fc2ブログ

Landscapes by the roadside

路傍学会


青面金剛のLandscape 5

足立区西保木間 流山道その一 大乗院足立区西保木間氷川神社④流山道_convert_20140531112625 足立区西保木間のかつて流山道と呼ばれた古道である。足立区西保木間1丁目流山道_convert_20140531113356
 路傍にある「1300年代の大乗院付近」という看板に惹かれて大乗院を訪ねた。足立区西保木間大乗寺①_convert_20140531113738 
 本堂は金剛組による工事の最中であった。門脇の青面金剛は明和年間の作で、端正な面持ち。
  1. [ edit ]
  2. 青面金剛
  3. / trackback:0
  4. / comment:0

国旗掲揚塔のLandscape 5

墨田区八広 平和の礎DSC_2774_convert_20140528221507.jpg
 墨田区八広の四つ木橋橋詰にある「平和の礎」である。
        DSC_2773_convert_20140528222004.jpg
 昭和27年建立。橋の竣工を記念し、新生日本再建の道標として、橋の東西に設けられたものの1つである。
  1. [ edit ]
  2. 国旗掲揚塔
  3. / trackback:0
  4. / comment:0

路傍祠のLandscape 3

文京区千駄木 東都六地蔵千駄木1丁目六地蔵①_convert_20140525111930
 文京区千駄木1丁目の路傍である。何やら背の高い祠のような建物がある。千駄木1丁目六地蔵③_convert_20140525113026
 東都六地蔵の2番目の地蔵尊である。静かにたたずむ。寺は戦災で失われ、地蔵尊が残ったという。
  1. [ edit ]
  2. 路傍祠
  3. / trackback:0
  4. / comment:0

神社のLandscape 6

江戸川区一之江 一之江天満宮江戸川区一之江5丁目一之江天満①_convert_20140524173352
 江戸川区一之江の路傍、一之江天満宮である。区の保存樹ともなっている公孫樹が聳えている。江戸川区一之江5丁目一之江天満②_convert_20140524173715
 根元には小祠があり、御神木として大切にされている樹木である。             江戸川区西一之江日枝金山神社_convert_20140524174108 
 この近くの神社には柱状になった公孫樹があった。同じ公孫樹でも場所や周りの人々の意識で随分違った形になる。
  1. [ edit ]
  2. 神社
  3. / trackback:1
  4. / comment:0

神社のLandscape 5

江東区清澄 三穂道別稲荷神社清澄3丁目三穂道別稲荷④_convert_20140521230426
 江東区清澄3丁目の路傍、三穂道別稲荷神社の石柱がある。清澄3丁目三穂道別稲荷③_convert_20140521230755
 路地を進むと社があった。三穂道別稲荷神社である。社名は、社地が三坪だったので三坪稲荷と呼ばれていたのが満穂になり、さらに三穂に変わったとか。清澄3丁目三穂道別稲荷②_convert_20140521231147
 境内の一角に町会が建てた明治百年記念の国旗掲揚塔があった。
  1. [ edit ]
  2. 神社
  3. / trackback:0
  4. / comment:0

地蔵尊のLandscape 1

文京区大塚 大塚子育地蔵尊大塚子育地蔵尊⑤_convert_20140518110105
文京区大塚4丁目の路傍、大塚公園内の木の間越しに赤い幟が見える。
公園内に足を運び、近づいて見ると庚申塔群が・・・
大塚子育地蔵尊②_convert_20140518110526
戦災に会い、戦後ここに移されたものとのこと。公の施設の中にあるのは珍しい。
  1. [ edit ]
  2. 地蔵尊
  3. / trackback:1
  4. / comment:0

建物のLandscape 2

江東区富岡 三十三間堂跡富岡2丁目三十三間堂跡①_convert_20140517110257
 江東区富岡2丁目の路傍、かつてここに三十三間堂があったことを示す碑である。富岡2丁目数矢小学校_convert_20140517111047
 ここでも通し矢が行われていた。近くの小学校の名前にその名残がある。富岡2丁目八幡橋④_convert_20140517111437
 この碑の近くには国の重要文化財に指定されている橋もある。
  1. [ edit ]
  2. 建物
  3. / trackback:0
  4. / comment:0

青面金剛のlandscape 4

墨田区墨田 下稲荷神社 墨田区墨田下稲荷神社④_convert_20140514215924
 墨田区墨田2丁目の路傍、下稲荷神社である。塀越しに庚申塔のようなものが見える。墨田区墨田下稲荷神社①_convert_20140514220423
 近づいて見ると、その隣に享保年間の青面金剛がおわした。こういう発見は嬉しい。
  1. [ edit ]
  2. 青面金剛
  3. / trackback:2
  4. / comment:0

路傍祠のLandscape 2

足立区本木南町 地蔵堂足立区本木南町地蔵堂①_convert_20140511124439
 足立区南本木町の路傍である。足立区本木南町地蔵堂③_convert_20140511124600
 祠内には84歳の方の絵馬が納められていた。
  1. [ edit ]
  2. 路傍祠
  3. / trackback:0
  4. / comment:0

路傍祠のLandscape 1

葛飾区高砂 角柱三猿道標 高砂6丁目三猿道標⑦_convert_20140510114305
 葛飾区高砂6丁目の路傍である。中に角柱三猿浮彫道標が守られている。新宿で水戸に向かう道と別れ、佐倉に至るこの道の傍らに建っていたものである。高砂6丁目三猿道標②_convert_20140510114756
元禄年間の作で、だいぶ磨滅しているが、上部に三猿が浮彫されている。
  1. [ edit ]
  2. 路傍祠
  3. / trackback:0
  4. / comment:0

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>


プロフィール

路傍学会長

Author:路傍学会長
路傍学会へようこそ!
 東京東部を拠点として、路傍の風景について学際的に考察するブログです。

路傍学会訪問者

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QR

« 2014 05  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31