fc2ブログ

御徒町あたりから湯島、本郷にかけての文化財建築(東京都台東区・文京区)

好きなテレビ番組はアド街ック天国とブラタモリです、森田、森田です。

前回の続きですが、今回は御徒町あたりからだらだらと歩いていきます。主に東京の登録有形文化財を巡ります。

DSC07750 - コピー
御徒町駅に近い燕湯は1950年の建築で登録有形文化財。


DSC07759 - コピー
湯島の黒沢ビルは1930年の建築で登録有形文化財。


DSC07761 - コピー
教證寺本堂は1909年の建築で登録有形文化財。


DSC07763 - コピー
客殿も同年の建築で登録有形文化財。


DSC07768 - コピー
講安寺本堂は18世紀の建築で文京区の文化財。


DSC07772 - コピー
庫裡も幕末の建築で文京区の文化財。


DSC07776 - コピー
さかえビルは1934年の建築で登録有形文化財。


DSC07780 - コピー
日本基督教団本郷中央教会は1929年の建築で登録有形文化財。


DSC07782 - コピー
勝手にこちらがお世話になっている吉川弘文館。この出版社のおかげで歴史ネタが書けます。


DSC07784 - コピー
エチソウビルは大正の建築で登録有形文化財。


DSC07786 - コピー
日本基督教団弓町本郷教会は1926年の建築で登録有形文化財。


DSC07788 - コピー
文京ふるさと歴史館に寄りました。


DSC07789 - コピー
歴史館の隣もやけに豪邸でした。


DSC07793 - コピー
本郷台地を炭団坂を下ります。


DSC07797 - コピー
このあたり鳳明館の建物が多く残っています。


DSC07800 - コピー
鳳明館本館は古い箇所は明治の建築で登録有形文化財。


DSC07803 - コピー
こちらは別館。


DSC07806 - コピー
求道会館は1915年の建築で都の文化財。


DSC07810 - コピー
東大近くの棚澤書店は明治の建築で登録有形文化財。
こんな感じの東京文化財巡りでした。次回は祐天寺を巡ります。

行き方
御徒町・湯島駅あたりから徒歩。本郷あたりは本郷三丁目などがもより駅。
カウンター
検索フォーム
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
プロフィール

森田季節

Author:森田季節