<

![endif]-->

fc2ブログ
11 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 01

驚くべき「復興予算の流用」問題 

「復興予算の流用」が問題になり、当時の民主党政権と「復興基本法」を押し通した自民・公明の談合3党の姿勢と責任が問われます。

談合3党は、復興予算19兆円を組むために、「国債」を発行するとともに、「所得税増税」を行いましたが、「復興基本法」に「活力ある日本の再生を図る」という文言を入れたことから、これを口実にして復興予算の大規模な流用が行われました。

流用が指摘された主な復興予算としては、次のものがあります。(2012年10月22日付け「しんぶん赤旗」)

・「国内立地推進事業費補助金」(経産省)2950億円
・「C2、C130輸送機8機の購入」(防衛省)440億円
・「アジア太平洋・北米地域との青少年交流」(外務省)72億円
・「核融合実験炉の研究支援」(文科省)42億円
・「自殺対策」(内閣府)37億円
・「反捕鯨団体『シーシェパード』対策」(農水省)23億円
・「税務署の耐震改修工事」(財務省)12億円
・「国立競技場災害復旧」(文科省)3.3億円
・「自衛隊情報保全隊車両購入など」(防衛省)0.8億円

これらを見たら、誰でもが、震災「復興」とはほとんど関係のない物にまで流用されているのが分かると思いますが、特に経産省の「国内立地推進事業費補助金」を見てみると、その実態にはさらに驚いてしまいます。
「国内立地推進事業費補助金」の交付先の510件のうち、トヨタやキヤノンなどの大企業に265件、金額にして実に8割が使われ、被災3県にはわずか31件、6%しか使われていないというのです。
しかも、予算の配分は、行政側の体制不足から野村総研に一任し、野村総研は「審査委員会26人」に依頼、それも非公開というのですから、被災地をはじめ各方面から強い批判が起こるのは当たり前です。
復興予算は何よりも被災地の復興に当てられるべきです。


【出典参考】「経済」2013年2月号(No.209、新日本出版社)より


■「原発を考える戸田市民の会」公式ホームページ
http://genpatsutoda.web.fc2.com/
■「原発を考える戸田市民の会」併設ブログ
http://genpatsutoda.blog.fc2.com/
■「原発を考える戸田市民の会」ツイッター
http://twitter.com/genpatsutoda
■「原発を考える戸田市民の会」ツイログ
http://twilog.org/genpatsutoda

[edit]

« 関電・九電の「家庭向け電気料金」値上げ申請に顧問報酬まで上乗せ  |  稼働してない「核燃料サイクルシステム」に10兆円の国費 »

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://genpatsutoda.blog.fc2.com/tb.php/79-80ab8b90
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスカウンター