2024年12月10日

東京・横浜ぐ~ぐるぐる 前編

・・・何とも舐めたタイトルですけど(苦笑)、実際そうなのだから仕方ない。


先日、神奈川県横浜市神奈川区にあるニッパツ三ツ沢球技場で行われたJ3・JFL入れ替え戦(Y.S.C.C.横浜×高知ユナイテッドSCの試合)を見に行ったんですけど、横浜に向かう夜行バスがもう埋まっていたんですわ(泣)。帰りも横浜から乗れるバスが埋まっていたので、さぁどうしよう・・・となり、仕方なく、行きは東京(鍛冶橋)で降り、帰りは新宿から乗って行くハメになりました。往復在来線でなら、夜行バスより安く行けるんですけど、特に帰りが読めない(行きは15時キックオフなので、何とかなる)ので、着席保証があって新幹線より安い夜行バスになったわけです。それに昼にどうしても寄りたいところもあったし・・・。


KYG03_20241207_054903203ということで、朝早くに東京(鍛冶橋)に着いたのですが、どう時間を潰そうか・・・と考えていた時に、東京メトロを乗り潰すということを思い付き、1日乗車券はないかいな・・・と思って探していたら、こんなものを見付けた。
それが、「東京フリーきっぷ」東京メトロ全線だけでなく、東京都営地下鉄の全線とJRの一部なども乗り放題になるトンデモ切符です(苦笑)。ホント東京ってオトクな切符が多いなぁ・・・。



早速それを使っていきましょう。買ったのは、京橋駅。そこから東京メトロ銀座線で終点の浅草駅まで行きました


KYG03_20241207_062835396浅草駅に着いて、すぐ乗り換えでもよかったんですけど、せっかく来たのなら・・・と思い途中下車
とあるところに向かうのですが、その向かう途中に出てきたのは、スカイツリー建設途中の写真は何回も撮ったことがあるけど、完成した写真は撮ってないんだよな、あまり。
・・・ただし、逆光である(ギャハ)。



KYG03_20241207_063154368それでも、目的地の写真は、しっかり撮れた。それが、雷門浅草寺の入り口になる門ですね。
朝早いのに、まぁまぁ人がいて、私のように写真を撮っていく人も、ちらほら。



雷門を撮り終えたら、再び浅草駅へ。今度は都営地下鉄浅草線に乗って、押上駅に。そこから東京メトロ半蔵門線に乗り換えて住吉駅まで行き、そこから今度は都営地下鉄新宿線に乗り換え本八幡駅まで向かいました


KYG03_20241207_072544190朝からほぼ何も食べていないので、ここでそばでも・・・と思いやって来たのは、生蕎麦いろり庵きらく。そこで「冷やし山菜そば」を頂きました。冬でも冷やしにしたのは、サッと食べられるからです。



こちら、そばはコシのあるもっちり目の麺になっていて、のどごしはいいですね。つゆはキリっとはしているものの、甘めの味わいになっているので、シャープさはあまりないこともあって、塩辛いつゆが苦手な人でも美味しく頂けるのではないのでしょうか。


KYG03_20241207_073149518近くにはNewDaysもあったので、寄ってみると、「関西&北陸うまいもの巡り」の商品になる「そばめしおにぎり(どろソース入り)」が売っていたので、買ってしまった。他にもいろんなものがあったのに・・・(汗)。



コイツは、オリバーの「どろソース」を使っているからか、ほんのりと酸味の利いた味わいになっていて、美味いのよね。毎度この手の商品は、買ってしまうのだから、好きなんだろうなぁ・・・。


本八幡駅から西船橋駅に向かうのですが、この区間は今回の切符の対象外になるので、ICカードでの支払いに。2駅だけなので170円くらいで乗れるものですから、東京(近郊)の鉄道は安く乗れていいねぇ・・・。

西船橋駅からは東京メトロ東西線を乗り倒し。今回乗車した西船橋駅は千葉県にあるのに東京の地下鉄が乗り入れる7駅(うち東京メトロ6駅・都営地下鉄1駅)の一つ。実は東京の地下鉄が乗り入れるもう一つのところが別の県にもあるのですけど、それは次回に。
また東西線の西端は中野駅までなのですが、JR中央線との相互乗り入れを行っているため、一気に荻窪駅まで行くことにしました。東京メトロ丸ノ内線が乗り入れているからですね。

荻窪駅からは、中野坂上駅まで乗りました。どうしてそこで降りたのかというと、そこから方南町駅に行く支線が走っているからですね。今度いつ乗れるかわからないので、今回乗っておくことにしました。
そして、再び中野坂上駅に着いたら、再び乗り換えて新宿三丁目駅まで向かいました

ここから横浜まで向かいたいのですけど、なるべく安上がりに向かいたいとなると、東海道線に出るしかない。しかし、東海道線に出られる駅が新宿から無い。もちろんJR線があるものの、あくまで地下鉄で行きたいと思っていたので、ちょっと困ったのです。
それでも、何とかなるもので、東京メトロ副都心線で明治神宮(原宿)駅まで行き、そこから東京メトロ千代田線に乗り換えて、国会議事堂駅で降りて、東京メトロ南北線の溜池山王駅まで行って乗り換えます。さらにそこから白金高輪駅まで向かい、東京都営地下鉄三田線に乗り換えます。そこでは次の駅になる田町駅で降りて、JR線の駅まで歩くという流れです。そこからさらに乗り換えて、東京都営地下鉄浅草線の泉岳寺駅まで向かって、高輪ゲートウェイ駅で乗り換えもよかったのですけど、若干時間が押していたので、田町乗り換えにしたのです。

いずれにしても、最後は田町駅からJR山手線に乗り、品川駅で東海道線に乗り換え、一気に横浜駅まで向かいました。なお、乗り越し料金は、蒲田駅からの扱い(確か230円くらい)になるようです。


KYG03_20241207_111246316そこまでして横浜に向かいたかった理由は、横浜駅東口にある崎陽軒本店地下にあるレストランの亜利巴”巴”(アリババ)に行きたかったから。ここのランチバイキングがすごいと聞いていたからです。
ただ、人気のある店だということで、早めに並んでおかないと入れないと思ったからです。着いた時間は午前11時11時半からの開店で、結構なお客さんが並んでいたので、すぐ入れるのかなと思ったのですけど、開店から15分ほどで入れてよかったよかった
ここのランチバイキングは、崎陽軒の中華料理が味わえる他、洋食や和食のメニューも提供されるとのことなので、バリエーション豊かなんです。そして、崎陽軒ということで、「シウマイ」が食べ放題なのも特徴。むしろこれ目当てで来る人も多いのでは。



で、実際頂いた感想なんですけど、確かに美味い色々豊富なのもいい。でも、クオリティに差があるのが少々頂けない出来合いの物を出すケースもあり、ソーセージとかは、たぶん出来合いの物なんだよなぁ・・・。それでも、麻婆豆腐は辛味はあまり無くとも痺れる風味はそれなりにあるし、サラダで出てきた玉ねぎは、シャキシャキしていて新鮮切り立てのような風味があって、たくさん食べてしまったよ(苦笑)。それがいけないのか、結構腹にたまった(爆)。90分の制限時間があったものの、それより少し前でお腹いっぱいになって、店を出ることになりました。あ、やはり「シウマイ」は美味い。しかも蒸したてを頂けるのですけど、コイツがたまらない(ニヤニヤ)。


お腹いっぱいになったら、次に向かうのはニッパツ三ツ沢球技場。スタメシが期待できないので、スタメシ代わりに食べたかったというのも、今回この店に行った理由でもあります。


次回は、帰りの話。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 23:11Comments(0)
<% for ( var i = 0; i < 7; i++ ) { %> <% } %>
<%= wdays[i] %>
<% for ( var i = 0; i < cal.length; i++ ) { %> <% for ( var j = 0; j < cal[i].length; j++) { %> <% } %> <% } %>
0) { %> id="calendar-311084-day-<%= cal[i][j]%>"<% } %>><%= cal[i][j] %>
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
タグクラウド

ジオターゲティング

'); label.html('\ ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
\ このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
\ また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
\ 詳細はライブドア利用規約をご確認ください。\ '); banner.append(label); var closeButton = $('