「ハルノート」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハルノートとは

2024-08-25

anond:20240819095925

ハルノートだよねコレ

2024-01-19

好きな政治家選べ

最果ての地、蝦夷出身政治家

原敬旧帝国大学を設置して日本全国で高等教育を受けれるようにしました」

後藤新平関東大震災から帝都復興。初代満鉄総裁水道水安全にもしました。あと台湾民政局長やって現地人の文化大事にして親日派ができる土壌作りました。ついでに郵便ポスト赤くしろって言ったのも俺」

斎藤実昭和天皇平和反戦教えました。朝鮮総督になって文治政治に変えさせて白人植民地学者に「我らと違う」と言わしめて植民地時代にもいいことしたと言える土壌作りました





大正義長州出身政治家

岸信介「CIAのスパイです。満州時代、酷いことウッキウキでしてきました」

松岡洋祐「日米諒解案が気に入らなかったので独断で書き直して米国に送ったらハルノート返ってきました。独断国連脱退しました。独断で日ソ不可侵条約結びました。ヒトラーに心酔して三国同盟推進してナチスと手を組みました」


安倍「最長の総理になりました。お喋り好きで仲間には好かれてます


好きな方選べ

2023-10-20

避難所インタビューの反応を見て

ここまで状況が悪くなってきてるのに未だ中立平等な条件で和解ができると思ってる奴が多くてびっくりするんだが。  

スルメロック記事和解条件をハルノートに例えてたブクマカもいたが、今は開戦前夜じゃなくもう終戦直前。ポツダム宣言なんだよ。無条件降伏するか暇空とともに沈むか選べっていう最後通牒。  

残念ながら暇空は昭和天皇と違って最後最後まで戦うつもりらしいか玉音放送は流れないので、一人一人がどこで降りるのか、最後の一人になるまで戦うのか決めなきゃいけないのが残酷だけどな。

2023-06-23

戦争悲惨から絶対にするべきではないと思っていたけど

東京大空襲原爆投下沖縄戦歴史を学んでいる時は素直にそう思っていた。

どうして当時の日本人は無謀な戦争に突き進んでしまったのだろう?

結局一番被害を受けるのは何の罪のない一般人ではないか

しかし開戦前1941年4月から始まった日米交渉の内容を勉強してみると、また違った気持ちになってくる。

アメリカ側って絶対日本ナメているだろうとか、ハルノートとか、日本朝鮮満州を含む大陸全土から撤退せよとか色々な事実が出てくる。

ここまでコケにされたら日本のような小国でも銃を持って命がけで戦うしかないんだろうなあ、というのが最終的な結論になってしまった。

2022-08-04

anond:20220804124723

ロシア一方的な悪玉ってわけでもないんだな

時々まとめサイト日本はどうすればよかったのかって話題で、ハルノートを受け入れれば良かったとかリットン調査団を受け入れれば良かったとか言ってるけど、そこまで進んじゃうと日本外交手腕ではどうにもできなかったんじゃって思う

明治政府が対外進出したがったのも当時の植民地主義の影響だろうし、何が悪かったかと言ったら当時の空気が悪かったと言っていいのかな

2022-03-16

anond:20220316160510

アジアの隅っこの黄色人種からかな。

  ..... なんて言ってるところを見ると、君はベトナム戦争朝鮮戦争ハルノートABCD包囲網も聞いたことないんだろうなぁ。

2022-03-12

anond:20220311104448

ここまでロシアを追い詰めると、ロシア政権内部の強硬派欧米諸国に対して(核を含む)報復を始める気がするんだよね。

アメリカ日本に対して大陸からの全撤退要求したハルノートによって、真珠湾攻撃を誘発したのと同じパターンに見える。

アメリカはじめNATOは、ロシア軍のクリミア東部ドンバスを含むウクライナからの全撤退要求しているわけだから

プーチン政権とってロシア軍の全撤退を行う選択肢は「あり得ない」と見ていいだろうから、今が危険な状況に思える。

ポーランドバルト三国が危ない。

2022-03-01

どんな理由があれ侵攻したロシアが悪いっていうけどさ

ネトウヨさん、大日本帝国については「ハルノートがぁぁぁぁ」みたいなこと言ってなかったっけ?

2022-02-17

anond:20220217120712

ハルノートで「資源輸出封鎖します」って通告されたか

戦争して南方亜細亜押さえなかったら、

1941年12月から冬季日本及び台湾朝鮮の人は全員凍死してたよ。

2021-12-16

anond:20211216131832

遅きに逸した感だよな。俺の周りはテスラリーフに買い替え済みで、

買い替えは5~10年後。




軍靴の音が聞こえる。。。ハルノートで八方塞がりでやむなく、だな。来年には「テスラトヨタ」5年後は「テスラ市」に改称してそう。

大戦争に参戦表明

2020-08-07

原爆の話ばかりでてるが、日本の開戦の意思決定について議論ってあまりしないね

ハルノート拒否するしかなかったんだ、仕方なかった。くらいで止まってる。

国力差が大きくても予算を既にもらってるので意見を変えられないとか、

中国で既に英霊を出しているので引くに引けないとか、

総力戦研究所意見が隠されるとか。

2020-08-01

年表(近現代

関ヶ原の戦い日露戦争

1600-10-21 関ヶ原の戦い

1615-05-07 大阪城落城し、大坂夏の陣終わる。豊臣氏滅亡

1853-05-23 アメリカ艦隊浦賀沖に来航(黒船来航)

1861-04-12 アメリカ南北戦争1865年5月9日まで)

1865-04-15 リンカーンアメリカ大統領暗殺

1867-01-30 孝明天皇崩御

1867-02-13 睦仁親王践祚

1867-11-09 大政奉還

1868-01-03 王政復古

1868-01-27 戊辰戦争1869年6月27日まで)

1868-07-17 東京奠都(「江戸ヲ称シテ東京ト為スノ詔書」煥発)

1868-10-23 元号慶応から明治に改められる。

1871-08-29 廃藩置県

1872-10-16 琉球処分琉球藩設置)

1875-06-28 讒謗律太政官布告)及び新聞紙条例太政官布告公布

1877-02-14 西南戦争1877年9月24日まで)

1877-05-26 木戸孝允死去

1878-05-14 紀尾井坂の変(大久保利通暗殺

1879-04-04 琉球藩廃止沖縄県設置

1888-03-09 ヴィルヘルム1世プロイセン王兼ドイツ皇帝崩御

        フリードリヒ皇太子(フリードリヒ3世)がプロイセン王兼ドイツ皇帝即位

1888-06-15 フリードリヒ3世崩御。ヴィルヘルム皇太子(ヴィルヘルム2世)がプロイセン王兼ドイツ皇帝即位

1894-07-25 日清戦争1895年4月17日まで。宣戦布告1894年8月1日台湾平定終了は1895年11月30日)

1898-07-30 ビスマルク死去

1901-01-22 ヴィクトリアイギリス女王崩御

1902-01-30 日英同盟成立(1923年8月17日失効)

1904-02-10 日露戦争1905年9月5日まで) 

.

日露戦争終結太平洋戦争勃発

1905-09-05 日露両国講和条約ポーツマス条約)締結(日露戦争終了、条約発効は同年11月25日)

1909-10-26 伊藤博文暗殺

1910-08-22 韓国併合ニ関スル条約調印

1910-08-29 韓国併合ニ関スル条約発効

1912-07-30 明治天皇崩御皇太子嘉仁親王践祚元号明治から大正に改められる。

1914-07-28 第一次世界大戦1918年1111日まで)

1921-11-25 皇太子裕仁親王摂政就任

1922-02-01 山縣有朋死去

1922-02-06 ワシントン海軍軍縮条約調印

1923-08-17 ワシントン海軍軍縮条約発効

1925-04-22 治安維持法公布

1925-05-05 普通選挙公布

1926-12-25 大正天皇崩御皇太子裕仁親王摂政)が践祚元号大正から昭和に改められる。

1927-03   昭和金融恐慌

1927-04-05 鈴木商店破綻

1928-06-04 張作霖爆殺事件

1929-10-24 大恐慌

1930      昭和恐慌

1930-10-02 日本ロンドン海軍軍縮条約批准

1931-09-18 満州事変柳条湖事件に始まる)

1932-03-01 満州国建国

1932-05-15 五・一五事件

1936-01-15 日本ロンドン海軍軍縮条約を脱退

1936-02-26 二・二六事件

1936-12-31 ワシントン海軍軍縮条約失効

1937-07-07 日中戦争1945年9月9日まで。盧溝橋事件に始まる。当初は宣戦布告をせず、「支那事変」と呼称

1939-05-11 ノモンハン事件

1939-07-26 アメリカ政府が日米通商航海条約の廃棄を通告

1939-09-01 第二次世界大戦ドイツポーランドに侵攻して始まる。1945年9月2日まで)

1940-01-26 日米通商航海条約失効

1940-03-30 中国汪兆銘政権成立

1940     アメリカ、対日石油輸出を制限

1940-09   アメリカ、対日屑鉄全面禁輸

1940-09-23 北部仏印進駐

1940-09-27 日独伊三国同盟調印

1940-11   日本アメリカの各種交渉1941年12月まで)

1940-11-30 日本中華民国間基本関係ニ関スル条約日華基本条約)調印

1941-01-08 戦陣訓(陸訓一号)示達

1941-04-13 日ソ中立条約調印

1941-06-22 独ソ戦ドイツバルバロッサ作戦を発動したことにより始まる。1945年5月8日まで)

1941-07-26 アメリカ在米日本資産の凍結を実施

1941-07-28 南部仏印進駐

1941-08   アメリカ、対日石油全面禁輸

1941-08-28 近衛首相ルーズベルトアメリカ大統領に首脳会談提案(結局、沙汰止みとなる)

1941-11-26 アメリカ日本に対しハルノート提示

1941-12-08 太平洋戦争日本英米に対する宣戦布告及び真珠湾攻撃に始まる。1945年9月2日まで)

        1941年12月(開戦)~1942年7月頃(フィリピン全土占領)まで日本軍の占領区域は拡大を続ける。

1941-12-16 戦艦大和竣工

.

太平洋戦争

1942-04-18 米空母から発進したB-25爆撃機によるドーリットル空襲東京空襲

1942-06-05 ミッドウェー海戦

1942-07   日本軍、フィリピン全土占領

1942-08-07 米軍ソロモン諸島ガダルカナル島、ツラギ島、ガブツ島、タナンボゴ島に上陸

        (ガダルカナル島の戦い、連合軍の本格的反攻始まる)

1943-04-18 山本五十六連合艦隊司令長官ブーゲンビル島上空で戦死海軍事件)。

1943-05-12 米軍アッツ島上陸5月29日まで。日本軍は全滅し、「玉砕」の語の使用始まる)。

1943-09-30 御前会議絶対国防圏構想を決定。

1943-10-01 在学徴集延期臨時特例(勅令)の公布

1943-11-05 東京で大東亜会議を開催(6日まで)、大東亜共同宣言を発表。

1943-11-22 エジプトカイロ英米首脳会談カイロ会談。26日まで)

1943-11-28 イランテヘラン英米首脳会談テヘラン会談。同年12月1日まで)

1944-03-08 日本軍、インパール作戦開始

1944-04-17 大陸打通作戦(同年1210日まで)

1944-06-19 マリアナ海戦日本軍は旗艦大鳳以下空母3隻と搭載機400機を失い、西太平洋制海権制空権喪失

1944-07   ブレトン・ウッズ協定

1944-07-04 本軍、インパール作戦を中止。

1944-07-18 東條英機内閣総辞職

1944-07-22 小磯国昭内閣成立。

1944-08-02 テニアン島日本玉砕テニアンの戦い)

1944-08-11 グアム島日本玉砕グアムの戦い)

1944-09-11 米軍ペリリュー島上陸ペリリューの戦い

1944-10-20 米軍フィリピンレイテ島に上陸レイテ島の戦い)

1944-10-23 レイテ海戦始まる。

1944-11-24 米軍の新型爆撃機B-29マリアナ諸島より東京を初空襲

1944-12-10 日本軍、大陸打通作戦完了

1945-01-06 ルソン島の戦い(同年8月15日まで)

1945-02-04 クリミア半島ヤルタ英米首脳会談ヤルタ会談11日まで)

1945-02-18 硫黄島の戦い(同年3月22日まで)

1945-03-10 東京空襲

1945-04-01 沖縄戦(同年6月23日まで)

1945-04-12 ルーズベルトアメリカ大統領死去。トルーマン副大統領アメリカ大統領に就任

1945-05-02 ベルリン陥落

1945-08-06 アメリカ広島県広島市原子爆弾を投下

1945-08-08 ソ連日本に対し宣戦布告

1945-08-09 アメリカ長崎県長崎市原子爆弾を投下

1945-08-14 日本ポツダム宣言を受諾

1945-08-15 玉音放送

1945-09-02 日本政府ミズーリ号にて降伏文書調印(太平洋戦争大東亜戦争終結

1945-09-09 日本政府中華民国南京にて降伏文書調印(日中戦争終結

.

戦後占領バブル崩壊

1945-09-10 国共内戦

1950-06-25 朝鮮戦争

1950-08-10 警察予備隊設置(後身は陸上自衛隊

1951-09-08 日本国との平和条約サンフランシスコ平和条約)並びに日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約

        (日米安保条約)調印

1952-04-26 海上警備隊設置(後身は海上自衛隊

1952-04-28 日本国との平和条約並びに日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約発効

        日本占領状態が終了し、独立国

1952-08-05 日本国と中華民国との間の平和条約発効

1952-10-15 警察予備隊保安隊に改組される。浜松に航空学校が設置される(後の航空自衛隊に繋がる)

1953-03-05 スターリン死去

1954-02-01 保安庁に航空準備室が設置される(後の航空自衛隊に繋がる)

1954-05-29 ビルダーバーグ会議初開催

         (於オランダ、ヘルダーラント州レンクム、オーステルベーク(Oosterbeek)、ビルダーバーホテル

1954-06-01 保安隊臨時松島派遣隊編成

1954-07-01 自衛隊法施行自衛隊成立)

        陸上自衛隊保安隊から改組)、海上自衛隊海上警備隊から改組)、航空自衛隊(新設)設置

1954-12   高度経済成長1973年10月まで)

1955-11-15 自由民主党成立(保守合同

1955年11月  1975年4月30日 ベトナム戦争

1956-07   昭和31年度年次経済報告(経済白書)発表(「もはや戦後ではない」)

1956-12-12 日ソ共同宣言発効

1956-12-18 日本国際連合に加盟

1958-08   大躍進政策

1960-06-23 新日安全保障条約発効

1960-12-27 池田勇人内閣、「国民所得倍増計画」を閣議決定する。

1962-10-15 キューバ危機

1963-11-22 ケネディアメリカ大統領暗殺

1964-08-02 トンキン湾事件8月2日及び4日。アメリカによるベトナム戦争への本格的な介入が始まる)

1964-10-01 東海道新幹線開業

1964-10-10 1964年東京オリンピック(同年1024日まで)

1966-05-16 無産階級文化大革命文化大革命)(1976年10月6日まで)

1971-01   世界経済フォーラムダボス会議を開催)設立

1971-06-17 琉球諸島及び大東諸島に関する日本国とアメリカ合衆国との間の協定沖縄返還協定)締結

1971-07-15 ニクソン訪中宣言

1971-08-15 ドル・ショック

1971-12-18 スミソニアン協定

1972-05-15 琉球諸島及び大東諸島に関する日本国とアメリカ合衆国との間の協定沖縄返還協定)発効(沖縄復帰)

1972-09-29 日本政府中華人民共和国政府共同声明

1973-10-06 第四次中東戦争

         勃発後に産油国による原油公示価格値上げや産油制限が発表され、オイルショックとなる。

1973-10-21 日米欧三極委員会の初会合(於東京

1975-04-30 ベトナム戦争終結

1975-11-15 G7サミット初開催(於フランス・ランブイエ)

1978-01-07 イラン革命(1979年2月11日まで)

1978-08-12 日本国と中華人民共和国との間の平和友好条約調印

1978-10-23 日本国と中華人民共和国との間の平和友好条約発効

1978-12-22 改革開放(中国共産党第十一期中央委員会第三回全体会議にて提唱

1985-09-22 プラザ合意

1986-12   バブル景気1991年2月まで)

1987-10-27 1987年大韓民国国民投票

1987-12-08 中距離核戦力全廃条約INF条約)発効(2019年8月2日失効)

1989-01-07 昭和天皇崩御元号昭和から平成に改められる。

1989-04-01 消費税導入(当初は3%)

1989-06-04 六四天安門事件

1989-12-03 マルタ会談終了(冷戦終結

1989-12-29 日経平均株価取引時間中に38,957円44銭の最高値を付ける(史上最高値)。終値は38,915円87銭。

1990-03-27 総量規制バブル崩壊の始まり

.

現代バブル崩壊パンデミック

1990-10-03 東西ドイツ統一

1991-01-17 湾岸戦争

1991-12-25 ソ連崩壊

1993-07   衆院選自民党が敗北し、非自民連立政権誕生する(55年体制終焉

1993-11-11 欧州連合条約マーストリヒト条約)発効(調印は1992年2月7日)

1995-01-17 阪神淡路大震災

1995-03-20 オウム真理教による地下鉄サリン事件

1995-11-23 Windows95日本国内で発売される。

1996-03-23 台湾民主化総統民選となる)

1997-04-01 消費税率が3%から5%に上がる。

1997-07-01 香港返還

1997-07   アジア通貨危機

1997-11-03 三洋証券経営破綻会社更生法適用申請する)

1997-11-17 北海道拓殖銀行経営破綻公表

1997-11-24 山一證券経営破綻公表

1998-10-23 日本長期信用銀行、破産国有化

1998-12-13 日本債券信用銀行、債務超過国有化

2001-01-06 中央省庁再編

2001-09-11 アメリカ同時多発テロ事件

2003-03-20 イラク戦争201112月15日まで)

2006-12-30 サッダーム・フセイン死刑執行

2008-09-15 リーマン・ショック

2009-09-16 鳩山由紀夫内閣総理大臣に指名される(政権

2020-06-14

anond:20200614193654

ハルノートこそ、トラウトマン和平工作日本中国講和を蹴倒して、中国が「やばい俺たち完全に滅ぼされる。」と感じた。

そしてアメリカに泣きついて、アメリカが腰を上げたのがハルノート

アメリカ日本一旦中国でろ」

というようにね。

日本中国講和申し出をを蹴倒さなければそもそもハルノートに至らなかった。

2019-08-28

anond:20190828085618

結局さあ、日本って、戦争加害国なの、戦争被害国なの、どっちなの?

戦争に加害国も被害国もない。

また、太平洋戦争戦時には日本戦争余儀なくされるところまで追い詰められていた。

(ABCD包囲網ハルノート等を検索)

ドイツにしても、第一次世界大戦の際に賠償金を課せられすぎて弾けた結果がナチスドイツ

戦争一方的被害者があるとすれば、それは大航海時代植民地化された土地くらいだろう。

加害国なら国が続く限り未来永劫に被害国に謝罪と賠償しなきゃならんの?

被害国なら直接の戦災当事者とその遺族と親族生存中なら一生それを理由相手配慮強要したり金銭領土請求できる権利と義務が生じるの?

んなことはない。

条約解決済みのものはそれで終わり。

2019-05-28

ABCD包囲網ハルノートで追い詰められ国を守るために戦った日本

今回の人で立場は同じ

国益自分利益のために自分を守るために戦いそして死んだ

平和憲法否定する人たちは暴力で状況を動かすことを肯定する人なのだから彼を否定してはいけない

2019-04-07

ハノイ交渉決裂はハルノートになりそうですか?

経済制裁くらってた大日本帝国と今の北朝鮮って似てるよね。

2019-03-18

anond:20190318111708

「話し合い」とは

相手に話をする気がある

・譲歩の余地がある

時だけしか成立しないぞ?

ハルノートに譲歩の余地なんかなかったが?お互いに。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん