TEAMたけ「今年の10大ニュース2017」 - 2017.12.30 Sat
明日は大晦日。
暮れもいよいよ押し迫ってきた。
ここらでTEAMたけの2017を振り返ってみたい。
んだば。
第10位【蕎麦ブーム】
いきなり、じみーな話題だが、蕎麦好きな妻にとっては、かなり上位の評価である。
短いブームであったが、私も以前に比べ、そばを食べることが多くなったのは事実である。
明日は大晦日。
こたつに入って、紅白歌合戦を見ながら、あったかい年越しそばを食したい。
第9位【雹に遭遇】
春先、TEAMたけが倉敷に遊びに行ったとき、
突然振り出した雹。
家の中で雹が降る音を聞いたことはあるものの、
外で実際に見たのは初めてである。
かなり長い時間降った。
第8位【日本酒&ノドグロブーム】
グルメという言葉とは程遠い食生活を送るTEAMたけであるが、
今年は、この2つが食べ物のブームとなった。
それまで、安い日本酒しか知らなかったせいか、
私は、日本酒が酒の中で一番嫌いだった。
だが、
獺祭や雁木(いずれも山口の銘酒)を飲み、
それは私の誤解だったことが腹の底から分かった。
調子に乗って、東京へも獺祭を2本持って行った。
(1本は、懇意にしているブロガーさんの娘さんに。1本は、み~むし音楽祭の差し入れに。)
米子で海月さん、ねこばすさんと地酒を飲み比べたのも、楽しい思い出になった。
最近は、血糖値を気にしてもっぱら麦焼酎だが、
日本全国の旨い酒、飲みたいよおおお!
ノドグロは、海月さんのブログで知った魚。
回転寿司のネタを食べて、
「おおこりゃ旨い!」と思った。
そして、
海月さんからノドグロの干物をいただいた時は、
天にも昇るほど、嬉しくて嬉しくて。
いやー、干物は格別!
ノドグロブームは、来年も続きそうだ。
第7位【たにたで減量】
元気なじーさん・ばーさんを目指す私と妻。
今年は、夏に妻が一念発起。
「タニタ食堂のレシピ」という本を買って、
低カロリー・低塩分な食生活を送り、
今のところ、3kgの減量に成功し、現状を維持している。
仕事が忙しくなって、タニタな献立を作れなくなった妻だが、
そこでつかんだ知識を生かしている。
ちなみに、私が守っていること。
1 炭水化物を控える
2 砂糖の入った缶コーヒーは絶対買わない
3 野菜から食べ始める
第6位【津和野ドライブ】
仕事に悩みつつ過ごした2017年後半。
鬱鬱とした気分を乗り越えようと、津和野にドライブに出かけた。
秋も深まった日曜日の一日。
津和野の懐かしい街並みと鮮やかな紅葉、そして、温かい人々の言葉が、
私たちを癒してくれた。
このドライブを機に、妻は、徐々に元の元気を取り戻していった。
第5位【たけ、音楽にハマる】
1番は絵。
2番は写真。
音楽は、3番目か4番目の趣味だ。
と、み~音以来、ずっとそう自分に言い聞かせてきた。
だが、
知らぬ間に、私のブログの周りは、音楽家・音楽愛好家だらけになってしまい、
ふと気づくと、自分も毎日ギターを弾き、歌を歌うようになってしまっていた。
音楽は楽しい。
たとえ、自分のように、
下手くそなギターを爪弾き、鶏の首を絞めたような声で歌っても、だ。
音楽の楽しさを改めて感じた1年だった。
今日も一日、気まぐれにギターを弾いている。
妻は半ばあきれ顔で私を見ている。
第4位【こぐま、新成人】
うーん。
正直、もうずいぶん昔の出来事のような気がする。
大学に入ってから、ずいぶん親の手から離れてしまったこぐま。
一人っ子のこぐまに、私が望んでいたことは、
「自分の足で人生を歩む」ということ。
だが、
いまやこぐまは、
経済的には自立していないけど、
もうほとんど親の世話にならずに生活をしている。
それはそれで寂しいもんだ。
そんなこぐまが昨日、帰省した。
下宿で飼っている「プリンさん(ハムスター)」を連れて。
昨夜から、我が家は、この「プリンさん」で大盛り上がりである。
妻と私が「プリンさん」を見る目は、
子供のころのこぐまを見つめるまなざしと似ているような気がした。
第3位【ホシイ病大流行】
関東を中心に猛威を振るう感染症、「ホシイ病」。
不治の病ともいわれるこの病気に敢然と立ち向かうみ~むし博士だが、
いまだ有効な治療法は見つからず、
2017年が終わろうとしている。
私もこの一年、ホシイ病の禁断症状と戦ってきた。
が、油断は大敵。
先日、数万の臨時収入が手元に入ると、もう駄目だった。
前回記事で紹介したが、
これ買った。
恐るべし、「ホシイ病」!
「ホシイ病」の治療に明日はあるのか!
第2位【米子ドライブ・がいな祭り】
ないちゃーれきおーずのライブが見たい。
そんな思いが高じて、
はるばる行ってきました鳥取県!
海月さんも、ねこばすさんも、
私たちが想像していた以上の素敵な方だった。
そして、
生のステージに感動。
目をつぶると、沖縄にいるかのような錯覚を覚えた。
この時の思い出話は、
いまだに、妻と私の間で何度も繰り返される。
妻:「次は、『いただき』をいただきに行くわ。」
たけ:「また酒が飲みてー。」
・・・っていうことで、
妻と私、2度目の米子行きのチャンスを狙っているところだ。
第1位【たけ、上野ライブデビュー!】
中一の時に、姉とお年玉を出し合って買ったフォークギター。
高校時代は合唱部。
大学では、クラシックギターをかじった。
だが、社会に出てからは、せいぜい酔っぱらってカラオケを歌う程度で、
音楽とは、私にとってもっぱら「聴くもの」でしかなかった。
それも、そんなに聴く方でもない。
テレビの歌番組など滅多に見ないし、最近のヒット曲も知らない。
たまに車で古い歌を口ずさむ程度のミュージックライフを送っていた。
そんな私が、
マニパンのお二人のライブに初めて寄せていただいたのが2015年。
その頃は、まだ音楽とは「聴くもの」であった。
そんな私が、まさか、よもや、いくらなんでも、人に聴かせる立場になろうとは。
上野に旅立つ前は、相当緊張していたが、
み~むしさんたちと再開して、
すっかり緊張は解けた。
と、思ったら、さすがにステージに上がるとド緊張!
だけど、
皆さんの温かい拍手と声援(ヤジ?)に支えられて、
たけ、人生の初ステージは、素晴らしい思い出になった。
音楽祭を企画してくださり、日程まで合わせていただき、
ほんとにいろんなことをお世話していただいたみ~むしさん!
そして、
こんな私と共演してくださり、
優しくサポートしてくださったヨッシーさん!
心から感謝しております。
ありがとうございました。
そんなこんなの2017年も、そろそろ幕を閉じようとしている。
来年も、幸多き年になりますように。
それでは皆様、よいお年を!
暮れもいよいよ押し迫ってきた。
ここらでTEAMたけの2017を振り返ってみたい。
んだば。
第10位【蕎麦ブーム】
いきなり、じみーな話題だが、蕎麦好きな妻にとっては、かなり上位の評価である。
短いブームであったが、私も以前に比べ、そばを食べることが多くなったのは事実である。
明日は大晦日。
こたつに入って、紅白歌合戦を見ながら、あったかい年越しそばを食したい。
第9位【雹に遭遇】
春先、TEAMたけが倉敷に遊びに行ったとき、
突然振り出した雹。
家の中で雹が降る音を聞いたことはあるものの、
外で実際に見たのは初めてである。
かなり長い時間降った。
第8位【日本酒&ノドグロブーム】
グルメという言葉とは程遠い食生活を送るTEAMたけであるが、
今年は、この2つが食べ物のブームとなった。
それまで、安い日本酒しか知らなかったせいか、
私は、日本酒が酒の中で一番嫌いだった。
だが、
獺祭や雁木(いずれも山口の銘酒)を飲み、
それは私の誤解だったことが腹の底から分かった。
調子に乗って、東京へも獺祭を2本持って行った。
(1本は、懇意にしているブロガーさんの娘さんに。1本は、み~むし音楽祭の差し入れに。)
米子で海月さん、ねこばすさんと地酒を飲み比べたのも、楽しい思い出になった。
最近は、血糖値を気にしてもっぱら麦焼酎だが、
日本全国の旨い酒、飲みたいよおおお!
ノドグロは、海月さんのブログで知った魚。
回転寿司のネタを食べて、
「おおこりゃ旨い!」と思った。
そして、
海月さんからノドグロの干物をいただいた時は、
天にも昇るほど、嬉しくて嬉しくて。
いやー、干物は格別!
ノドグロブームは、来年も続きそうだ。
第7位【たにたで減量】
元気なじーさん・ばーさんを目指す私と妻。
今年は、夏に妻が一念発起。
「タニタ食堂のレシピ」という本を買って、
低カロリー・低塩分な食生活を送り、
今のところ、3kgの減量に成功し、現状を維持している。
仕事が忙しくなって、タニタな献立を作れなくなった妻だが、
そこでつかんだ知識を生かしている。
ちなみに、私が守っていること。
1 炭水化物を控える
2 砂糖の入った缶コーヒーは絶対買わない
3 野菜から食べ始める
第6位【津和野ドライブ】
仕事に悩みつつ過ごした2017年後半。
鬱鬱とした気分を乗り越えようと、津和野にドライブに出かけた。
秋も深まった日曜日の一日。
津和野の懐かしい街並みと鮮やかな紅葉、そして、温かい人々の言葉が、
私たちを癒してくれた。
このドライブを機に、妻は、徐々に元の元気を取り戻していった。
第5位【たけ、音楽にハマる】
1番は絵。
2番は写真。
音楽は、3番目か4番目の趣味だ。
と、み~音以来、ずっとそう自分に言い聞かせてきた。
だが、
知らぬ間に、私のブログの周りは、音楽家・音楽愛好家だらけになってしまい、
ふと気づくと、自分も毎日ギターを弾き、歌を歌うようになってしまっていた。
音楽は楽しい。
たとえ、自分のように、
下手くそなギターを爪弾き、鶏の首を絞めたような声で歌っても、だ。
音楽の楽しさを改めて感じた1年だった。
今日も一日、気まぐれにギターを弾いている。
妻は半ばあきれ顔で私を見ている。
第4位【こぐま、新成人】
うーん。
正直、もうずいぶん昔の出来事のような気がする。
大学に入ってから、ずいぶん親の手から離れてしまったこぐま。
一人っ子のこぐまに、私が望んでいたことは、
「自分の足で人生を歩む」ということ。
だが、
いまやこぐまは、
経済的には自立していないけど、
もうほとんど親の世話にならずに生活をしている。
それはそれで寂しいもんだ。
そんなこぐまが昨日、帰省した。
下宿で飼っている「プリンさん(ハムスター)」を連れて。
昨夜から、我が家は、この「プリンさん」で大盛り上がりである。
妻と私が「プリンさん」を見る目は、
子供のころのこぐまを見つめるまなざしと似ているような気がした。
第3位【ホシイ病大流行】
関東を中心に猛威を振るう感染症、「ホシイ病」。
不治の病ともいわれるこの病気に敢然と立ち向かうみ~むし博士だが、
いまだ有効な治療法は見つからず、
2017年が終わろうとしている。
私もこの一年、ホシイ病の禁断症状と戦ってきた。
が、油断は大敵。
先日、数万の臨時収入が手元に入ると、もう駄目だった。
前回記事で紹介したが、
これ買った。
恐るべし、「ホシイ病」!
「ホシイ病」の治療に明日はあるのか!
第2位【米子ドライブ・がいな祭り】
ないちゃーれきおーずのライブが見たい。
そんな思いが高じて、
はるばる行ってきました鳥取県!
海月さんも、ねこばすさんも、
私たちが想像していた以上の素敵な方だった。
そして、
生のステージに感動。
目をつぶると、沖縄にいるかのような錯覚を覚えた。
この時の思い出話は、
いまだに、妻と私の間で何度も繰り返される。
妻:「次は、『いただき』をいただきに行くわ。」
たけ:「また酒が飲みてー。」
・・・っていうことで、
妻と私、2度目の米子行きのチャンスを狙っているところだ。
第1位【たけ、上野ライブデビュー!】
中一の時に、姉とお年玉を出し合って買ったフォークギター。
高校時代は合唱部。
大学では、クラシックギターをかじった。
だが、社会に出てからは、せいぜい酔っぱらってカラオケを歌う程度で、
音楽とは、私にとってもっぱら「聴くもの」でしかなかった。
それも、そんなに聴く方でもない。
テレビの歌番組など滅多に見ないし、最近のヒット曲も知らない。
たまに車で古い歌を口ずさむ程度のミュージックライフを送っていた。
そんな私が、
マニパンのお二人のライブに初めて寄せていただいたのが2015年。
その頃は、まだ音楽とは「聴くもの」であった。
そんな私が、まさか、よもや、いくらなんでも、人に聴かせる立場になろうとは。
上野に旅立つ前は、相当緊張していたが、
み~むしさんたちと再開して、
すっかり緊張は解けた。
と、思ったら、さすがにステージに上がるとド緊張!
だけど、
皆さんの温かい拍手と声援(ヤジ?)に支えられて、
たけ、人生の初ステージは、素晴らしい思い出になった。
音楽祭を企画してくださり、日程まで合わせていただき、
ほんとにいろんなことをお世話していただいたみ~むしさん!
そして、
こんな私と共演してくださり、
優しくサポートしてくださったヨッシーさん!
心から感謝しております。
ありがとうございました。
そんなこんなの2017年も、そろそろ幕を閉じようとしている。
来年も、幸多き年になりますように。
それでは皆様、よいお年を!
- 関連記事
-
- シフトノブ (2023/02/11)
- TEAMたけ「今年の10大ニュース2017」 (2017/12/30)
- さよならは別れの言葉じゃなくて 再び逢うまでの遠い約束 (2017/12/26)
- TEAMたけ流行語大賞2017 (2017/12/17)
- TEAMたけ「今年の漢字」 (2017/12/15)
● COMMENT ●
行く年・来る年
10大ニュース
たけ様
こんばんは。
そういえば現役時代は公私共に色々ありましたので10大ニュース的なこともあったのですが、最近は何もないのでブログに書くことも出来ません。(笑)ホシイ病は笑えますが癌は笑えませんしねえ。やっぱりたけ様と同じで上野で初ステージに上げてもらえたことでしょうか。
それにしても私とたけ様のギター史は似ています。ちょこっと弾いてはやめての繰り返しだったのですね。
私も最近は毎日弾いています。
多分今年最後の更新でしょうね。
今年一年お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
愛新覚羅
こんばんは。
そういえば現役時代は公私共に色々ありましたので10大ニュース的なこともあったのですが、最近は何もないのでブログに書くことも出来ません。(笑)ホシイ病は笑えますが癌は笑えませんしねえ。やっぱりたけ様と同じで上野で初ステージに上げてもらえたことでしょうか。
それにしても私とたけ様のギター史は似ています。ちょこっと弾いてはやめての繰り返しだったのですね。
私も最近は毎日弾いています。
多分今年最後の更新でしょうね。
今年一年お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
愛新覚羅
み~むし・ポルナレフさん
こぐまの成人式、
確かに我が家のビッグイベントではあったんですけど、
1月から今日までいろんなことがあって、
自分の意識の中では、かなり遠い記憶に感じられました。
妻に「成人式って今年だったっけ?」と、
とぼけたことを聞いたぐらいですから。
初めて自分が人前で演奏するという経験をさせていただいて、
今年は、皆さんと、これまで以上に深くお付き合いができたような気がします。
そして、
これまでの自分の人生の中で、
忘れていた何かを思い出すことができた1年だったとも思います。
み~むしさんには、
感謝の言葉しかありません。
本当にありがとうございました。
そして、これからも、末永くお付き合いいただきますよう、
何卒よろしくお願い申し上げます。
・・・ホシイ病、来年はどんな症状を見せるやら。よいお年を・・・たけ
確かに我が家のビッグイベントではあったんですけど、
1月から今日までいろんなことがあって、
自分の意識の中では、かなり遠い記憶に感じられました。
妻に「成人式って今年だったっけ?」と、
とぼけたことを聞いたぐらいですから。
初めて自分が人前で演奏するという経験をさせていただいて、
今年は、皆さんと、これまで以上に深くお付き合いができたような気がします。
そして、
これまでの自分の人生の中で、
忘れていた何かを思い出すことができた1年だったとも思います。
み~むしさんには、
感謝の言葉しかありません。
本当にありがとうございました。
そして、これからも、末永くお付き合いいただきますよう、
何卒よろしくお願い申し上げます。
・・・ホシイ病、来年はどんな症状を見せるやら。よいお年を・・・たけ
愛新覚羅教授
日常の生活では、今年は我慢の年だっただけに、
上野で皆さんとお会いできたことはキラキラ輝く思い出となりました。
教授とお会いできたことも、有り難いご縁だったと思います。
こうして一年を振り返ってみると、
ブログが、私の中でとても大きな存在であったことに気づかされました。
拙い、気まぐれなブログですが、
これからも続けていきたいと思います。
そして、
新たな出会いと、よりよいつながりを求めていきたいな、と思ってます。
教授のブログの更新を、いつも楽しみにしております。
来年も、なにとぞよろしくお願いいたします。
来夏もお会いできるといいですね。
できる限り都合を付けて参加したいと思っています。
・・・どうぞ良いお年をお迎えください・・・たけ
上野で皆さんとお会いできたことはキラキラ輝く思い出となりました。
教授とお会いできたことも、有り難いご縁だったと思います。
こうして一年を振り返ってみると、
ブログが、私の中でとても大きな存在であったことに気づかされました。
拙い、気まぐれなブログですが、
これからも続けていきたいと思います。
そして、
新たな出会いと、よりよいつながりを求めていきたいな、と思ってます。
教授のブログの更新を、いつも楽しみにしております。
来年も、なにとぞよろしくお願いいたします。
来夏もお会いできるといいですね。
できる限り都合を付けて参加したいと思っています。
・・・どうぞ良いお年をお迎えください・・・たけ
ありがとうございました
2017年 よい年でしたでしょうか?
孫六は まぁ 最悪な一年 だったかな(笑)
それでも 前を向いて 生きていかなきゃ ですよね~
今は 本業不調で 趣味音楽に向き合う時間 ない状態ですが
来年は 55歳になる節目の年
復活しますよー
たけさんのブログで いつも 励まされてます!
来年も よろしくお願いいたします!
あっ そうそう 新しいアルバムのジャケット・・・・・の件。、、
(^^ゞ
まずは アルバム(新曲)完成せい て話ですよねー(笑)
頑張りまっする!!
良い年越しを!
孫六は まぁ 最悪な一年 だったかな(笑)
それでも 前を向いて 生きていかなきゃ ですよね~
今は 本業不調で 趣味音楽に向き合う時間 ない状態ですが
来年は 55歳になる節目の年
復活しますよー
たけさんのブログで いつも 励まされてます!
来年も よろしくお願いいたします!
あっ そうそう 新しいアルバムのジャケット・・・・・の件。、、
(^^ゞ
まずは アルバム(新曲)完成せい て話ですよねー(笑)
頑張りまっする!!
良い年越しを!
孫六さん
孫六さん、お仕事のご苦労の多い一年でしたね。
TEAMたけも今年は悩み多き一年でした。
でも、
ブログの皆さんにずいぶん支えられたように感じています。
チラシ作った時、
自分が孫六さんのためにしてあげられることがあったと思い、
とても嬉しい気持ちになりました。
新作CD、期待しています。
あ、でも、
無理されず、ゆっくり納得できるものに仕上げていってくださいね。
今年もお世話になりました。
どうぞ良いお年を。
・・・明日は新年!・・・たけ
TEAMたけも今年は悩み多き一年でした。
でも、
ブログの皆さんにずいぶん支えられたように感じています。
チラシ作った時、
自分が孫六さんのためにしてあげられることがあったと思い、
とても嬉しい気持ちになりました。
新作CD、期待しています。
あ、でも、
無理されず、ゆっくり納得できるものに仕上げていってくださいね。
今年もお世話になりました。
どうぞ良いお年を。
・・・明日は新年!・・・たけ
あ、あの、明けましておめでとうございます…
ふと時計を見たら、いつの間にか年を跨いじゃってました。
きっと、これって、
今年もお付き合いいただけるってことの証ですよね。
山口は遠いようだけど、
パソコンからひとっとびでそちらに伺えるって、
魔法みたいでとってもワクワクします
そして、10大ニュース2017のあちこちに、
自分との共通項がちらばっているのが
うれしくもありこっぱずかしくもあり。
いつか、TEAMたけさんと一緒にでっかいいただきにかぶりついて
共通の思い出を作りたいです(≧▽≦)
本年もよろしくお付き合いのほど、お願い申し上げます~
ふと時計を見たら、いつの間にか年を跨いじゃってました。
きっと、これって、
今年もお付き合いいただけるってことの証ですよね。
山口は遠いようだけど、
パソコンからひとっとびでそちらに伺えるって、
魔法みたいでとってもワクワクします
そして、10大ニュース2017のあちこちに、
自分との共通項がちらばっているのが
うれしくもありこっぱずかしくもあり。
いつか、TEAMたけさんと一緒にでっかいいただきにかぶりついて
共通の思い出を作りたいです(≧▽≦)
本年もよろしくお付き合いのほど、お願い申し上げます~
海月さん
明けましておめでとうございます。
昨年は、ほんとにお世話になりました。
振り返ってみると、
海月さんには、「救っていただいた」という思いがあります。
私たちは、時として心のスイッチが上手く切り替わらない時があります。
四六時中くよくよくよくよくよくよと考え事をしたり、
どうなるか分からない未来のことに強い不安を感じて行動してしまったり。
たいていそういう時、「心のスイッチ」が壊れちまうんでございます。
そんな時は、
日常を忘れることで自分をようやく取り戻せることがあります。
米子に行って、リアル海月さんとリアルねこばすさんに出会い、
生の演奏を聴かせていただき、
祭りのざわめきに身を置くことで、
壊れたスイッチがまた効くようになった感じでした。
それ以来、
妻とよく、ないちゃーれきおーずの演奏を動画で見たり、
ブログを見て話をしたりするようになりました。
妻と二人が、海月さんのブログの大ファンです。
無理なく、心のままに、続けてくださいね。
海月さんにとって、2018が、素敵な一年となりますよう、
妻と二人、応援しております。
・・・本年も、なにとぞよろしくお願いいたします・・・たけ
昨年は、ほんとにお世話になりました。
振り返ってみると、
海月さんには、「救っていただいた」という思いがあります。
私たちは、時として心のスイッチが上手く切り替わらない時があります。
四六時中くよくよくよくよくよくよと考え事をしたり、
どうなるか分からない未来のことに強い不安を感じて行動してしまったり。
たいていそういう時、「心のスイッチ」が壊れちまうんでございます。
そんな時は、
日常を忘れることで自分をようやく取り戻せることがあります。
米子に行って、リアル海月さんとリアルねこばすさんに出会い、
生の演奏を聴かせていただき、
祭りのざわめきに身を置くことで、
壊れたスイッチがまた効くようになった感じでした。
それ以来、
妻とよく、ないちゃーれきおーずの演奏を動画で見たり、
ブログを見て話をしたりするようになりました。
妻と二人が、海月さんのブログの大ファンです。
無理なく、心のままに、続けてくださいね。
海月さんにとって、2018が、素敵な一年となりますよう、
妻と二人、応援しております。
・・・本年も、なにとぞよろしくお願いいたします・・・たけ
トラックバック
https://takeshi704.blog.fc2.com/tb.php/1889-3c625979
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
本来ですと、チームTAKEとしては、こぐまちゃんの成人が
1位で揺るがないところでしょう。
しかし夏の上野LIVEを1位にしてくださる、ミッシェルたけ隊長の
優しさに感謝いたします(^_-)-☆
マニパンから広がったご縁が、つくし村ファミリーとなり
ホシイ病ウィルスキャリアにまで広がった大切な輪を
来年も大事にしていきたいと思います。
・・・よろしくお願い致します<(_ _)> ジュテーム