ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年06月01日

2017年05月30日

天下分け目のキャンプ!GWグルキャンレポ Day-2

天気の良い日々が続いてますね。

土日では出撃楽しまれた方も多かったのでは?

梅雨入り前の好天続きはいいのですが、ちょっと気温が高すぎません!?

と思ったJDです。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ


GWのグルキャンレポ Day-2です。


  続きを読む
  • LINEで送る


2017年05月24日

天下分け目のキャンプ!GWグルキャンレポ

先週末は淡路へ出撃しましたが、その前のGWレポをまだ上げていないのでとても落ち着きません。



にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ

ということでようやく写真の整理も追いつきましたのでGWグルキャンレポです。
よろしければご覧ください。
  続きを読む
  • LINEで送る


2017年05月02日

やっとゴールデンウィーク出撃だ~(^^)

ゴールデンウィークは6日以外は天気が良さそうですね。

ちも3日~5日までグルキャン出撃です。

昨年のGW暴風キャンプでポッキンいってたデカゴンの修理も終えて万全の体制で臨むつもりですが、いろいろ忘れ物しそうだなぁ・・・・・

琵琶湖でカヤックやSUPを楽しんできまーす音楽

いろんな方とはじめましてのキャンプに心が躍りまくっていて、昨夜から眠れぬ夜を過ごしています(笑)

琵琶湖の北の方のキャンプ場でデカゴン見かけたらうちかも、ですにっこり


[Sep.2015 SUNNY BEACH SHIGA]



にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ




  
  • LINEで送る


2016年07月27日

琵琶湖へカヤックキャンプ/DAY2

夏ですね。暑いですね。苦手です。( ̄Д ̄;;

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ



琵琶湖の北湖、マキノサニービーチ知内浜へカヤックキャンプに出掛けたレポが残っていましたので、

先にこちらをアップします。
  続きを読む
  • LINEで送る


2016年07月20日

2016年07月18日

琵琶湖へ出撃ちう

梅雨明け前なのでまだお天気は不安定ですが、カヤックとSUPを漕ぎに来ていますニコニコ


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ


撤収日の天気が晴れなら全然問題ないんですけどねー
  続きを読む
  • LINEで送る


2015年10月01日

シルバーウィーク 琵琶湖キャンプ雑感

シルバーウィークの琵琶湖キャンプは最終日の午後、乾燥撤収で無事終えることができました

今年のシルバーウィークはゴールデンウィークと同じ暦で休祝日が続いたため、どこのキャンプ場も予約でいっぱいでしたね。当日だとチラホラ空きがでていたようですから、近くのキャンプ場に1泊くらいなら突然の襲撃でも行けたのではないでしょうか。

ただ周辺の温泉の混雑スーパーやディスカウントストアの氷が完売しているなど、集中する時期ならではの悩ましいところもありました。

こういうレジャーシーズンでキャンプ場が多いエリアであれば誰でも考えることは同じということですが、混雑回避などの事前のリサーチの重要性は改めて強く感じました。

四角(緑)最終日のキャンプ場の景色をいくつか四角(緑)


マキノサニービーチ知内浜から北となりのマキノサニービーチ高木浜方向は湾のようになっています。
緑色の屋根のホテルを挟んで向こう側がマキノサニービーチ高木浜オートキャンプ場です。



知内浜の中央にある知内川


この川を橋の上から見るとものすごい数の魚が遡上しているのが見えます。

黄緑色の○が遡上している魚のシルエットのひとつです。他にも黒いシルエットがたくさん見えますが、全部魚です。
赤い○が途中で力尽きて流されてきた瀕死または死んじゃった魚です。
これがこの時期の川付近の生臭い匂いの元と思われます。
これらの瀕死の魚が河口から琵琶湖に流れ出て河口付近の湖面にはいっぱい・・・
で、それをねらうトンビが上空にいっぱい・・・

これが自然の摂理なんですね。
普段の生活とはかけ離れたシュールな世界。
カヤックでここを通過した時は目の前で捕食するシーンを目撃。それはもうナショジオの世界でした。

人差し指知内川は産卵期のこの時期は入ることが禁止されています。魚の捕獲も禁止されていますので、BBQの食材にはできませーん警察官

自分たちのサイトをこの角度から撮った1枚を見て


デッカイ鳥が羽ばたいたけど飛べない・・・みたいなイカの丸焼き

楽しい時間はあっという間に過ぎますね。
これが仕事だと長く感じて仕方ないのにしょんぼり

琵琶湖サンセット日の出



夕暮れの空はもう完全に秋でした。



誠にまとまりのないシルバーウィークレポートは以上です。テヘッ


ブログランキングにはいろんな情報がいっぱいです。
クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ  
  • LINEで送る


2015年09月30日

琵琶湖キャンプ/2~3日目

どうも時差ボケ感が抜けきらないかったので翌朝少し寝坊気味でぼんやりしていた我々は、
8時過ぎのけたたましいイベント告知の場内放送にたたき起こされました。ビックリ
2日目のカヤック出艇前に朝昼兼用でピザで腹ごしらえ。


琵琶湖のカヤックの写真はあまり代わり映えしないので割愛・・・
琵琶湖の沖合2kmくらいのところでプカプカと浮かんで非日常を楽しんでおりました。
この日も午前中はほぼ無風で浮いていてもほぼその位置で制止していました。
まるでアンカー下ろしたかのように。

少し長めの距離を流してサニービーチへ帰投しようと3キロくらい手前まで戻ってきたところで、水上スキーをするふた家族くらいが乗ったクルーザーヨットが近くまでやってきました。
このあたりがモーター付きプレジャーボートの進入限界エリアなので、停船してUターンするところだったようです。
こんな沖合までカヤックでブラブラしに来ている人は私たちの2艇以外に誰もいません。
実は・・・広い琵琶湖の中でも特に広々とした北湖エリアで無風無音の静寂と鏡のような水面の湖上にポツンと浮いている私たちは結構孤独だったのです。
そして自分たちがいるあたりは琵琶湖最深部の104.1mにほど近いところなんですよね。
漕ぐのをやめたらあまりにも静かで、一瞬ですが何とも言いしれぬ怖さを感じたりします汗

そんなところでばったり出会ったクルーザーのゴージャスな人々。キラキラ
さぞかし下々の人に見えたことでしょうが、“こんなところに生き物が!?”ってな感じで木の葉に乗っかる犬3匹(JD/JDワイフ・ワンコ)にシゲシゲと観察する視線が注がれます。目
サングラスごしにクルーザーの方をチラチラと見やると、船上のファミリーが手を振っていました。
完全に庶民コンプレックスの塊と化していた自分たちが少し恥ずかしくなりながら、小さく手を振り返し会釈します。汗

でもウォーターレクリエーションを楽しむ者同士のささやかな交流がちょっぴりうれしかった一瞬でした。

5月の本栖湖の悪夢[詳しくはこちらのエントリー参照]の後の修理がいまひとつよくなかったのか、2日連続で艇内に大量の浸水が確認されたため、陸に上がってこの日でカヤックは切り上げ終了です。

乾燥収納できるようにエアを少し抜いて干します。(置いておくだけですけど)

氷の買い出しと温泉へ行くためにキャンプ場を出ます。車
昨日出かけた時に目に入ったものがなんだったか気になって写真を撮るスタンバイをしておきます。
車を走らせること5分ほど・・・いた。



あまりにもツルッとしたきれいな仕上がりにちょっと惚れ惚れ。
ってなんでこんな道路際にきんたろうやねーん! 
で、クマ・・・ガン見びっくり
こんなネタ反応するのは会長だけやんか~っとキャンプに無関係なたぶん石屋さんの紹介汗

目的地の平和堂という結構大きなスーパーがキャンプ場から車で10分ちょっとのところにあります。
クーラーボックスの中のお肉の顔色が少し悪くなってきつつあって
氷の確保は急務でした。
しかーし!氷を買おうとしたら全部完売ダウン
近くのジャパン(関西ローカルのディスカウントストア)も完売ダウン
ドラッグストアに移動してようやく数個残っているのを発見し購入ニコッ
いかんですね。キャンパーさんが集結する時期の琵琶湖周辺は氷の確保が難しいようです。
覚えておかなきゃいけません。メモメモ鉛筆

温泉はマキノ白谷温泉八王子荘へ。
大人600円小学生350円の他に
予約すれば使える家族貸し切り風呂1000円というのもありました。
泉質もよく小さい露天もありなかなか良かったです。
混んでいても実質15分待ち程度でした。

帰ってくれば、ようやく今日は焼き肉びっくり
IGTユニフレームのユニセラTG-IIIを2台ビルトインして焼き焼き開始ー!
ビルトイン用のフレームはもちろん自作ですちょき
まずはキノコのホイル焼き

続いて和牛のロース


その他和牛の分厚いタンやイベリコ豚のロースなど、この日は肉祭りでした。

赤ワインやビールにスパークリング酒、チューハイなどなど、お酒とともに語らいながらおいしい夕食を堪能しました~ 
夜は更けていきます青い星

最後にブログランキングにご協力のクリック、どうかよろしくたのみます!
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ  
  • LINEで送る


2015年09月29日

琵琶湖キャンプ/設営・ばんごはん

シルバーウィークの19日深夜出発で途中道の駅で休憩を入れながら、高島市のマキノサニービーチ知内浜に到着したのは20日の朝6時前でした。
8時に事務所にスタッフさんが出勤されるので、それ以降ならアーリーインしてもらってもいいですよ、と事前に説明を受けていたので、駐車場で8時のオープンを待ちます。

受付手続き後、暑くなる前に設営を仕上げようと頑張ります。
これはIGTで作ったシステムキッチンに給湯器を取り付けてくれているシーン。

これはかさばるし、設置と撤収に手間がかかりますが、水場まで行かなくてもお湯で食器が洗えるのでそりゃまぁ便利です
最近の出動条件は3泊以上。よっぽど不便でない限り2泊では出さないです。

TATONKA 1TCをレッドポールとレッドコードで設営。へんてこりんな張り方ですが、これはデカゴンとのドッキング前提で風の受け流しとTATONKAならではの夜露対策です。

ここにデカゴンコスモスのメインの出入り口を差し込みます。

お隣の区画との間にデンマーク outwell のウインドスクリーン(いわゆる陣幕)をセットして、カヤック干し場を設けます。

・・・本当はこちらのイビキがうるさくてもお隣に漏れないようにする配慮だったりテヘッ
結局SW中お隣区画はほとんど空きっぱなしでした。おかげで開放感抜群の芝サイトでしたよ。

カヤック2艇は積載に無理があるので、ヤマト運輸のヤマト便を使って営業所止めで事前に送っておきました。
サイトの位置がはっきりしてキャンプ場駐車場で受け渡しが可能なので、配達依頼をかけて到着を待ちます。

ちなみにヤマト便は宅急便と異なり、料金も少し安めで30kg3辺合計160cm以内にしばられない大型荷物に適した便なのです。配達時間指定ができないことと、混雑期は宅急便の後回しになるので、日数に余裕を見て出せば不便は感じません。

カヤックは160サイズと140サイズでしたが、二つをひとまとめに梱包すると180サイズくらいの料金で運んでもらえました。(料金計算は特殊な式があり、重さかサイズのどちらか大きい方優先みたいな感じです)


徹夜の早朝着って時差ボケみたく結構調子が狂いますよね。わーん
真っ昼間なのに眠い眠い睡眠
昼寝どころか本格的に寝そうになります。チェアでうたた寝程度に抑えておきます。

さて、夜には電車で遅れて到着するメンバーも合流し、ようやく食事~♪食事
初日の夜は
“砂ズリとマッシュルームのアヒージョ” に チリコンカンと見せかけて

“ナチョス”♪黒
アメリカじゃこれ食べなきゃ始まらん!てくらいメジャーなジャンクフードです。初めて現地で食べた時は感動したもんです。ドキッ
JDのナチョス(手抜き)レシピ
ミンチとタマネギみじん切りを炒める
レッドキドニービーンズひと缶とサルサソースひと瓶を入れて煮込む
調味料[コショウ少々][クミンパウダー小さじ1][岩塩小さじ半分][コンソメ小さじ1またはキューブ半分]を入れます
混ぜながら水分が半分くらい蒸発したくらいで火を止めてソースは完成
皿にドリトス[メキシカンタコス味]または[ナチョ・チーズ味]または[うす塩味]のいずれかを敷き詰めます。
ソースをドリトスの上にかけ、そこにチーズ、粉チーズとサワークリームをのせます。
トーチで炙って少し焦げ目を付け、センターのサワークリームをトーチでファイヤ~して仕上げ
アヒージョも完成!バゲットでいただきます。

ニンニクを小さいダッチで丸揚げ

ニンニクは皮を剝かずにそのままオイルの中に入れます。ホクホクになっておいしいんですよ。
夜中の道の駅からろくなものを食べずに夕食までゴソゴソしていたので空腹がピークでしたが、
よくよく振り返るとオイル料理ば多いこと汗

他にも何品かありましたが、写真がない・・・タラ~

参加者のひとりが誕生日だったので、サプライズでケーキを準備。
電車で遅れて来たメンバーに手配してもらいました。(このあたりでは寝不足とアルコールで出来上がっておりピンボケしまくりテヘッ

45歳の誕生日なのに、4と5のろうそくをあえて54と並べるボケは誰かがしっかりやってくれました。

キッチンは今回も調子よく機能しましたニコニコ


[2日目につづきます]

ランキングに参加しています。クリック2カ所、よろしくお願いします。
いろんな方のブログに情報がいっぱいです!
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ
  
  • LINEで送る