ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年12月26日

IKEAのソーラーパワーイルミネーション

今年最後の週がスタートしましたね。

泣いても笑ってもあと6日で今年も終わり。

やることがいっぱいで、年末の出撃前は慌ただしくなりそうです
びっくり


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ

週末IKEA神戸店へ行ってきました。

新しいイルミネーションライトを買ってきましたのでそれをちょっと紹介します。
  続きを読む
  • LINEで送る


2016年07月06日

小川張りのテープ(COLEMAN製品版)を買ってみました(^^)

湿気で体にまでカビが生えそうです。

この時期の日本に旅行に来た外国人の方は
「こんな蒸し風呂二度と来たくない」
と思わないのかな???

遠路はるばる来日ご苦労様です!


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ


まだ使っていませんが、通称 "小川張り" をするためのテープを買ってみました。  続きを読む
  • LINEで送る


2016年03月31日

これは何だとおもいますか?

最近こんなモノを買ってしまいました。
いきなりですが、これは何だと思いますか?




まな板? 違いますしょんぼり
迷路? 違いますおよよ


正解は~



もったいぶりながらお見せしますね。


これ実は結構グニャグニャなんですよ。

少しずつズレていきます。




どんどんズレます。







小さい部品をクリッと回します。





んで、グルッと回ります。




もう何となくおわかりですよね。
横から見るとこうなります。





完成!




果物カゴみたいなものなんですが、これは私の大好物「バンブー(竹)」材でできとるのですグッド

板から一筆書きみたいに継ぎ目なしで切れ目を入れてあって、アコーディオンみたくビヨーンと伸ばしたら完成するわけですよ。
おもしろいでしょ?

一目見たときからこのギミックに
「惚れてまうやないか~!!」Love
(新しいスタンプ機能とやらをとりあえず使ってみたかったから無理矢理ネタ放り込んでおります)

日に日に欲しくなって・・・買っちもた。

持ち運びは最初の写真の状態でペッタンコ。
でキャンプ場で一瞬で組み立ててテーブルに置く!!


入れるモノ。
車のキー?
お菓子?
何入れましょう?

そんなことは後から考えるのです。


またまたバンブーアイテムがひとつ増えてしまったというどうでもいい情報でした。テヘッ



にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ  
  • LINEで送る


2016年03月15日

エリッゼステーク 新・旧比較

多彩なカラーバリエーションで人気のペグ「エリッゼステーク」ですが、

最近買ったものと一昨年購入したものは微妙に変わっているみたいです。

以下はあくまでもブラックを先月購入したものに関する情報です。
(エリッゼステークにはサイズ、カラー、強化版のUltimateなど様々なバリエーションが存在していますので、必ずしも全ての鍛造型が更新されているかどうかまでは未確認です)



ちょっとわかりづらいですが、断面が●ではないのが特徴のエリッゼステーク。更に●から遠ざかって平べったくなったようなんです。

側面の平たい面積が増えているのがわかりますよね。(わからないって?ビックリ)

段ボールに刺して穴の違いを見てもらいましょう。

左が現行型、右が旧型の穴です。違うでしょ?

ロープをひっかけるフックの部分も平たくなっています。(すみません、上の穴と左右逆です。右が現行品、左が旧型です)

ここはそんなに力が加わるところではないので、特に強度に影響はないのでしょうね。

断面だけで見ても●ではなく長方形に近い形状になったことで、更に回転しないように改良されたのではないでしょうか。
エリッゼステークは意外な程抜くのはそんなに硬くないんですよね。(スノーピークのソリッドステークと比較して)


材質も初期製品は材質表記が「S45C」だったものが「S55C」に変わっています。
炭素量が増えた鋼材を使用しているため強度がアップしています。
因みにスノーピークのソリッドステークも確かS55Cです。

最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ

カラーバリエーションがすごく豊富です!
これ以外にサイズも18cm~38cmまでありますよ~
びっくり










  
  • LINEで送る


2016年01月06日

キャンプでテレビを見る@アンテナ設置

暖冬の影響で何やら豪雪地帯の新潟でも雪がほとんどないというニュースが流れていました。
雪が少ないと土地の保水量が少なくなって、その年の米の出来に悪影響になるらしいです
ビックリ

さてさて、今日はキャンプ場であってもいいな装備「テレビ」を視るためのアンテナの設置について。

長期キャンプでは暇な時間対策としてテレビを持ち込んだりします。

「そんなものを持ってキャンプに行くなよ!」と仰る方もいるとは思いますが、

そこは“なんちゃってグランピング推進派"の私は聞こえても聞こえないフリをしてしまいます。テヘッ

地デジを19インチほどの液晶テレビで視るために、アンテナもしっかりとしたものを設置します。

DXアンテナ ブースター内蔵 地上デジタル放送用UHFアンテナ UAD1900

25素子相当の中・弱電界用 平面アンテナです。

え?デカくないかって?



はい、無駄にでっかいです。
ガスのツーバーナーを横に1.5個くらい並べたくらいのサイズです。

高性能なスマホが氾濫している時代に、こんな大きなアンテナでなきゃ電波拾えないの?
と不思議に思います。

空のプラスチックの箱を持ち運んでいるようで・・・何となく虚しいですわ。しょんぼり


とは言っても大きさはどうしようもないので諦めましょう。

本題に戻します。
キャンプ場の多くが山間部や人里離れた場所が多いので、中・弱電界用を選びました。
中・弱電界用というのは、要するに電波受信がまあまあしづらい、かなりしづらい場所用ということです。

電波の弱い場所でも受信できるようにブースターを内蔵しています。

このアンテナはかなり電波の弱い地域でもかなりの確率で電波をキャッチできますが、逆に電波が強い場所だと使えません。都市部のキャンプ場ではダメですね。

アンテナ本体はそこそこの高さでまっすぐ設置する必要があります。
そこで都合が良いのがsnowpeakのランタンスタンド「パイルドライバー」です。
アンテナの背面の取り付けアームはこうなっとります。

挟むパーツの溝サイズがパイルドライバーをちょうど良い具合に挟める大きさ。
ピッタリ!OK

背面下寄りにはテレビへと接続するアンテナ線の差し込みがあります。

アンテナ線をセットしたら、テレビの設定画面から電波受信状況を表示するモードで受信レベルを確認しながら、
アンテナをパイルドライバーごと回転させてブロックノイズの出ない良好な方角を探し当ててセット完了!!グッド


テント内でブースター用の電源を接続してアンテナ線をテレビに接続すれば地デジ放送を見ることができますニコニコ

テレビ。あったらあったで便利ですよ。

年越しキャンプではこれのおかげで恒例番組を視ることができました。

お隣さんがいらっしゃるときは、ボリュームに注意して、夜はイヤホンを使うなど配慮は必要です。

パイルドライバーをアンテナ設置に使う方法は自己責任でお願いします。
本来の使用目的とは異なるので、変形や曲がってしまう可能性があります。



キャンプでテレビもありだね!と思った方はボチッと押してくださいませませ
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ


  
  • LINEで送る


2015年12月14日

コールマンランタン キーチェーン

12月10日発売のBE-PALが買えました。
B30さんの記事で教えていただき、AMAZONの在庫がみるみる減っていくのがみなさんのコメント欄でわかり、
私が見たときにはネット販売ルートはどこも品切れでした。
灯台下暗しで、翌日地元の書店に普通にありました。
今月は付録のコールマンランタンキーチェーンがお目当てです。


COLEMAN x TAKARA TOMY ARTS x BE-PALのコラボレーションモデル COLEMAN1981年モデルの200Aを再現したMINI LEDランタンです。ランタン
このキーチェーンシリーズは恥ずかしげもなくガチャでいくつか入手していましたが、これに新しくひとつ追加されたわけです。

『ガチャあるある』の同じのばかりが出るパターンで、なかなかお目当てのものは出てくることなく、少し冷めておりました。


ガチャでは2014年のシーズンズランタン「カウボーイ」が出たので、
今年くらいはストロベリーピンクも出るのかな???
本物は高価だし、
集め出すと絶対全部揃えようとする病が発病するし、
揃ったら予備にもう一通り欲しくなるし・・・

やり出すとロクなことないので実物と200Aのバースデイランタンだけはやめておこうと心に誓うのでした。

えー、BE-PALは予備も1冊買ったのはいつも通りだったりしますシーッ

ランタン情報いっぱーい!
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ  
  • LINEで送る


2015年11月29日

スノーピーク ドッグアンカー

今までワンコ用のリードアンカーとして40cmのソリステや38cmのエリステを使っていましたが、
最近スノーピークから『ドッグアンカー』が定番商品化したのでちゃんとしたアンカーを買ってあげることにしました。
(ワンコの本音は走り回りたいので、アンカーなんていらないよ!と思っているんでしょうがシーッ)

少し前に雪峰祭限定品として販売されていましたが、そのときはちょっと高すぎるなぁ、くらいにしか感じていませんでした。その後やはり買おうかな、と思った時にはもう手遅れ、せいぜい高嶺の花のオークションくらいでしか入手できなさそうでした。

そこへ定番商品化の案内が来たわけですニコニコ
しかし最初のロットは店舗からあっという間に無くなってしまい、買いそびれわーん

お店には同時発売されたプレイングリードという、私の家ではいまひとつ用途が思いつかない商品だけが残っていました。

そしてつい10日ほど前にようやく店頭にドッグアンカーが並んでいるのを発見目
入手できた!

箱を開けるとドッグアンカー本体と収納袋が入っています。
ベースは50cmのソリッドステークです。なかなか強靱な雰囲気です。

本体にはリードを取り付けるリングが付いています。
ここが固定されている部品がアンカーの周りを回転する構造になっていて、
グルグル巻きになって「自爆型身動きが取れない状態」に陥る、ワンコあるあるが回避できる仕組みです。

先端はソリッドステークと同様きれいな形に尖っています。

パッと見何が入っているのかさっぱり判らないほどゴージャスな(笑)収納袋です。


強度が必要なところは補強してありシックな色で落ち着いた雰囲気の収納袋と、丁寧な造りのアンカーです。
そこそこいいお値段しますがこれなら強度も申し分なく、ずっと使えそうでいい商品だと思います。
50cmあれば、大型犬でもほぼ問題なく使えるんじゃないでしょうか。







ワンコ連れキャンパーさんの情報もいっぱいございます
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ


スノーピーク(snow peak) ドッグアンカー

●材質:本体/鉄・ステンレス、収納ケース/綿(10号帆布)
●本体サイズ:50×8×3cm
●重量:0.7kg(収納ケース含む)




  
  • LINEで送る


Posted by JD at 22:56Comments(6)★小物いろいろ

2015年09月10日

タープやキャノピーへの衝撃緩衝に

記録的豪雨で大変な状態になっていますが、救助を待たれている方が今現在も家屋に取り残されているようでとても心配です。一刻も早い救助と平安な生活が戻ることを心よりお祈り申し上げます。

我が家の周辺地域は特に大きな被害なく無事生活させていただいてます。

今日は小物ネタで失礼します。

ガイロープをタープやテント、キャノピーのアイレットに直接結ぶと、強風が吹いた時やロープを引っ掛けた時に衝撃が直接伝わって、最悪破れたり引きちぎれたりするリスクがあります。ビックリ

こういう時に昔からある便利な小物が役に立ちます。

左がキャプテンスタッグ テント張綱ストレッチコード
右がアルペン(SPORTS DEPO) サウスフィールド エラスティックストラップ
です。

使い方はいろいろありますが、もっとも簡単なのはペグからタープやキャノピーに伸びてくるロープの先端をゴムの部分に結び付け、フックの方をタープやキャノピーのアイレット(穴)に引っかけるだけです。

ゴムの部分で適度なテンションがかかり、ピンと張りながらも強風が幕にはらんだときに伸びて衝撃を和らげます。
ちなみに写真でもわかると思いますが、キャプテンスタッグはゴムのテンションがかなり強め、サウスフィールドはテンション柔らかめです。
取り付ける部分に合わせて使い分けをするといい感じです。

長年使っていますが結構長持ちします。キャプテンスタッグの方は20年近く前に買ったような記憶が・・・

その他にはふたつを合体してこんな使い方

こういうカラビナやナイトアイズの金属エスビナーなどを用意し

こんな感じでやはり合体

などなど。

高いものではないのでいくつかキャンプ道具のガイラインといっしょに入れておくと便利ですよ~ニコニコ


ランキングにポチリとご協力をよろしくお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ




  
  • LINEで送る


2015年09月01日

単3電池→単1電池アダプター

キャンプで乾電池式のランタンや電動エアポンプを使うときに単1電池をたくさん使いますが、どうしても単1電池は高額なので、単3電池アダプターを使っています。

最初は単3電池を1本だけ内蔵する簡単で安価なタイプを使っていました。
今は単3電池を3本入れるものを使っています。これだと単3電池の並列ですから電池の持ちも良くなります。
アルカリ電池単1はアルカリ電池単3の5倍以上の容量が目安とされていますから、単1の3/5程度使えるならば十分かな。

このアダプターが良い点は+と-の接点が少し飛び出し気味の形状であること。

グリーンの○の中の部分が少し出ていますよね。
これがしっかりと器具側の金具に接触してくれるので、接触不良で使えないことが少ないんです。
以前使っていた写真の横に写っている水色のアダプターだと、この部分がペッタンコですよね。

とても微妙なことではあるのですが、接触する、しないの大きな差につながってしまうのです。
水色のアダプターの+側の金具がポロっと外れることもあり、気がつけば無くなっていることもしばしば。汗

このアダプターは単3電池を3本入れられると書きましたが、入れる単3の数は2本でも、1本でも使えます。
ケース自体はABS樹脂でできています。衝撃に強く割れにくいから安心です。
1パック3個入りでした。壊れなさそうなので一度買っておくとそのうち初期投資分を上回るメリットがあると期待して使っています。

ランキングに参加しています。クリックしてもらえると励みになります。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ

単2型もリンク貼っておきます指差し下

[単1型アダプター/単3電池3本]

[単2電池型アダプター/単4電池4本]


[単1型アダプター/単3電池3本]


[単2電池型アダプター/単4電池4本] 
ピンクの星商品説明文には単3電池→単2電池と書いてあるけど単4電池→単2電池の間違いだと思います
  
  • LINEで送る


2015年08月30日

スキレットの本という本を買った件

スキレットもだんだん増えてきまして、そろそろ本格的にキャンプで使い込みたい気持ちが強くなってきました。

我流でやるとバリエーションが3日ローテーションくらいで同じメニューになりそうなので、何か参考になる本がないかなー、と探してみました。

ダッチオーブンの本はいろいろあるのですが、スキレットに的を絞った本は圧倒的に少ないですね。

で、紛らわしい本日のタイトルの通り、「スキレットの本」というあまりにストレートな名前の本にたどり着きました。

この本のコンセプトは、アウトドアのイメージが強いスキレットを、家庭でも気軽に使えるキッチンツールとして捉え、スキレットで作れる料理を紹介しています。

簡単な前菜程度のものから、本格的なメインディッシュ、スイーツにパンまで幅広く載っています。

家庭で作れるならアウトドアでも作れるでしょ、と勝手な理屈でアウトドアのスキレットクッキングの教科書にしました。

まじめに作る気になれるかなれないかは、私次第です。


ランキング参加中です。よろしければクリックご協力ください。ありがとうございます。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


アウトドア ブログランキングへ


  
  • LINEで送る