fc2ブログ

本を読む

読書やコンピュータなどに関するメモ

「Ubuntu Magazine」vol.06

Ubuntu Magazine Japan vol.06 (アスキームック)

アスキー・メディアワークス (2011-12-10)
売り上げランキング: 259

 vol.05からちょっと間を置いて、待望の「Ubuntu Magazine」が発売されたので、さっそく買って読んだ。

 改めて、Windowsは使い慣れているけどLinuxはまだ、という人にも使ってもらえるよう、ていねいにネタや作りを選んでるなと思う。今号の多くの部分を占めているのが、「最新FAQ 50」。主にWindowsユーザーが気にしそうな疑問を扱っているのだけど、なにげに既存ユーザーにも参考になる話もちらほら。FAQという意味では、vol.05から間があいたので、前号とのカブりを気にせずにやれたという面もあるのかな。

 「発掘!! お宝アプリ」も、FAQのアプリねたに近い感じ。「スマホとUbuntu完全連携」も、いまどきのユーザーが気になりそうなネタ。

 で、Ubuntu Magazineといえばマンガ「うぶんちゅ!」。Unityがかしこすぎる(笑)。学校中にUbuntuが普及してるなぁ。

 踏み込んだ記事としては、「タダで実現する仮想化」「Unityデスクトップを使いこなす」「Ubuntu Oneのマル得テク」「日本語入力基礎の基礎」が、それぞれ細かいTipsや知識を含めつつ平易に解説している。

 「週刊アスキー」別冊でスタートしたDNAから(雑誌コードは今もそうか)、「動かし隊が行く」「ロードテスト」といったPCハード&周辺機器などの製品ネタも。「使いながら覚えるコマンドライン再入門」は、ascii.jpの「Ubuntu道場」っぽいノリのコマンドライン入門。

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://emasaka.blog.fc2.com/tb.php/965-9ecb8259

 | HOME | 

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Appendix

emasaka

emasaka

フリーター。
連絡先はこのへん

Monthly