fc2ブログ

仮説

チキンライス三食分
天気は良いのに朝からどろんとした気分。
やはりすすめられて調子に乗って飲んだからだ
セーブしていてもこれだ。
なんとか朝ごはん(昼夜兼用)を作ったのは10時。
あけび
とりあえず森に行く。
去年と同じところにあけびがなっている・・・
がまた中身はからっぽ。
ぐみの実、キイチゴといい、ここは野鳥の天国だからしかたない。
枝打ち
ビール瓶の太さになったスギ吉スギ太郎たちの枝を切る。
枝を切るのは節のない材木を作るためと
木を肥満にしないため。あと庭木として見る時も
枝を切ってすらっとした幹を見せるほうが見栄えがするらしい。
シカ対策
ナラの木やカシの木は枝を切った途端
シカの角で傷つけられたのでこんな方法はどうだろう。
あまり杉はいたずらされないみたいだが用心のため。
効果はあるだろうか。今後も経過を見てゆこう。

「角こすりによる剥皮は、ナワバリ維持のためのマーキング行動で、
特に発情期の秋に多くみられます}(長野県林業総合センター
なのだそうですが、
通り道の木のほとんどが傷つけられているのを見ると
シカは道を作るため角で障害物にダメージを与えながら
歩いているのではないかという気がしてきました。
(素人考えで恥をかきそうですが一応私の仮説です)
これでよろしいですか?
幹の細いところまで枝を切っても仕方ないので
切るところはそんなにない。以前切った木の上の方が
切りたくなってきたが、梯子を作る目途も立たない。
ウツギ整枝前
ウツギ整枝後
道をふさぎ出したウツギの枝も切った。
幹が寝ないように縦に伸びた枝を残すようにしてみた。
イヌザンショウ
5~6羽のメジロがイヌザンショウの実をついばんでいった。
写真は撮れなかったが、ちゃんとメジロの顔が目に焼き付いた。
見たければいつでもここへくればいい。
???
一見美味しそうだが裏を見てやめた。
臭いも良くない。
うちの山にはどうもいいきのこはなさそうだ。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

おはようございます
朝ごはんを見てとっても美味しそうに見えました。
ケチャップ大好き人間なんです。

さて仮説がとても興味深いですね。
直に見たことがないので正直分かりませんが
当たっているかもですよ。

いつもの説明絵は私的に好きです。
もの凄く簡略していてもよく分かりますね( ^)o(^ )

どうもです(^^)/

会費totalで14,000円はひどすぎます!誘ってきた人の金銭感覚どうなんてんのよ(#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!

 >ビール瓶の太さになったスギ吉スギ太郎たちの枝を切る。
 >枝を切るのは節のない材木を作るためと
 >木を肥満にしないため。あと庭木として見る時も
 >枝を切ってすらっとした幹を見せるほうが見栄えがするらしい。

知るは喜び、とても勉強になりました♪ ありがとうございます(*^_^*)
ついでにもひとつ教えていただきたいことが・・・(^_^;)
鹿が木に角をこすりつけるのには何か理由があるんでしょうか?
ケンカを売ってるのか、いざ鎌倉の時のために角を磨くのが目的なのか、単にじゃれついているだけなのか、
本気で木を切り倒そうとでも企んでいるのか、謎は深まるばかりです。。。

敷島博士

こんばんわ、
ここにもケチャップ人間がひとり。
う~ん、気が合いますねえ。

ソーセージ、目玉焼き、オムライス、
ハンバーグ、スパゲティナポリたん♪
ピザトースト、・・・

トマトより量があって、安いです!!!

今回の説明絵には色をつけてみました。
シカが氷河期前の哺乳類みたい。
角もどんなのかわからず適当に書きました。
ニュアンスが伝わったとしたらうれしいことです。

コッコさま

こんばんわ、
お祭りの役員って
地元のそうそうたるメンバーだと思います。
世が世なら下々のものは○○さまと呼んで
対等には付き合えなかったような人もいるみたい。

そんな中によそものが駆り出されるということは
やはり過疎で何年も同じ人が役員をせにゃならず
(毎年1万4千円の付き合いも)
ええかげん大変だということでしょうか・・・

さすがにシカと話をしたことがないので
本当のところはわかりません。

角が痒くて擦るうちにとれるという人もいるし、
角、
発情期、
嫁さん争奪戦、
奥山にはっぱふみふみ鳴くシカの、
なわばり・・・
キーワードは散乱していますが
なんの縄張りなのかエサか嫁さんか?
気の傷の大きさで主の角の大きさを見る?
そんなもの見るのだろうか
付けた傷は1m以下、目線の下。

シカの生態の本でも読む必要があるのかな。

以前シカになったつもりで
けもの道を歩きました。
彼らは人よりも優雅なゥォーキングをしています。
そして、歩くに邪魔な木を傷つけているように思えました。
傷をつけていくとやがて枯れることも知っていて
わざとやっているように思えます。

彼らはいつまでも美味しい草が食べられる草原が好き。
でも樹木はシカの目を盗んで森になろうとしている。
藪が出来てくると、シカは草原に戻すべく
通り道を作る・・・のではないか。
シカのマーキングには樹木への悪意すら感じます。

そうだ。知り合いに猟師がいた。
今度会う機会があれば聞いてみますよ。
プロフィール

いちしんふたば

Author:いちしんふたば
Iターンで転職も成功!
を夢見たけれど
事は予定どおりに運ばなかった
いちしんふたばの
さて、これからどうする?

カテゴリ
窯 (7)
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
いつもありがとうございます