2024年2月24日 大力山 登山 宝泉寺口コース 往復
2024年2月24日
今シーズンは雪が少なくてもうすぐ雪景色も終わりそうな感じですが、もう少しだけでも雪景色を楽しんでおきたいと思いこの日も大力山へ。行く事にしました。
この日は午前中から日中にかけては曇りの予報で午前中の地元三条市では細かい雪もチラチラと舞っているような天気でしたが、魚沼市の午後からは天気も良くなるような予報だったのでそれを信じてお昼前に出発。
スタート地点となる干溝地区の駐車スペースにやってきたのは13時頃でした。
お昼を過ぎた時間帯という事もあってか駐車スペース付近は路駐も無しでゼブラゾーンに数台分の空きがあったので無事に車を止められました。
準備を整えて宝泉寺登山口へ。
今回も一応ワカンとチェーンスパイクを持ってきましたが、とりあえず見た感じスパイクなどは使わなくても大丈夫そうだったのでツボ足で出発しました。
ここから登山スタート。
↓ブログランキング参加してます↓
今シーズンは雪が少なくてもうすぐ雪景色も終わりそうな感じですが、もう少しだけでも雪景色を楽しんでおきたいと思いこの日も大力山へ。行く事にしました。
この日は午前中から日中にかけては曇りの予報で午前中の地元三条市では細かい雪もチラチラと舞っているような天気でしたが、魚沼市の午後からは天気も良くなるような予報だったのでそれを信じてお昼前に出発。
スタート地点となる干溝地区の駐車スペースにやってきたのは13時頃でした。
お昼を過ぎた時間帯という事もあってか駐車スペース付近は路駐も無しでゼブラゾーンに数台分の空きがあったので無事に車を止められました。
準備を整えて宝泉寺登山口へ。
今回も一応ワカンとチェーンスパイクを持ってきましたが、とりあえず見た感じスパイクなどは使わなくても大丈夫そうだったのでツボ足で出発しました。
ここから登山スタート。
↓ブログランキング参加してます↓