fc2ブログ

七草のお雑煮

自然の心にふれる旅、空き地編

ジョセフコーネルの本を読み返すと、
いえを囲むぐるりだけの小ささでも、
れっきとしたサイトとして扱えるみたい。
P1040230_convert_20250104211535.jpg
この妙に白っぽい草が気になって刈り残しておいた。
P1040264_convert_20250104211609.jpg
野草図鑑で調べるとハハコグサだとわかる。
春の七草のゴギョウだ。
P1040265_convert_20250104211638.jpg
オニタビラコ。
仏の座はコオニビラコだけど、
オニタビラコも食べれる。
P1040266_convert_20250104211704.jpg
たんぽぽも仏の座の代用にされる。
冬でも強いから葉っぱを4〜5枚もらう。
P1040268_convert_20250104211723.jpg
ノゲシもいける。
P1040270_convert_20250104211745.jpg
年末に買ったおつとめ品のセリ。
P1040271_convert_20250104211808.jpg
ハコベ。
P1040272_convert_20250104211837.jpg
ユキノシタ。
P1040275_convert_20250104211909.jpg
ナズナはなかった。
すずなすずしろ(かぶとだいこん)は以前種を蒔いたが、
野草でない野菜は虫に食われてボロボロになる。
ありあわせで7種類になった。
細かく刻んですましの雑煮に入れた。
思いの外うまかった。
1月7日じゃないけど
休日でないとゆっくり楽しめない行事だ。
また、本来は旧暦の1月7日だったのだから、
自分としては日にちにこだわりはない。
P1040279_convert_20250104211933.jpg
山から持ち帰った苗の置き場所を
なんの気なしに眺めていたら
P1040282_convert_20250104211952.jpg
先住者の置土産か、
サボテンが自生していた。
嬉しくなる。
P1040283_convert_20250104212018.jpg
はじめて家の外を散歩する。
P1040286_convert_20250104212054.jpg
カモシカモちゃんがいた
P1040293_convert_20250104212118.jpg
アップにすると可愛くなかった。

うちの山 活動再開

子供の頃食べていたようなすましのお雑煮を作って
ゆっくり食べてからでかけてきた。
いつものおにぎりを作って持ってきた。
P1030184_convert_20250103183454.jpg
P1030190_convert_20250103183544.jpg
P1030191_convert_20250103183616.jpg
P1030194_convert_20250103183654.jpg
17番のレンチ1個買うのと変わらない値段でメガネレンチセットを買った。
P1030196_convert_20250103183727.jpg
タイヤ4本はずして車に積んだ。
P1030205_convert_20250103183849.jpg
フェンスの中に置き忘れたままになっていた苗木のポット。
買った苗か、買った種から育てた苗か、忘れるほど
置き忘れていて、かねてからの計画通り
植え穴を掘って、ポットから出した根をほぐし、
新しい場所に植え替えた。
P1030213_convert_20250103183925.jpg
切り倒すかもしれない木が倒れない位置を狙って植えた。

うちの山にことしもよろしくを言う

三日月

KIMG0903_convert_20250105091403.jpg
2日夕方、スーパーにゆく。
2日だからといって大した安売りはなかった。
店を出て振り返ると月が出ていた。

大晦日が新月だったから31、1、2で三日月。

もう月日は経過している。

ドリトル先生航海記(ネタバレあり)

年末年始はずっとゴロゴロして
古書店で買ったドリトル先生を読んでいた。

もっとのんきな航海なのかと想像していたが
とんでもないスリルとスペクタル、
真面目な博物学かなと思ううち、
破天荒なSFへと風呂敷が広がっている。

ドリトル先生の優しさと毅然とした態度、
控えめで柔和でたよりになる仲間。
その行くところでは万事うまくいく。
そういう何かが信じられる生き方
人生がうまく行っているうちはそれでいい。

次々と伏線が回収されてゆくので
その、前のページを探すのに忙しかった。

若干、自分が期待したのと違ったのは、
スタビンス少年が最初に助けたリスとの
かかわりがもっと続くのかと思っていたが、
ドリトル先生に会うまでのチケットに過ぎなかった。

ドリトル先生が航海に出た目的、
チャールズダーウインよりも偉い
世界でいちばんえらいという前フリの
ロング・アロー。
その劇的な出会いに反して、
文明から離れていながら、
あるいはアメリカインデアン世界における
独自の博物学を示してくれるのかと思った割には
アローの活躍は少なかったのが期待はずれなところだった。

SFとしては楽しめるが、
眉唾なところがあり、
自然誌としてはいかがなものか
全12巻、続きを読むのはいますぐでなくていいと思う。

年末の風景

KIMG0886_convert_20250102090138.jpg
KIMG0887_convert_20250102090208.jpg
年末29日、
なじみになった最寄り駅から天浜線に乗った。
KIMG0891_convert_20250102090013.jpg
人員不足で減便しているダイヤを撮って
帰りの終電の確認用メモにする。
KIMG0892_convert_20250102085951.jpg
KIMG0894_convert_20250102085921.jpg
掛川からの上り新幹線は余裕で座れました。
KIMG0895_convert_20250102085902.jpg
KIMG0899_convert_20250102085839.jpg
車窓から見た品川駅もラッシュと言うほどではなかった。


AちゃんもMのお見舞いに来てくれることになったので、
一緒に行くことにした。
Mの奥様に連絡を取ると、Mの退院が決まり、
この日はご自宅へのお見舞いとなった。
Aちゃんも鹿イノシシを捕るので、話が合って、
Mも楽しそうだった。
年内は持たないかもしれないとお医者に脅かされたのだけれど、
こんなに喜ばしいことはない。
Mの回復を応援しようと思った。

Aちゃんは翌日クマ当番で待機なので、Iとは合うチャンスがなく、
ふたり東京駅近のガード下で飲んだ。

やっぱり昔の友達のままで嬉しかった。

来年のカレンダー

来年のことを言うと鬼が笑うと言うけど、
PA281816_convert_20241029060648.jpg
壁の穴を塞いで、塗ったところに
来年のカレンダーを掛けました。
100均の
1年1枚のカレンダーは毎年早くに売り切れます。

本当は10月からすでに壁に掛けてあったのですが、
さすがに気が早すぎてUPする気になりませんでした。

ここの壁に孔が空いていたことも、
塗った色にムラが出たことも、
記憶から消えかけています。

よいお年を

午前10時まで稼働。
あと大掃除。
お昼、カキフライ弁当。
15時で終了。
くじ引きでお歳暮のビールをもらう、
邪魔になるものじゃない、有り難くいただく。

よいお年を。
プロフィール

いちしんふたば

Author:いちしんふたば
Iターンで転職も成功!
を夢見たけれど
事は予定どおりに運ばなかった
いちしんふたばの
さて、これからどうする?

カテゴリ
窯 (7)
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
いつもありがとうございます