ここ数日、パソコン(以下PC)のトラブルによりブログの更新や閲覧ができない状態にありました。
その経緯などを今回は書いていってみたいと思いますが、一応「中途半端にPCの知識がある人の書く事」という前提でお読みください(笑)
Windows10を使用していて、どうも定期的に来るWindows updateから不具合が始まった様子。
Windows updateの途中、PCを起動(再起動)してもOSが立ち上がらず止まったままになる。
↓
何度か起動しなおし、セーフモードで立ち上げようとするもダメ。
↓
しまいにはセーフモードの選択画面まで進まなくなる。
↓
DVDで回復ドライブを作っていたのでそれから修復を試みるもダメ。
↓
覚悟を決めてOSの再インストールを決める。
しかし再インストールを始めてもエラーが出て止まる。
↓
スマホで調べてみるとDVDの回復ドライブからの再インストールだとエラーや不具合がでることがあるらしい。
↓
\(^o^)/オワタ
といった感じでした。
しかし更に調べてみるとUSBメモリに作った「USB回復ドライブ(USBインストールメディア)」なら再インストールできそうということが分かり、藁にもすがる思いでPCに詳しい友人にお願いしてUSBインストールメディアを作ってもらい再挑戦。(データはMicrosoftからダウンロードできる)
↓
USBメモリを読み込むも、セットアップ画面に行く前になぜか読み込みが止まる。
↓
\(^o^)/オワタ
もうダメかと諦めかけましたが友人からUSBメモリを受け取る時に、元々はWindows7のPCだった事を告げていたら「OS再インストールするんだったらWin7に戻す手もあるかもね」というような話を聞いていたので、PCに付属していたWin7の再インストールディスクを探し出して再挑戦。
↓
無事にWin7が立ち上がり大歓喜、でした(ノ∀`)・゜・。
しかしまだ続きがあって、
Win7を入れただけではなぜかインターネットに繋がらず復旧作業ができなくて絶望orz
↓
Internet Explorar(以下IE)が古くてセキュリティーとか引っかかってるのかな?と思い、スマホで現行のIE11のEXEファイルをダウンロードできたのでPCに移して開いてみる。
↓
「IE11を使用するにはWindows7 SP1またはWindows Server 2008 R2 SP1が必要です」的なメッセージが出てインストールできなくて絶望orz
↓
Win7 SP1ってなんぞ!?と思いまたスマホを駆使して調べてみると、どうやらWindows updateで更新できる更新データらしい。
↓
Windows updateを何度かやってみるとWin7 SP1にアップデートされる。
↓
先ほど移していたIE11がインストールできるようになり、無事にネットが繋がる。
↓
復活の兆しが見え大歓喜(ノ∀`)・゜・
といった感じでした。
Win10でこんな事があったのでもうWin7のままにしようかとも思いましたが、Win10の使い勝手もいい部分があったので結局また10に入れ直し、今まで使っていたソフトなども入れなおしてようやく元の状態に近いところまで復旧できました。
大事なデータなどはOSが入っているのとは別のハードディスクに入れていたのでデータの損失は最小限には抑えられましたが、今まで使用していた動画編集ソフトの「Windows Move Maker」が知らないうちに提供を終えていて使えなかったりといったいくつかの変更がありまだまだ完全復活とはいきませんが、また少しずつブログのほうも再開できそうです。
ちなみに、元々はWindows7 32bit版が入っていたPCで、Windows10の無料アップグレードがあった時にWin10の64bit版に更新していたので今回もWin10 64bit版を再インストールしようとしましたが、なぜか64bit版のインストールをしようとするとインストールメディアの読み込みが止まってピクリともしなくなり、32bit版でやり直してみると無事に再インストールできました。
そこから更に64bit版に戻せる可能性もあったようですが…なんかもう気力を使い果たしたので今回は32bit版で行く事にしますf(^-^;)
今回きっかけになったと思われるのがWindows updateでしたが、調べてみるとこういうことが稀にあるようですね。
何のためのアップデートだよ!と憤りを覚えるところですが、やはりPCを使う方はそういう対策をしておくのと、Windows10を使っていてDVDで再インストールメディアを作っている方はぜひUSBメモリの方でもインストールメディアを作っておくのをおススメします。
再インストールメディアを作るUSBメモリは32GB以上の大容量やUSB3.0を使用するとうまく再インストールできないという不具合もあるようなので、16GBでUSB2.0のものがおススメです。
もうどんだけ不具合あるんだよ…(´・ω・`)
↓ブログランキング参加してます↓