神社のLandscape 80
松戸市根本 金山神社
松戸市根本、旧水戸街道の路傍、金山神社の参道入口である。参道はJR常磐線で分断されているが、跨線橋が架けられている。
跨線橋は元の参道の位置にぴったり合わせて架けられていた。
山頂には富士嶽浅間大神が祀られている。この丘自体が富士塚となっている。昭和50年代の富士登山記念碑も複数あり、今も冨士講が続いているようだ。
山頂に至る五合目付近に祀られている不動明王である。
享保年間に奉納された手水鉢の吐水口は陶製のライオンであった。
境内には庚申塔も祀られている。右は享保年間、左は寛政年間の作である。
松戸市根本、旧水戸街道の路傍、金山神社の参道入口である。参道はJR常磐線で分断されているが、跨線橋が架けられている。
跨線橋は元の参道の位置にぴったり合わせて架けられていた。
山頂には富士嶽浅間大神が祀られている。この丘自体が富士塚となっている。昭和50年代の富士登山記念碑も複数あり、今も冨士講が続いているようだ。
山頂に至る五合目付近に祀られている不動明王である。
享保年間に奉納された手水鉢の吐水口は陶製のライオンであった。
境内には庚申塔も祀られている。右は享保年間、左は寛政年間の作である。
- [ edit ]
- 神社
- / trackback:0
- / comment:0
門のLandscape 20
足立区花畑 実性寺
足立区花畑三丁目の路傍、実性寺の山門である。
葵の紋が輝いている。この寺には二代将軍秀忠、三代将軍家光が訪れており、朱塗り門、葵の紋の使用が許されている。足立区島根の国土安穏寺の山門もそうであったように、足立区内には格式の高い寺院が多いのではないか。
境内には馬頭観音が祀られている。中央の馬頭観音は天保年間の作であるが、右側の造立年は不明である。
左の石柱は何が風化したものなのだろうか。同じく馬頭観音か。それとも青面金剛だろうか。路傍学会の興味は尽きない。
足立区花畑三丁目の路傍、実性寺の山門である。
葵の紋が輝いている。この寺には二代将軍秀忠、三代将軍家光が訪れており、朱塗り門、葵の紋の使用が許されている。足立区島根の国土安穏寺の山門もそうであったように、足立区内には格式の高い寺院が多いのではないか。
境内には馬頭観音が祀られている。中央の馬頭観音は天保年間の作であるが、右側の造立年は不明である。
左の石柱は何が風化したものなのだろうか。同じく馬頭観音か。それとも青面金剛だろうか。路傍学会の興味は尽きない。
- [ edit ]
- 門
- / trackback:0
- / comment:0
青面金剛のLandscape 104
足立区伊興 実相院
足立区伊興四丁目の路傍、実相院の山門である。門の両脇には石造の仁王像が雄々しく立っている。
墓地の前に馬頭観音などと並んで青面金剛が祀られている。六臂の合掌像である。元禄年間の作。
観念した邪鬼は正面を向いている。
山門の左手にある鐘楼の前には力石が並んでいる。
安政年間の石には馬龍石と彫ってあった。大型の綺麗な石が多い。
足立区伊興四丁目の路傍、実相院の山門である。門の両脇には石造の仁王像が雄々しく立っている。
墓地の前に馬頭観音などと並んで青面金剛が祀られている。六臂の合掌像である。元禄年間の作。
観念した邪鬼は正面を向いている。
山門の左手にある鐘楼の前には力石が並んでいる。
安政年間の石には馬龍石と彫ってあった。大型の綺麗な石が多い。
- [ edit ]
- 青面金剛
- / trackback:0
- / comment:0
プロフィール
Author:路傍学会長
路傍学会へようこそ!
東京東部を拠点として、路傍の風景について学際的に考察するブログです。
最新記事
最新コメント
路傍学会訪問者
月別アーカイブ
- 2025/01 (3)
- 2024/12 (13)
- 2024/11 (13)
- 2024/10 (13)
- 2024/09 (13)
- 2024/08 (13)
- 2024/07 (13)
- 2024/06 (14)
- 2024/05 (13)
- 2024/04 (12)
- 2024/03 (14)
- 2024/02 (12)
- 2024/01 (14)
- 2023/12 (13)
- 2023/11 (13)
- 2023/10 (13)
- 2023/09 (13)
- 2023/08 (13)
- 2023/07 (14)
- 2023/06 (12)
- 2023/05 (13)
- 2023/04 (14)
- 2023/03 (13)
- 2023/02 (12)
- 2023/01 (13)
- 2022/12 (13)
- 2022/11 (13)
- 2022/10 (14)
- 2022/09 (12)
- 2022/08 (13)
- 2022/07 (14)
- 2022/06 (13)
- 2022/05 (13)
- 2022/04 (13)
- 2022/03 (13)
- 2022/02 (12)
- 2022/01 (13)
- 2021/12 (13)
- 2021/11 (12)
- 2021/10 (14)
- 2021/09 (13)
- 2021/08 (13)
- 2021/07 (13)
- 2021/06 (13)
- 2021/05 (14)
- 2021/04 (12)
- 2021/03 (13)
- 2021/02 (12)
- 2021/01 (14)
- 2020/12 (13)
- 2020/11 (13)
- 2020/10 (13)
- 2020/09 (13)
- 2020/08 (14)
- 2020/07 (13)
- 2020/06 (12)
- 2020/05 (14)
- 2020/04 (13)
- 2020/03 (13)
- 2020/02 (13)
- 2020/01 (13)
- 2019/12 (13)
- 2019/11 (13)
- 2019/10 (13)
- 2019/09 (13)
- 2019/08 (13)
- 2019/07 (13)
- 2019/06 (14)
- 2019/05 (13)
- 2019/04 (12)
- 2019/03 (14)
- 2019/02 (12)
- 2019/01 (14)
- 2018/12 (14)
- 2018/11 (12)
- 2018/10 (13)
- 2018/09 (14)
- 2018/08 (13)
- 2018/07 (13)
- 2018/06 (13)
- 2018/05 (13)
- 2018/04 (13)
- 2018/03 (13)
- 2018/02 (12)
- 2018/01 (14)
- 2017/12 (14)
- 2017/11 (13)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (13)
- 2017/08 (13)
- 2017/07 (14)
- 2017/06 (12)
- 2017/05 (13)
- 2017/04 (14)
- 2017/03 (13)
- 2017/02 (12)
- 2017/01 (13)
- 2016/12 (13)
- 2016/11 (13)
- 2016/10 (14)
- 2016/09 (12)
- 2016/08 (13)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (13)
- 2016/05 (13)
- 2016/04 (14)
- 2016/03 (13)
- 2016/02 (12)
- 2016/01 (14)
- 2015/12 (13)
- 2015/11 (13)
- 2015/10 (13)
- 2015/09 (13)
- 2015/08 (14)
- 2015/07 (13)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (14)
- 2015/04 (13)
- 2015/03 (13)
- 2015/02 (12)
- 2015/01 (14)
- 2014/12 (13)
- 2014/11 (14)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (14)
- 2014/07 (13)
- 2014/06 (13)
- 2014/05 (14)
- 2014/04 (12)
カテゴリ
メールフォーム
検索フォーム
リンク
QRコード