プロフィール

内海とうき

Author:内海とうき
2016年5月から山に登り始めた登山初心者です。

新潟県の真ん中辺りを拠点にとりあえずは難易度の低い低山を色々と登ってみたいと思っています。

モットーは「お金を掛けずに山を楽しむ」(笑)

2020年11月からキャンプも始めてみました。

どうぞよろしくお願い致します。

注意(免債)事項
当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。
当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトに存在する、文章・画像・動画等の著作物の情報を無断転載することを禁止します。

2022年1月23日 妙法寺裏山 ワカンデビューハイク

2022年1月23日
この日は前日までの天気予報によると曇りの予報だったものの当日になってみると青空も広がるいい天気。
若干油断していたのもあって家を出れる時間が遅くなったけどサッと行ってこれる山に行く事に。

春に雪割草などがたくさん咲く事でよく行くようになった旧和島の妙法寺の裏山なら緩やかに歩けて奥の久田城址まで行けば海も見れるのでそこでおやつでも食べてこよう、という事で冬場に行くのは初めてながらこの日は妙法寺の裏山にいく事にしました。

今シーズンの冬は地元付近の雪は少なめで屋根の雪下ろしなどもしなくていいくらいで済んでいて私生活的には過ごしやすいですが、昨年末に購入したワカンもなかなか使う機会が無かった。
しかしこの日の数日前にまた少しまとまった雪が降ったので使えそうだったら使ってみようという事でこの日はワカンも持って行く事にしました。

ワカンと、ついでに自作したギアポケットも今回初試用。
ワカンの重さくらいなら問題なさそう(^-^)




この日は午後から家を出て妙法寺にやってきたのは15時頃。

妙法寺の駐車場は写真のここともう少し手前の正門前にありますが…どちらも除雪されてなかった。
奥の民家の横の車が停まっているスペースの端っこにちょっと停めさせてもらいました。
広さ的には車4~5台分あり多分お参りに来る人が停めるスペースもそこになるのかなと思います。
この日は自分の車ともう一台があるだけでした。

何とか車を停めて準備を整えたらいざ山へ。
今回は写真右手の坂から登っていく事にしました。
ここからハイクスタート。

続きを読む


↓ブログランキング参加してます↓


THEME:山登り | GENRE:趣味・実用 | TAGS:

Eco Ride World ゲイター レビュー

ゲイター(足カバー)は以前ホームセンターで買ったものを登山でも使用してみた事がありましたがそれだとちょっと蒸れやすかったりして不満点もあったので、積雪時など特にゲイターが役立つ冬の時期という事もあってまた一つ新しく買ってみたので紹介・レビューしてみたいと思います。


今回購入したゲイターがこちら。

Eco Ride Worldというメーカーのゲイター。





実際に購入したものがこちら。

Amazonで購入し、購入時の価格は1,680円でした。(※価格は変動する事がありますので随時ご確認ください。)

以前のホームセンターの安価なものでちょっと不満があったのでもう少しお金を出してしっかりしたメーカーのものにしようかなという迷いもありましたが…ゲイターはアイゼンとか使うようになると爪を引っ掛けて破れたりする場合もあるとの事なので、結局今回も安価帯のものにしました(^^ゞ(まだアイゼンも持ってないのに(笑))


以下、このゲイターの細部紹介と実際に付けてみた感じなど書いてみたいと思います。

続きを読む


↓ブログランキング参加してます↓


THEME:山登り | GENRE:趣味・実用 | TAGS:

中之島の「なかのん」の焼印パンをゲット

以前に一度「中之島」の焼印パンはゲットしていましたが、新たな焼印パンが出たっぽい情報を入手してゲット。

長岡市中之島のデイリーヤマザキ中之島店で購入しました。

しばらく買ってなかったうちに「新」贅沢な小倉あんぱんになってたのね。
ついでにちょっと値上がりもしたな…f(^-^;)
でも以前はビニール袋包装だったのがプラケース包装になってたのは潰れにくくていいなと思うところ。(たぶん店舗にも依ると思いますが)





レンコンが特産品である中之島のマスコットキャラクター、レンコンの妖精「なかのん」が刻まれた焼印パン。

なかなか可愛らしい(*´ω`*)

ちなみに通常の漢字で「中之島」と刻まれた焼印パンも並んで売っていたので好きな方を選んで買えるようになっていました。

購入日:2022年1月10日


絵柄の焼印パンを見たのは自分はこれが初めてでしたが、他の店舗でも絵柄のヤツ出てたりするのかな…?
また少し焼印パン収集道の奥が深まった気がします(笑)





店舗の地図はこちら。








↓ブログランキング参加してます↓


THEME:美味しいもの | GENRE:グルメ | TAGS:

2022年1月10日 見附城山 ハイキング 市民の森から城山~大平山 周回

2022年1月10日
昨年末に雪上登山に備えてワカンを購入したものの地元付近では寒波が来ても凍結の方がメインといった感じで、例年に比べて積雪は思ったよりも無くいまだ実使用はおあずけ中。

それでも取りあえず、この日は天気も良くなりそうな予報という事で、あまり急な所も無くワカン初心者でも歩きやすそうでデビュー候補地のひとつと考えていた見附市の城山の雪の様子を見に行ってみる事にしました。

今回もスタートは大きな駐車場のある見附市民の森から。

この日は家で軽い昼食を済ませてから出発し、市民の森駐車場にやってきたのは13時半頃。
駐車場には結構車が停まっていて、他にもリュックを背負って市民の森の方に歩き出していく人の姿なども何人か見られました。





市民の森駐車場の冬季はおそらくですがドクターヘリの発着場として使われるようなので奥半分は立入禁止。

駐車場を区切っている柵の付近も、写真中央の赤黄の棒が立ってる辺りは白い札に「付近駐車禁止」と書かれていました。
多分救急車などが通るスペースになると思われるので、車を停める際は気を付けた方がいいかと思います。





今回歩くコースについては城山から登って大平森林公園の東屋のある展望台まで行って、あまりに歩きにくかったり時間的に余裕が無くなりそうだったらピストンか大平公園から舗装路に下りて市民の森に戻る、というのと、余裕があれば大平公園・または大平山を経由して市民の森に戻って来る周回コースにしようという事で、まずは城山に登るため元町神社口へと向かいました。

ここからハイクスタート。

続きを読む


↓ブログランキング参加してます↓


THEME:山登り | GENRE:趣味・実用 | TAGS:

2022年1月8日 新年登り初めは弥彦山 表参道コース

2022年1月8日
この日は新年一発目の登山。
という事でまずは今年も初詣も兼ねて弥彦山の頂上にある弥彦神社の奥宮・御神廟に参拝に行こうという事で弥彦山に登る事にしました。

山に向かう途中に見た弥彦山。

この日は午前中は雲の多い怪しい天気でしたが午後からは晴れる予報という事で家を出たのはお昼になる手前くらいでしたが、この頃には予報が当たって青空が広がり始めていました。





途中のコンビニでおやつになりそうなものを買いつつ今回も登山などで長時間車を停める場合に指定されている競輪第一駐車場へ到着。

まだ初詣時期とあってか駐車場はほぼ満車の賑わいでした。
もう少し遠い第二・第三の方まで行かないとかな…なんて思いましたが、ちょうどタイミングよく出ていった車があったのでこちらの駐車場に車を停める事ができました。




準備を整えて駐車場を出発し、登山口へ向かう。

弥彦神社の参道の御神灯は点いて居なかった。
点灯してるのは確か7日までだったかな?




この日も混雑していそうな弥彦神社の参拝は省略して直接登山口に向かう。

この日は弥彦ロープウェイは運行していて、ロープウェイ駅までの送迎バスも行き来していました。





登山口に到着。

ここから登山スタート。

続きを読む


↓ブログランキング参加してます↓


THEME:山登り | GENRE:趣味・実用 | TAGS:

2022年 明けましておめでとうございます&2021年の年末参り

新年、明けましておめでとうございます。
昨年はブログを閲覧して下さった皆様、拍手を押して下さった皆様、コメントを下さった皆様、誠にありがとうございました。
本年も当ブログにお付き合いを頂けたら嬉しく思います。
どうぞよろしくお願い致します。


さてさて、2022年、明けの三が日などは山に行きたいなと思っていたものの用事と悪天候が重なったりでなかなか出掛ける事も出来ず緩やかなスタートとなりましたf(^-^;)

という事で今回は、2021年の年末に行ってきた年末参りについて書いてみたいと思います。

続きを読む


↓ブログランキング参加してます↓


THEME:散策・自然観察 | GENRE:趣味・実用 | TAGS:
PR
検索フォーム
楽天


PR