fc2ブログ

はだしのゲン

去年の夏から少しずつ買い足して
いつの間にか全巻そろったものを
この夏もう一度読んでみました。

「はだしのゲン」が有害図書扱いされているとか
どこどこの学校の図書館では撤去されたらしいと
聞くと逆に今読んでおいたほうがいいのかという気になりました。

なぜ戦争になったのか
学校の授業では3学期に
習ったのか習わなかったか記憶があいまいなので
ゲンがときおり訴える「天皇の戦争責任」「財閥」「軍部独裁」
の実態はほんとうにそのとおりなのかどうもはっきりしません。
戦争当時の真実が見えにくくなってきているためか
自分がなにかに洗脳されているせいなのかもしれません。
ただゲンの訴えはワンパターンで悪者を決め付けているようで
鵜呑みにするのはちょっとつらい気がします。

原爆の実態については真実に違いありません。
小学校のとき第一部までしか読んでいませんでしたが
その後書き足されて1987年に完結されたようです。

8月6日に父と姉と弟を失い後に母も原爆症で失いますが
物語には姉に似た夏江、どことなく母を思わせるゲンの彼女、
孤児たちの父親代わりになってくれた小説家の老人が登場し
彼女たちもまた被爆の影響で命を失い、原爆によって人を
失う悲しみが何度も何度も追体験されてゆきます。

原爆投下の前後、敗戦後と時代は移ってゆきますが
原爆投下前が幸せだったかというと、戦争に反対する父
への迫害やその家族への嫌がらせがあり悲惨さは同じ。
弱者をいじめ、他人の幸せを奪い、むりやり従属させるものは
決していなくなりません。そのなかで、感心するのは
ゲンはどんなときにも自活しようとすることです。
原爆症患者の介護、くつみがき、肥え集め、読経、
浪曲謡、闇米買出し、鉄くず拾い、骸骨集め、看板描き・・・
生きるためなら何だって一生懸命やる。
そうだ、自分だって仕事のえり好みしている場合じゃない。
これには教えられます。

そして金に汚くない。
稼いだ金を母のため兄のため仲間のためにくれてやり、
薬漬けにされてみんなの貯金に手を出した仲間が
ぼろぼろになって帰ってきたときも一切責めないで
「金は働けばまた貯まるんじゃ金なんかくそくらえじゃ!」
と涙を流す。

たくましさとやさしさを兼ね備えた「心」をもった少年が
描かれているまんがです。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

いちしんふたば

Author:いちしんふたば
Iターンで転職も成功!
を夢見たけれど
事は予定どおりに運ばなかった
いちしんふたばの
さて、これからどうする?

カテゴリ
窯 (7)
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
いつもありがとうございます