「介護」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 介護とは

2025-11-11

ちんさんって結婚後の妻の料理文句つける割には

料理人の女がモテてるとかそういう話は聞かないんだよな…

介護士の女は介護要員としてキモジジイからモテてるらしいけど

anond:20251109152150

そりゃ自分介護をしてもらうつもりだったのに、自分介護する役になったらびっくりするだろ

年収1000万の男と結婚したら、仕事やめられたみたいなもんだよ

シミュレーションゲームデータが生きたものになる時

ゲームデータがふとした時に、愛着あるものに変わるのが好きだ

・Stellarisで100年間可愛がっていたウサギ獣人が謎のウイルスによって数百億人ほどゴキブリ種族になった

・VIC3で鍛えていた提督アフリカ失踪し、次に見つけていたときには部族民として生きていた

(彼の意思で残ってたぽいのでメリットは無いが『ここに提督は居なかった選択肢』を選んだ)

リムワールド工芸スキル18の職人手榴弾をくらい、脳みその6割が欠けた

一年ほど介護したが、最終的に安楽死させた)

・バニッシュドでプレイミスにより村民が数十人凍死した

コロニー国家管理シミュが好きなのだが、こういったイベントが起こると、データデータでも生きたデータになると感じる

効率性の欠如によって起こったバッドイベントや、感情で選ぶバッドイベントがなんとなく好きなのだが、

きっとデータ自分だけの物語になるのが好きなのだと思う

今はCIV6でプレイミスした不死難易度イギリスをなんとか介護している

戦闘機騎兵対応できるわけねえだろ

技術は遅れているが核を持てばみんな平等なので砂漠ウランが出やすい)をひたすら開拓

anond:20251111010128

これも幅の広すぎる話で

インフラならシスコ試験なんかは意味あるが

Javaの検定とかは意味ないし

基本とか応用とかもJTCなら意味あるとこはあるが外資バリバリ書くとなるとアルゴリズムデータストラクチャーを実際にやってみせるのが大事だし

そもそもバリバリかけるとこが少ないし

もうちょっと粒度を細かくしないと「IT系」では「医療系」で介護なんだか医療器具売ってるのか研究者なのかわからずに話してるようなもん

2025-11-10

日本社会も動かす?『女性休日』が上映されるまで 山内マリコ対談 構成佐藤美鈴2025年11月8日 17時00分

山内】 映画祭たまたま見つけたのがこの映画だったと。初めて観たときはどう思いましたか

  

森下】 やっぱりすごく高揚感があって、上映後のプロデューサーのQ&Aで、韓国人の観客がめちゃめちゃ興奮していたんです。やっぱりそうだよね!と思いました。来年が50周年か!と気づき、やる意味があると思いました。

 

山内】 8週間でこんなにできるんだ、と驚きました。情報を広める手段も、知り合いに電話したりと、手作り感がある。そうやって国中に広めて、女性たちをやる気にさせる熱量を巻き起こした。あの文化祭感は本当に胸が躍りますね。

足かけ10年ぐらい、これだけジェンダーの話をして、ニュースメディアでも聞くようになったけれど、根本的にはなかなか前進していない。そんななかでもう一つ大きなステージに行くには、やっぱりできるだけ大きく世間に揺さぶりをかけるものとして、池に石を投げる必要があると思います。何とか盛り上がってほしい!

 

森下】 確かにアイスランドは当時の人口が21万人くらいで、規模の話はそうなんですけど、でもまずはやることが大事。あの感じ、結構まらないじゃないですか……!

 

森下】 確かに映画を観て、やってやる!って気持ちになりました、という声が多いです。

 

 

山内】 確かに。でも、日本人が一番苦手なことでもあるかも。特に母親介護中の方など、ケア役割無償で背負わされている人たちは、自分のために休むことに罪悪感を抱くよう、社会に仕向けられているので。大手を振って休むことがみんなにとってプラスになることもあると、この映画を観て感じてほしいです。

 

https://digital.asahi.com/articles/ASTC42VGDTC4ULLI003M.html

育児介護疲弊しての殺人は同情されるというだけ

育児場合は女が担当することが多いから女だけ同情されてるように見えるだけ

老々介護場合は夫が妻を介護してて殺してしまうこともかなりあるが、それもちゃんと同情されてる

anond:20251110002744

母が可哀想だというより、父が母の介護に向き合わないのがショックだという話なのにお前が介護しろは違うのでは

anond:20251110143149

ママスタとかYouTubeでのコメ投稿を見るにガチで言ってると思うよ

子供産まなきゃよかった。|ママスタ

https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2854565

 

3144 匿名 23/06/09 11:20

>>3143

はいつも考えるんだけれどさ。

そういう子って、海でも連れて行けば勝手あの世に帰ってくれるんじゃないかって思うわ。

誰の手を汚すわけでもなく。自分でかってにさ。

親は、そいう子でも可愛いのかな。追いかけて安全確認して、怪我しないように大事大事介護して。本当にそれで親は幸せなのかな。正直分からない。

 

3145 匿名 23/06/09 16:52

>>3144

ビックリしたけどネット情報ではわざと川とか連れてく人もいるんだとか?

 

うちのシングルの姉の子まだ小さいんだけど、自閉症で道とかいきなり飛び出すみたい。

姉は必死で止めるらしいんだけど毎回シを覚悟するらしい。

 

仲良くない姉妹なので酷い妹なんだけど

もしそこで最悪なことに姉がかばいシんでしまったら生き残った甥っ子は身内(私とか)に託されるんだろうか...とか酷い妹だけどそっちも不安になる

 

だってやっぱりめっちゃ大変そうだから綺麗事言えない。自分の家でいっぱいいっぱいだから

 

3155 引出物 23/06/18 00:59

>>3145

私は国道歩道に連れてったよ

 

3156 匿名 23/06/18 08:30

>>3155

車は、相手の人に迷惑になるから止めて。

今の時期は川が気持ちいいよー。

自然相手なら仕方ない

 

ーーー

3216 二次会だけでいい 23/07/18 20:01

早く○ね

大嫌い

 

【今イライラしてる人】休憩室【おいで】|ママスタ

https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=884672

 

70152 立会人 23/07/21 19:59

もう1時間くらい泣き続けてる、本当に鬱陶しいまじで消えろお前のせいで人生めちゃくちゃ  

 

70190 プロフィールビデオ 23/07/24 23:31

やっちゃ駄目だけど、育児ノイローゼなった人は今日ニュースみて母親に辛かったろうに、、と同情したと思うよ。

私も何度かやってしまいそうになったことある

そういう時って、僅かな理性でハッとするのよ、、

今は大分楽になったけど、自分が産んだけど他人である我が子は生理的に嫌いです。

ごめんね、愛せなくて。この世に産まれて、そして育てるのはきっと今世の罰だと思ってとりあえず育てます。 

なんか「子供殺したい」ってネットで気軽に言う人増えたよな

異常だと思う。

きっかけは「子育て子供殺したくなるとか、いなければいいって思うのは普通だよね〜」

みたいなツイートがバズってから

子育て関係ブコメとかツイートで「泣き止まない時は殺したくなる」とか言う人が増えた気がする。


子供レイプしてぇ〜」とか言っちゃいけないって分かるやん?

仮にもそういうの言ってる人ってマジで彼女とか社会とか子供と関わりなくて

現実じゃネチャネチャしてる、「自分は間違った存在」ってのわかって引きこもってるキモオタだけど


仮にも社会に出てて子供もいてそう言うこと言えてしまうのって

教員盗撮コミュニティとかの方が性質近いと思うんだよね

というか、そういう感情を「普通」とか「当たり前」って社会に対して言ってる時点で異常だし

冗談とかでもないんだろ?まじで言ってそうで怖い。冗談で言ってるよね?


追伸

知的障害とか特殊事例に関しては子育てじゃなくて

介護からまた別の話ね

未来も無く予想できない介護はした事ないから何も言えない。

anond:20251109152150

夫婦死別後の平均残存余命

女、9年

男、1年

 

母親死んだらどうせ一年父親死ぬんだから好きにしといてやれ

介護放置、それも夫婦の形、全て大人選択

介護プロレスを禊の場にしないでほしい

こっちは真剣に働いてるのに、なんかやらかした人が復帰する場として介護プロレスを利用されるの正直腹がたつ。

anond:20251109152150

伴侶が病気になった時の離婚率、伴侶が病気になった時の腎臓提供率、そして介護

統計は圧倒的に女の方が献身が多く男はその何倍も妻を見捨てている

老後のことを思うなら女は結婚して子供を産むよりも、その時間労働にあてて金を貯めた方がいい

anond:20251109152150

別に家に帰ってこないとか、昼夜問わずずっと町内会同窓会用事しているわけでもないだろうに。

まあしかしわずかな妻の介護以外の時間も、自分(子供)の負担になるなら切り捨てて、自分(子供)の負担にならないよう介護人生を捧げろ」

と思うような子供を育てた報いだろうから何も言えないな

anond:20251109152150

背負いきれない介護をさせる方もどうかと思う。それは寿命だよ。

anond:20251109152150

そこまで憤るなら自分仕事辞めて実家住み込み母親の面倒見ればよかろうに

父親母親とは血がつながっていない赤の他人だが、貴方母親血縁じゃん

実家に戻り、実家資産を食いつぶしながら介護すりゃいい、資産が尽きたら生活保護でも受けりゃいい

 

父親町内会趣味で、自分仕事社会的価値が違う、とでも言うのだろうが

結局は自己実現、みたいな趣味領域にすぎない、どんだけ稼いでいるんだ?

介護を外部委託できるほどの稼ぎは無いんだろ?そんなもん俺に言わせりゃ趣味の延長や

 

あるいは、(人)母親を一分一秒でも長生きさせたい、という価値観を捨ててみたら?

自分の足で移動できない、自分の手足で食事が取れない、認知症リスク行動を制御できない

そりゃ寿命

周りが人生犠牲にして1秒でも寿命を伸ばす努力をすべきって、

無理や、社会的合理性が無い、寿命と割り切れば良い

どうせ人はみないつか死ぬ、一分一秒でも伸ばすことにたいした意味はない

2025-11-09

介護用Al○xaとか作れないのかな

同じ話繰り返す爺婆に返事し続けてくれて、テレビエアコンも照明もオンオフしてくれて、先にAle○aが話聞いてから緊急性判断してコールするようにしてくれたら介護者もとても楽だし要介護認知の爺婆も嬉しいんじゃないか

anond:20251109152150

父親に、夫としてあなた介護責任放棄するなら、私たち子は将来あなた介護放棄すると通告すれば良い。それで代わらないなら通行通りの行動をすれば良いです。

その上で、あなたたち子は母親を支えてください。地域包括支援センター相談して使える支援サービスを探して、僅かなお金を支払ってお母さんの介護を支えてください。

私の父は母に同じ様なことをして、私は将来支援しないと言い切っていて、実際にするつもりはありません。扶養義務は出来る範囲内ですることになっているので、その際に出来ませんと言うだけです。地域包括支援センター相談して公的介護範囲内で介護につなげることだけをします。それ以上はしません。

anond:20251109152150

介護を背負いすぎるな」と言われてきたけど

これから介護事業のリソースもどんどん無くなっていくわけ

もうさっさと死んでもらうしかないよね

から俺はさっさと安楽死制度を作れと言い続けている

父が母を捨てた

母はトイレ風呂など自分でできるが、車の運転危険状態なので病院へ連れて行く支援必要だったり、認知機能が落ちているので、何かと見守りが必要

父は会社引退して暇になったはずなのだが、忙しいと言って面倒を見ようとしない

高校同窓会長になったり、町内会仕事や付き合いで忙しいっていうんだけど

いや、全部断れるやろ。介護があるのでできませんって

忙しくて面倒見れないからと、県外に住んでる子供である増田とその姉に母の世話を頼んでくる

どっちもフルタイム仕事してるけど、子供はいない

県外ではあるが電車で2時間くらい。休日を潰せばできないことではない

父がその同窓会とか町内会をどうにかするのが先だろと自分は姉は怒っている

それでも実家に帰り、忙しいときは行けないと断ってたら(実際行けなかった。自分は繁忙期だし姉は夜勤有りの看護師だ)、父は母を病院につれて行ってなかった。連れて行かずに同窓会とか町内会旅行に行ってた

脳梗塞後遺症で、抗血栓薬を飲まないといけない母なのにだ

怒りでどうにかなりそうだ

昔の父はこんなんじゃなかった

家族のために一生懸命になってくれた

母が病気になってから、父は母を捨てたように思う

そんな姿を見ているのがかなりしんどい

anond:20251109125858

普通人生だと介護のおばさんと触れ合う機会なくね?

同業者底辺は大変だな

介護のおばさんって風俗嬢並みにタバコ吸うが多いけど

世話好きでシモの扱いに慣れてるとなるとやはり元風俗嬢なんかなって思う

人は荷物ではないという理屈で労基の重量物規制適用されないし、腰が強いと重宝されるんだろな

ごみ収集土木作業員とか底辺職の男性って低身長の人が多くないですか?

大手町サラリーマン高身長男性が多いって話を友達から聞きました

聞くところによると高年収の人は高身長が多いからとのことです


ふと考えてみると、昔あった親がやってたら恥ずかしい仕事ランキング仕事にあったごみ収集とか土木作業員とか介護職の男の人って低身長の人が多くないですか?

前に大阪西成地区単純作業員のドキュメンタリーをみたら多くが低身長っぽかったし

教育実習介護施設に研修に行った時にそこで働いてた男性も低身長の人が多かった記憶があります


なんで底辺職の男って低身長なの?

仕事底辺からって身長まで底辺にしなくてもいいんだよ?

anond:20251107080424

既にそうなってるでしょ

田舎底辺中学出身だけど同級生の6割くらいは介護だよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん