はてなキーワード: 熱波とは
いちおうレディースサウナってのもあって、そこでは女性熱波師がきてイベントやったりはしてる
サウナにしてもカプセルホテルにしても個室ビデオにしても各種風俗店にしても、男性専門と書かずとも男性しか受け付けてない施設ってすごく多くてそれが当たり前なんだよ
女にそこまでのニーズないから そんなに入りたいとも思わないし。
今風の綺麗なサウナやカプセルホテルならまだしも、昭和のサウナとか昭和カプセルとか別に女性が入りたい施設ではない
そして今風きれいめサウナやカプセルはレディースフロアがあったりする
女性専門の施設も本来は男性にそこまでのニーズないのが多いと思うんだけど、なぜか女性専門って書いた瞬間男性差別だーって人がやってくる感じ
別にBL本読みたいわけじゃないのにBL専門漫画喫茶に突撃したりとかさ
別にケーキとか果物とか食べたいわけではないのに、女性専門の食べ放題に文句行ったりとかさ
まあ、女って男がいっぱいいるとこに行きたくないけど、男は女がいっぱいいるとこに行きたいんだろうね。差別とか加害とかいう以前にそういう非対称はもうどうしようもないんだと思うけど。
怒るかどうかって結局自分が損するかどうかなんだよね
損って言うのは元増田みたいに過去の嫌な記憶が呼び覚まされる以外にも
単純に不快になるとか、直接的な被害があるとか、自分の好きな物を否定されるとか色々ある
更に言うと怒ると自分の得になる「怒ったふり」をする人も居たりする
じゃあ例えば食べると死ぬ毒キノコや、戦争を起こしてきそうな中国や、連日熱波が激しかった環境問題など確実に損する物に対しても怒っているのかって言うと割とそうじゃない
毒キノコはそれこそ嫌なら見るなじゃないけど近づかなければ済むから誰も怒らない
なんらかのピタゴラスイッチでうっかり食すなど自分が損した時だけ急に行政に怒ったりする
中国や環境問題に関してはどこに文句言えば良いかわからないから怒れない
要するに自分が損をしている、かつその損をさせている対象がはっきりしている物にだけ怒り始めるんですね
だからスポンサーがついていたり有名人だと炎上しやすいし、一般人であっても組織に属していたりすると炎が大きくなりやすい
一番良いのは忌避感を持たれているコンテンツをLGBTみたいに盛り上げて怒れない状況を作ることだけど難しいよね
次点は元増田が言っているように怒ったり怒ったふりをする人に届かないようにする事なんだけどこの大インターネット時代にまず無理な話だし
コンテンツの安全性を説こうとしても「よくわかんねえけどとにかくこのコンテンツを消せばグダグダ言ってるその理屈も理解する必要ねえよなぁ?」って勢いで押されておしまいだし
一番厄介な怒ったふりをしている人を排除したくても怒ったふりをしなれているからまず無理
なので最善策は残念ながら目をつけられないように祈りながら日々を過ごしつつ
目をつけられて怒られている人がいたらそっと手を差し伸べる事だと思います
怒っている人は「ああこのコンテンツで損しているんだなまあそう言う人もいるよね」と言う気持ちでスルーしつつ
こっちの損になるまで怒っていたら今度はこっちが怒る番ですね
1946年5月21日、ロスアラモス研究所で、カナダ出身の物理学者ルイス・スローティンとその同僚らが、中性子反射体(ベリリウム)と核分裂性物質(デーモン・コア)を接近させて、臨界状態が発生する距離の測定実験を行っていた[12]。スローティンらは球体状にしたベリリウムを分割して二つの半球状にし、その中央にデーモン・コアを組み込んだ。そして、ベリリウムの半球の上半分と下半分との間にマイナスドライバーを挟み込み、ドライバーを動かして上半分の半球をコアに近づけたり離したりしながらシンチレーション検出器で相対的な比放射能を測定していた。挟みこんだドライバーが外れて二つの半球が完全に接触すると、デーモン・コアは即座に臨界に達し、大量の中性子線が放出してしまう大変危険な実験であった。小さなミスも許されない危険性から、リチャード・ファインマンが「ドラゴンの尻尾をくすぐるようなものだ」("tickling the dragon's tail")と批判し、他のほとんどの研究者は実験への参加を拒否したほどであった[13][14]。 しかし、功名心の強いスローティンは皆の先頭に立ってこの実験を実施し、エンリコ・フェルミも「そんな調子では年内に死ぬぞ」と忠告していたと言われる[15]。
そしてこの日、スローティンの手が滑り、挟みこんだドライバーが外れて二つの半球が完全にくっついてしまった。即座にデーモン・コアから青い光が放たれ、スローティンの体を熱波が貫いた。コアが臨界状態に達して大量の中性子線が放出されたことに気づいたスローティンは、あわてて半球の上半分を払いのけ、連鎖反応をストップさせ他の研究者たちの命を守ろうとした。反射体とコアの接触時間が比較的短かったため、最初の事故では反応度が15セント(英語版)[注 4]超過したのに対し、第二の事故では約10セントの超過だったと推定されている[8]。彼は文字通り皆の先頭に立って実験を行っていたため、他の研究者たちへの放射線をさえぎる形で大量の放射線を浴びてしまった。彼はわずか1秒の間に致死量(21シーベルト)の中性子線とガンマ線を浴び、放射線障害のために9日後に死亡した[8]。
俺も上野千鶴子は嫌いだけど、文系ってのは成り立ち自体が法律にしても社会学にしても何にしても(経済学以外は)元々砂漠の上にできるだけ堅固なビル立てるようなものだよ
で、どうしても歪なビルになるのはしょうがない、宇宙の法則みたいな堅固な土台を掴んでいく物理やら数学とは違うのだから
増田はまずこの基本的な知恵を知らないとダメだね、話にならないね
ビル群がろくでもないのばかりで歪だ気に入らねえ!は良いと思うけどじゃあ代わりにどうするかなんだよ
そのビルが無かったら君は蛇やサソリや熱波に怯えながら砂漠の中でむき出しで生きなきゃいけない
諦めるから、もっといいビルを、砂の上という制約の中で建てなきゃいけない
自分自身でな
「昔はこんなに暑くなかった」というがここで1995年の気温を見てみましょう「32度で猛暑」「エアコンを使わなくても生きていけた」 - Togetter
この記事が思いのほか盛り上がったわけだけど。
東京都民が「昔はこんなに暑くなかった」と感じてる体験そのものは事実だとしても、その原因は2つある。
で、日本各地の10年ごとの7-8月の最高気温の日数の分布を示したヒートマップがこちら。場所は地理的特性を考慮して適当に選んだ。文字が細かくてすまん。
https://f.hatena.ne.jp/Knoa/20230718212550
地球全体の長期的な温暖化は確かにあるんだけど、日本人が「昔はこんなに暑くなかった」と感じる気持ちの多くは、ヒートアイランドに起因する部分のほうが大きいんじゃないかな?
熱波と噂のヨーロッパとかでも分析してみたらおもしろいかもしれないね。
◆
これらの要因は密接に絡み合っているからこれっていうのは難しいが、
地球の気温が上昇するにつれて、熱波、干ばつ、洪水、ハリケーンなどの異常気象がより頻繁かつ深刻になり、作物の栽培、きれいな水へのアクセス、インフラストラクチャの維持が難しくなっている
自然の生息地と生態系の破壊、および化学物質と廃棄物による汚染は、人間の健康と他の種の生存に重大な影響を与える可能性がある
世界の人口は増え続けており、食料、水、エネルギーなどの資源に負担がかかっている
COVID-19 などの新たな致命的な病気の出現は、特にその頻度が高くなったり、治療に抵抗したりする場合、人口と世界経済に壊滅的な影響を与える可能性がある
地震、津波、火山噴火、およびその他の自然災害は、特に人口密度の高い地域では、重大な損害や人命の損失を引き起こす可能性がある
癒されたいんだよ。
タオルで優しい風を作ってほしいんだよ。
ブロワー熱波師に問いたいんだが、それ、本当に気持ちいいと思ってるのか?
盛り上げたい?だったらホストにでもなっておけ!
ガンガンローリュウして湿度を上げて、ブロワーで風を吹かせたら火傷するんだよ。
「危ないんでサウナ内は走らないでくださいねー」じゃないんだよ。
熱くて、痛くて、逃げる為に走ってるんだろうが。
まずはお前の振る舞いを見直せよ。
仮にだ、ブロワーのアウフグースが気持ちいいならさ、サウナに常設してるよな?
マシンのスイッチを入れるだけなんだから熱波師なんていらねぇんだよ。
あと暑さで気付きにくいけど、うるせぇ。
というかさ、そもそもブロワーって人に向けて風を送るもんじゃない。
ブロワーの説明書の注意書きにノズルを人に向けるなって書いてある。
ましてやサウナみたいな危険な環境でやるなら、それ相応の安全管理責任を取れる形で実施してるんだよな?
というか、みんなバスタオルを持っていてほしい。
個人的にだけど。
無策のEV推進とかカーボンニュートラルを平気で進めているけど
その電源は何処から用意するのか。
全ての車をEV化を進めるにはピーク時の発電能力が10から15%の能力増が必要で、
そりゃ原発云々の前に暑くて倒れる方が命に関わるから仕方ないと思う。
今の状況から加えてカーボンニュートラルなどの運動を進める以上
電力確保は必要だと思う。
今この7月の暑さでエアコンを使って無い人はどれだけいるのだろう。
むしろ自分だけが我慢するよりはとみんなで使えば怖く無いと言わんばかりに
快適な生活を手放せない以上
石油石炭の輸入をそれだけ増やす事は量や値段的に難しいと思う。
ギラギラした目で金を儲けようとする人間の方が暴力にも似た力を発揮する。
止まらない。
1基増えたら多分なし崩し的に増えていくと思う。
反対派の行動もあるから6ぐらいに落ち着くと思う。
専門家が通常の災害を想定してそれでも問題無いとして設計しても
自然はそれでも超えてくる。
日本は滅びるかも知れないな。
まあその時は自分1人では無くみんなも一緒にぽぽぽぽーんするのだろう。
諸行無常。
個人的にだけど。
無策のEV推進とかカーボンニュートラルを平気で進めているけど
その電源は何処から用意するのか。
全ての車をEV化を進めるにはピーク時の発電能力が10から15%の能力増が必要で、
そりゃ原発云々の前に暑くて倒れる方が命に関わるから仕方ないと思う。
今の状況から加えてカーボンニュートラルなどの運動を進める以上
電力確保は必要だと思う。
今この7月の暑さでエアコンを使って無い人はどれだけいるのだろう。
むしろ自分だけが我慢するよりはとみんなで使えば怖く無いと言わんばかりに
快適な生活を手放せない以上
石油石炭の輸入をそれだけ増やす事は量や値段的に難しいと思う。
ギラギラした目で金を儲けようとする人間の方が暴力にも似た力を発揮する。
止まらない。
1基増えたら多分なし崩し的に増えていくと思う。
反対派の行動もあるから6ぐらいに落ち着くと思う。
専門家が通常の災害を想定してそれでも問題無いとして設計しても
自然はそれでも超えてくる。
日本は滅びるかも知れないな。
まあその時は自分1人では無くみんなも一緒にぽぽぽぽーんするのだろう。
諸行無常。