プロフィール

内海とうき

Author:内海とうき
2016年5月から山に登り始めた登山初心者です。

新潟県の真ん中辺りを拠点にとりあえずは難易度の低い低山を色々と登ってみたいと思っています。

モットーは「お金を掛けずに山を楽しむ」(笑)

2020年11月からキャンプも始めてみました。

どうぞよろしくお願い致します。

カテゴリ
注意(免債)事項
当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。
当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトに存在する、文章・画像・動画等の著作物の情報を無断転載することを禁止します。

2020年3月21日 カタクリ偵察登山 国上山~剣ヶ峰~黒滝城址

2020年3月21日
二月から咲き始めた雪割草に続きカタクリなどの他の花も咲き始めた昨今。
去年初めて訪れてカタクリをたくさん見れた国上山の隣にある"剣ヶ峰"でも今年も咲き始めたかなと気になってこの日は咲き具合の偵察に国上山から剣ヶ峰、ついでにもひとつ隣の黒滝城址へと行ってみる事にしました。

この日は午前中に家を出れそうな感じでしたが何だかんだモソモソしてしまい(笑)スタート地点となる国上山中腹のビジターセンターへやってきたのはちょうどお昼時。
ちなみにビジターセンターまでの車での行き方は過去記事「国上山 登山口・駐車場までのルートと道路状況」内に車載動画がありますので参考にして頂けたら幸いです。

ちょっと風が強かったものの天気は良くなったお陰か駐車場はほぼ満車に近い感じで、この少し手前にある離れの駐車場にも結構車が停まっていました。
幸いこちら側に空きがあったので無事に車を停められましたが、そのあとからもどんどんと車が登ってきたり下りていったりとしていました。





準備を整えて登山口に向かう。

この日は当初、国上山の頂上までのショートコースである国上寺コースから登ろうと思っていましたが、駐車場に車を停めた所から近かったという理由でやっぱりこちらのちご道コースから登る事にしました(笑)
ここから登山スタート。

続きを読む


↓ブログランキング参加してます↓


THEME:山登り | GENRE:趣味・実用 | TAGS:

2020年3月15日 友人と三ノ峠山 登山 赤道コース

2020年3月15日
この日の数日前に山仲間の友人Yさんから久しぶりに連絡が。
昨今のコロナウイルスによる自粛ムードで遊びに行くのを控えて家に籠っていると食っちゃ寝食っちゃ寝ばっかりしてヤバイから運動の為にも山行きたい、というような事でした。
そこで、以前自分が行ってきて登りやすい山だったよと教えてYさんも興味を持っていた長岡市の三ノ峠山へ行く事にしました。

当日は一度別の所で集合して一台の車で山へと向かう。
その時は念のためお互いにマスクはしていました。

長岡市の市営スキー場の方から奥へ進むと前回は閉鎖されていたトイレのある駐車場が利用できるようになっていました…が、トイレ自体はまだ利用できないようでした。
うっかり直前のコンビニなどでトイレに寄るのを忘れてしまったのでちょっと焦りましたが、二人ともまだ大丈夫そうという事でそのまま今回のスタート地点となる赤道コース登山口のある東山ふれあい農業公園の駐車場へと進みました。

そして駐車場に到着。

公園を利用する人も合わせてですが、この日もたくさんの車が停まっていました。
やはり三ノ峠山は長岡の方では人気の里山のようですね。





準備を整え、駐車場の上手にある案内板でコースをチェック。






そして車は通行止めとなった舗装路を進んできて赤道コースの登山口へ。

ここから登山スタート。

続きを読む


↓ブログランキング参加してます↓


THEME:山登り | GENRE:趣味・実用 | TAGS:

久田城址、トンビ(トビ)に注意!

春は雪割草などの花がたくさん咲き、訪れる人も多い妙法寺の裏山。
その奥には海側が開けた眺めのいい久田(くった)城址があります。

ここ最近、自分が利用している登山アプリの方でこの久田城址でご飯やおやつを食べている時にトンビに食べ物を奪われたという他の方の山行記録を複数拝見しました。





休憩にちょうどいいテーブルとベンチがあるので、こちらで食べ物を広げていたらバシッ!と取られた、との事です。

まだ自分が実際に体験した訳ではありませんが、今度また自分が行った時には気を付けないとだなと思いつつ、これから久田城址に行かれる方にもこういう事があるという事を周知頂きたいと思い記事に纏めたいと思います。





そんなトンビに対処する方法が無いかなと自分なりに探してみたところ、こちらを見つけたので目を通して頂けると嬉しく思います。
なお、以下の画像については神奈川県のものになりますが、こちらのサイト様にあったPDFより引用させて頂きました。
https://wrv-kanagawa.net/activity/event/tobi
(野生動物救護獣医師協会のサイトです。サイト内も目を通して頂けるとより分かりやすいかと思います。)
_トンビ注意2

_トンビ注意1

_トンビ注意3

サイト内の内容によると、本来トンビは人を恐れるものでしたが、人が餌やりをした事によって人との距離が縮まり、人が持っている食べ物も簡単に餌を入手できる"狩り"と認識・学習して人のものを取るようになったようです。
そして、意図的でなくても食べ物を取られる事自体が学習の機会を与え被害の増加に繋がるという事のようです。

トンビに食べ物を取られる時は至近距離を猛スピードで飛び、翼や爪が当たったり驚いて転倒するなど怪我に繋がる恐れもあります。
またトンビは死体や腐肉も食べるので爪などは衛生的ではない、ともありました。
怪我や感染症になったらせっかくの楽しい登山・ハイキングも台無しですね。

久田城址は開けた場所なのですぐにできる対処法としては、上の画像にもあるものだと「傘をさす」か「トンビのいる所で食べない」の二つになりそうですが、このまま被害が増える事無く安心して素晴らしい眺めを楽しみながら食べ物を食べられる久田城址にするにはまず「トンビに食べ物を与えない・奪われない」を徹底しないといけないのかなと思いますね。

久田城址に行かれる際には気を付けて頂き、みんなが怪我などなく「楽しかったね」で終われる山行の参考になりましたら幸いです。







↓ブログランキング参加してます↓


THEME:実用・役に立つ話 | GENRE:趣味・実用 | TAGS:

2020年3月8日 二日連続妙法寺ハイキング 妙見山~六万部山

2020年3月8日
この日の前日にも行ってきた妙法寺の裏山
その時出掛ける前に、以前は山登りもしていたけど今では腰曲がりになってしまい長く歩くのも大変になってしまった母に「ゆるい山らっけ行ってみるけ?」と声を掛けていましたが、やはり歩く自信がないとの事で断られていました。
しかしながら行ってきた後で山の様子を少し話したところ、やっぱり行ってみたいという気になったようでこの日は母を連れてまた妙法寺へと行ってきました。

この日も家を出れるのが午後からとなり、妙法寺に着いたのは15時を過ぎた頃。

駐車場に停まる車は前日よりはちょっと少なめでしたが、近所から歩いてきた小学生くらいの子供数人とその保護者っぽいおじいちゃんなどもいて駐車場付近では少し賑やかでした。





駐車場を出発し、坂道を登ってきてここからまた右へ曲がり妙見山へ。

母のペースに合わせてこの日はゆっくりと進みました。

続きを読む


↓ブログランキング参加してます↓


THEME:散策・自然観察 | GENRE:趣味・実用 | TAGS:

2020年3月7日 妙法寺 雪割草ハイキング 妙見山~六万部山

2020年3月7日
最近はすっかり春の陽気の日も増えてきました。
雪割草など山で咲く花もどんどんと見頃を迎えているという事でこの日も山へ。

この日も家を出れるのが午後からになり、夕方からも用事があるという事で制限付きの隙間時間ではありましたが、妙法寺の裏山なら時間内に花だけでも楽しんでこれそうかなという事でこの日も妙法寺へと向かいました。

この日妙法寺に着いたのは15時になったくらいの時間でしたが、駐車場にはまだ結構車が停まっていました。

こちらの他に、もう少し国道116号線側にある妙法寺入り口の駐車場にも5~6台の車がありました。
やはり花の咲く時期は賑わうようですね。





この日は時間制限ありという事で、ザックは無しでまたカメラとボディバッグという軽装で準備。
しかしながらこの日は天気も良かったので履物は今年初めてのトレッキングシューズを出してきました。

準備を整えて、今回はこちらの坂道の登り口からスタート。
階段より楽かな?と思いましたが、こっちはこっちでまた違ったキツさがありました(笑)

続きを読む


↓ブログランキング参加してます↓


THEME:散策・自然観察 | GENRE:趣味・実用 | TAGS:

2020年3月1日 雪割草咲く角田山 登山 桜尾根コース~灯台コース

2020年3月1日
この日も雪割草などの花を求めて山へ。
前日の妙法寺の裏山もなかなかいい咲き具合でしたが、やはり山で雪割草と言えばまず浮かぶ場所のひとつともいえる角田山の桜尾根コースの咲き具合も気になっていたのでこの日はそちらへ行ってみる事にしました。


この日は久しぶりに午前中から動けそうな感じでしたが、あまり早すぎても今度は雪割草が閉じていそうな気がしたのでお昼頃から家を出てスタート地点となる角田浜の灯台下の駐車場へとやってきました。
ちなみに灯台コース駐車場・登山口への車での行き方はこちらに車載動画を含めた記事がありますのでよろしかったらご覧ください。
角田山 灯台コース登山口・駐車場までのルートと道路状況(間瀬・寺泊側から)

駐車場には多少余裕があるものの結構たくさんの車が停まっていました。





車を停めて、まずは準備前のトイレ~と駐車場の隅にあるトイレに行ってみると、

ありゃ、閉鎖されてる(◎_◎;)
赤く枠取られた張り紙には「冬季閉鎖のお知らせ この公衆トイレは2月末まで閉鎖します。駐車場中央入口付近の公衆トイレをご利用ください。」とありました。
あんまり雪も降らなかったから冬季閉鎖あるの失念していましたf(^-^;)
一応3月だったけど…ちゃんと使えるのは翌週末くらいからかな?
心配な人は先に中央入口付近のトイレに寄ってから来た方がいいかもですね。
それにしても、去年はロープで柵がしてあっただけでしたが今年は板でぴっちり閉鎖されていたのでちょっとびっくりしました(笑)
でもこの方が海岸だけに砂などが吹き込みにくくていいかもですね。





準備を整えて登山口へ向かう。

灯台下の駐車場から角田浜駐車場中央入口側に少し戻り、この階段を登って国道402号線に出て右へ。
ちなみにこの階段の近くにも結構車が停まっていました。
桜尾根コースをピストンか雪割草を見て戻ってくるだけだったらこの付近に停めた方が楽ですね。





国道402号線を少し間瀬・寺泊方面に進んでくると昨年新しい場所に変わった桜尾根コースの登山口に到着。

ここから登山スタート。

続きを読む


↓ブログランキング参加してます↓


THEME:山登り | GENRE:趣味・実用 | TAGS:

2020年2月29日 雪割草を見に妙法寺裏山散策 妙見山~久田城址

2020年2月29日
今年は例年稀に見る少雪により山で咲く雪割草の開花も早まっているという事で、この日もまた山の方へ花を探しに行ってみる事にしました。

当初は雪割草がたくさん咲く事で知られる角田山にしようかなと思っていましたが、なんだかんだ予定がズレてしまい時間は午後の微妙な感じに。
こりゃあ角田は無理だな…と諦めかけましたが、先日も行ってきた妙法寺の裏山なら日没までにも行ってこれそうという事でこの日はそちらに向かう事にしました。

三条市から車を飛ばし国道116号線を柏崎方面に向けて走り、和島の少し先で妙法寺へ。
駐車場に着いたのはもうすぐ16時なろうかという所。
駐車場には工事用のトラック一台と車数台がありましたが、すぐ隣の家の車や工事関係者の車かなといった感じでさすがに登山者ではなさそうでした。

準備を整えてこちらの階段からスタート。





一度舗装された坂道に出て、またすぐに現れるこちらの分岐を右に曲がりまずは妙見山へ。

ここの道はこの奥の分岐の所までは相変わらず茎の太くて固い枝草のようなものが伸び伸びでしたf(^-^;)





妙見山へのよく整備されたハイキングコースを登って行くと…お、あった♪

コース脇の斜面に雪割草の姿が現れ始めました。

続きを読む


↓ブログランキング参加してます↓


THEME:散策・自然観察 | GENRE:趣味・実用 | TAGS:
PR
検索フォーム
楽天


PR