塚のLandscape 124
上の写真の左側に祀られている青面金剛である。六臂の合掌像である。享保年間の作。
山門の前には桔梗が咲いていた。
中十条三丁目でも拡幅が進んでいる。歩道橋が見えてきた。
歩道橋の上から見た十条富士神社である。道路の拡幅に伴い長く続いていた富士塚の移転工事もようやく終了するようだ。
これは2021年4月17日号で報告した十条富士塚である。富士神社の前後の用地買収が進み、塚は削平されつつあった。
どのような姿になるのだろうかと思っていたが、このように様々な石碑が建ち並ぶ姿となって富士塚が蘇った。
これは2014年9月28日号で報告した当時の十条富士塚である。樹木が茂り、落ち着いた空気感に包まれていた。
これは横から見た新富士塚である。塚と言うよりも、コンクリートのビルの上に石祠、石碑などが置かれている状況である。これでは、以前のような木々が繁った富士塚の姿は期待できないのではないだろうか。
これは2021年4月に現場で撮影した「再整備(現状変更)にあたっての条件」である。「1.富士塚および古墳部分を可能な限り保存する。」とあるのだが、結果はどうであろうか。日光社参の折に将軍も眺めた富士塚がすっかり別物に造り変えられてしまったのは残念でならない。十条富士と同じ北区の西ヶ原にある一里塚は、渋沢栄一らの運動によって保存されたという。令和の渋沢栄一は現れなかったようだ。
- [ edit ]
- 塚
- / trackback:0
- / comment:12
Re: タイトルなし
- [ 編集 ]
- 2023/07/08(土) 16:57:46 |
- URL |
- 路傍学会長
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、正面は以前あった石碑を同じようには位置し、
古い富士塚のイメージにかなり似ていますが、
舞台の書き割りのようで、
横からは見てはいけないもののように思います。
もう一工夫出来なかったのか、悔やまれます。
路傍学会長拝
Re: タイトルなし
- [ 編集 ]
- 2023/07/08(土) 19:12:04 |
- URL |
- 路傍学会長
コメントありがとうございます。
十条富士の塚は、古墳を利用したものという説もありましたが、
調査して記録保存でお終いということなのですね。
舞台の書き割りのような復元は、誤魔化しにも見えます。
寂しい限りです。
路傍学会長拝
- [ 編集 ]
- 2023/07/11(火) 10:16:29 |
- URL |
- kozoh55
残念と感じるのか、、、難しいですが、確かに残念ですね。
記憶違いでなければ、私も訪問しており、、都市部の中にうっそうとした空間が残されていることに驚いた記憶があります。
これが現実なんですね、貴重な記事に感謝です、
またお邪魔します、路傍学会長様。
Re: タイトルなし
- [ 編集 ]
- 2023/07/11(火) 15:26:22 |
- URL |
- 路傍学会長
コメントありがとうございます。
以前の十条富士塚は、樹木が茂り信仰の塚に相応しい風情を漂わせていましたが、
そうした荘重さとか、落ち着いた雰囲気などは、微塵も感じられなくなりました。
もう少し、工夫の余地があったのではないかと思っています。
路傍学会長拝
Re: 追伸:何だか…
- [ 編集 ]
- 2023/07/11(火) 18:03:18 |
- URL |
- 路傍学会長
再びのコメントありがとうございます。
多くの参拝者を集め、沿道に露店もたくさん出て、
大いに賑わう歴史あるお祭りが催される神社なのだからこそ、
本物志向で復元を考えて欲しかったと思うのです。
今年は雨の予報でしたので見合わせましたが、
来年は行ってみようと思っています。
路傍学会長拝
Re: タイトルなし
- [ 編集 ]
- 2023/07/19(水) 17:54:08 |
- URL |
- 路傍学会長
復元された富士塚は、あまりにも無機的で、
もう少し工夫の余地があったのではないかと思います。
路傍学会長拝
プロフィール
Author:路傍学会長
路傍学会へようこそ!
東京東部を拠点として、路傍の風景について学際的に考察するブログです。
最新記事
最新コメント
路傍学会訪問者
月別アーカイブ
- 2025/01 (10)
- 2024/12 (13)
- 2024/11 (13)
- 2024/10 (13)
- 2024/09 (13)
- 2024/08 (13)
- 2024/07 (13)
- 2024/06 (14)
- 2024/05 (13)
- 2024/04 (12)
- 2024/03 (14)
- 2024/02 (12)
- 2024/01 (14)
- 2023/12 (13)
- 2023/11 (13)
- 2023/10 (13)
- 2023/09 (13)
- 2023/08 (13)
- 2023/07 (14)
- 2023/06 (12)
- 2023/05 (13)
- 2023/04 (14)
- 2023/03 (13)
- 2023/02 (12)
- 2023/01 (13)
- 2022/12 (13)
- 2022/11 (13)
- 2022/10 (14)
- 2022/09 (12)
- 2022/08 (13)
- 2022/07 (14)
- 2022/06 (13)
- 2022/05 (13)
- 2022/04 (13)
- 2022/03 (13)
- 2022/02 (12)
- 2022/01 (13)
- 2021/12 (13)
- 2021/11 (12)
- 2021/10 (14)
- 2021/09 (13)
- 2021/08 (13)
- 2021/07 (13)
- 2021/06 (13)
- 2021/05 (14)
- 2021/04 (12)
- 2021/03 (13)
- 2021/02 (12)
- 2021/01 (14)
- 2020/12 (13)
- 2020/11 (13)
- 2020/10 (13)
- 2020/09 (13)
- 2020/08 (14)
- 2020/07 (13)
- 2020/06 (12)
- 2020/05 (14)
- 2020/04 (13)
- 2020/03 (13)
- 2020/02 (13)
- 2020/01 (13)
- 2019/12 (13)
- 2019/11 (13)
- 2019/10 (13)
- 2019/09 (13)
- 2019/08 (13)
- 2019/07 (13)
- 2019/06 (14)
- 2019/05 (13)
- 2019/04 (12)
- 2019/03 (14)
- 2019/02 (12)
- 2019/01 (14)
- 2018/12 (14)
- 2018/11 (12)
- 2018/10 (13)
- 2018/09 (14)
- 2018/08 (13)
- 2018/07 (13)
- 2018/06 (13)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (13)
- 2018/02 (12)
- 2018/01 (14)
- 2017/12 (14)
- 2017/11 (13)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (13)
- 2017/08 (13)
- 2017/07 (14)
- 2017/06 (12)
- 2017/05 (13)
- 2017/04 (14)
- 2017/03 (13)
- 2017/02 (12)
- 2017/01 (13)
- 2016/12 (13)
- 2016/11 (13)
- 2016/10 (14)
- 2016/09 (12)
- 2016/08 (13)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (13)
- 2016/05 (13)
- 2016/04 (14)
- 2016/03 (13)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (14)
- 2015/12 (13)
- 2015/11 (13)
- 2015/10 (13)
- 2015/09 (13)
- 2015/08 (14)
- 2015/07 (13)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (14)
- 2015/04 (13)
- 2015/03 (13)
- 2015/02 (12)
- 2015/01 (14)
- 2014/12 (13)
- 2014/11 (14)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (13)
- 2014/06 (13)
- 2014/05 (14)
- 2014/04 (12)
カテゴリ
メールフォーム
検索フォーム
リンク
QRコード