2021年8月22日 夏の妙法寺~久田城址 ハイキング
2021年8月22日
この日は朝起きて、夕方くらいに雨になりそうな予報があるけど日中は持ちそうな感じという事でどこの山に行こうかな、と思案していたところ電話が鳴って「お昼過ぎから少し作業してほしい」との依頼が。
あらら…と少し気落ちしながらも作業をして終わったのが15時くらいとなり山は諦めるか微妙なラインでしたが、やっぱり少しでも歩いてきたいと思いサッと行ってこれる所に行く事に。
春は雪割草で何度も訪れ歩きやすいハイキングコースの妙法寺裏山は夏はどんな景色があるのかも少し気になっていたので今回は妙法寺にいく事にしました。
昼からの作業を終えて軽く風呂で汗を流してから準備して、妙法寺に到着したのは17時になった頃。
さすがに遅い時間とあってか駐車場は国道側の方にお寺に来た人のものと思われる車が一台あったくらいで、こっちの方はガラガラでした。
今回は軽く歩いて来れるハイキングコースという事で装備は軽め。
夕方から雨になりそうな予報という事で折り畳み傘と撥水ジャケット、暗くなっても大丈夫なようにヘッドライトと懐中電灯、あとおやつ程度を詰めたボディバッグを付け、カメラと500mlの水筒持って準備。
ここからハイクスタート。
↓ブログランキング参加してます↓
この日は朝起きて、夕方くらいに雨になりそうな予報があるけど日中は持ちそうな感じという事でどこの山に行こうかな、と思案していたところ電話が鳴って「お昼過ぎから少し作業してほしい」との依頼が。
あらら…と少し気落ちしながらも作業をして終わったのが15時くらいとなり山は諦めるか微妙なラインでしたが、やっぱり少しでも歩いてきたいと思いサッと行ってこれる所に行く事に。
春は雪割草で何度も訪れ歩きやすいハイキングコースの妙法寺裏山は夏はどんな景色があるのかも少し気になっていたので今回は妙法寺にいく事にしました。
昼からの作業を終えて軽く風呂で汗を流してから準備して、妙法寺に到着したのは17時になった頃。
さすがに遅い時間とあってか駐車場は国道側の方にお寺に来た人のものと思われる車が一台あったくらいで、こっちの方はガラガラでした。
今回は軽く歩いて来れるハイキングコースという事で装備は軽め。
夕方から雨になりそうな予報という事で折り畳み傘と撥水ジャケット、暗くなっても大丈夫なようにヘッドライトと懐中電灯、あとおやつ程度を詰めたボディバッグを付け、カメラと500mlの水筒持って準備。
ここからハイクスタート。
↓ブログランキング参加してます↓