ネットが頻繁に途切れる。僕はWiMAXを使っているのだけど、最近特に頻繁に途切れる。
自宅待機の人が多いから、WiMAXも利用者が増えているのかもしれない。混雑しているのかも。
今光回線を引いても、どうせ近いうちに引っ越すしと、引っ越しをすることを見越して、WiMAXを使っているみたいなところがある。
早く引っ越しをして、高速回線を引きたい。
で、それまで、どうしたものか。
ほとんどクラウド管理なので、ネットがつながらないと、なんの仕事もできなくなる。最近は音楽をかけるのも、GooglePlayMusic。音楽も聴けない。
ネットがない環境でもある程度仕事ができるように、パソコンをオフライン対応させなきゃなと感じたのが一つ。
WiMAXが無理となると、スマホからのテザリングということになる。
今、とりあえず、それでつないでいる。
スマホのテザリングも、パソコンでガンガン使うと消費通信量は多くなる。
月に1G(ギガ)のプランで安く使っているのだが、3ギガのプランに上げて、もっと遠慮無く使える体制にしておいたほうがいいのかもと考える。おそらく数百円の差で1ギガから3ギガにできるはずだ。
で、OCNモバイルONEのアプリからコース変更で、3ギガプランに変更をしようと思ったら、プラン変更の手続きはできるのに、料金が書いていない。
料金がいくらかわからないのに、プランを変更できるわけない。
なんというか、前も、OCNモバイルのプラン変更では苦戦している。必要な情報が見つかりにくいのだ。
OCNモバイルONEのそういう所がダメ。おすすめできない。
スマホの会社も変えたくなってきた。
WiMAXの問題か?
先ほど投稿した、Pomotodoにアクセスできない件なのだけど、いろいろ試して原因を追及している。
スマートフォンの4Gを使うと、普通にアクセスできるということを発見し、そこからテザリングでやってみたら、パソコンからも接続できた。
ということは、Pomotodo側の問題ではなく、パソコンにつないでいたWiMAXルーターの問題と思われる。
さらに、WiMAXルーターをハイスピード&エリアモードという、auの4G回線を利用できるモードに切り替えてみたところまたつながった。
ということは、WiMAXの通信の問題かもしれない。
ほかのサイトは問題ないのに、Pomotodoなど一部のサイトだけが「時間がかかりすぎます」というタイムアウトエラーになってしまうという症状。
どうなっているのだろうか。対処の仕方はあるのだろうか。
意味は無いかもしれないけど、一応ルーターを初期化してみようかな……。
スマートフォンの4Gを使うと、普通にアクセスできるということを発見し、そこからテザリングでやってみたら、パソコンからも接続できた。
ということは、Pomotodo側の問題ではなく、パソコンにつないでいたWiMAXルーターの問題と思われる。
さらに、WiMAXルーターをハイスピード&エリアモードという、auの4G回線を利用できるモードに切り替えてみたところまたつながった。
ということは、WiMAXの通信の問題かもしれない。
ほかのサイトは問題ないのに、Pomotodoなど一部のサイトだけが「時間がかかりすぎます」というタイムアウトエラーになってしまうという症状。
どうなっているのだろうか。対処の仕方はあるのだろうか。
意味は無いかもしれないけど、一応ルーターを初期化してみようかな……。
音楽データ
WiMAXの解約は無事終わった。大丈夫だった。
あと、新しいルーターが届いて、大きな問題はなく使えているけど、ナスネとスマートフォンのつながりの調子が悪い。
いままでも、ナスネではやっかいなことが多かった。そのたびに時間をとられる。
将来的にはナスネを捨てたいと思っているのだけど、なかなかめどもたたない。
CDから取り込んだ音楽データをどうするかという問題が一番大きい。
Google Play Musicにアップするのがいいのかな? でも面倒くさい。
Amazonプライムミュージックもあるし、YouTubeもあるし、データとして持っている必要のある音楽だけを残して残りを捨ててもいいけど、その作業も面倒だよね。
みんな音楽データってどう管理してるんだろう?
今の時代、スマートなやり方が絶対あるとおもうんだけどね。
便利になってるけど、便利同士が争って、その争いに巻き込まれてやっかいなことになってるんだよね。クラウドサービス、聴き放題サービス、ホームサーバー……どれを選んだらいいのってなっちゃう。使い分けるのも面倒。
決定版が1つ欲しい。
電子書籍もそう。便利なんだけど、Google、Amazon、ソニー、楽天、その他いろんな種類があるから統一されなくて不便になってる。
うーん。そんなことをずっと考えていて、午前が終わった。
あと、新しいルーターが届いて、大きな問題はなく使えているけど、ナスネとスマートフォンのつながりの調子が悪い。
いままでも、ナスネではやっかいなことが多かった。そのたびに時間をとられる。
将来的にはナスネを捨てたいと思っているのだけど、なかなかめどもたたない。
CDから取り込んだ音楽データをどうするかという問題が一番大きい。
Google Play Musicにアップするのがいいのかな? でも面倒くさい。
Amazonプライムミュージックもあるし、YouTubeもあるし、データとして持っている必要のある音楽だけを残して残りを捨ててもいいけど、その作業も面倒だよね。
みんな音楽データってどう管理してるんだろう?
今の時代、スマートなやり方が絶対あるとおもうんだけどね。
便利になってるけど、便利同士が争って、その争いに巻き込まれてやっかいなことになってるんだよね。クラウドサービス、聴き放題サービス、ホームサーバー……どれを選んだらいいのってなっちゃう。使い分けるのも面倒。
決定版が1つ欲しい。
電子書籍もそう。便利なんだけど、Google、Amazon、ソニー、楽天、その他いろんな種類があるから統一されなくて不便になってる。
うーん。そんなことをずっと考えていて、午前が終わった。
WiMAXの更新
WiMAXの2年契約の更新の月になったので、新しく契約し直した。
もう、ずっとWiMAXを使っている。
今回はSo-netのWiMAX3年契約にした。auの4Gも無料で使えるようになったので、WiMAXの3日10ギガの速度制限がかかったら、4Gを遠慮なく使うことにする。
さて、問題は今まで使っていたWiMAXの解約で若干上手くいかないところがあって、本来ネット画面上で手続きできるはずなんだけど、それができなかった。
お問い合わせメールを送った。でも平日じゃないから、連休明けまで、手続きはしてもらえない。
来週中に解約できないと、また2年契約が自動的に発生してしまう。
そうなってからだと解約するのに多額のお金がかかることになる。
まあ、大丈夫だとは思うけど、このまま解約手続きのできない理由が判明せず、手続きができないと、そうなっちゃうのかなとか思うと心配。
もう、ずっとWiMAXを使っている。
今回はSo-netのWiMAX3年契約にした。auの4Gも無料で使えるようになったので、WiMAXの3日10ギガの速度制限がかかったら、4Gを遠慮なく使うことにする。
さて、問題は今まで使っていたWiMAXの解約で若干上手くいかないところがあって、本来ネット画面上で手続きできるはずなんだけど、それができなかった。
お問い合わせメールを送った。でも平日じゃないから、連休明けまで、手続きはしてもらえない。
来週中に解約できないと、また2年契約が自動的に発生してしまう。
そうなってからだと解約するのに多額のお金がかかることになる。
まあ、大丈夫だとは思うけど、このまま解約手続きのできない理由が判明せず、手続きができないと、そうなっちゃうのかなとか思うと心配。
日記
今日2月2日からWiMAXの速度制限がかかるのが3日で10ギガになった。
いままで3日で3ギガを超えると制限がかかることになっていたけど、それが大幅に緩和された。
やったー。
この喜びを表現するために、なにか豆のようなものをまき散らしたい気持ちである。たぶん僕と同じような気持ちの人が、全国でたくさん豆を買っていくんじゃないだろうか?
WordPressは1年くらいかけてじっくり勉強することにする。
いや、WordPressでウェブサイトなりブログなりを公開すること自体はそんなに難しくない。すぐにでもできる。適当なテンプレートをそのまま使えば明日公開することさえできる。
でも、それではあまり意味がない。
ウェブサイトを作ろうと思うと、「いかにオリジナルの素材を用意するか」ということが最大の関門なのである。サイトのオリジナリティは素材で決まる。ありもののやつを使ってもオリジナルサイトはできない。逆に、オリジナルの素材があれば、WordPressを使わなくてもhtmlだけで、そこそこのオリジナルサイトが作れる。
タイトルや、ロゴマークのデザインはどうするか、サイト全体のデザインはどうするか。そういうことを考えていかなきゃならない。
そのために、GIMPというグラフィックソフトの使い方を勉強したり、ウェブデザインそのものの勉強をしたりしながら、ローカル環境でWordPressをいじりつつ、ちょっとずつウェブサイトを作って遊んでみようと思う。
ウェブデザイナー気分を思う存分楽しみたい。
プロになるわけではないので、ピンポイントで自分に必要な部分だけを勉強して、でも仕上がりはプロ級というのが目標ではある。
いままで3日で3ギガを超えると制限がかかることになっていたけど、それが大幅に緩和された。
やったー。
この喜びを表現するために、なにか豆のようなものをまき散らしたい気持ちである。たぶん僕と同じような気持ちの人が、全国でたくさん豆を買っていくんじゃないだろうか?
WordPressは1年くらいかけてじっくり勉強することにする。
いや、WordPressでウェブサイトなりブログなりを公開すること自体はそんなに難しくない。すぐにでもできる。適当なテンプレートをそのまま使えば明日公開することさえできる。
でも、それではあまり意味がない。
ウェブサイトを作ろうと思うと、「いかにオリジナルの素材を用意するか」ということが最大の関門なのである。サイトのオリジナリティは素材で決まる。ありもののやつを使ってもオリジナルサイトはできない。逆に、オリジナルの素材があれば、WordPressを使わなくてもhtmlだけで、そこそこのオリジナルサイトが作れる。
タイトルや、ロゴマークのデザインはどうするか、サイト全体のデザインはどうするか。そういうことを考えていかなきゃならない。
そのために、GIMPというグラフィックソフトの使い方を勉強したり、ウェブデザインそのものの勉強をしたりしながら、ローカル環境でWordPressをいじりつつ、ちょっとずつウェブサイトを作って遊んでみようと思う。
ウェブデザイナー気分を思う存分楽しみたい。
プロになるわけではないので、ピンポイントで自分に必要な部分だけを勉強して、でも仕上がりはプロ級というのが目標ではある。
ありがとうWiMAX!
うれしいニュースが入った!
なんとWiMAXの3日3ギガの制限が、3日10ギガになるらしい。
現在WiMAX2+は3日間の通信量が3ギガを超えると、3ギガを下回るまで速度制限がかかるようになっている。これが、来年2月くらいから、10ギガまで大丈夫になるらしいのだ。
先日も書いたが、3日で3ギガはすぐに到達してしまう数字だ。
「家でも外でもこれ1台」を謳うWiMAXだが、実際1台でやってみると、しょっちゅう速度制限がかかってしまう。これに不満を持っていたユーザーは僕だけでないはずだ。
それらの声を受けて、WiMAXも今回の引き上げを決めてくれたのだと思う。「神対応」などと流行り言葉を使う趣味はないけど、よく決断してくれた。ありがとうWiMAX。信じていたよ。
このニュースには、僕だけでなく、全国のWiMAXユーザーが喜んでいることだろう。
「みんなでこの喜びを分かち合いたい……」そんな気持ちから、明日の夜あたり、「WiMAX10ギガ祭り」が開かれてもおかしくはない。町を電飾で飾り付け、パーティーをしたり、ケーキを食べてお祝いするのだ。お金のある人は、高級レストランで豪華な食事を楽しむのもいいだろう。なにしろWiMAXが10ギガまで制限なく使えるようになるのだ。そのくらいはしゃいで当然だ。
子供にプレゼントをあげるのもいい。なにしろWiMAXが10ギガなのだ。子供にもその幸せを分けてあげたい気持ちにもなるだろう。
もし明日「WiMAX10ギガ祭り」が行われている様子だったら、僕も陰ながら、ケーキなどを食べて、一緒にお祝いしたいと思う。
なんとWiMAXの3日3ギガの制限が、3日10ギガになるらしい。
現在WiMAX2+は3日間の通信量が3ギガを超えると、3ギガを下回るまで速度制限がかかるようになっている。これが、来年2月くらいから、10ギガまで大丈夫になるらしいのだ。
先日も書いたが、3日で3ギガはすぐに到達してしまう数字だ。
「家でも外でもこれ1台」を謳うWiMAXだが、実際1台でやってみると、しょっちゅう速度制限がかかってしまう。これに不満を持っていたユーザーは僕だけでないはずだ。
それらの声を受けて、WiMAXも今回の引き上げを決めてくれたのだと思う。「神対応」などと流行り言葉を使う趣味はないけど、よく決断してくれた。ありがとうWiMAX。信じていたよ。
このニュースには、僕だけでなく、全国のWiMAXユーザーが喜んでいることだろう。
「みんなでこの喜びを分かち合いたい……」そんな気持ちから、明日の夜あたり、「WiMAX10ギガ祭り」が開かれてもおかしくはない。町を電飾で飾り付け、パーティーをしたり、ケーキを食べてお祝いするのだ。お金のある人は、高級レストランで豪華な食事を楽しむのもいいだろう。なにしろWiMAXが10ギガまで制限なく使えるようになるのだ。そのくらいはしゃいで当然だ。
子供にプレゼントをあげるのもいい。なにしろWiMAXが10ギガなのだ。子供にもその幸せを分けてあげたい気持ちにもなるだろう。
もし明日「WiMAX10ギガ祭り」が行われている様子だったら、僕も陰ながら、ケーキなどを食べて、一緒にお祝いしたいと思う。
WiMAXはギガ放題と言えど、節約すること
最近新しく契約したWiMAX。
特に何も気にせず使っていたが、速度が遅くなった。
『横断歩道を渡るお年寄りシリーズ』の動画を再生しても、途中で止まってしまったりして、なかなか渡りきるところが見られない。
どうやら制限がかかったらしい。
ギガ放題のプランなので、毎月7Gの上限はないものの、3日で3Gを越えた場合は通信制限がかかる。
動画鑑賞を一日にまとめて行ったりしようものなら、簡単に3Gは越えてしまう。
3Gって割とあっという間なんだな。
どうしたものか。
まあ、制限がかかったと言っても、1Mくらいは出るみたいだし、さっきスピードテストしたら、3Mくらい出ていたので、そこまでの不便はない。
そんなに気にしなくても平気だけど、なるべく使いすぎないように、無駄な動画鑑賞(『横断歩道を渡るお年寄りシリーズ』など)は避けるようにしよう。大事なときに制限かかるとイヤだもんね。
ラクーポンWiMAX。もし端末が故障したら?
ラクーポンWiMAXを使っていたこれまでの2年間。端末が故障することもなく、普通に使えた。何の問題も起こらなかった。
電池パックが、だいぶ膨張したなあという感じがある。ただ、もともと2年で換えるつもりだったから、2年もってくれればよかった。しっかり役割を果たしてくれた。
こうやって、2年ごとに契約を変えて端末を新しくすれば、壊れる前に新しいものに取り替えられる。転ばぬ先の杖みたいでいい感じだ。今後もそうやって2年ごとに、自分に合う契約を探すつもりだ。
で、今回また新しくラクーポンWiMAXを契約し、2年使うつもりで推し進めている。
過去2年は大丈夫だったが、今後2年の間に、もし端末が壊れてしまったらどうするのか、今日は前もって作戦を立てておこう。
昨日話したように、サポートはなるべく使いたくない。ラクーポンWiMAXのサポートには期待できない。
だから、なるべく大切に使って、壁にたたきつけたり、土俵の真ん中に置いたり、射的の棚に置いたりしないように注意する。壊さないように気をつける。あとは、何事もなく2年が過ぎるのを祈るだけ。
それでも、壊れてしまうこともあるかもしれない。
そんなときのために、古い端末(今現在使っている端末。新しいのが届いたら、「古い端末」になるやつ)を捨てずにとっておくことにする。
端末の故障時、SIMカードを古い方に差し替えて使う。で、その間にサポートに依頼して、修理に出す。多少時間はかかるかもしれないが、その間は古い端末が使えるので問題ないだろう。
なんなら新しい端末を購入したっていい。WiMAXの端末は5、6千円から7、8千円くらいで買えるようなので、ラクーポンの安さを考えれば、その出費があってもなお元は取れるだろう。
そして、万が一、端末をなくしてしまった場合……(持ち歩くものだから、あり得ない話ではない)。
この場合は保証外なので、いったん解約が必要と思われる。
うん。なくさないように気をつけないと。
電池パックが、だいぶ膨張したなあという感じがある。ただ、もともと2年で換えるつもりだったから、2年もってくれればよかった。しっかり役割を果たしてくれた。
こうやって、2年ごとに契約を変えて端末を新しくすれば、壊れる前に新しいものに取り替えられる。転ばぬ先の杖みたいでいい感じだ。今後もそうやって2年ごとに、自分に合う契約を探すつもりだ。
で、今回また新しくラクーポンWiMAXを契約し、2年使うつもりで推し進めている。
過去2年は大丈夫だったが、今後2年の間に、もし端末が壊れてしまったらどうするのか、今日は前もって作戦を立てておこう。
昨日話したように、サポートはなるべく使いたくない。ラクーポンWiMAXのサポートには期待できない。
だから、なるべく大切に使って、壁にたたきつけたり、土俵の真ん中に置いたり、射的の棚に置いたりしないように注意する。壊さないように気をつける。あとは、何事もなく2年が過ぎるのを祈るだけ。
それでも、壊れてしまうこともあるかもしれない。
そんなときのために、古い端末(今現在使っている端末。新しいのが届いたら、「古い端末」になるやつ)を捨てずにとっておくことにする。
端末の故障時、SIMカードを古い方に差し替えて使う。で、その間にサポートに依頼して、修理に出す。多少時間はかかるかもしれないが、その間は古い端末が使えるので問題ないだろう。
なんなら新しい端末を購入したっていい。WiMAXの端末は5、6千円から7、8千円くらいで買えるようなので、ラクーポンの安さを考えれば、その出費があってもなお元は取れるだろう。
そして、万が一、端末をなくしてしまった場合……(持ち歩くものだから、あり得ない話ではない)。
この場合は保証外なので、いったん解約が必要と思われる。
うん。なくさないように気をつけないと。
「GMOとくとくBB」と「ラクーポンWiMAX」
WiMAX。なるべく安く契約しようと考えると、やはり気になるのは、GMOの「とくとくBB」と「ラクーポンWiMAX」ということになる。他と比べて、この2つは頭一つ抜き出て安い。
ラクーポンの方は、これまで2年間使い続けてきたから、僕の中ではとりあえず実績があると言える。
とくとくBBの方はどうなんだろう。少し調べてみる。
とくとくBBは、まあ、いろいろ料金プランがあるようだけど、キャッシュバックの金額が大きいというのが特長である。
WiMAXを提供するBIGLOBE、So-net、ニフティなどのプロバイダーが2万円程度のキャッシュバックなのに対して、とくとくBBは3万円程度のキャッシュバックがある。
いったい、なぜ、そんな高額なキャッシュバックが可能なのか。
口コミを見ると、どうやら、とくとくBBに加入すると、毎日大量のメールが届くようになるらしい。
そして、加入から11ヶ月後、キャッシュバックに関するメールが届くということなのだが、目立つようなメールではなく、他のメールに埋もれてしまいかねない感じなのだという。そして、そのメールを見逃して期間が過ぎてしまうと、もうキャッシュバックは受けられない。
つまり、メールでたくさんの商品を宣伝すると同時に、キャッシュバックを受け取り損ねる人もそこそこ出てくるからこそ実現できる安さと考えられる。
僕に限ってキャッシュバックを受け取り損ねるとは考えにくいが、ちょっと面倒だなという印象はある。
一方で、ラクーポンWiMAXはなぜ安くなっているのか。
ラクーポンは、手間のかかることを全部排除して、やることを最低限に絞り込むことでコストを削減し、安くしているという印象だ。
ラクーポンWiMAXは毎月の料金が安いけど、キャッシュバックはない。
「キャッシュバック? そんな面倒なことやってられないよ、ひとりひとり口座番号確認して銀行口座に振り込むとか、どんだけ手間かかるんだよ。それならその分毎月の料金安くすればいいじゃん、その方がよっぽど簡単だよ」
という感じなのだと思う。
支払いもクレジットカードのみ。それだけにすることで事務作業を単純化して手間を減らす。
取り扱っている端末の種類も少ないし、ユーザーのための、利用状況の照会ページとか管理ページみたいな、親切なウェブサイトも用意されていない。
auスマートバリューというauスマホを使っている人向けの割引サービスにも対応していない。ほとんどの提供者が対応しているのに、ラクーポンは対応しないという、徹底した業務の絞り込み。
他のプロバイダーが「お客様が安心してWiMAXを利用していただけるように、私たちがしっかりサポートします」という姿勢なのに対して、ラクーポンは、ただ、倉庫から取り出して商品を売るだけ。あとのことは知りませんというスタンスなのだと思う。
だから、サポート体制も整っておらず、サポートに関する評価は最低。電話はつながらない、メールをしても返事は待たされると不評。
でもね……。僕はそれが嫌いじゃない。
というのも、僕はいままで電化製品の関係でサポートを利用したことなんてほとんどない。使い方や設定方法などは、全部自分で調べてどうにかするし、壊れたらいい機会だと思って買い換える。
初期不良や、どうにもならない事態でもない限り、サポートに電話をして、状況を話す方が面倒だと思っている。そんなことに時間を奪われるのがイヤだ。
おそらくラクーポン側も同じだ。サポートなんて利用して欲しくないと思っているだろう。
「お互い面倒なことはやめましょう、その代わり安く提供しますから」という感じなのだと思う。「サポート能力」を限りなくゼロにして、「安さ」に全振りしている。
「とくとくBB」もそれほどサポートがよさそうに見えないが、ラクーポンよりはいいんじゃないだろうか。知らないけど。
でも、初期不良や、どうにもならない事態に対応するサポート体制くらいはラクーポンにもあるから、どうしてものときは利用すればいい。
「とくとくBB」と「ラクーポンWiMAX」。どちらも安いけど、僕と利害が一致するのは「ラクーポン」の方だ。キャッシュバックを申請するのとか、どう考えても面倒だもの。
ということで、もう一回「ラクーポンWiMAX」のお世話になることに決めた。
僕と同じような考えの人には「ラクーポンWiMAX」はおすすめ。
もっとサポートが整っていた方がいいという人にはSo-netあたりがおすすめ。So-netは2万円キャッシュバックか、月々の料金を安くするか選べるし、サポートもよさそうな雰囲気だ(WiMAXに切り替える前。So-netの光を使っていたけど、それを解約するときのサポート対応はとてもよかった)。サポートもしっかりしていて、料金もなかなか安くて、バランスがいい印象。
印象をまとめると
「とくとくBB」は僕的にはおすすめしないけど、auユーザーでスマートバリューを利用しつつ、なるべく安く使いたい人には、大いに有りな選択肢と言えよう。
ラクーポンの方は、これまで2年間使い続けてきたから、僕の中ではとりあえず実績があると言える。
とくとくBBの方はどうなんだろう。少し調べてみる。
とくとくBBは、まあ、いろいろ料金プランがあるようだけど、キャッシュバックの金額が大きいというのが特長である。
WiMAXを提供するBIGLOBE、So-net、ニフティなどのプロバイダーが2万円程度のキャッシュバックなのに対して、とくとくBBは3万円程度のキャッシュバックがある。
いったい、なぜ、そんな高額なキャッシュバックが可能なのか。
口コミを見ると、どうやら、とくとくBBに加入すると、毎日大量のメールが届くようになるらしい。
そして、加入から11ヶ月後、キャッシュバックに関するメールが届くということなのだが、目立つようなメールではなく、他のメールに埋もれてしまいかねない感じなのだという。そして、そのメールを見逃して期間が過ぎてしまうと、もうキャッシュバックは受けられない。
つまり、メールでたくさんの商品を宣伝すると同時に、キャッシュバックを受け取り損ねる人もそこそこ出てくるからこそ実現できる安さと考えられる。
僕に限ってキャッシュバックを受け取り損ねるとは考えにくいが、ちょっと面倒だなという印象はある。
一方で、ラクーポンWiMAXはなぜ安くなっているのか。
ラクーポンは、手間のかかることを全部排除して、やることを最低限に絞り込むことでコストを削減し、安くしているという印象だ。
ラクーポンWiMAXは毎月の料金が安いけど、キャッシュバックはない。
「キャッシュバック? そんな面倒なことやってられないよ、ひとりひとり口座番号確認して銀行口座に振り込むとか、どんだけ手間かかるんだよ。それならその分毎月の料金安くすればいいじゃん、その方がよっぽど簡単だよ」
という感じなのだと思う。
支払いもクレジットカードのみ。それだけにすることで事務作業を単純化して手間を減らす。
取り扱っている端末の種類も少ないし、ユーザーのための、利用状況の照会ページとか管理ページみたいな、親切なウェブサイトも用意されていない。
他のプロバイダーが「お客様が安心してWiMAXを利用していただけるように、私たちがしっかりサポートします」という姿勢なのに対して、ラクーポンは、ただ、倉庫から取り出して商品を売るだけ。あとのことは知りませんというスタンスなのだと思う。
だから、サポート体制も整っておらず、サポートに関する評価は最低。電話はつながらない、メールをしても返事は待たされると不評。
でもね……。僕はそれが嫌いじゃない。
というのも、僕はいままで電化製品の関係でサポートを利用したことなんてほとんどない。使い方や設定方法などは、全部自分で調べてどうにかするし、壊れたらいい機会だと思って買い換える。
初期不良や、どうにもならない事態でもない限り、サポートに電話をして、状況を話す方が面倒だと思っている。そんなことに時間を奪われるのがイヤだ。
おそらくラクーポン側も同じだ。サポートなんて利用して欲しくないと思っているだろう。
「お互い面倒なことはやめましょう、その代わり安く提供しますから」という感じなのだと思う。「サポート能力」を限りなくゼロにして、「安さ」に全振りしている。
「とくとくBB」もそれほどサポートがよさそうに見えないが、ラクーポンよりはいいんじゃないだろうか。知らないけど。
でも、初期不良や、どうにもならない事態に対応するサポート体制くらいはラクーポンにもあるから、どうしてものときは利用すればいい。
「とくとくBB」と「ラクーポンWiMAX」。どちらも安いけど、僕と利害が一致するのは「ラクーポン」の方だ。キャッシュバックを申請するのとか、どう考えても面倒だもの。
ということで、もう一回「ラクーポンWiMAX」のお世話になることに決めた。
僕と同じような考えの人には「ラクーポンWiMAX」はおすすめ。
もっとサポートが整っていた方がいいという人にはSo-netあたりがおすすめ。So-netは2万円キャッシュバックか、月々の料金を安くするか選べるし、サポートもよさそうな雰囲気だ(WiMAXに切り替える前。So-netの光を使っていたけど、それを解約するときのサポート対応はとてもよかった)。サポートもしっかりしていて、料金もなかなか安くて、バランスがいい印象。
印象をまとめると
- 大手プロバイダ(So-netなど)……まともでつき合いやすい
- GMOとくとくBB……安いけど、うっとうしい
- ラクーポンWiMAX……安いけど、放っておかれる
「とくとくBB」は僕的にはおすすめしないけど、auユーザーでスマートバリューを利用しつつ、なるべく安く使いたい人には、大いに有りな選択肢と言えよう。
僕は放っておいて欲しいし、サポートもなるべく利用したくないし、クレジットカード払い希望だし、auユーザーではないし、端末は何でもいいと思っているから、ラクーポンが丁度いい。
明日は、ラクーポンWiMAXを2年使ってどうだったか、そして、これからまた2年どう使うかの話をしようと思う。
WiMAXをいったん解約して、また契約しよう
12月。WiMAXが違約金なしで解約できる月だから、解約して新しい契約を結ぶ必要がある。
まず現状を確認してみよう。
今使っているのは、ラクーポンWiMAX。
WiMAX2+のやつで、月2156円。約2年前に契約。今月解約しないで放っておくと、税込み4614円に値段が上がってしまうので、今月の20日までに解約する必要がある。
インターネットはWiMAX一台のみでやっている。それで満足しているので、引き続きWiMAXにしようと思う。
光回線等も、結構安くなっているけど、WiMAXの方が平均的に見て、まだ月1000円くらい安く使えるし、WiMAXなら外に持ち出せるし、工事も要らないから、総合的に見て一人暮らしの僕には合っている。家族と一緒に暮らしているなら、光回線も視野に入れると思うけど……。
ワイモバイルなどは通信制限があるらしいので、制限なく使えるWiMAXのギガ放題プランにすることに決めた。
で、どこと契約するかだ。
WiMAXを提供しているのは、本家のUQWiMAXの他に、BIGLOBE、So-net、ニフティなどの大手プロバイダ、そして、最安水準のGMOのとくとくBB、ラクーポンWiMAXといったところがある。
本家UQWiMAXで契約しても、決して高いとは思わない。「ギガ放題」で月4380円。現在のラクーポンWiMAXを使い始める前はそのくらいの値段のフレッツ光を使っていたわけだから、インターネットの月額料金としては普通だ。いや、速さだけでなく便利さ等を加味すると、コストパフォーマンスはいい。
月の通信費が4000円ちょっと、というのは僕的には完全に予算の範囲内である。
だから、どこと契約しても、僕としては、十分納得の値段でWiMAXは使えるということになる。
その上で、本家UQより安いところを選んで、節約を実現したいところだ。
今まで利用してきたラクーポンWiMAXの2158円(税込み)は異常なほど安かった。それによって、僕はAndroidタブレット、Nexus9を購入することができた(素晴らしいタブレットである。2年くらい使ってるけど、今も最高の相棒)。
またラクーポンWiMAXで契約すれば同じ料金でいけるかといえば、そうはいかない。
それだけ安く使えたのは、その当時UQ社が最初の2年間のみ、通常の料金でも制限なしで使い放題のキャンペーンをやっていたからだ。その2年間だったから安かったというわけだ。
現在、制限なしで使うためには、通常料金に加えて、ギガ放題プランの料金(月、税込み738円)がかかる。だからラクーポンWiMAXの料金も、その分が乗って、3000円くらいになっている。さすがに今までのような異常な安さでは使えない。
どこと契約するにしても、これまでより、料金は高くなってしまう。
でも、現在ほど安くなくなるからといって、損をしているわけではないという認識は持っておきたい。今までが安すぎたのだ。
それに、2年前と比べて、料金は上がっても、「ヤ倍速」によって、倍の速さになっているらしいし、ルーターのバッテリーの持ちもよくなっている。悪いことばかりでもないだろう。
さて、それをふまえて、どこと契約するか。
続きはまた明日……。
まず現状を確認してみよう。
今使っているのは、ラクーポンWiMAX。
WiMAX2+のやつで、月2156円。約2年前に契約。今月解約しないで放っておくと、税込み4614円に値段が上がってしまうので、今月の20日までに解約する必要がある。
インターネットはWiMAX一台のみでやっている。それで満足しているので、引き続きWiMAXにしようと思う。
光回線等も、結構安くなっているけど、WiMAXの方が平均的に見て、まだ月1000円くらい安く使えるし、WiMAXなら外に持ち出せるし、工事も要らないから、総合的に見て一人暮らしの僕には合っている。家族と一緒に暮らしているなら、光回線も視野に入れると思うけど……。
ワイモバイルなどは通信制限があるらしいので、制限なく使えるWiMAXのギガ放題プランにすることに決めた。
で、どこと契約するかだ。
WiMAXを提供しているのは、本家のUQWiMAXの他に、BIGLOBE、So-net、ニフティなどの大手プロバイダ、そして、最安水準のGMOのとくとくBB、ラクーポンWiMAXといったところがある。
本家UQWiMAXで契約しても、決して高いとは思わない。「ギガ放題」で月4380円。現在のラクーポンWiMAXを使い始める前はそのくらいの値段のフレッツ光を使っていたわけだから、インターネットの月額料金としては普通だ。いや、速さだけでなく便利さ等を加味すると、コストパフォーマンスはいい。
月の通信費が4000円ちょっと、というのは僕的には完全に予算の範囲内である。
だから、どこと契約しても、僕としては、十分納得の値段でWiMAXは使えるということになる。
その上で、本家UQより安いところを選んで、節約を実現したいところだ。
今まで利用してきたラクーポンWiMAXの2158円(税込み)は異常なほど安かった。それによって、僕はAndroidタブレット、Nexus9を購入することができた(素晴らしいタブレットである。2年くらい使ってるけど、今も最高の相棒)。
またラクーポンWiMAXで契約すれば同じ料金でいけるかといえば、そうはいかない。
それだけ安く使えたのは、その当時UQ社が最初の2年間のみ、通常の料金でも制限なしで使い放題のキャンペーンをやっていたからだ。その2年間だったから安かったというわけだ。
現在、制限なしで使うためには、通常料金に加えて、ギガ放題プランの料金(月、税込み738円)がかかる。だからラクーポンWiMAXの料金も、その分が乗って、3000円くらいになっている。さすがに今までのような異常な安さでは使えない。
どこと契約するにしても、これまでより、料金は高くなってしまう。
でも、現在ほど安くなくなるからといって、損をしているわけではないという認識は持っておきたい。今までが安すぎたのだ。
それに、2年前と比べて、料金は上がっても、「ヤ倍速」によって、倍の速さになっているらしいし、ルーターのバッテリーの持ちもよくなっている。悪いことばかりでもないだろう。
さて、それをふまえて、どこと契約するか。
続きはまた明日……。
WiMAXの契約について考える
そろそろWiMAXの契約を新しく結び直そうと考えている。
現在使っているWiMAXをいったん解約して、また新しく契約するのだ。いろいろな事情でその方が得なのである。
調べたところによると、現在WiMAX2+の料金プランは2つあるようだ。
1つは「ギガ放題」というプランで、使い放題のプラン。もう1つは7ギガの制限のあるノーマルのプランだ。ギガ放題の方が料金は高いけど、制限によるストレスはない
まあ、制限を懸念しながら使うのも生きた心地がしないから、当然ギガ放題の方がよかろう。
でも、待てよ。ひょっとしたら、普段僕は7ギガも使っていないのではないか?
現在も使い放題の契約だから、自分がどれだけ使っているかなど、気にしたことがなかった。
案外40メガくらいしか使っていないのではないか。このブログも、1本更新するのに8バイトくらいかもしれない。「村上春樹先生のブログだったら700メガバイト使いますけど、あなたのブログは8バイトですよ」みたいなことになっているかもしれない。
もし、いままで好き放題使っているのに7ギガもいっていないことが分かれば、安い方のプランにできるではないか。そうしたら、浮いたお金を、世界から一つでも多くの災いをなくし、笑顔を守ることに使えるではないか。
確か、「192.168.---」みたいなのにアクセスすれば、ルーターの利用状況を見られたはず。自分が何ギガ使ったか分かる。
さっそく調べてみる。
送受信データ通信量 38.5ギガ……。
「ギガ放題」にして、制限によるストレスから自分を守ることに決まった。
現在使っているWiMAXをいったん解約して、また新しく契約するのだ。いろいろな事情でその方が得なのである。
調べたところによると、現在WiMAX2+の料金プランは2つあるようだ。
1つは「ギガ放題」というプランで、使い放題のプラン。もう1つは7ギガの制限のあるノーマルのプランだ。ギガ放題の方が料金は高いけど、制限によるストレスはない
まあ、制限を懸念しながら使うのも生きた心地がしないから、当然ギガ放題の方がよかろう。
でも、待てよ。ひょっとしたら、普段僕は7ギガも使っていないのではないか?
現在も使い放題の契約だから、自分がどれだけ使っているかなど、気にしたことがなかった。
案外40メガくらいしか使っていないのではないか。このブログも、1本更新するのに8バイトくらいかもしれない。「村上春樹先生のブログだったら700メガバイト使いますけど、あなたのブログは8バイトですよ」みたいなことになっているかもしれない。
もし、いままで好き放題使っているのに7ギガもいっていないことが分かれば、安い方のプランにできるではないか。そうしたら、浮いたお金を、世界から一つでも多くの災いをなくし、笑顔を守ることに使えるではないか。
確か、「192.168.---」みたいなのにアクセスすれば、ルーターの利用状況を見られたはず。自分が何ギガ使ったか分かる。
さっそく調べてみる。
送受信データ通信量 38.5ギガ……。
「ギガ放題」にして、制限によるストレスから自分を守ることに決まった。
DMMモバイル使いはじめて1~2ヶ月
いわゆる格安SIMのDMMモバイルを使い始めたけど、以前より、通信環境は快適になった。
そして、高速通信量1Gのプランでやっているけど、最初の3ヶ月はキャンペーンでもう1Gもらえるから、月2G使える上に、繰り越しも出来る。
僕の場合、やはり、何の遠慮も節約もせず高速通信を使った場合、月1G前後になるようだ。WiMAXも使っているから、そんなものだろう。
キャンペーンでもらった1Gが繰り越されているから、まだ余裕で高速通信が使えそうで、とても安心している。
繰り越しシステムはありがたい。
月1Gのプランだからといって、1Gに収めないと高速通信は使えなくなりますということにはならないからだ。
格安SIMを選ぶときは、月々の通信の量や、料金だけでなく、繰り越しが出来るかどうかもチェックしておいた方がいい。
そして、高速通信量1Gのプランでやっているけど、最初の3ヶ月はキャンペーンでもう1Gもらえるから、月2G使える上に、繰り越しも出来る。
僕の場合、やはり、何の遠慮も節約もせず高速通信を使った場合、月1G前後になるようだ。WiMAXも使っているから、そんなものだろう。
キャンペーンでもらった1Gが繰り越されているから、まだ余裕で高速通信が使えそうで、とても安心している。
繰り越しシステムはありがたい。
月1Gのプランだからといって、1Gに収めないと高速通信は使えなくなりますということにはならないからだ。
格安SIMを選ぶときは、月々の通信の量や、料金だけでなく、繰り越しが出来るかどうかもチェックしておいた方がいい。
そろそろインターネットの契約を変更しなきゃ。
楽天が提供している「ラクーポン」のWiMAXサービスを使っている。
インターネットはWiMAX1本で、自宅に回線は引いていない。
そのWiMAXの契約もそろそろ2年を迎えようとしている。2年契約で、契約を更新せずに放置すると、料金が高くなってしまうので、インターネット環境をまた見直さないといけない。
この2年、WiMAXを使い続けて、全くと言っていいほど問題が無かった。ストレス無くインターネットを使い続けられている。
素晴らしいことだ。ありがたい。
今のところ、またWiMAXを契約し直そうかなと思っている。
今度の契約は、端末が壊れた場合のことも考えて、保証とか、保険みたいなのがついているプランにしようかな。
今の契約はそういうのがないから、壊れたときが怖いんだよね。
契約期間残り1ヶ月。どうか壊れないで欲しい。
スマホ料金を見直して、DMMモバイルに乗り換えることにした
2014年、ガラケーからスマホに変えた。友達がいないので、通話は滅多にしないし、なるべく安い料金のものにしようということで、bモバイルの格安SIMを使ってきた。
(関連記事:http://nakaiyuhi.blogspot.jp/2014/05/sim-data.html)
通話と1G(ギガ)の通信ができて月1560円のプランだったのだけど、あれからだいぶ時間が経ち、同じくらいの料金ならもっと通信量の大きいプランや、同じ1Gなら、もっと安いプランが、他社からどんどん出てきていることに気付いた。
例えば、BIGLOBEだと1600円で通話と月3Gの通信というプランがある。今とほぼ同じ料金で、より通信料が増える。
通信速度もBIGLOBEは高評価だし。「BIGLOBEでんわ」で通話料も半額にできるし(まあ、今も楽天でんわを使っているのでどっちでもいいのだけど)、無料Wi-Fiも使えるという。BIGLOBEいいなあと思ったけど、よく調べると、無料Wi-Fiは僕の使いたい月3Gや1Gのプランでは使えないようだ。
僕の場合、WiMAXルーターを持っているし、外で動画を見たり、ゲームをしたりなんてことは滅多にないし、友達がいないから、LINE等も使わない。だからそんなにたくさん通信が必要なわけではない。
でもWiMAXルーターをいつも持ち歩くのは面倒だから、大抵は家に置きっ放し。そんな感じだから、通信は毎月1Gをちょうど使い切るかどうかくらい。
そんな僕に最適っぽいのがDMMモバイル。
まず、通話+通信1Gの場合、月の料金は1260円。業界最安クラスである。
さらに、大抵の会社は通話に1Gや3Gの通信のプランが多く、その間の2Gが選べるところは皆無なのに、DMMは2Gのプランがある。2Gだと1380円。十分安い。
プランの切り替えもできるので、とりあえず1Gにしておいて、今後、使用量が今より増えるようなら2Gにすればいいから安心である。
通信速度も下り最大375Mというし、通話料が半額になる専用アプリ「DMMトーク」とかあるし(まあ、今も「楽天でんわ」を使っているのでどっちでもいいのだけど)、全体的に、今より快適に使えるようになると踏んでいる。
あとの問題は乗り換える際に、結構手数料がかかることだ。
bモバイルからのMNP転出料が3000円。DMMの契約手数料が3000円。
さらに、はじめの月は、両方の料金を2重に払わなければならないことになると思われる。
合わせて、7千円以上は初期費用としてかかってしまう。これが本当に厄介。
料金が今より320円程度安くなるとはいえ、この出費で2年くらいは元が取れない。
DMMモバイルとは、しばらく転出しなくて済むように、なるべく長い付き合いをしたいと思う。
参考にしたサイト
http://sim-fan.mobile-runner.com/phone/
(関連記事:http://nakaiyuhi.blogspot.jp/2014/05/sim-data.html)
通話と1G(ギガ)の通信ができて月1560円のプランだったのだけど、あれからだいぶ時間が経ち、同じくらいの料金ならもっと通信量の大きいプランや、同じ1Gなら、もっと安いプランが、他社からどんどん出てきていることに気付いた。
例えば、BIGLOBEだと1600円で通話と月3Gの通信というプランがある。今とほぼ同じ料金で、より通信料が増える。
通信速度もBIGLOBEは高評価だし。「BIGLOBEでんわ」で通話料も半額にできるし(まあ、今も楽天でんわを使っているのでどっちでもいいのだけど)、無料Wi-Fiも使えるという。BIGLOBEいいなあと思ったけど、よく調べると、無料Wi-Fiは僕の使いたい月3Gや1Gのプランでは使えないようだ。
僕の場合、WiMAXルーターを持っているし、外で動画を見たり、ゲームをしたりなんてことは滅多にないし、友達がいないから、LINE等も使わない。だからそんなにたくさん通信が必要なわけではない。
でもWiMAXルーターをいつも持ち歩くのは面倒だから、大抵は家に置きっ放し。そんな感じだから、通信は毎月1Gをちょうど使い切るかどうかくらい。
そんな僕に最適っぽいのがDMMモバイル。
まず、通話+通信1Gの場合、月の料金は1260円。業界最安クラスである。
さらに、大抵の会社は通話に1Gや3Gの通信のプランが多く、その間の2Gが選べるところは皆無なのに、DMMは2Gのプランがある。2Gだと1380円。十分安い。
プランの切り替えもできるので、とりあえず1Gにしておいて、今後、使用量が今より増えるようなら2Gにすればいいから安心である。
通信速度も下り最大375Mというし、通話料が半額になる専用アプリ「DMMトーク」とかあるし(まあ、今も「楽天でんわ」を使っているのでどっちでもいいのだけど)、全体的に、今より快適に使えるようになると踏んでいる。
あとの問題は乗り換える際に、結構手数料がかかることだ。
bモバイルからのMNP転出料が3000円。DMMの契約手数料が3000円。
さらに、はじめの月は、両方の料金を2重に払わなければならないことになると思われる。
合わせて、7千円以上は初期費用としてかかってしまう。これが本当に厄介。
料金が今より320円程度安くなるとはいえ、この出費で2年くらいは元が取れない。
DMMモバイルとは、しばらく転出しなくて済むように、なるべく長い付き合いをしたいと思う。
参考にしたサイト
http://sim-fan.mobile-runner.com/phone/
ナスネ(nasne)を買った
東京ヤクルトリーグ優勝記念にナスネを購入。
これで、パソコンやタブレットでテレビが見られるようになるはず……。
ところが、僕のWiMAXルーターはNAD11という機種で、これのクレードルは生産を終了しているため、入手困難。価格は1万円以上に高騰……。
もう死ぬしかないのかなと諦めかけたとき、ふとAmazonのレビューを読むとWX01という機種のクレードルなら、NAD11がぴったりはまり、そのまま使えるとある。それなら2500円くらいで買える。
ナスネと一緒にWiMAXのクレードルも購入。情報通り、ちゃんと僕のNAD11がクレードルに収まった。
Amazonのレビューににクレードルの代替が可能なことを教えてくれた人たち。本当にありがとう!
価格ドットコムの回答を書き込んでくれた人、本当にありがとう!
テレビを見るためにはパソコンの方は3000円、Androidアプリの方は500円の料金がかかる。仕方ない。まあ、それはあらかじめわかっていたことだし、月額とかではなく、一度だけだから、それも本体の料金だったと思えばいい。
これで無事、パソコンとタブレットでテレビが見られるようになった。
チャンネルを切り替えるとき、普通のテレビほどパッと切り替わらず、5~10秒くらい時間がかかるけど、とても綺麗に映るし、パソコンだと、ウィンドウの大きさを小さくして、別の作業をしながら見ることも出来る。
これで、クライマックスシリーズや日本シリーズを見るのが今から楽しみだ。
しかし、ファイル形式がomaのものが多く、「ナスネアクセス」で再生するために、それを全部mp3に変換する必要があった。これがやたら時間がかかる。30時間以上かかった。2日前からずっとパソコンを働かせ続けて、今日、ようやく終了。これで僕の持っている全ての音楽ファイルにスマホやタブレットからアクセスできるようになった。
ただ、「ナスネアクセス」の音楽プレイヤーはプレイリストに対応していないようで、それが残念。これから対応してくれることを祈ろう。
これで、パソコンやタブレットでテレビが見られるようになるはず……。
クレードル問題
僕の場合、インターネットがWiMAXなので、ナスネはちゃんと使えるのか心配だったけど、調べるとやはりルーターとナスネの間に有線LAN接続が必要なようで、そのためにはWiMAXのクレードルが必要だという。ところが、僕のWiMAXルーターはNAD11という機種で、これのクレードルは生産を終了しているため、入手困難。価格は1万円以上に高騰……。
もう死ぬしかないのかなと諦めかけたとき、ふとAmazonのレビューを読むとWX01という機種のクレードルなら、NAD11がぴったりはまり、そのまま使えるとある。それなら2500円くらいで買える。
ナスネと一緒にWiMAXのクレードルも購入。情報通り、ちゃんと僕のNAD11がクレードルに収まった。
Amazonのレビューににクレードルの代替が可能なことを教えてくれた人たち。本当にありがとう!
チャンネル設定問題
さて、ナスネの箱を開けてみると、本体と簡単な説明書。
説明書を見て、配線などは終わらせたけど、そのあと何をしていいかわからなくなる。
ここからは、ナスネをどう使いたいか自分で考えて、自分から目的のために動かねばならない。
僕はまずパソコンでテレビを見られるようにしたいので、「PCTV with nasne」というソフトをパソコンに入れることにした。
ダウンロードしてインストールするところまでは問題なかったが、初期設定の段階で問題発生。
「受信可能なチャンネルを検索しています」というウィンドウのメーターが一番右まで行ったあたりで、待てど暮らせど先に進まなくなった。キャンセルボタンや×ボタンをおしても「チャンネルスキャンを中止できません」というメッセージが出るだけで、何も出来ない。テレビのアンテナが室内アンテナだからいけないのだろうか。室内アンテナでも使えるという情報は前もって得ていたのに……。
仕方なくパソコンを再起動してやり直すが、同じことが起こるだけだった。もう死ぬしかないのかなと諦めかけたが、検索してみると、全く同じトラブルに遭った人が、価格ドットコムで質問し、そして見事に解決していた。
それによると、コンピュータからナスネにアクセスして「nasne HONE」からチャンネル設定をすれば、「PCTV with nasne」ではチャンネルスキャンをしなくて済むから、先に行けるという。
その方法でやってみたら、本当に出来た。そしてテレビが映った。
無事、パソコンでテレビが見られるようになった。
無事テレビ環境が出来た
それから、タブレットに「ナスネアクセス」というアプリをインストールして、タブレットでもテレビを見られるようにした。綺麗に映る。ありがたい。テレビを見るためにはパソコンの方は3000円、Androidアプリの方は500円の料金がかかる。仕方ない。まあ、それはあらかじめわかっていたことだし、月額とかではなく、一度だけだから、それも本体の料金だったと思えばいい。
これで無事、パソコンとタブレットでテレビが見られるようになった。
チャンネルを切り替えるとき、普通のテレビほどパッと切り替わらず、5~10秒くらい時間がかかるけど、とても綺麗に映るし、パソコンだと、ウィンドウの大きさを小さくして、別の作業をしながら見ることも出来る。
これで、クライマックスシリーズや日本シリーズを見るのが今から楽しみだ。
ナスネを音楽サーバーにする
さて、次に、ナスネを音楽サーバーにしようと思い、音楽ファイルを全部ナスネに移す作業をした。音楽ファイルが全部Cドライブに入っていたので、容量を空けるためにも必要な作業だった。しかし、ファイル形式がomaのものが多く、「ナスネアクセス」で再生するために、それを全部mp3に変換する必要があった。これがやたら時間がかかる。30時間以上かかった。2日前からずっとパソコンを働かせ続けて、今日、ようやく終了。これで僕の持っている全ての音楽ファイルにスマホやタブレットからアクセスできるようになった。
ただ、「ナスネアクセス」の音楽プレイヤーはプレイリストに対応していないようで、それが残念。これから対応してくれることを祈ろう。
実家で年をこす
今年の年末年始は実家で過ごすことにした。今も実家である。
実家はインターネットを引いていないのだけど、WiMAXルーターを持って来た。
下調べしたら、実家はWiMAX2のエリアに入っていなかった。だから、WiMAXは普通のなんの変哲もない、どこにでもある方のWiMAXだけしか入らないと思っていたけど、なぜかWiMAX2がバリバリ入る。
ここにいると、何もはかどらない。
履いてきた靴がボロいとか、かばんが汚いとか言われた。「貸してみな、拭いてやる」とか言われて、マジックリンで、かばんを拭かれた。
今も父が、大きな声でテレビのテロップを読み上げている。
これも修行のうちだと思うしかない。
世の中は思うとおりにならないということを教えていただいていると考えて、本当に、一人でいると楽で自由だったなあと、いつもの幸せを感謝しようと思う。
錬金術でNexus9を買おう
さて、Nexus9を買うにあたり、購入代金をいかに作り出すかという点が、問題だった。(Nexus9購入計画参照)
iPadminiを売却するとしても、到底足りない。
そこで、思いつく限りの錬金術を検討し、実行することにした。
ということで、これは実行。
駿河屋さんというネットショップに買い取りを申し込んだ。このお店には、以前、金欠で死にかけたとき、助けてもらった恩がある。良心的な買い取りだった。今僕がこうして生きているのは、駿河屋さんのおかげである。
ソフトも合わせて、5000円くらいで売れた。
Nexus9はヨドバシドットコムで購入した。
iPadminiを売却するとしても、到底足りない。
そこで、思いつく限りの錬金術を検討し、実行することにした。
思いついた錬金術
その1 パチンコで一山当てる
これは却下。こんなことなら普通に買えばよかったと後悔する可能性大。その2 PSPを売る
ゲーム機のPSP。もう使っていない。ゲームも最近はやらなくなった。Nexus9でゲームも出来るだろう。ということで、これは実行。
駿河屋さんというネットショップに買い取りを申し込んだ。このお店には、以前、金欠で死にかけたとき、助けてもらった恩がある。良心的な買い取りだった。今僕がこうして生きているのは、駿河屋さんのおかげである。
ソフトも合わせて、5000円くらいで売れた。
その3 光回線を解約し、WiMAXを契約
今回これが一番大きな錬金術となった。
少し前に、WiMAX2を、TryWiMAX(UQWiMAXが提供している無料レンタルサービス)で試したところ、光回線と遜色ないくらいの速度が普通に出ていたので、乗り換えることにした。
本家のUQWiMAX以外にもいろいろな会社が、WiMAX(2+)サービスを展開している。その中には、2年契約で「15000円キャッシュバック」とか契約特典がついてくるものも多い。
どの会社と契約するべきか。いろいろ調べた結果、2年間なら間違いなく最安値の「ラクーポンWiMAX」(楽天が提供)にすることにした。
口コミ等を見ていると不安になる書き込みもあるけど、決断しなければ進歩もないということで申し込んだ。
そのあと、光回線を解約しつつ、WiMAXルーターが届くのを待つ。
届いたルーターの電源を入れると「圏外」の文字。
嘘だろ。
いったん切ってもう一度入れ直す。
どうにか普通のWiMAXが入るようになった。最悪の事態は免れた。でも「2」が入らない。
おかしい。TryWiMAXでは使えたのに。同じルーターなのに。
すごく焦ったが、悪あがきでいろいろいじった。
そして、ハイスピードモードをノーリミットモードに切り替え、もう一度ハイスピードモードに戻してみたら、WiMAX2が入るようになった。
よかった。
それから先はものすごく快適。スピードは光と変わらないけど、外に持ち出すことも出来る。
そして料金が毎月2千円ちょっと。光回線は毎月4千円だったので、1年で約2万円。2年で4万円浮くことになる。
いいことずくめである。この錬金術はとても上手くいった。
あとは2年後、さらに2年間の自動契約に入る前に解約するのさえ忘れなければ、大丈夫なはず(ラクーポンWiMAXが安いのは最初の2年だけだから)。その前にルーターが壊れないことを祈る。
その4 ポイントを使う
これは錬金術ではないけど、ヨドバシドットコムのポイントが4千円以上あったので、この機に使うことにした。
Nexus9はヨドバシドットコムで購入した。
その他 テレビを売る、ポメラを売る
これは頭には浮かんだが、実行しなかった。
テレビやポメラも普段あまり使っていないから、売ってしまおうかと思ったが、WiMAXが上手くいったので、その必要もなくなった。
テレビは、普段は全く見ないけど、オリンピックとかワールドカップとか、スポーツ中継は見る可能性があるから残しておくことにする。
Nexus9があれば、それで執筆出来るから、ポメラもいらなくなるかなと思ったけど、まだ結論を出すのは早い。軽さはポメラの方が上だし、しばらくは手元に置いておき、生かす道を探す方向で検討したい。
まとめ
WiMAX2への乗り換えが上手くいったというのが、ほとんど全てである。
すぐにお金が手に入ったわけではないので、一時的には苦しいけど、来年無駄遣いさえしなければ、だんだん暮らしは楽になるはず。
余談だけど、最近、UQWiMAXのオンラインショップで、WiMAX2+のルーターとNexus9がセットで2万円安く買えるキャンペーンをやっている。本家のUQで契約するのは一番安心できる上に、2万円安くなるから、Nexus9に興味のある人にはおすすめできる。(http://www.uqwimax.jp/shop/tabletsetcp/01/)
WiMAXに限らず、インターネット契約を見直すだけで、結構な金額がキャッシュバックなどの形で転がり込む可能性がある。
インターネット契約をほったらかしている人は見直してみたらいいんじゃないかな。
Zシリーズ
まず、はじめに、スマートフォンはしばらく買わないことにした。
去年の終わりごろ、スマートフォンを買おうか迷っていた。もともと、パソコンなど、便利なものにはものすごく興味がある。手元でインターネット、動画などが見られるスマートフォンには興味があった。
とはいえ、そこには高い壁があり、簡単に手は出せなかった。通信費も、本体の値段も、大変結構なものだ。「さすがです」といった感じだ。
だが、そこで、その壁を取り払う策を発見した。WiMAXを契約し、光回線を解約することで、今までの「光+携帯パケット」の通信費を「WiMAX」一本に絞る。
これによって、通信費の壁が崩れたどころか、むしろ、今までより安くあがるかもしれないという希望すら見えた。
ところが、WiMAX機器をレンタルして、試してみたところ、自宅内では期待したほどの速度が出ず、ネットは家で使うのがほとんどの僕にとって、安定した光回線を捨ててまでとはならなかった。
この結果を受けて、今スマートフォンを買うのはやめて、春ごろまで様子を見ようということになった。それが去年の話。
その後、携帯料金プランを見直し、メールし放題プランに変えたり、通信を使うサービスをやめることで、パケット通信をほとんど使わない形にした。
様子を見ていると、様子は見るものだと思う。
相変わらず、この分野は日進月歩である。3か月様子を見ただけなのに、あわててスマホやWiMAXを契約しなくてよかったと思える情報がどんどん入ってくる。スマホ本体も、新機種がつぎつぎ発表されている。もう少し待てば、もっといいのが出るかもという雰囲気が常にあって、大縄跳びの縄にいつ入ろうかみたいな感じになって、選ぶのが難しい。ちなみにiphoneは買わないことにしている。理由は、持っている人があまりに多いから。
それ以上に注目なのは、次世代通信サービス。「ソフトバンク4G」や「イーモバイルLTE」。ソフトバンクの方は2月に始まっていて、イーモバイルの方は3月15日からサービス開始。これらなら、いままで最速と噂されていたWiMAXを上回る速度が出るかもしれない。
特に下り最大75MのイーモバイルLTEは2年契約で月3880円と、これまでと変わらない料金設定になっていて、かなり期待できる気がする。
どちらも、エリアの拡大、整備にはまだ時間がかかるだろうから、しばらく様子を見てみることにする。ネットで口コミなどを集めて、よさそうだったら、光回線を捨ててそちらに乗り換えるつもりだ。
さて、前置きが長くなったけど、次に本題。スマートフォンはしばらく買わないことにしたけど、その代わり、アンドロイド搭載のウォークマンを買ったよ。ウォークマンのZシリーズ。今、買ったばかりなので充電中。
家で、wifi接続して使う。外ではネットには繋がらないけど、ウォークマンは聴けるし、ダウンロードしたアプリで楽しめるし、これからのITの世界の変化を眺めながら気楽に使うのにちょうどいい。
いつもウォークマンは持ち歩いていたので、それがグレードアップしたという感覚。
これなら、スマートフォンより安く(物や店や補助金にもよるけど)、アンドロイド端末や、アプリが使える環境が手に入り、今使っているメールの文字が打ちやすい携帯電話(そろそろ本体の分割払いも終了になる)もそのまま使える。我ながらいい選択をした思う。急いでスマートフォンにしなくてよかった。
ただ、ウォークマンにしてはでかい。大画面だ。それは長所でもあるけど、胸ポケットとかにちょこっと入れておけない感じではある。
あと、カメラが付いていない。写真はそんなに好きではないけど、QRコードを読み取るとか、本や雑誌とか、掲示物の気になる部分をメモする代わりに写真に撮るみたいな使い方はしたかったので、おもちゃ程度のものでもあった方が嬉しかったかなとは思う。
さて、そろそろ、充電できたかな。
去年の終わりごろ、スマートフォンを買おうか迷っていた。もともと、パソコンなど、便利なものにはものすごく興味がある。手元でインターネット、動画などが見られるスマートフォンには興味があった。
とはいえ、そこには高い壁があり、簡単に手は出せなかった。通信費も、本体の値段も、大変結構なものだ。「さすがです」といった感じだ。
だが、そこで、その壁を取り払う策を発見した。WiMAXを契約し、光回線を解約することで、今までの「光+携帯パケット」の通信費を「WiMAX」一本に絞る。
これによって、通信費の壁が崩れたどころか、むしろ、今までより安くあがるかもしれないという希望すら見えた。
ところが、WiMAX機器をレンタルして、試してみたところ、自宅内では期待したほどの速度が出ず、ネットは家で使うのがほとんどの僕にとって、安定した光回線を捨ててまでとはならなかった。
この結果を受けて、今スマートフォンを買うのはやめて、春ごろまで様子を見ようということになった。それが去年の話。
その後、携帯料金プランを見直し、メールし放題プランに変えたり、通信を使うサービスをやめることで、パケット通信をほとんど使わない形にした。
様子を見ていると、様子は見るものだと思う。
相変わらず、この分野は日進月歩である。3か月様子を見ただけなのに、あわててスマホやWiMAXを契約しなくてよかったと思える情報がどんどん入ってくる。スマホ本体も、新機種がつぎつぎ発表されている。もう少し待てば、もっといいのが出るかもという雰囲気が常にあって、大縄跳びの縄にいつ入ろうかみたいな感じになって、選ぶのが難しい。ちなみにiphoneは買わないことにしている。理由は、持っている人があまりに多いから。
それ以上に注目なのは、次世代通信サービス。「ソフトバンク4G」や「イーモバイルLTE」。ソフトバンクの方は2月に始まっていて、イーモバイルの方は3月15日からサービス開始。これらなら、いままで最速と噂されていたWiMAXを上回る速度が出るかもしれない。
特に下り最大75MのイーモバイルLTEは2年契約で月3880円と、これまでと変わらない料金設定になっていて、かなり期待できる気がする。
どちらも、エリアの拡大、整備にはまだ時間がかかるだろうから、しばらく様子を見てみることにする。ネットで口コミなどを集めて、よさそうだったら、光回線を捨ててそちらに乗り換えるつもりだ。
さて、前置きが長くなったけど、次に本題。スマートフォンはしばらく買わないことにしたけど、その代わり、アンドロイド搭載のウォークマンを買ったよ。ウォークマンのZシリーズ。今、買ったばかりなので充電中。
家で、wifi接続して使う。外ではネットには繋がらないけど、ウォークマンは聴けるし、ダウンロードしたアプリで楽しめるし、これからのITの世界の変化を眺めながら気楽に使うのにちょうどいい。
いつもウォークマンは持ち歩いていたので、それがグレードアップしたという感覚。
これなら、スマートフォンより安く(物や店や補助金にもよるけど)、アンドロイド端末や、アプリが使える環境が手に入り、今使っているメールの文字が打ちやすい携帯電話(そろそろ本体の分割払いも終了になる)もそのまま使える。我ながらいい選択をした思う。急いでスマートフォンにしなくてよかった。
ただ、ウォークマンにしてはでかい。大画面だ。それは長所でもあるけど、胸ポケットとかにちょこっと入れておけない感じではある。
あと、カメラが付いていない。写真はそんなに好きではないけど、QRコードを読み取るとか、本や雑誌とか、掲示物の気になる部分をメモする代わりに写真に撮るみたいな使い方はしたかったので、おもちゃ程度のものでもあった方が嬉しかったかなとは思う。
さて、そろそろ、充電できたかな。
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
-
それにしても、日記を書くとき、みんななぜ天気を書きたがるのだろう。 「そりゃ、『あ~、あの雨の日か~』なんて思い出せるからじゃないの」 それなら、雨とか雪とか、そういう印象的な天気の日だけ、本文に「今日は雨だった」とか、書けばいいじゃないか。 雨が降ってなければ、晴れか曇...
-
刑事ドラマで出てくる、被害者を表す「ガイシャ」って言葉。 被害者も加害者も「ガイシャ」じゃん。 むしろ「被」の方を強調するべきではないのか? と思って調べてみたら、 「被疑者」との区別のために「害」の方を強調する必要があって「ガイシャ」であるという。 ...
-
ちょっと前(だいぶ前?)に『百英雄伝』っていうゲームの制作が発表されたんです。『幻想水滸伝』のメンバーが集まって作っている、まさに「『幻想水滸伝』再び」みたいな RPG なんですけど、今からもうやると決めています。2022年にはプレイできるのではないかという話です。 『幻想水滸...