fc2ブログ
ほしあかりをさがせ
山登り・サイクリング・星見・石仏探し 本命は何なのか、出たとこ勝負で行ってみましょう
プロフィール

デルタ

Author:デルタ
四十才代、三重北勢在住の技術者です。ちょっとだけ営業マンもしてました。
ネット上では、磨崖仏の研究家としてごく一部の人から認知されてる(らしい)。磨崖仏・星見・歴史小説創作については、本館のHPを見て下され。

他の任務:東洋的リバアタリアニズムの確立。
       日本まんなか共和国 勝手に観光大使

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

自動WEBサイト翻訳(多言語)

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

祝 鈴鹿峠の天文観測施設開所
この知らせ、もっと早く知っていれば、と悔やんでも仕方ない。一昨日夜城下の商店街へ買い物にいく用があってポスターを見て知ったのだから。

中日新聞記事です
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20100324/CK2010032402000016.html

1年ほど坂下星見の会へお邪魔しないうちに、どんどん活動が盛んになり、今年度は亀山市との共同事業で、「宇宙探検隊」という親子での継続した勉強会が行われ、
そして今日、坂下地区にある小学校跡の「鈴鹿峠自然の家」に併設して、ドーム観測施設「童夢(どーむ)」が開設された、ということで、その開所式典、観測会が催された。

式典では、国立天文台の渡辺潤一先生の講演。なんかむちゃくちゃ贅沢感が。
またこの渡辺先生が「見事」な講演で、のっけから大笑いとなりました。なにを笑ったかは、とりあえず内緒です。この先生の講演を、いろんな方に聞いていただきたいので、ぜひ機会をみつけて聞いてみてください。

ドレイクの式の話やSETIの紹介、恒星の世代交代の話など、天文世界と我々の世界とのつながりに重点を置いた内容の講演は、天文を語る上でときどき忘れがちな話でもあるので……。

使い古された言い方ではあるけれど、
「ガリレオ以来、我々はどんどん宇宙の片隅に追いやられていってる。我々は、特別な存在でないのだ」
それが実感できるだけでも、天文学には価値があるんでしょうね。私も年を取ってきて、その意味するところの深さがわかるようになってきました。

という話はともかく。

19時からは、会場をドーム施設に移して観望会。
会場にいってみると、ここにまで渡辺先生が。
いや……主催者でもないのですが、ありがとうございます、といわずに居られません。
高層雲が空に残り、湿気も結構ある中で、しかも2日後には満月という空の状態でしたが、1時間粘る内、土星も月も火星もと低倍率で見せていただくことができました。
さすがは400mm口径のカセグレン、まず視野が広いことからして満足、そして驚嘆。

[READ MORE...]

テーマ:自然科学 - ジャンル:学問・文化・芸術

おーい、静岡県庁ー(その2)
ブラジル銀行の立派な支店まであって、
駅前を5分も歩けば、1人や2人ブラジル人とすれ違うというような浜松市。
なのに、交通標識や、駅前の地図は、あくまで、
英語と日本語とのバイリンガル表示なんですね。
これこそ、英語支配でないのかな?と私は思ってしまう。


観光案内所には、英語、ハングル、中国語のパンフレットがあるのに、ポルトガル語はない。
コンビニに置いてあった市公報にも、それらしき表記もなし(たぶん別刷りになっているのが、抜け落ちたのだろうけど)

日本でも屈指の人口密度でニューカマー在日外国人が住むこの町にして、この程度。

多文化共生……って遠い話なんだなぁ。

[READ MORE...]

テーマ:外国人参政権問題 - ジャンル:政治・経済

海外投資の王道、なのに誰も気付いていない?
はじめて浜松の町へ行った。
楽器博物館が目的だったのだけど、
まず驚いたことが、ブラジル銀行の支店が駅前にあったこと。しかも、ただ駅前にあるというレベルでなくて、ホテルオークラとかが入っている赤レンガの複合ビル(アクトタワー)の1階の角に堂々と鎮座していること。
「創立200年を越える」、「ラテンアメリカ最大の銀行」
等々、堂々の殺し文句で、ブラジルレアルでの外貨預金を呼びかけるポスターを貼っているあたりが、さすが長期の安定成長を続けてとぶ鳥を落とす勢いの国だけある。

しかも!土曜日にも窓口を開けているというではないか。
[READ MORE...]

テーマ:海外口座 - ジャンル:株式・投資・マネー

おーい、静岡県庁ー(その1)
横浜へ行った帰り、18きっぷの1日分が余っていることもあって、1泊2日東海道線でトコトコ帰ってきた、その途上で、藤枝市で降り、北に6kmくらいの不動峡にある磨崖仏も探査してきました。
磨崖仏自体は、その土地に住む石工職人(というか芸術家さんなのだが)が1989年に作られたもので、不動明王にも閻魔大王にも見える、規格外もとい独創的なものだったのだけど、特にコメントも浮かばないようなものだった。

が、そこからの帰り道を歩いていて、韓国語がある程度わかる人なら、なんじゃこれ、となりそうな看板を発見。

土石流危険の看板(藤枝市にて)

[READ MORE...]

テーマ:地方自治 - ジャンル:政治・経済

祝開業 横須賀線武蔵小杉駅
祝開業。メリットは運賃の節約!
川崎市民ならば、「出来たら便利だよね」と一度は言ってしまう、横須賀線の小杉駅が、13日に開業しました。
連休に横浜へ行く用があったので、ちょっと寄ってみました。

川崎を離れて5年。すっかり小杉の駅前、とりわけ西側がすっかり雰囲気を変えてしまい、さらにこの駅ですから、横須賀線のホームへ降り立った時点では、実感が沸かきません。
おまけに、感慨どころか、ぼんやりした考えをも吹き飛ばすような勢いで、新幹線が突き抜けていきます。ホームの縁から新幹線の線路まで5mあるかどうか、しかもほぼ同じ高さだから、めったに見られない破壊的な光景です。

こんな近くを新幹線が

[READ MORE...]

テーマ:関東地方(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川)の最寄り駅情報 - ジャンル:地域情報