fc2ブログ
 topimage

2019-12

TEAMたけ 今年の重大ニュース2019 - 2019.12.29 Sun

あっっっっっ・・・という間に2019年も終わりが近づいている。
平成が「令和」に変わったが、何が良くなったのかも自覚できないまま。
消費税は上がると同時にややこしくなり、
経済観念の希薄な私でさえも、何かと買い控えることが多くなり、
コンビニのイートインを利用することさえ皆無になった。
我慢我慢の1年。
令和のスタートは、耐えることから始まったように感じる。

ま、
それでもTEAMたけは、なんとか元気に1年を過ごせた。
ブログ記事を見返しながら今年を振り返ってみると、
楽しい1年だったな。

ここで、今年は、「部門別」に今年の重大ニュースをまとめてみた。
あ、あくまで家庭内の、私的な重大ニュースである。
客観的に見ると、些細な出来事、とりとめのない事柄もいろいろ混ざっているが。




<たけの物欲部門>

●たけ、一眼レフカメラ購入(2月)
2019020621342749f.jpeg


2017年、長年使っていたEOS Kiss X2がとうとう完璧に壊れ、
150mmー500mmのシグマの望遠ズームレンズは、長いこと「宝の持ち腐れ」状態だったが、
今年、とうとう買ってしまった。フルサイズ一眼「CANON EOS 6D」である。
また鳥写真が撮れる。
・・・が、
今度は、鳥ばっかり撮らないで、もう少し、ちゃんと写真の勉強をしたいと思っている。
これまでの数打ちゃ当たる、な撮り方では、何も上達しないことが分かったからだ。
もう少し視野を広げて、写真やカメラそのものについてちゃんと分かりたい。
そんな思いがある。
・・・そのためには、・・・っていうか・・・、レンズ、欲しいよね・・・。
単焦点の50mm f1.8を持っている。
CANONの「撒き餌レンズ」と言われる、安いが、安いにしては良いレンズである。
単焦点レンズは、写真の勉強には一番良いそうだ。それ、なんとなく分かる。
・・・で、でも欲しい・・・。
だって、「物欲番長」なんだもの・・・。


●物欲番長たけ、妻に完敗(6月)
っていうことで、
念願のカメラを手にした私の物欲は、今度はレンズへ。
「撒き餌レンズ」を買うのをきっかけに「レンズ沼」にハマってしまう人は多いそうで、
私もその中の一人・・・になったかというと、そうでもない。
その沼の前には、「妻」という、私とは真逆の、我が家の財務大臣が仁王立ちしているのである。
私が「ほしーよー、ほしーよー、レンズほしーよー。白い筒のやつとか、赤い線が入ったのとかほしーよー。」と、
毎日毎日ねだるものだから、妻は、ついにこんなものを作った。
20190630235233e11.jpeg

これには負けた。
かくして、2019年も私の「ホシイ病」の症状は、ほどほどに収まったってわけだ。


<音楽部門>

今年ほど、音楽を楽しめた年はないと言って良い。
これも一重にブログで交流しているブロガーさん達のおかげだと心から感謝している。

●TEAMたけ総出演!夏のみ〜むし音楽祭(7月)
2019072016444369f.png

2019072016452307a.png

201907201644449e7.jpeg


初めてマニパンのライブに妻と一緒におっかなびっくり参加してから5年。
まさか自分が、「観る側」から「演じる側」になるとは思わなかった。
今でも不思議に感じている。
それも、今年でライブ出場3回目。
しかも今年は、妻もこぐまも参加してくれて、ほんとに楽しいひと時だった。
今年のみ〜音を終え、妻と、「今後の方向性」を話し合った。
・・・なんてカッコいい!まるでミュージシャンみたい。
で、その方向性、目指すものが決まった。
それは、





「イロモノバンド」だ!

来年に向け、ちょっとずつ、山口県の片隅でシコシコ練習に励むTEAMたけである。



●沖縄音楽に浸る(7月)
201908012342214ab.jpeg


今年も、米子の「がいな祭」に合わせて開かれる「まちなか音楽祭」を観に行った。
毎年参加していて、今年で3回目。
ないちゃーれきおーずの演奏に今年も癒されて帰ってきた。
今年のナンバーは、どれも自分の好きな曲であった。
・・・って、
こないだまで沖縄音楽なんてほとんど知らなかった私が、
ほとんどの曲を知っていた。これってスゴくね?

海月さんの張りのある美しい歌声は、私の心に響いてくる。
ネコバスさんの歌声は、いつも私を温かく包み込んでくれるようだ。
三線の音色と、横パパさんの心地よいパーカッションのリズムが、
その歌声を乗せて運んできてくれる。
祭の喧騒でさえ、心地よく感じる。
今年も素敵な音楽をありがとうございました。

そして、海月さん、



指笛の吹き方教えてくだしゃい。


●MANIC PUNK PUSHERS 復活!!(11月)
20190720190416c1a.jpeg

衝撃の解散から3年。(3年?もう3年も経っちゃったの?)
みんなが待ち望んでいた、マニパンの活動再開!

活動再開につながるみ〜音での演奏は、めちゃくちゃ盛り上がった。
3年前と同じスタイルだっ!
私は、我を忘れて拳を突き上げ、雄叫びを上げた。
「ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!」
マニパンの演奏は、ほんとみんなが一つになるんだよね。
こぐまにもマニパンの演奏を聴いてもらうことができて、
今年のみ〜音はほんとに素晴らしい思い出になった。

ブログも再開され、ついに始動した新生マニパン。
3年の間に培った何かが、きっとこれから曲や演奏に現れるに違いない。
これからは、無理なく自分らしくバンド活動を続けていって欲しいと願っている。


・・・・・・で、
新曲を心待ちにしている。
で、
再びワンマンライブも!
で、
我が町の公民館でのライブも(笑)!

いやいや、
その前に、ヒトニさん、腰、治してね。
ビビデバビデブー!




<写真部門>

●こぐま、「二人展」(2月)
こぐまが、友達と「二人展」を開き、私と妻を招待してくれた。
招待してくれなくても押しかけていったに違いないけど。
それまで、部活単位では何度も展覧会をしてきたけど、
個展(いや、二人か)は初めてだ。
相方は、写真部時代の部長さん。こぐまは副部長だったらしい。
たくさんの、大小の写真が展示してあった。
どれがこぐまの作品か、すぐに分かったもんね。
こぐまの写真には、こぐましか表現できない表情がある。
私は、こぐまの高校時代からずっとそれを見守ってきたからね。
そりゃ、分かりますとも。

こぐまは、私の誇りだ。



<ボブスレー部門>
「ボブスレー」とは、我が家だけで通用する意味を持つ言葉だ。
妻が作った言葉だが、その意味は今まで何度も説明したので、面倒なのでもうしない。

●妻のボブスレー(5月)
2019051915275256f.png

今年は、珍しく妻が「ボブスレー」を始めた。
「お裁縫」である。

もう壊れかけた・・・というか、
一般人なら「壊れた」と表現するに違いないミシンで、
何と、10着ものワンピースと、15個の大小のバッグを作った。
・・・で、
本当にミシンが壊れた。
だから、妻の「ボブスレー」は小休止中である。

私は、妻に是非とも新しいミシンを買ってやりたいのだが、
ミシンの知識なんてこれっぽっちもない。
だから、妻に自分の好きなミシンを買って欲しいと思っているのだが。

たけ:
「お母さん、ミシン、買わんの?」
妻:
「買うよ!!」

聞くたびそう答える妻。
でも、なかなか買おうとしない妻。
我が家の財務大臣は、自分に対してもストイックである。

でも、買ってやるぞ!
絶対!だ!

●「にゃーん・フランケン」、県境を越える(9月)
20190908003527e05.jpeg

昨年、ジャンクギターを買ってきて、ガラクタのようなギターとニャンコの絵を描いた。
しばらく手元に置いていたのだが、
せっかく描いたんだから誰かに見てもらいたいという衝動が抑えきれず、
海月さんにそれとなく相談した。
そしたら、
米子にあるレストランに話をしてくださり、
なんとその店で飾ってもらえることになった。
夢のような話であった。
ある日、海月さんから写真が届いた。
お店に飾ってある写真が。

すぐにでも米子に向けて車を走らせたいくらいの気持ちであったが、
いまだにお目にかかれない。
米子に行くには、中国山地を越えなければならない。
冬場は積雪や凍結が怖くて、なかなか車では行けないのだ。
春を待とう。
ああ。
でも、その時まで飾ってくれているだろうか。
早く行きたいよお。


ちなみに、
今回のギターの件で骨を折ってくださった海月さんに、
ウクレレにニャンコの絵を描いて贈ったのである。
初公開。
47DCC3A0-0B9D-4D3E-A502-EEC923AEC6B0.jpeg
「にゃんれれ」と名付けた。
これも県境を越えたね。



<皆さんとの交流部門>

●パッキーズとの再会(8月)
妻と2泊3日の旅行に行くことになった。
その1日目に、
ずっとお会いしいと思っていた「パッキーズ」のお二人と、再会することができた。
日中、いろんなところを案内してくださり、
心から楽しいひと時を過ごした。
そして、夕刻、スタバに入って、コーヒーを飲みながら、
しみじみと、ほんとしみじみと話をした。
お二人のこれまで歩んでこられた道のりを知り、
歳も、境遇も全然違うのに、
・・・なんだかなあ・・・、
なんだか私たち二人と共通する「何か」を、彼らの人生に見つけ、
私らの人生と重ね合わせて聴いていた。
お別れする時は、無性に寂しかった・・・。
でもね、クロヒゲ君とムラヒゲ君には、いつまでも幸せでいて欲しいなあ。
これからも応援するけんね!
20190814005549327.jpeg
後日ムラヒゲ君からいただいた「絶品コンビーフ」は、
こぐまが帰省したら、是非一口食べさせようと、4分の1が今も冷凍保存されている。


●海月さん、ねこばすさん、おいでませ!(11月)
ないちゃーれきおーずのお二人が、遠路はるばるわが町に来てくださった。
それも、我が家からほど近いホテルに。
大したおもてなしはできなかったけど、
駅前の居酒屋さんで時を忘れてお喋りした。
限られた時間だったけど、とても濃密な時間であった。
お二人とは、音楽の話をすることが多いかもしれない。
沖縄民謡の話に限らず、どんなジャンルでも話ができる。
そして、「音楽」そのものの本質的な話も。
会話の中から、学ぶことが多い。
そして、
音楽の本質は、他の芸術にも通じるものがあることに気づかせてくれるのである。

お土産に松葉ガニをはじめ、境港の海の幸をたくさんいただいた。
もし、生まれ変わることができるのならば、
今度は絶対日本海に面した港のそばに生まれたい。
できれば米子界隈に・・・。

2DAA5EEF-ACB3-4F12-AFC8-C5B8B649B92D.jpeg

<おわりに>
いやあ、図らずも、かなりの長文になってしまった。
これなら、各記事にリンクを貼った方がよほど速いってもんだ。

でも、
まだまだ書き足りないことはあるのだが。
例えば、「TEAMたけ お振袖輸送大作戦(3月)」とか、「TEAMたけ、自治会役員に任命される(4月)」とか、
「たけ、ピロリちゃんと闘う(10月)」とかね。




今年、一番笑ったのは、
NHKで令和という新元号が発表された瞬間だ。
固唾を飲んで画面を見ていると、
菅官房長官が、「新元号は・・・」って言って書かれているものを見せたのだが、
手話の画面がぴったり重なってしまい、
歴史的瞬間を見損なって、たぶん全NHK視聴者がズッコケたのではないかと。
CADA68E1-EC0B-4B33-ADB2-9761D5F4AF65.jpeg
手話の人、「これです」みたいなポーズしてるのに、その画面で文字を隠しているってのが悲しい・・・。



大事なことを忘れていた。
今年の重大ニュース、
ダントツ1位は、



●帰ってきた「TEAMたけ」の日記
ブログ開設10周年!!

だ!!!





輝く! TEAMたけ レコード大賞2019 - 2019.12.28 Sat

クリスマスをすっかり忘れていた(!)TEAMたけである。
隊長たけは、年末の忙しさによる疲れと忘年会での暴飲暴食がたたってか、
昨日、今日と腹を壊して、トイレと寝床を何往復もしている。
気がつけば、2019年も残りわずか。
この1年を振り返るべく、まずは、恒例「TEAMたけ レコード大賞」を。



今年は、洋楽に傾倒した1年であった。
きっかけは、やはり映画「ボヘミアンラプソディー 」を昨年見たことだろう。
夏のみー音でも、洋楽を中心に歌わせていただいた。
往年の名曲を歌えるというのは、とても嬉しいものだ。
M‘sの皆さんにサポートしていただきながら、本当に気分良く歌えた。

さて、みー音といえば、
今年は、念願かなってTEAMたけが総出演。
できれば3人で何か1曲できればとも思ったが、それは叶わなかった。
だけど、
こぐまと一緒にぶっつけ本番で演奏した「3月9日」は今年一番の思い出になった。


そして、
「輝く!TEAMたけレコード大賞2019」は、
↓この曲。



妻がめっちゃ頑張ってくれた。

ところで、
動画の中で私が使っているマイクなのだが、
実は、「なんちゃってマイク」である。
正体は、これ。
83ECCC44-4427-4CC1-9027-5AE48A61F764.jpeg


iPadの内蔵マイクで直接録音したので、実はマイクは必要ないのだが(笑)、
手ぶらで歌うのもなんだかカッコがつかないので。
これ、私の母が以前ハワイ旅行に行った時の土産物である。





もう1曲。
これは、「審査員特別賞」として。
M’sと共演させていただいたビートルズナンバー。




ビートルズは昔から、そして今でも大好きである。
イエスタディなどいくつかの曲は、ギターやピアノの伴奏だけでも様になるけど、
「ドント・レット・ミー・ダウン」となると、そうはいかない。
やっぱバンドでなければ。
基本アコギ 1本の弾き語りの私には無理な曲で、
これまで当然こういう曲はスルーしてきた。
でも、今回、まさか自分がM’sと歌えるとは思ってもいなかったので、とっても嬉しかった。
しかも、フルメンバーの演奏である!
歌いながらどんどん興奮していく自分に気がついた。
気持ちよかった!
そして、M‘sの演奏、素晴らしい!


ありがとう!M‘s!






今年の「レコ大」は、いずれも自分のやった曲。


音楽を楽しんだ1年だった。




冬の鳥たち - 2019.12.22 Sun

9717B326-209E-4089-9F43-429BF2CF4305.jpeg






久しぶりに近所の川に行って野鳥観察.
47A0D7FE-46C9-4F4F-A246-E9218963D7BE.jpeg


EC671CAE-2944-4282-A394-FAB10DBD58DC.jpeg

カルガモ、ムクドリ、カラス、スズメ、電線にはサギたち。
お馴染みの鳥たちに混じって、冬鳥もちらほら。

AD30BCBD-2534-4789-A9F9-5C7C2543C56B.jpeg
キンクロハジロ



42809D98-8F53-4E6C-BB7B-D6E8A3ED7729.jpeg
時々見かける鳥、カイツブリかな?

60DA52FF-DA4C-4ACF-A2D5-9C4824E3F4B0.jpeg
お馴染みの留鳥ハクセキレイ

いつもは家の前やコンビニの駐車場で見かけるけど、
こうして川の中にいると野鳥感出るなあ。

カワセミもいたんだけど、
上手く撮れなかった。残念。
44D30A43-B365-4907-9577-D79D8EC7F8B5.jpeg
・・・ほぼシルエットだし・・・。

D2DF67F8-7C0C-4D69-904B-EA44339AF6C9.jpeg

A6A2BDE6-750A-4BA7-8149-EA33CA39029F.jpeg
捕食の瞬間!・・・なんだけどね・・・。



カップうどんを美味しく食べてみる - 2019.12.14 Sat

今、深夜2時過ぎである。
妻は、よーく眠っている。

今日は、久々に「深夜の調理実習」をしようと企んでいるのだ。
深夜の調理実習。
料理などまるでできない私が、
妻の目を盗み、夜中にこっそり夜食を作ってやろうという、
ショボい企画である。
今日作る料理は「カップうどん(笑)」。
料理というのも恥ずかしいが、
2〜3週間前、ネットで「おいしいカップうどんの作り方」みたいな記事を読んで、
密かにその機会を伺っていたのだ。

カップ麺はさっき近くのコンビニで買ってきた。
「どん兵衛きつねうどん」である。


4DA09327-3760-4A17-B1CF-F05ED8C542AA.jpeg


さあ、作るぞ。

ダイエット?
い、いいさ、明日からまた妻の「詐欺飯」の日々なんだから、1日くらい。
そうそう、
妻だって、さっきこっそり「◯清焼きそば」食ってたはずだ。
台所にかずかにソーズの匂いが漂ってるし。

私は、そう自分に言い訳しながら、
ついに「禁断のカップうどん」の上蓋を開けた。

ネットの情報によると、
「麺を別茹でするとめっちゃおいしい」というのだ。
その情報に沿って「禁断のカップうどん」を作ることにした。

F1A67E5D-014B-4D5A-A622-C120742B5E3D.jpeg
これ、蓋を開けたとこ。
ここから麺だけを取り出し、麺を小さな鍋で5分間ゆがく。

タイマースタート!!
DC2016C5-44A7-420C-8ADB-FD775AC44C6E.jpeg


おっと、その間にスープ作りの準備。
カップに「スープの素」を入れてスタンバイ。

F3689AB2-F75A-48C1-8DEF-936120DD2F2B.jpeg

おお!グツグツと言い出した。
タイマーが5分を知らせる。

でけた!!

315A2DC7-3CC5-4394-A8FE-483A81B2283B.jpeg

ここで、カップに「茹で汁」を注ぐらしいが、
鍋が小さかったので、湯の量が足りず、
結局、麺も茹で汁も一緒にカップにぶち込んでしまった。




6D53A6B6-1628-47AA-9F1C-6DCD10507C7C.jpeg
お揚げを入れるタイミングがよくわからなかったが・・・、
完成!!



さっそく、食べてみた。









普通に作るよりは、まずくはない。
麺がツルツルしているし。

でも、
手間かけるほど、美味しくなったかっていうと・・・。


ま、しょせんカップ麺だしね。










おっと、
朝、妻にバレないようにしなきゃ。l



証拠隠滅、証拠隠滅・・・。



ぼっるるるる(←巻き舌)ろーーーぅにあぁぁぁ! - 2019.12.08 Sun

(前回の続き)
ムラヒゲくんからのお届け物は、ボローニアソーセージとコンビーフであった。



コンビーフって、缶詰でしか食べたことがないが、
これは、パック詰め。
珍しい。
「さぞや美味しいに違いない。」と、
妻が早速スマホをいじっていろいろ調べたみたいだ。

妻:
「夢のように美味しいらしいわよ。」

ほ・・・ほんとか!!




翌日、
早速ボローニアソーセージをいただいた。
CC9EE7D6-33A0-4AE3-8C24-AAD800B2DC66.jpeg
まずはソーセージの試食会。
弾力のある食感がいいですねー。
F37E5E52-DC3B-4909-9E9D-862BF9AF1005.jpeg
炒めて黒胡椒を振ってみた。

・・・んまい!

それからというもの、
妻と私の「学級会に次ぐ学級会」が毎夜続いた。
議題はもちろん、
「ボローニアを美味しくいただくには」である。

で、
「ボローニアでペペロンチーノ」に決まった。

ADB7F357-2C72-49C1-83FD-EA80C97B4B6C.jpeg
(ボローニアソーセージとアスパラ菜のペペロンチーノ)


ああ・・・幸せの味・・・。

ぼっるるるる(←巻き舌)ろーーーぅにあぁぁぁ!
月に向かって吠えたい気分であった。





そして、
「コンビーフ」だ!

ネットでは、「夢のように美味しい」と書かれていた。
これまた「学級会に次ぐ学級会」を重ね、ご飯に乗っけて食することに・・・。

8EB7FD96-A909-45D9-81FE-3849D921723E.jpeg
ゴキュッ・・・

1E7BB5CB-D294-4C68-BA30-30CEBCBC4B40.jpeg
マゼマゼした後、目玉焼きをのっけたりして。


・・・・んんんんんんまいっ!



何年か前、「野崎の和風コンビーフ」を当ブログで紹介した。
0F9CFAC8-7078-4598-9693-68807DAA10A5.jpeg
もちろん、旨かったが、これは味付けの美味しさだったのだと思う。

このコンビーフは、コンビーフ自体がとってもおいしい。
妻と二人、一口食べて顔を見合わせたほどだ。

そして、今日。
2回目の「コンビーフ丼」を。


413333CF-6EA4-4B94-B453-41DEBE2201B0.jpeg
今回は、出来立てのアツアツご飯に乗せて、休日なのでおろしニンニクをちょびっと、そして、醤油を少々。

CD8C0BDC-7B77-42C8-B60F-057F1DB5C3F1.jpeg
で、豪快にマゼマゼ・・・。

パクッ・・・・

ああ・・・夢のようなお味!(←本当!)


我が家では、日頃、炭水化物を採りすぎないように、二人で1合しか米を炊かないが、
今日ほどそれを恨めしく思ったことはない。
あと3杯はいける。いや、5杯いけるかも。



ボローニアは食べ切ってしまったけど、
コンビーフは、まだ4分の3は残っている。
2日で4分の1。
つまり、これから6日間、この至福のコンビーフ丼が食べられるっていうことだ。



海の幸に続いて、肉の幸。

幸せすぎて怖い・・・。







ムラヒゲくん、ありがとう!!!




夢のような1週間 - 2019.12.05 Thu

少し前の話になる。
ないちゃーれきおーずのお二人(海月さん・ねこばすさん)が山口県漫遊の旅に来られた時、
米子の海の幸をたくさんいただいた。
それから1週間というもの、
我が家では、夕食のたび、美味しい海の幸のご馳走三昧!
幸せな幸せな1週間であった。

まずは、カニ!

天下の「マツバガニ」!

もらった次の日の夕食で、早速いただいた。
61CD17B0-D955-44CF-9485-A38198E0BD06.jpeg
・・・・瞬殺!

身に旨味があって、甲羅には美味しい味噌がみっしり!
カニを食べる時、人は無口になるというが、我が家では、
「うんめーーーー!」
「しあわせーーー!」
を大騒ぎしながら食べたので、賑やかだった。

B00542B6-4C7B-4F8C-B7E3-8672295692A9.jpeg
一緒にいただいたのがパック入りの「カニ味噌」!
これを野菜に混ぜ、「カニ味噌サラダ」に!
これまた「うんメーーー!」!!
カニ味噌ってマヨネーズにも合うんだ!
中に入っているのがカニカマってのがご愛嬌だ!


で、翌日から、
毎夕食に、
ハタハタの干物!(塩干し)
D6C22FBD-FC41-4C75-AC0F-B427DB32E197.jpeg
これを唐揚げにして。

頭からいける。
頭から尻尾までカリッと揚がって香ばしい!
思わず、「鳥取ありがとう!」と叫んでしまった。

ハタハタは、米子にないちゃーれきおーずを観に行って、
その夜、お二人に誘っていただいたお店で、生まれて初めて食べた魚だ。
それから病みつきになって、米子に行くたび、「プラントファイブ」で必ず買って帰る。
いつも唐揚げにして食べるが、本当に美味しい。

今回は3パックもいただいたので、
その日から、毎日ハタハタ三昧。
揚げたてをホフホフハフハフ言いながら食べた。
(あまりに美味しくて、毎日いただいたのに1枚も写真を撮っていなかった。残念!)
以前は、山陰の魚といえばノドグロ!だったが、
今、私の中での山陰の魚No1はハタハタだ!





驚くのは、マツバガニにしろ、ハタハタにしろ、
値段が驚くほど安いことだ!

以前米子でマツバガニを買った時は、
1杯980円だった。
その安さに「ウソだ!」と、信じられない思いだった。
そして、今回いただいたカニ、
な、なんと580円!
ちなみに妻がリサーチしたところによると、
近所のスーパーでは、いただいたカニより2回りも小さいヤツが1800円もしたそうだ。

ハタハタも、
1パック(5・6匹入っていたな、確か。)が・・・、
画像に写っている通り、
な、な、なんと!
380円である。
海月さんが「安さをわかっていただくために、あえて値段をつけておきます。」
と言っておられたのが、
その安さと美味しさに開いた口が塞がらないどころか、
開いた口がヘソまで垂れ下がりそうな気分であった。

鳥取県は、カニの水揚げ量も消費量も日本一なのだそうだ。
つまり、北海道より水揚げ量が多いってことだ。
安いわけだ。
・・・いいなあ。


海月さん、ねこばすさん、
鳥取の海の幸、心の底から堪能することができました。
ありがとうございました!










で、
ハタハタ最終日。
「ああ。今日でハタハタも終わりかあ・・・。」
と、少々おセンチになって、
「蛍の光」を口ずさみながら、
妻が最後のハタハタを揚げている、まさにその時、
玄関のチャイムがピンポンと鳴った。


私が玄関に出てみると、宅配便のおじさん。










なんと、伝票には「ムラヒゲ」の文字が・・・・。(つづく)





スナイパー・TAKE、始動!! - 2019.12.01 Sun




このところ、週末になると島に鳥を撮りに行く。
そう、あの日出会った「ミサゴ(だと思うんだが、違うかもしれない)」に、
もう一度出会うために。

ディスカウントスーパーで買ったカモフラ 柄のカーゴパンツに、
茶色のパーカー、
そして、
100円ショップで300円で買った、
カーゴパンツとは微妙に色合いの違う、300円のカモフラハットという出で立ち。
スナイパー・たけ13(サーティーン)復活である。


今日は、山に登ってみた。
先々週だったか、その山の上の方に大型の鳥をチラッと見たからだ。

一縷の期待を胸に山道へ。
すぐそばで鳥の鳴き声がする。
「なんだ、メジロか。」
今日は、メジロごときには目もくれぬ。
スナイパーのターゲットはただ一つ、ミサゴ!!だ!!







・・・・・・・・・・が、
結局ミサゴには会えなかった。




今日撮れたのは、



・・・・・・ト・・・・トンビ・・・・。




でも、ま、
綺麗に撮れたからいいことにしよう。
49066E3A-3615-443B-A070-09B638DA902A.jpeg


4B8EC2FF-F39E-46A7-A5EC-03746BDF6061.jpeg


82F63B68-3604-4565-BFCE-E019A541D631.jpeg

(え?わざわざ山に登らなくても撮れるじゃん・・・・って?・・・ク、クロヒゲくぅぅぅん!)





あ。もう一つ、空を飛ぶものを撮った。


飛行機・・・。🛩
64234A07-C401-481B-85A4-72C7659DF79B.jpeg



スナイパー・たけ、狙撃の成功率は10%。





32F966F4-02A6-467C-93BF-3B81F098BADF.jpeg


15BE5AE1-A31D-43E7-BF01-21FA396E7671.jpeg
でも、山の上からの景色は最高だった。
鳥は撮れなかったが、来てよかった。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・負け惜しみじゃないど!






NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ようこそ

訪問いただき、誠にありがとうございます。 辛い時、苦しい時、寂しい時、 しょーもない笑いであなたの心を癒したい。 そんなブログにしたいなあ。 ・・・・・・・む、無理かなあ・・・・。 コメント、拍手、拍手コメント、心から感謝しております。 お気軽にどうぞ。

プロフィール

たけ

Author:たけ
TEAMたけ隊長:たけ
 落書き・野鳥観察・カメラ散歩・歌・ギター・・。多趣味なれど、ヘタの横好き。


<隊員紹介>




 TEAMたけの要。影の隊長。しっかり者。ときどきおっちょこちょい。



こぐま(娘)
 TEAMたけのムードメーカー。只今一人暮らし中。


たった3人のチーム(家族)。だから、助け合って、支え合って生きていく。Family じゃない。TEAMだ!

最新記事一覧

妻は「鳥ちゃん見つけ係」 Jan 07, 2025
PPバンドでカゴ作り Jan 05, 2025
土路石川で鳥活 Jan 04, 2025
明けましておめでとうございます Jan 01, 2025
TEAMたけ「今年の10大ニュース2024」 Dec 31, 2024
2024年 鳥撮り納め Dec 31, 2024
輝く!TEAMたけレコード大賞2024 Dec 30, 2024
瀬戸内海の夕景 Dec 26, 2024
2羽のノスリ Dec 26, 2024
🎄我が家のクリスマスディナー🎄 Dec 25, 2024

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリ

ご挨拶・お知らせ (37)
TEAMの日記 (1255)
隊長の日記 (354)
つれづれに (61)
たけのつぶやき (80)
マン・ウォッチング (21)
コンビニ百景 (19)
どーかと思うぞ (20)
トホホな話 (91)
凹日記 (16)
虫歯治療記 (10)
健康のためなら命も惜しくない! (71)
こぐまと (172)
こぐま語録 (73)
こぐまのつぶやき (4)
妻と♡ (101)
妻の言葉 (35)
旅行記 (56)
思い出 (24)
TEAMたけ語辞典 (18)
アーカイブ「TEAMたけの日記」 (29)
趣味 (863)
Bobusurē (42)
そらまめ君と (63)
音楽 (93)
絵画 (40)
CG (21)
写真・映像 (205)
ジコマン!! (24)
鳥活! (318)
鳥ちゃんウォッチング (11)
ミサゴ観察日記 (20)
マニアック話 (15)
深夜の調理実習 (11)
たけ隊長の持ち物検査 (18)
I love やまぐち (47)
山口県のニュース (33)
役に立たない山口弁講座 (14)
それがどーした (68)
落書き絵日記 (21)
詐欺飯 (11)
いつか笑える介護日記 (28)
未分類 (0)
比較してみる (9)

月別アーカイブ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

Xday

2024.9.12・・・ダイエット開始!