波音、涼風、いい天気 - 2013.05.25 Sat
再び、限定公開に - 2013.05.10 Fri
昨年9月から、それまで限定公開だったこのブログを「公開」いたしましたが、
再びパスワードをかけ、限定公開にすることにしました。
パスワードは、これまでどおりにしたいと思っています。
9月から、
たくさんの人に見ていただきました。
その中には、定期的に何度も訪れていただいていたブロガーさんもおられ、
本当に有難く思っております。
仲良くなりたいなあと思いつつ、なかなかそれもできませんでしたが、
また公開する日が来ましたら、その時は、よろしくお願いいたします。
詳しくは書けませんが、限定公開にする理由は、私の「心の不調」です。
あ、別にこのブログに関わって、何かがあったわけではありません。
生活の中で、今、心の不安がどんどん広がってきていて、、
このブログを公開していることにも漠然とした不安を感じるようになったのです。
自分の心の負担を少しでも軽減するために、
ブログを限定公開にすることにしました。
別に「秘密にしたい。」と思っているわけでもありません。
もし、こんなブログでよかったら、鍵つきのコメントをお願いします。
厳正な審査の上(笑)、何らかの方法で、パスワードをお知らせします。
(・・・ないでしょうが・・・。)
ただし、限定にしても、
これまでどおりのくだらない記事が、相変わらず続いていくと思います。
御了承ください。
これまでのブロ友さんには、
お手数を取らせてしまいますが、よろしくお願いいたします。
それでは、準備ができ次第限定公開にいたします。
足跡もつけないように設定したいと思います。
管理人 たけ
再びパスワードをかけ、限定公開にすることにしました。
パスワードは、これまでどおりにしたいと思っています。
9月から、
たくさんの人に見ていただきました。
その中には、定期的に何度も訪れていただいていたブロガーさんもおられ、
本当に有難く思っております。
仲良くなりたいなあと思いつつ、なかなかそれもできませんでしたが、
また公開する日が来ましたら、その時は、よろしくお願いいたします。
詳しくは書けませんが、限定公開にする理由は、私の「心の不調」です。
あ、別にこのブログに関わって、何かがあったわけではありません。
生活の中で、今、心の不安がどんどん広がってきていて、、
このブログを公開していることにも漠然とした不安を感じるようになったのです。
自分の心の負担を少しでも軽減するために、
ブログを限定公開にすることにしました。
別に「秘密にしたい。」と思っているわけでもありません。
もし、こんなブログでよかったら、鍵つきのコメントをお願いします。
厳正な審査の上(笑)、何らかの方法で、パスワードをお知らせします。
(・・・ないでしょうが・・・。)
ただし、限定にしても、
これまでどおりのくだらない記事が、相変わらず続いていくと思います。
御了承ください。
これまでのブロ友さんには、
お手数を取らせてしまいますが、よろしくお願いいたします。
それでは、準備ができ次第限定公開にいたします。
足跡もつけないように設定したいと思います。
管理人 たけ
佐波川サイクリングロード - 2013.05.05 Sun
連休3日目。今日は、そらまめ君をハンス君(たけの車)に乗せ、防府市に向かった。
佐波川。
山口県では有名な大きな川である。
その川沿いにサイクリングロードがあると知り、走ってみることにした。
河川敷の公園に到着。
公園では、たくさんの家族連れが、遊んだり、バーベキューをしたり。
楽しそうだった。
やっと春が来たなあ。そんな気分になった。
さあ出発。
片道22.7kmの行程。この看板が起点。
河川敷でバーベキューをしている家族を尻目に、いざ、「徳地」へ!
10km地点。
1km毎にこのような立て札が出ているので、分かりやすい。
青く塗られた自転車走行ゾーン。
こんな風になっている所は、ごく一部だが、とにかく歩道(自転車通行可)の道幅が広い。車1台ゆうに通れるほど。日頃は、歩行者に遠慮して歩道を走ったり、車にびくびくしながら車道の端っこを通っているが、そういう気疲れがないのはいいことだ。自転車もそんなに走っていない。ときおり、そうだなあ・・・、10~20分に一度くらいサイクリングをしている人に出会うくらい。
会釈したり、「こんにちは」と挨拶したりしながらすれ違う。
休憩所で休憩。
あと3kmで、この自転車道の終点に着く。
でかい看板が見えた。
そして、ここが、自転車道の終点。
なんのことはない。ただの道の途中。
もっと、なんか、
せめて、公園みたいなところだったらと思ったけど、
しゃーないわなあ。
しばらく休んで帰路につく。
帰りは、向かい風が強かったが、無理せずゆっくり帰ることにした。
橋の上から佐波川を見る。
でかい。
今日はこどもの日。
爽やかな5月の風に乗って、
鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいた。
あともう2・3kmでゴール、というところだったが、
さすがにずっと自転車に乗ってたら腰が疲れちゃった。
で、休憩。
山は、新緑。
そして、公園に今まさに帰らんとするそらまめ君をつつじの花が出迎えてくれた。
元の河川敷公園の駐車場に到着。
そらまめ君、お疲れ様。
ハンス君、おまちどうさま。
全走行距離45.4km。
でも、比較的楽なサイクリングだった。
景色を楽しみながら、ゆっくり走る。
私にうってつけのサイクリングコースと言える。
連休のいい思い出になった。
車載カメラ(笑)で撮った映像。
ほんのちょびっと。(ホントは、携帯の画像。)
[広告] VPS
佐波川。
山口県では有名な大きな川である。
その川沿いにサイクリングロードがあると知り、走ってみることにした。
河川敷の公園に到着。
公園では、たくさんの家族連れが、遊んだり、バーベキューをしたり。
楽しそうだった。
やっと春が来たなあ。そんな気分になった。
さあ出発。
片道22.7kmの行程。この看板が起点。
河川敷でバーベキューをしている家族を尻目に、いざ、「徳地」へ!
10km地点。
1km毎にこのような立て札が出ているので、分かりやすい。
青く塗られた自転車走行ゾーン。
こんな風になっている所は、ごく一部だが、とにかく歩道(自転車通行可)の道幅が広い。車1台ゆうに通れるほど。日頃は、歩行者に遠慮して歩道を走ったり、車にびくびくしながら車道の端っこを通っているが、そういう気疲れがないのはいいことだ。自転車もそんなに走っていない。ときおり、そうだなあ・・・、10~20分に一度くらいサイクリングをしている人に出会うくらい。
会釈したり、「こんにちは」と挨拶したりしながらすれ違う。
休憩所で休憩。
あと3kmで、この自転車道の終点に着く。
でかい看板が見えた。
そして、ここが、自転車道の終点。
なんのことはない。ただの道の途中。
もっと、なんか、
せめて、公園みたいなところだったらと思ったけど、
しゃーないわなあ。
しばらく休んで帰路につく。
帰りは、向かい風が強かったが、無理せずゆっくり帰ることにした。
橋の上から佐波川を見る。
でかい。
今日はこどもの日。
爽やかな5月の風に乗って、
鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいた。
あともう2・3kmでゴール、というところだったが、
さすがにずっと自転車に乗ってたら腰が疲れちゃった。
で、休憩。
山は、新緑。
そして、公園に今まさに帰らんとするそらまめ君をつつじの花が出迎えてくれた。
元の河川敷公園の駐車場に到着。
そらまめ君、お疲れ様。
ハンス君、おまちどうさま。
全走行距離45.4km。
でも、比較的楽なサイクリングだった。
景色を楽しみながら、ゆっくり走る。
私にうってつけのサイクリングコースと言える。
連休のいい思い出になった。
車載カメラ(笑)で撮った映像。
ほんのちょびっと。(ホントは、携帯の画像。)
[広告] VPS
帰省 - 2013.05.05 Sun
夫婦円満・・・。 - 2013.05.03 Fri
新聞を読んでいた妻が、突然話しかけた。
妻
「ねえねえ。これ見て。」
と、新聞を差し出す。
そこには、『シニア』と題された記事があって、そこに『配偶者理解度チェック』という6つのチェック項目が載っていた。
「配偶者理解度チェック」
①相手の趣味は?
②好きな食べ物は?
③今、一番欲しがっているものは?
④仲のよい友達を3人あげて
⑤最大の関心事は?
⑥相手の良いところ、好きなところを三つあげて
(※第一生命経済研究所の資料より:記事は5月3日付読売新聞)
妻
「あたしは、言えるよお!
たけの趣味は、今は絵と自転車でしょ。
好きな食べ物は、ひじきと高野豆腐、カレーライス。」
妻はスラスラと私のことを言い当てる。
6つの質問項目全部、あっという間に答えた。
妻
「じゃあ・・・・。」
たけ
(ぎっくう・・・。)
妻
「今度はお父さんが私のこと答えてね。」
たけ
(き、きたきたきたああああ。)
妻
「まず、①私の趣味は?」
たけ
「え、えと・・・、畑で野菜作るのと、えと、裁縫・・・だった・・・よね。」
打って変わってしどろもどろ・・・。
ええい!
男は、いちいち細かいこと覚えとらんのんじゃい!!・・・と、心は叫ぶが・・・。
な、なんとか、
冷や汗かきかき、6番までたどり着いた。
妻
「んじゃ、最後。⑥あたしのよいところ、好きなところを三つあげてね。」
ううぇえええい!!
そんなこっぱずかしいこと、言えるかい!!心は、・・・・・・叫ぶのだが・・・。
連休初日、のどかな昼下がり。
突然、軽い拷問を受けた私であった・・・。
妻のお気に入り - 2013.05.03 Fri
こぐまが高校に入ってから、妻は、平日は朝早く起きて、
毎日弁当を作っている。
私にも時々作ってくれる。
自分にも仕事があるのに、
ありがたいことだ。
そんな妻は、
最近お気に入りの音楽を聴きながら、弁当を作るようになった。
竹内まりやの
「毎日がスペシャル」
CDプレーヤーが壊れちゃったから、
わざわざパソコンを開いて聴いている。
この曲、気持ちが明るくなるんだそうだ。
今日、妻と一緒に藤の花が咲いている公園までドライブして、
車の中で一緒に聴いた。
うんうん。
ほんと、
いい曲だ。
これを聴くと、何気ない日常も特別な1日に思えてワクワクするね。