし残していますよ。
一方、期待の「生姜」は? 3株掘ってみました。
写真では良い感じですが、実際はとても小さいのです。
体操仲間が豊作だからと届けて貰った物と比べると(右が我が家産)
上手く行ったとは言えない様です。
でも、友人の差し入れのお陰で今季も美味しい「佃煮」が出来上がり
東京に住む親戚の娘にも送ってやれました。
そして、我が家秋恒例の「銀杏」の保存。
今年も森の国の宿「やなせ」さんから沢山頂き、1年間使用分を冷凍保存できました。
そんなこんなで、忙しく日々畑に出たり、台所に立っておりました。
未だ未だ保存食作りの日々が続きそうです。
NOBUKO姉様んちから「柚子採りにきさいよ~」のお声が掛かり
明日は「柚子ジャム」作りに取り掛からなくては。
今日はストレッチ体操の日で宇和島に出たので
此また忙しいTUKIKO姉様にお弁当を差し入れし喜んで貰いました。
チーズケーキのデザート付きだぜ。
持ちつ持たれつ
食いしん坊にはこんな忙しさは 楽しくもあり。
柚子を貰っての帰り道にパチリ。
今回は「圧力鍋」を使って湯がいたら、短時間で柔らかく仕上がりました。
やっぱり、一番のお気に入りは「塩ゆで」です。
次に美味しかったのは「五目煮」です。(今回はレンコン・人参・コンニャクの3種入り)
3番目が「落花生ご飯」かな?
そこそこの収穫でしたが今年も自家製落花生の味を楽しめました。
少しですが乾燥し保存分も出来ました。
次回はこれで野菜たっぷりの五目煮を作ってみたいです。
勿論、来年の種用は倉庫に釣るし残していますよ。
一方、期待の「生姜」は? 3株掘ってみました。
写真では良い感じですが、実際はとても小さいのです。
体操仲間が豊作だからと届けて貰った物と比べると(右が我が家産)
上手く行ったとは言えない様です。
でも、友人の差し入れのお陰で今季も美味しい「佃煮」が出来上がり
東京に住む親戚の娘にも送ってやれました。
そして、我が家秋恒例の「銀杏」の保存。
今年も森の国の宿「やなせ」さんから沢山頂き、1年間使用分を冷凍保存できました。
そんなこんなで、忙しく日々畑に出たり、台所に立っておりました。
未だ未だ保存食作りの日々が続きそうです。
NOBUKO姉様んちから「柚子採りにきさいよ~」のお声が掛かり
明日は「柚子ジャム」作りに取り掛からなくては。
今日はストレッチ体操の日で宇和島に出たので
此また忙しいTUKIKO姉様にお弁当を差し入れし喜んで貰いました。
チーズケーキのデザート付きだぜ。
持ちつ持たれつ
食いしん坊にはこんな忙しさは 楽しくもあり。
柚子を貰っての帰り道にパチリ。
今季も頑張りました。
二度目の味噌造りに頑張りました。
今年はどうしようかな?と迷っていましたが
手間暇掛かるけれど其の美味しさに魅せられ
今年も3人で「手作り味噌」にチャレンジしました。
場所は我が家で。
前日「麦味噌」と「餅米・うるち米」を洗い水につけておきました。
翌朝9時集合。
駐車場で薪を焚き、セイロに4つ、蒸しました。
蒸し終える前にこんなことを。
蒸し終えてよく混ぜ人肌程度の温度になったら
種麹を混ぜました。
保存袋に詰めます。
この後の温度管理が重要です。
昨年の経験から、この難しい温度管理はY さんにお願いし
(食いしん坊の性格では無理。失敗の元なので)
麹の花が咲くまでYさん家にお泊まりです。
丁寧なY さんの管理と師匠の度々のチェックで2日後に見事な麹の花が咲き
3時に我が家に再集合し煮た大豆を入れて、餅つき器で練りました。
その時の写真を撮り忘れたので、活躍した餅つき器をパチリ。
発酵止めの塩を入れて
それぞれのタッパーに摘めて、1週間後に蓋を開け混ぜます。
1週間後のなめ味噌をするのが楽しみです。
おっと~。焼き芋していたの忘れていた~。
結果は?
残念!火が強すぎました。
徳島から届いた美味しいお芋、勿体ないことしました。(ごめん)
そしてもう一つ、今日頑張ったことは?
もう10年以上お花の稽古に行っていないので
文化祭の花展に出品するのは限界なのですが、
小さな町のイヴェント、一人でも多い方が良いと言うことで
今年もヤットコサの出品でした。
部屋中散らかし、悪戦苦闘です。
締め切り時間までには搬入できました。
元職場の先輩と其の奥様に「芭蕉の花」を始め花材の提供やアドヴァイスを頂き
今年も地域の行事に参加協力できました。
味噌作りも生け花も本当に人に恵まれたから出来たことです。
感謝。
今年はどうしようかな?と迷っていましたが
手間暇掛かるけれど其の美味しさに魅せられ
今年も3人で「手作り味噌」にチャレンジしました。
場所は我が家で。
前日「麦味噌」と「餅米・うるち米」を洗い水につけておきました。
翌朝9時集合。
駐車場で薪を焚き、セイロに4つ、蒸しました。
蒸し終える前にこんなことを。
蒸し終えてよく混ぜ人肌程度の温度になったら
種麹を混ぜました。
保存袋に詰めます。
この後の温度管理が重要です。
昨年の経験から、この難しい温度管理はY さんにお願いし
(食いしん坊の性格では無理。失敗の元なので)
麹の花が咲くまでYさん家にお泊まりです。
丁寧なY さんの管理と師匠の度々のチェックで2日後に見事な麹の花が咲き
3時に我が家に再集合し煮た大豆を入れて、餅つき器で練りました。
その時の写真を撮り忘れたので、活躍した餅つき器をパチリ。
発酵止めの塩を入れて
それぞれのタッパーに摘めて、1週間後に蓋を開け混ぜます。
1週間後のなめ味噌をするのが楽しみです。
おっと~。焼き芋していたの忘れていた~。
結果は?
残念!火が強すぎました。
徳島から届いた美味しいお芋、勿体ないことしました。(ごめん)
そしてもう一つ、今日頑張ったことは?
もう10年以上お花の稽古に行っていないので
文化祭の花展に出品するのは限界なのですが、
小さな町のイヴェント、一人でも多い方が良いと言うことで
今年もヤットコサの出品でした。
部屋中散らかし、悪戦苦闘です。
締め切り時間までには搬入できました。
元職場の先輩と其の奥様に「芭蕉の花」を始め花材の提供やアドヴァイスを頂き
今年も地域の行事に参加協力できました。
味噌作りも生け花も本当に人に恵まれたから出来たことです。
感謝。