ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年06月29日

COLEMANの新製品 NORTHERN NOVA ランタン

梅雨の晴れ間はなぜか平日ばかりしょんぼり

関西は水が豊富波、関東は渇水気味晴れ

今年は全国的に雨は結構な量降っているように思うんですけどね。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ


今日はCOLEMANの2016年 新製品、コールマン史上最大光量を誇るランタン
『NORTHERN NOVA LANTERN』
を買ったのでレポいってみます。




  続きを読む
  • LINEで送る


2016年06月27日

ツーバーナーではなく正しくは・・・

先日のエントリーがツーバーナーらしきものを買ったという内容でした。

海外から取り寄せたのですが・・・買ったブツの紹介以前にガッカリだったことをぼやきたいと思います。



  続きを読む
  • LINEで送る


2016年06月25日

ツーバーナーストーブ追加!?

エセグランピングツールとなるツーバーナーのようなものを導入しました。

海を渡ってはるばるやって来ました~。


でも少しショッキングな出来事が・・・

近日その詳細を書き上げますので、よろしければ”ぼやき”を聞いてやってください。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ
  
  • LINEで送る


2016年06月24日

ハイエンドクーラーの性能差が歴然の動画

グリズリークーラーのOEMモデルやESKY、YETIなど日本にも様々なハイエンドクーラーは入ってきていますが、

ハイエンドクーラーとは果たしてどれだけの性能なのか?

高いからこそ買う前に知りたい情報ですが、あまり詳しい比較情報はないものです。

どれでも大差無いような気もしますが、実は結構な差があるようです。


ハイエンドクーラーに興味がある方はこちらをご覧になってはいかがでしょうか。
"Five Day Ice Challenge" from YouTube

出演しているクーラー達は
YETI TUNDRA 45QT
Grizzly 40QT
Engle Deep Blue 50QT
PELICAN Pro Gear ELITE 45QT
Igloo Sportsman 40QT
Igloo Sportsman 55QT
CANYON OUTFITTER 30QT
Siberian Coolers 85QT
Orca Coolers 58QT

といった各社自慢のクーラーです。

各クーラーに氷と缶ジュースを入れて5日後の残量を比較するシンプルなトライアルです。

単純ですが、わかりやすいですね。

大きさに差がありますから全く同条件というわけではないとは思いますが、なんとなく差が見えてきます。

各社のハイエンドクーラーは分厚いウレタンフォームの入ったボディと、その大きさに大して極端に狭いストレージというのが定番スタイルですけど、

その中でもやはり厚みが薄目のモデルは比例して氷の持ちが悪いようですね。

老舗のクーラーが完全に水になっていたのには・・・ビックリ

我らが(誰が?)PELICAN Pro Gear ELITEも健闘したようですが、目を見張るのはOrca!これすごくないですか!?
ちょっと欲しくなりました。


昨年夏のPELICAN Pro Gear ELITE 65QT初出撃の様子


スチベルとの厚みの差は決定的な保冷力の差となって表れます





にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ








  
  • LINEで送る


2016年06月22日

グルキャン盛り上がるシュラスコの道具

楽天のスーパーセールがもうすぐ終了ですね。

で、今回のセールで見つけたもので、既に持っている私としては少し残念ではありましたが、

こちらの品がごっつい安くなっとるではありませんかビックリ

シュラスコ用のスキュア(シュラスコサーベル)です。

これ、普段は倍くらいするんですよ。


グルキャンの規模にかかわらずシュラスコをすると、やっぱりデッカイお肉の登場で結構盛り上がるんですよ。

どうせやるなら、本場ブラジルの本物のシュラスコ道具でやる方が見た目もインパクトがあっていいですよね。

今楽天スーパーセールで半額で出ていますので、興味ある方はチャンスかも知れませんよ。

これは私も使っているブラジルの「トラモンティーナ」のスキュアです。
ブラジルレストランやシュラスコ店でも使われていますし、ワタクシのカトラリーやクッキングナイフ類も全部トラモンティーナ製です。耐久性、衛生面、見た目、どれも満足しています。

トラモンティーナのナイフやカトラリーは一部の品をコストコでも取扱しています。

楽天ではこのキョウダイマーケットさんが品揃えが良いですね。ナイス

ところでスキュアの種類はシングルダブルツインがあります。

シングルは1本刃の細めのものを指します。これは小さめのお肉、チキンの手羽元などに向きます。

ダブルは1本刃のワイドなものを指します。これは大きいお肉向きですね。これだと大きくても滑って回転することはありません。
「ザ・シュラスコ」という印象のピッカーニャ(ランプの塊をU字型にして刺したもの)などにはこれが必要です。

ツインは細い棒が2本並んでいるタイプです。これはリングイネ(ソーセージ)や鶏のハートなどに使います。

セットもあるみたいで、メチャ安いです。

ちょっとショックなくらいのJDでした。
ガーン


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ








  
  • LINEで送る


2016年06月20日

スノーピークのノクターンを追加

今日はお風呂で湯船にハッカ油を入れてみました。

熱いお湯の中で冷たい膜に覆われているような感覚。

風呂上がりもさっぱりして気持ちいいですよ。



ちまたでスノーピークのリトルランプ・ノクターンが発売以来品薄で店頭にはほぼ並ぶこともなく、ネットでも数倍のプレミアム価格で販売されているものを除けば、入手がまだまだ困難な状態です。

私も予約していて1月にようやく入手できたのですが、これがなかなか秀逸なランプだったので、もう少し追加したいと思ってまたまた予約を入れました。

待つこと数ヶ月。

たまたまお店に行ったときに店員さんと目が合い、

「そう言えばノクターンが入荷してますよ~」

と言われました。

お持ち帰り~

2個予約していたので2個持ち帰り、合計3個になりました。

これで大きい幕の中でも役立ちそうです。


ようやく入手できました、というそれだけのお話でした。
大した中身がなくてすみません。

下にamazonの強気なお値段のリンクを貼っておきましたので、エグいもの見たさで覗いてみたい方は行ってみてください(笑)

ノクターンのレポは以前アップしておりますのでこちらをご覧ください。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ

それにしてもすごい値段だわおよよ

  
  • LINEで送る


2016年06月17日

スノーピークのクラシックケトルが増えたワケ

週末天気が良いと思ったら、日曜日は曇りのち雨・・・

何で撤収日が雨なのか。梅雨だから仕方ない。と自分に言い聞かせるのでした。



今日はスノーピークのクラシックケトル1.8が増えたそのワケは?というくだらないお話です。

大したことではないので、お暇でしたら読んでやってください。


箱の写真にも写っているケトルの側面の文字。

GWのキャンプから戻ってケトルを洗った時に気付いたのですが、

『あれっ?文字が半分くらい無くなってる~』
と、ビックリするわたし。 やべー



で自宅のキッチンのシンクに

「なんか文字が落ちてる~」

と叫ぶワイフ・・・くちびる

剥がれ落ちた???

一昔前のクラシックケトルは
「snow peak」
の文字がプリントだったんですね。


現行品はレーザー刻印機で僅かに彫り込まれているので剥がれ落ちる心配はありません。


ところで文字がなきゃ、これ、業務用厨房機器のお店なんかで売っている『ウォーターピッチャー』と見た目ほぼ同じなんですよね。

半値くらいの。

文字代と吊り下げのハンドル代に頑張って倍額払って買ったみたいなものなのに、

剥がれ落ちはいかんですね怒ショックですねえーん

吊り下げハンドルでファイアーハンガーなどから吊り下げるワイルド&ヘヴィーデューティな活用を予定していましたが

きれい過ぎてもったいなくなちゃった。

黒こげにして使うなんて無理。(要は貧乏性が発動しただけ)

だから実際には吊り下げしなくてもケイオツなんですが、今月になって再入荷したので結局現行品をゲットしたわけです。

今度は大丈夫・・・だよね?


あっこたんさん、ファイアーハンガーは必ず買って追いつきますので、待っててくださいまし
↑何を待つって?


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ  
  • LINEで送る


Posted by JD at 23:19Comments(6)★ケトル

2016年06月14日

COLEMAN×MONRO レイチェア デニム柄

天気もパッとしないし、蒸し暑いし、どうも苦手な季節です。

得意な人はいませんね。

コールマンファミリーセールの大阪会場は今月最終の週末だそうです。

狙っているものがあれば良いのですが・・・


今日はSAへ行ってきました。

今何かと話題のCOLEMAN×MONROのデニム柄シリーズですが、チェアが先行してお店に並んでいました。


気になるのは右側の『LAY CHAIR-レイチェア DENIM』です。

以前今年の新製品で定番商品のレイチェアの赤と緑をレポしましたが、これと全く同じ構造です。
今回のレイチェアDENIMはフレームがコンフォートマスター系と同じカパーブラウンです。

ちょっとカッチョイイ。ウィンク

今更のレイチェアの説明ですが、一応写真を交えて。
レイチェアの特徴のひとつは、ハイバックチェアなのに畳んだ時に短いこと。
背面の真ん中のT型の黒い部分を持ち上げて、アームレストを寄せていくと短く畳むことができます。


右側のチェアの高さと畳んだレイチェアの高さがほとんど同じくらいの低さです。

そしてレイチェアの二つ目の特徴がリクライニング機能で背もたれの角度を3段階で調節できること。

大雑把に写真を撮ったのでわかりにくいですが、起こした状態と最も倒した状態を重ねてみました。
この間に中間の角度があります。


倒した状態だと星空を眺めたり、そのまま寝てしまったりしても極上のリラックスタイムが楽しめそうです。

願わくば、このレイチェアでコンフォートマスターモデルをリリースしてもらいたいものです。

もちろん限定商品ですが、まだ在庫はあるようですね。




店内での商品撮影はお店の了承を得て行っています
Special thanks to SPORTS AUTHORITY 西宮今津 and 西宮今津Outdoor Style



ポチっとしてもらえると頑張れそうです
テヘッ
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ






  
  • LINEで送る


2016年06月08日

おいしいピザソース@キャンプでピザ焼き

蒸し暑いですね~

先週のカラッとした日々がなつかしいです。

でも梅雨だからこの先しばらくこんな感じなんでしょうね。

諦めます。
わーん


さて、今日の本題。

キャンプでピザを作るとき、ピザソースを使いますよね。

で、おすすめのソースがあります。

いろいろ試しましたが、これはなかなか美味しいと思います。

「PIZZA-LA ピザ トーストソース」です。


トマトバジル系のテイストです。これの良さは出して比べてみると一目瞭然です。
右は(メーカー名は出しませんが)どこのスーパーでも売っている大手メーカーのピザソースです。マヨネーズのような容器に入っています。
左はPIZZA-LA ピザ トーストソースです。こちらもマヨネーズのような容器に入っていますが、量は少ないです。容器細いです。ガーン


少なくてもゴロゴロ色々入っていますよね。シャバシャバしていなくて見るからに濃そうでしょ。
普通に美味しそうに見えますが、味そのものにものすごくコクがあります。
そして香りもGOOD
グッド

これを使うだけで、ピザの味がワンランク上がるような気がします。

キャンプでピザを焼くときは、こっそりコレを使ってみてはいかがでしょうか?

ピザだけでなく、トーストに塗って、ベーコンやハム、チーズ、余力があればピーマンやスライスオニオンなどをトッピングすれば美味しいピザトーストもできますね。

フライパンにお餅を並べて、このソースとピザの具材を乗っけて焼くだけで餅ピザなんてのもできますよ。

参考までに、このピザソースを私はどこのスーパーでも見つけることができませんでした。
私の購入先は 「ドン・キホーテ」です。ここなら私の行ったお店ではどこでも置いてありました。

青い星その後私も調べてみましたが、「ライフ」「阪急オアシス」での取扱を確認しました。(2016.9.9追記)

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ
  
  • LINEで送る


Posted by JD at 23:52Comments(12)★フード

2016年06月07日

魚の串焼きに最適な便利アイテム

梅雨入りで本格的に雨続きですね。雨

蒸し暑くて不快指数はグングンアップします。やべー

真夏に比べたらこんなの序の口なんでしょうけど、ちょっと苦手なシーズンに突入してブルーなJDです。



さて、私はもう3年以上前に購入して以来、時々活用して便利なアイテムのご紹介です。

ロゴスのその名も
「ちょっと串焼き」です。

これがですねぇ、なかなかのアイディア商品なんですよ!!電球

魚の串焼きって、炉端で竹串とか金串に通した魚を斜めに炉に突き刺して焼いているイメージがありますよね。

余分な水分を落として、身がふっくらと焼き上がって美味しいのですが、これをキャンプで簡単にやってしまうための道具です。

焼肉、バーベキューのグリルの焼き網にこれをのっけます。

そのとき後ろ側についているフック状のものを網に引っ掛けます。


あとは魚を通した串を差し込むだけです。

穴2ヵ所に通すことで斜めになります。

魚の重みで串が下に垂れる方向に力がかかっているので、串は穴の方にずれることもありません。

昨日もアップしましたが、先日のグルキャンで鮎を焼いた時にも使いました~





2個使えばこういう感じで焼き鳥などの串置き台にもなります。


ちゃんとロゴスのカエデマークも入っていますよにっこり



これ便利じゃん!と思った方、クリックしてもらえると明日への活力になりますテヘッ
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ








  
  • LINEで送る