どうもこんばんわ。
14日15日の土日は
土曜夕方に徳島に帰って、徳島運転所とかでバルブ。
日曜は雪風さんと朝3時25分発の南海フェリーにて本州へ渡り、舞鶴経由清水寺の撮影旅行。
その後にそのまま大阪のマンションへ戻ってきました。
週末は久々にいろいろ撮ってきました&いろいろ回ってきました♪
やっぱり撮影は楽しいもんです(^^
まず今日は、土曜の夜に四トクで撮ってきたTRを。
18時半頃より撮影開始。 家から自転車で四トクを目指します。
10分くらいの道のりですが、どの車に会えるのかどんな写真が撮れるのか、いつも楽しみな道。
おお、おった!
TRはバルブのがいい色が出るような気がします。
鋼製車体のつや無しをバルブしたことがないので余計にそう感じます。
間違いなく宍喰じゃなくて徳島です。
この47は松山から借りている177。丸タンクが綺麗。
ホワイトバランスマニュアルってこんな綺麗な色が出るとは・・。
今まで撮ってきた数多の四国色で、もっとも綺麗な色が出てくれました。
1509が撮りやすいところでおねんね中。 長いこと1次車を見てない気がする。
跨線橋から。
この4Bの破壊力は強い。
手前からTR 47-177 1005 47-501
177も501も元気に走り回っていたのに、なぜかこんな端っこに押し込まれてます。
ほんとに付け替えが激しい今日この頃。
定番50mm。
これが、どうしても、撮りたかった!!
この構図こそ徳島運転所。
これを撮らなければ話になりません。
11月は徳島へ帰る予定も無かったし、大晦日に向けて資金を貯めておく必要があるので今回は無理か・・。
とか思ってましたが、見てみたいもんは見てみたい。
徳島運転所に宮崎からやって来た阿佐鉄の車両ですよ? それを撮らずしてなるものか。
総研の路面電車は蹴れてもこっちはそうはいくまい。
・・・・・撮ってやる。
ということで無理して帰って撮ったやりました。
いろいろ興味深いことの起こっている徳島運転所と言えど阿佐鉄の車両がここに来ることなんて、未来永劫無いでしょう。
貴重な記録写真を、自分のものにできました。
やっぱりこれは撮らなね。
なんかすごいことになった1枚w
この時間帯は阿南運用もあるので30分に1本は上下の40型が見られます。
徳島駅で鳴門線運用をバルブしてもよかったのですが、二軒屋のが好きなので自転車で慣れた道を走って二軒屋へ。
列車を待つ時間もまた楽しいですよね。 ひんやりした夜風に当たりながら駅を探索してるとすぐに列車はやって来ます。
二軒屋なんかもう幾度となく来てますが、それでもうろうろするのは楽しいもんです。
大阪はこの辺が負けている。 負けすぎている。
578D
1132+2143
47と40の併結キタ━━━━ヽ<゚∀゚ >>ノ━━━━!!!!
やっぱり併結は決まってますね。
しかも1132と2143なんか、今まで見たことすら無いんじゃないかというくらい出会ってなかったクルマ。
いつもの144・145・191には遭いませんでした。
でーんとヨンマル、前にはヨンナナ。 すばらしい。
582D
1087+1505+113
3B固定で鳴門と阿南行くやつ。
111~118は特にカッコよく見えるのは気のせい?
右に入線してきたのは578Dの折り返しの583D。
2143は検明け。 検明けの40系っていつも思うけどなんか別形式みたい。気動車として綺麗すぎるのもちょっと・・w
写真も狙ったとおりに撮れて、3Bと2Bの発車を同時に感じ、ほっこりした気持ちのまま家に帰りました。
やっぱり1ヶ月に1回は40系に会わないとね。
14日15日の土日は
土曜夕方に徳島に帰って、徳島運転所とかでバルブ。
日曜は雪風さんと朝3時25分発の南海フェリーにて本州へ渡り、舞鶴経由清水寺の撮影旅行。
その後にそのまま大阪のマンションへ戻ってきました。
週末は久々にいろいろ撮ってきました&いろいろ回ってきました♪
やっぱり撮影は楽しいもんです(^^
まず今日は、土曜の夜に四トクで撮ってきたTRを。
18時半頃より撮影開始。 家から自転車で四トクを目指します。
10分くらいの道のりですが、どの車に会えるのかどんな写真が撮れるのか、いつも楽しみな道。
おお、おった!
TRはバルブのがいい色が出るような気がします。
鋼製車体のつや無しをバルブしたことがないので余計にそう感じます。
間違いなく宍喰じゃなくて徳島です。
この47は松山から借りている177。丸タンクが綺麗。
ホワイトバランスマニュアルってこんな綺麗な色が出るとは・・。
今まで撮ってきた数多の四国色で、もっとも綺麗な色が出てくれました。
1509が撮りやすいところでおねんね中。 長いこと1次車を見てない気がする。
跨線橋から。
この4Bの破壊力は強い。
手前からTR 47-177 1005 47-501
177も501も元気に走り回っていたのに、なぜかこんな端っこに押し込まれてます。
ほんとに付け替えが激しい今日この頃。
定番50mm。
これが、どうしても、撮りたかった!!
この構図こそ徳島運転所。
これを撮らなければ話になりません。
11月は徳島へ帰る予定も無かったし、大晦日に向けて資金を貯めておく必要があるので今回は無理か・・。
とか思ってましたが、見てみたいもんは見てみたい。
徳島運転所に宮崎からやって来た阿佐鉄の車両ですよ? それを撮らずしてなるものか。
総研の路面電車は蹴れてもこっちはそうはいくまい。
・・・・・撮ってやる。
ということで無理して帰って撮ったやりました。
いろいろ興味深いことの起こっている徳島運転所と言えど阿佐鉄の車両がここに来ることなんて、未来永劫無いでしょう。
貴重な記録写真を、自分のものにできました。
やっぱりこれは撮らなね。
なんかすごいことになった1枚w
この時間帯は阿南運用もあるので30分に1本は上下の40型が見られます。
徳島駅で鳴門線運用をバルブしてもよかったのですが、二軒屋のが好きなので自転車で慣れた道を走って二軒屋へ。
列車を待つ時間もまた楽しいですよね。 ひんやりした夜風に当たりながら駅を探索してるとすぐに列車はやって来ます。
二軒屋なんかもう幾度となく来てますが、それでもうろうろするのは楽しいもんです。
大阪はこの辺が負けている。 負けすぎている。
578D
1132+2143
47と40の併結キタ━━━━ヽ<゚∀゚ >>ノ━━━━!!!!
やっぱり併結は決まってますね。
しかも1132と2143なんか、今まで見たことすら無いんじゃないかというくらい出会ってなかったクルマ。
いつもの144・145・191には遭いませんでした。
でーんとヨンマル、前にはヨンナナ。 すばらしい。
582D
1087+1505+113
3B固定で鳴門と阿南行くやつ。
111~118は特にカッコよく見えるのは気のせい?
右に入線してきたのは578Dの折り返しの583D。
2143は検明け。 検明けの40系っていつも思うけどなんか別形式みたい。気動車として綺麗すぎるのもちょっと・・w
写真も狙ったとおりに撮れて、3Bと2Bの発車を同時に感じ、ほっこりした気持ちのまま家に帰りました。
やっぱり1ヶ月に1回は40系に会わないとね。
鉄道写真~徳島の列車
|
【2009-11-17(Tue) 04:45:11】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)