fc2ブログ
プロフィール

ひうち

↑2016/8/31撮影
徳島市交通局 東部循環(右回り)
徳島230あ・・67

Author:ひうち
FC2ブログへようこそ!

徳島の(乗り物の)ことを広く深く。
明るく・詳しく・読みやすく、を目標に
書き綴っていきます!
やっぱり徳島が好きだから―。

PENTAX K20D 本務機
PENTAX *ist-DL2 補機
SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
DA18-55mm F3.5-5.6AL
DA50-200mm F4-5.6ED
ICOM IC-R5/IC-R6
SUBARU LEGACY(BH5D)

since:2005/10/18

カテゴリー

'+p[0]+'
'; for (k=1;k'+A[q].innerHTML+'
'; A[q].title="-"; } I+=''; } } for (i=0;i'+p[0]+' '+p[1]+'
'; } } document.getElementById('CA').innerHTML=I; -->

最近の記事
月別アーカイブ
全記事数表示
全タイトルを表示
ブログ検索
RSSフィード




大阪 南港 米海軍 ジョン・S・マケイン (←検索用w
今日26日は善通寺駐屯地祭でしたね。
現地では風がすごかったようですがF-4EJ改の祝賀飛行は行われたのでしょうか。。
ほか、ナイスなシーンなど出撃されていた方々の報告をお待ちしております。

そんな中、大阪南港J岸壁に寄港している
横須賀のアーレイバーク級DDG-56「ジョン・S・マケイン」の撮影に行ってきました。

7時過ぎに起きて、シンケンジャー見ながらおにぎりをにぎにぎ。
ディケイドは見てないので0800には出発しましたが、700m走ったところで寒さに気づくw
引き返して外套を着込んで再出発。 持ってきておいてよかったです。

かなりの向かい風に阻まれ、23,8kmの道のりを2時間25分掛けて走破。
急いでませんでしたし休憩や寄り道を挟みながらでしたがね。
_IGP0264.jpg
すごいやっつけな構図ですので雰囲気だけでもお楽しみください(笑

_IGP0268.jpg
艦自体、あまり大きくないんですね。

_IGP0272.jpg
なんかカッコいいのが来てます。

_IGP0273.jpg
特型警備車とか来てたらいいなと思ってましたが、本当に来てました。
車輛の後ろで機動隊の方々が楽しそうに話し込んでいたので、その隙に一撃必撮。
運転席からの視界をチェックしてみたいもんです。

_IGP0278.jpg
やっぱり自分は海自のがいいですw

_IGP0285.jpg
恒例の。

_IGP0290.jpg
ゲート。
こんなところでおにぎり食べている姿はさぞ怪しかったことだろうと思います。

_IGP0293.jpg
立ち入れるギリギリのところから常駐警備車とツーショット。

_IGP0296.jpg
よっしゃ踏み台発見!と喜び勇んで上ったら、機動隊のおっさんに
そんなところ上っていいと思ってるの?あんた何を考えてるの!?早く降りなさい!
怒られました(ノ∇`;)

たかがゴミ、されどゴミ。ゴミに上ったらかなりの剣幕で怒られますのでご注意を。

_IGP0301.jpg
帰りにフェリーをちょろっと。
ターミナルまで行ってくつろいでみましたが、航路はかなり減ってしまっているようです。
六甲の方が賑わっているのかな。

帰りは一昨日と同じく新なにわ筋→国道43号。
今日は帰りに日本橋行ってきました。 ついに自転車初到達!笑
楽しみは後に取っておきたい派なのでワンタイムローパスで済まそうかと思ったのですが
鉄模のショップは3つほど寄ってみました。
日を改めて本格的に訪れますので、無線やオーディオショップなどはそのときにゆっくり回ろうと思います。


お知らせ
4月29日(水・祝)
大阪市津守下水処理場一般公開(西成区津守・新なにわ筋沿い)
1000~1600
帰りに案内を見かけたので(^^;

でもこの日は朝から山崎だなぁ・・。
山崎はお金掛かってしまいますが、5月2日に走るふる雷のためのロケハン兼ねますw

広報以外で寄港した艦船 | 【2009-04-26(Sun) 20:47:10】 | Trackback(-) | Comments:(6)
みなさんはどうですか?
数日前から、ここの写真板へ入れない状態が続いてます・・。

自宅のネットはマンション内一括でのネット共有(?)になってるので、それが原因のようです。
動画をDLしようとしたら「複数の通信が行われているため」うんぬんの標示が出てきますし
2chや、お世話になっているサイト様の掲示板に書き込めない症状も出てきています。
一部サイトは表示すらされないので・・orz

でもフリースポットというありがた~い箇所が至るところにありますので、
どっか川辺のカフェであったかいコーヒーでもとしゃれ込んでみましょうかね。

日々の徒然 | 【2009-04-26(Sun) 19:21:31】 | Trackback(-) | Comments:(3)
自分は、ここを戦場と決めました
昨日24日、南港へ「ジョン・S・マケイン」を見に行っている途中のことでした。

国道26号の西成区役所を過ぎた辺りで、ガーター橋を国道上を跨いでいました。
かなりの寂れよう&そんな雰囲気だったので廃止された貨物線かな?と思っていた矢先、
くすんだ色の南海電車がなんと2Bで通過。

そうだ、これが求めていた風景だ・・。

あの沿線の雰囲気、架線中とかの寂れ方、風景に似合っている車輛。

帰りは新なにわ筋を走ったのですが、津守駅東側を踏みきりで渡れました。
建築限界ギリギリに立ち並んでいる住居群、鳴門線のような線路。

こんなのが走っているのは、今の今まで全く知りませんでした。
阪堺電軌もなかなかですが、こっちはそれ以上か?
琴電をはるかに越えてます。


これは伝えないと、撮らないと行けません。すぐに直感しました。
こんな路線に出会えただけでも、ありがたいです。

気になる方は南海 汐見橋線 で検索してください(´ー`* ))))

鉄道全般の話題 | 【2009-04-25(Sat) 13:50:06】 | Trackback(-) | Comments:(5)
それは私がここにいる理由
一昨日23日夜、竹さんより「ジョン・S・マケイン」が入港しているとの情報を頂いたので
すぐに調査して、昨日24日の学校帰りに行ってみました。

_IGP0257_20090425114644.jpg
DDG-56(FLIGHT I ) "John S. McCain"
横須賀の第15駆逐戦隊(DESRON15)所属の"Arleigh Burke"級6番艦。
南港J岸壁(魚つり園があるところ)に停泊中を姿を、かもめ大橋より撮影。

情報を頂いたときに、すぐ岸壁を調べると、大阪駅前にある学校からも行けそうだったので
せっかくの機会だしということで、意を決して出撃決定。
(コメント返信しようとしたのですが不調により返信が遅れてしまいましたm(_ _)m)

学校を出たのが1620時。距離と時間を計測開始。
四つ橋筋を南下。なんば今宮西成玉出。 浜口交差点で南港の標識を視認したので右折。
住之江公園界隈に出ました。 ここって競艇があるからあんなに街なんですか?笑
飲食街が腹減りには応えますが、来月は2回も徳島に帰るし
(資料としての)雑誌の買いそろえないといけないし、日本橋も自宅から近いので
こんなところで浪費してたまるかと、カバンに詰めたペットボトルでごまかしつつ
そろそろミナトっぽくなってきた広い通りを、木材や大型の排気の香り、倉庫群や貯木場を眺めながら西へ。
途中でほか弁を発見w でもまだまだ侵攻。
走れども走れども岸壁にたどり着きそうもないのですが、右前に見えていた港大橋となみはや大橋が
いつの間にやら右手後ろに。
着実に西へ進めていることを確認し、もう一踏ん張り。
道路が広いので走りやすかったのはありがたかったです。

それでもまだ着かない。 南港へ来られただけよしとして日曜に出直そう・・と思ったのですが
前方距離200に標識現認。
よしあそこの標識まで行って引き返そうと、走り始めました。

すると標識には、←魚つり園 と標示されているではありませんか(=゚Д゚=))

よっしゃもうこれは行くしかない。
時間にして走り始めてから1時間。 でもまだ16kmくらいしか走ってませんでしたが。。
その後も標識通りに魚つり園に向かって走っていると、ついにかもめ大橋に到達。

ようやく「ジョン・S・マケイン」の艦尾を確認することができました。
やっぱり自転車、この瞬間が楽しいです。
現着は1745時。 これ以上、進出して射界が確保できなければ元も子もないので、これ以上の深追いは中止。
それでもここまでどこかで買い食いすることなく到達できたことは、これからもしつこく語れますw
こういうところが自転車、いいですね。

2009042417510000.jpg
ここでずっと待機していたおにぎりが!よく夕方まで保ってくれました(^^;

一仕事終えた後のおにぎりはうまいぜ―。

_IGP0258.jpg
振り向けば南港の情景。
港フリークとしては南港も攻めなければなりませんので、また日を改めて。
そういや11年前に一度だけ来たことがあります。 あれは徳島-南港の「阪神フェリー」最終日でした。
いろいろありまして、最終運行に乗船することができたんですよね。
忘れられない思い出の一幕です。

おにぎり+アーレイバーク級を楽しんだところで、RTBスタート。
左手に大阪港を楽しみながら平林大橋を渡り、北加賀屋交差点を左折し新なにわ筋に。
これがまただだっ広い道でして、車道を24km/hで快走。
「ジョン・S・マケイン」を見ることなく帰っていれば、ここまで楽しく走れなかったでしょう。

木津守で右折して国道43号。今宮工科高校前の花園北を左折。来た道をそのまま戻るのもあれだったので
大国を右折。右前に通天閣が見えたので、まさかと思うとすぐ右手に阪堺電軌の恵美須町駅が。
堺筋に来てしまいましたw
このまま、こっちに来てから初めてのポンバシを楽しもうかと思いましたが
浪費することが目に見えているので、堺筋交差点を横断!笑
四天王寺前を左折して谷町筋に。このままダイレクトで自宅へ帰着したのでありました。

「ジョン・S・マケイン」の撮影は明日26日日曜、朝から展開予定。
どこまで侵入できるのか分かりませんが、府警の警備陣容もセットで。
日曜は朝から山崎行って「きたぐに」から遊ぼうかと思いましたが
今回は駆逐艦優先と言うことで。

ポンバシは29日に初めて自転車で行って来ます。
以上、完全な自己満足の記事でした。

広報以外で寄港した艦船 | 【2009-04-25(Sat) 13:14:44】 | Trackback(-) | Comments:(1)
朝と言えば
金曜は1320時から学校なので、昨日24日、学校行く前に上淀でちょい撮り。

_IGP0221.jpg
単9385
向日町から宮原への帰区回送。
理由は不明w
凸の客レ撮りたいなぁ、と思っていたらウヤ情に(ry

_IGP0238.jpg
Pクロなので適当に撮った「雷鳥」。
485と言えば、レーマガ5月号、買ってしまいました。
「雷鳥」に「きたぐに」にボンなど、どんどん撮って行かねばなりません。
6月号は“今なお現役2009(下)”でしたが、貨物と私鉄メインでした。
買いはしませんが、内容はスルーし難いもの・・。
臨海鉄道やDE10による化学薬品輸送など、免許取れてよかったなぁと思える路線が
まだまだ全国各地に残っているようです。
徳島+αくらいしか撮るもんないなと思っていたのですが、広い目で見ると“原風景”はあちこちに残っています。
岡山にもキハ20が走ってるくらいですしね・・(^^;

_IGP0247.jpg
今や唯一の存在「日本海」が通過。

・・・とりあえず上淀は通いますw

鉄道写真~徳島の列車 | 【2009-04-25(Sat) 11:38:12】 | Trackback(-) | Comments:(0)
ミリタリーイベントシーズン開幕!
ども、こんばんわ。
週間予報をチェックすると26日日曜から晴れそうなので、自転車で走れる&撮り鉄に行けるなぁと安心しました。
通学の20分だけのサイクリングも楽しいですが
やはりなにも気に掛けることなくふらーっと走った方が楽しいですもんね。
それでも、徳島とはいろいろ比べものにならないところを20分掛けてじっくり楽しみながら走ってます(笑


18日~19日は、小松島港赤石地区にて行われた
松空44周年記念行事に出撃された皆々様、お疲れ様でした。
JRTでも広報されるなど、大盛況だったようですね。

わざわざの報告、皆さまありがとうございますm(_ _)m
楽しく読ませていただきました。
港や空港や線路沿い・・。
いろんなところで多くの方との出会いがあって、付き合ってくれているなんて、どれだけうれしいことでしょうか。
本当にありがとうござます。
小松島でのイベントと言うことで行かない訳にはいかなかったのですが、5月に鉄ネタで帰投しますので・・。


さてそんな自衛隊イベントシーズンも幕を開け、今年も各地で趣向を凝らした(?)イベントが開催されることでしょう。
拠点を大阪に移したことにより、四国管区へのイベント出撃頻度は落ちますが
その分、近畿管区への出撃が容易になりました。
八尾まで自転車で行けますw(こないだ行ってみました^^;)

特に近畿って魅力のある駐屯地や港湾が集結してると思うんですよね。
海保警察消防に於いても同じことが言えるかと。

ここで、6月までの自衛隊イベントをまとめてみました。

4月26日 善通寺 和歌山
5月3日~4日 丸亀「いなづま」(!)
5月10日 信太山
5月17日 静浜 千僧
5月24日 大津
5月30日~31日 和歌山港「ちょうかい」 坂出港林田地区“掃海艦隊”
6月7日 桂

盛りだくさんΣ(´д`*)

今年の善通寺は祝賀飛行のため、新田原よりF-4EJ改が2機やって来ます。
ヒコーキファンの皆様、必見ですよ!笑
去年(08年)もファントムが祝賀飛行する予定でしたが、
当日は天候が回復しなかったためにキャンセルとなってしまいました。予行では来たようですがね(^^;
今年はお天気、問題無さそうなので出動各員の報告をお待ちしております。
神戸-高松のジャンボフェリー+JRを利用して善通寺展開も計画しておりましたが資金的に挫折orz

同日は和歌山駐屯地でも駐屯地祭が挙行されます。
和歌山は、なんと言っても94式水際地雷敷設車でしょう。(これで検索すると変なHPばかり出てきますw)
あの車輛の存在感はすごい・・。 見てみたいのですが、遠すぎるのでこれまた断念。
無くなってしまう訳ではないので急がずとも大丈夫なのでまた次回です。

連休は撮り鉄に明け暮れるとして。。

いやそれにしても丸亀に「いなづま」はすごい・・。
いっつも「ゆき」型だったのに・・。

5月10日の信太山。 ここは現実味を帯びてます(笑
天王寺駅まで自宅から自転車ですぐですので、そこから阪和線に乗って信太山駅まで。
19,4kmの290円。ありがたいことに和歌山まで電車特定区間だったりします。
気合いの入った訓練展示ということで、よく耳にする駐屯地であろうかと。
なにより信太山駅まですぐ、それに駅からはシャトルバスという手軽さが新参にはありがたいです。
09年度イベント初めにはもってこいですね。 関係各員の方々、エスコートよろしくお願いします(笑

大津も行ってみたいですね。
教育大隊所在地ならではの自衛隊体操とか。

そして5月の30日と31日。
近畿と四国では毎年、艦艇イベントも大いに盛り上がります。
今年も例年になく盛り上がること間違いナシです。
和歌山に「ちょうかい」だなんて、未だに信じられません(笑

7月18日~20日は高知に「くらま」と「あしがら」が入港します。
小松島では模擬着艦が行われましたし、今年も語り継がれる1年となることでしょう。

なお5月30日~31日は、恒例の掃海殉職者慰霊祭が香川で行われるため掃海艦隊が入港します。
今年の入港岸壁は坂出の林田。
昨年7月、「あけぼの」「さわぎり」に行きましたが駅から遠くて大変な思いをした岸壁です。
光線も悪いですし、どえらい艦が入港しない限りは行くことないでしょうね・・(^^;


春→初夏だけでもこんなに予定されていますし、これにまだ鉄ネタも加わるので
今年も疾風怒濤のイベントラッシュになることが予想されます。
自衛隊に鉄にと、今年も皆様の支えを受けながらいろいろ楽しもうと思いますので、よろしくお願いしますm(_ _)m

自衛隊イベント情報 | 【2009-04-23(Thu) 00:29:26】 | Trackback(-) | Comments:(2)
あれもこれも
通い始めた専門学校、実は月曜と金曜は1320時からなので午前中は暇なんですよね。
ということは淀川でポンカイ撮ったりいろいろできるのですが、できれば午後半休のがありがたい(^^;
でも朝の方が撮影したいネタも少ないのでその分、掃除とかいろいろできるので助かってます。

とりあえずあと5日分も撮影に出掛ければ、アーバン区間はコンプリートできそうです。
天気予報見れば25、26の土日は雨ですが・・orz
晴れ時々曇りの日が続きますので、大阪発下り「日本海」は厳しいですかね。
どっかで狙ってみようと思います。 光線微妙ですけどね。

あと、撮ってみたいのが夕方の湖西線。
先日の117系新快の画像をネットで見てみたところ、コッテコテのいい斜陽が当たっているではありませんか(>_<)
あれを撮らない訳にはいきません。
あの光線の中を117系や113系や485系が疾走してくるんですよ?
おいしいじゃないですか~。

阪和線も狙ってみたいですね。
前述のように103系や381系が原形を留めて走っていますから( ・∀・)イイ!

他にも「きたぐに」や城貨のDE10とかいろいろありますが、まずは湖西と阪和を狙います。


_IGP3377.jpg
↑は昨年(08年)9月28日に長岡京→山崎の名神クロスで撮った「日本海」です。
海自徳島基地祭(レポ未完)の翌日、専門学校云々で大阪へ行っておりました。
午前は暇だったので、山崎から北へぼけーっと歩いていると名神クロスにたどり着いてしまったので
ゲバを据えて待機。
基地祭の翌日&曇り空ということで、フェンスにもたれて眠りこけてましたw
直前に目が覚めてカメラをセットすると、踏切がなり出して通過していきました。
ローピン+「日本海」HMは決まってます(^^

鉄道全般の話題 | 【2009-04-20(Mon) 10:59:53】 | Trackback(-) | Comments:(2)
山崎にて
11日土曜日、この日は朝一で名所・山崎へ行っておりました。

_IGP0138.jpg
WV「ひだ」25号
お花見シーズンだから増1? 所定は3Bです。
いつの世代も、気動車の先頭車増1というのは萌やしがいがあります。

_IGP0158_20090415224703.jpg
WV「しなの」9号
383系はやはりカッコいいですね。
この横広な感じが何とも言えません。

_IGP0161.jpg
「雷鳥」9号
そういえば最新のレーマガが現存する国鉄型特集、鉄ファンが北陸特急特集でしたね。
表紙がどっちも「雷鳥」で感激しました。
ただ、家の周りは都会すぎて本屋が見あたりません・・w
大阪駅の駅ビルの中にでっかい本屋があるようですが。。

_IGP0193.jpg
「雷鳥」17号
先頭がクハ481-228のA9でした(^^
知らない間に、塞がれていない200番台はこいつだけになってしまったようです。

実は1時間前(9号の1時間後)にも「雷鳥」来たのですが、寝過ごしてしまいました・・。

_IGP0203.jpg
回9535
山崎に来たのは、久々の山崎での感触を確かめるため。
「あすか」はトワ釜だっためおまけのちょい撮りです(^^;
原色機であればバリ順の塚本でも行っていたと思いますw

_IGP0209.jpg
「あすか」が通過し、すぐにトワイライトが通過。 その続行でやって来た配給。
短い空コキ編成ではないのでご注意をw

光線が最悪ですし、この後に用事もあったので帰投開始。
島本あたりで貨物列車と離合したのですが、最後尾にチキが2両着いていて吹きました(  ̄ー ̄)ノ
チキ、普通に走っているのがありがたいでね。 また工臨狙いに行かねばね。

山崎、不完全燃焼なのでまた行きますw

鉄道写真~徳島の列車 | 【2009-04-17(Fri) 00:31:22】 | Trackback(-) | Comments:(2)
環状線プチ撮影
10日の夕方、環状線の桃谷にてちょっと撮っておりました。

_IGP0099.jpg
なんか面白い編成が。
この261、森ノ宮区では唯一の低運への簡易メニュー30N工事施工車。(らしいです)
未更新の編成はもう無くなってしまったのか・・。
次からは阪和線だな。よしそうしよう。

_IGP0127.jpg
ウグイス8Bの回送。 これぞ103系。 環状線より遥かに遅い速度で入線してきたので撮りやすかったですw
回送撮ってきてと連絡いただいたので行ってきた訳ですが、これはなかなかの見物ですね。
また行ってみます。

鉄道写真~徳島の列車 | 【2009-04-15(Wed) 22:28:47】 | Trackback(-) | Comments:(2)
こっち系は大阪初撮影
9日、京都に行った帰りに大阪駅で撮影。
_IGP0052.jpg
カッコいいバスの競演! クラウンが邪魔ですが・・。

_IGP0067-1_20090415220407.jpg
この塗装のガーラを撮ってみたかったんですよね。
EDDYに次ぐカッコよさなのは間違いなし!



肝心の緊車ですが、見るだけ見といて1枚も撮れてません(^^;
緊走なんて数分おきにやってきます。怖いところです・・w
撮ろうと思えば撮れるのですが、コンデジは徳島に置いてきました。
一眼でパトカー撮るのになんの抵抗もないのですが、
一眼なんて撮り鉄のときにしか持っていませんしね・・。
携帯電話だと合焦に時間が掛かるし色が変だしなんか暗いしでもう大変。
とりあえず明日以降、なんか見かけたら携帯電話ででも撮って行ってみます。

このカテゴリーでは伊丹空港での展開記も載せる、かも?
遠いのでいつ行くのか全く不明ですがw でも夕陽を活かすには伊丹ですよね。

おまけ
_IGP0078.jpg
バスを撮ってマンションに帰る途中に撮った1枚。
結局、こっちでは桜をまともに撮ることができずに終了。
あの有名な“造幣局の桜並木”に行きたかったんですがね。。

大阪で見かけた乗り物(鉄ネタ以外) | 【2009-04-15(Wed) 22:15:50】 | Trackback(-) | Comments:(2)
こっちも追わねば
9日木曜の撮影分です。
この日はDD51牽引の新疋田工臨返却があったのですが、学校が終わったのが1400。
工臨が終点の向日町に着くのが1434。 泣く泣く諦めました・・。
また次回があるのが救いです。 城貨行けば荷は違うものの毎日走ってますしね(^^;

ということで暇になったので、桂川と西大路の偵察に行くべく上り普電に乗り込みました。
_IGP0030.jpg
高槻手前にて、先行普電に追いつく
無線によれば米原行き普通が車両故障のため、高槻で運転を打ち切ったそうなのでその影響。
JR型のくせに運転できなくなるほどの故障って一体・・?
でもダイヤ自体はあまり乱れていませんでした。

まぁいいや桂川まで行こうと席に座ります。

が、着いたのはでっかいターミナル。
あれ、桂川って確か1面2線だったはず・・。

寝過ごして京都まで来てしまったようですw
まぁいいやと構内をうろうろしていたら、緑帯の117系が。
そういえばこんな電車もあったなぁと。
117系と言えば、国鉄色にどんどん戻されているらしいです。
来るかなー撮りたいなーと、大阪へ帰る新快を待っていたら・・

_IGP0039.jpg
向かいのホームに入線! これはかっこいいv
117系と言えば岡山のサンライナーのイメージしかなかったのですが、
初めてアレを見たときは派手な不細工な電車やなぁと思ってました。
しかしこれはありですね。
帯の栗色が鮮やかでいい感じ。

_IGP0047.jpg
ケツ撃ち。 やっぱりバリ順で撮る国鉄色は最高の色が出ます。
こいつも追う価値ありですね。

117系国鉄色と言えば、4日~5日・11日~12日に京都-永原で臨時新快運用が行われたようです。
4日間とも午後から予定が入っていたため行けずじまいorz
しかし、定期の普段の姿でもお腹いっぱいになりそうですので、
運用とか調べて湖西線にも出掛けてみようと思います。

鉄道写真~徳島の列車 | 【2009-04-15(Wed) 09:53:40】 | Trackback(-) | Comments:(0)
着艦!?
こんばんわ。
学校もようやく始まり、新たな生活が本格的に動き出しました。
地形慣熟走行も順調です。
近くにでかい本屋も見つけましたし、大阪城公園へもすぐ行けますのでサイクリングには持ってこいです。
バイト決まるまで日本橋へ行くのはやめておきます(^^;


さて、今週末18日~19日の小松島航空基地開隊44周年記念行事ですが
徳島のとある先輩さんよりポスター(の写真)をメールにて送っていただきました。
そこには・・

体験搭乗
平成21年4月19日 0900~1500
“約20分、護衛艦への着艦含む”



え・・?笑
すでにコメント欄にて情報を頂いていたのですが、改めてびっくりです。

基地公開より豪華なのではないでしょうか(^^;
体験搭乗の応募は残念ながら10日で締め切られておりますが。。

まさか岸壁に着いた護衛艦に着艦させるわけにいかないと思いますので、
一般公開に充当される「まつゆき」に加え、もう1隻来るのでしょうか・・?
今年の開隊記念行事、後世に語り継がれるイベントとなりそうです。
公募による体験搭乗で不特定多数の一般人に発着艦体験もさせるなんてΣ(゚Д゚;

5月に2回(もしかしたら3回)帰る予定なので、今回はパスです。
出撃される方の報告を楽しみにしております。

“着艦!?”の続きを読む>>
徳島県のミリタリー | 【2009-04-15(Wed) 01:17:37】 | Trackback(-) | Comments(-)
小松島に護衛艦来ます♪
ども、こんばんわ。
大阪に拠点を移したことにより、
鉄ネタばかりではなくて自衛隊イベントへの進出の機会も増えるなぁとニヤけております。

そんな中で、徳島でのイベント情報が発表されましたので、お知らせしておきます。

小松島航空基地開隊44周年・第24航空隊改編1周年記念行事
護衛艦隊直轄第12護衛隊 護衛艦「まつゆき」一般公開

入港岸壁:徳島県小松島市小松島港赤石地区4万t公共埠頭

4月18日(土)1300~1600
4月19日(日)0900~1100 1300~1430


体験航海は無しです。

4月と言えば、小松島基地祭とはな・はるフェスタですw
しかし今年は基地祭が行われないようですね。 どうしたものか・・。
代わり(?)に「まつゆき」の一般公開を催してくれますので、まぁよしとしましょう。

行けませんが・・orz
5月に2回帰るのでさすがに無理です・・。

閑話休題。
小松島への「ゆき」型入港は、06年7月以来3年ぶり。
(06年“せとゆき”“ふゆしお”07年台風により中止08年“さわぎり”)
ちなみに、05年の「ゆき」型小松島来航にはこんなエピソードも。
関係ありませんが思い出したので忘れないうちに書き残しておきますw
あのときは佐世保のDDH「くらま」が、小松島港まつりのため来てくれるはずでした。
しかし!入港前夜に三重県沖にてタンカーが衝突し炎上。
「くらま」が駆けつけてしまったために、
応急出動艦として呉にいた「せとゆき」が“緊急出港”で小松島に来てくれました。
当時は、なんで佐世保の艦が三重に行くんじゃー!と思いましたが、
今になって思えば小松島に入港するために、近くにいたためでしょうか。。


「ゆき」型って四国ではおなじみですし、小松島にも毎年来ていましたが
小松島は艦の大型化(?)が進行し、「ゆき」型は来なくなってました。

せっかくの機会ですし、春に公開はなかなかないのでどうでしょうか??
写真板での各員の報告、お待ちしております(笑


19日日曜の一般公開終了時間が早いです。 これは怪しいw


5月3日~4日、香川の丸亀にていつものお城祭りがあります。
たぶんコレにも「ゆき」型が行くので被る可能性大です(^^;

徳島県のミリタリー | 【2009-04-11(Sat) 01:18:20】 | Trackback(-) | Comments:(16)
先生っ、工臨は“定期列車”に入りますか!?
7日火曜の報告を。
言うことなしの良いお天気だったため、目下最優先標的である「はまかぜ」を仕留めるべく甲南山手へ。
大阪駅近くに駐輪場を見つけたので、怖いものなしです。

_IGP9974.jpg
シングルアームの100番台だったので撮影&掲載。桃は新鶴見のカマを撮ってみたいですね。
この日の前夜に某氏に、桃や撮ってどないするん?と言われましたが、カッコいいものは仕方ないですw

_IGP9975.jpg
同業が5人くらい来られたので何か来るのかと構えていたら72レが100号機!
下枠交差のPS22を搭載。
0番台が高松や高知の客車を引っ張ったら萌えるんですがねぇ。
高崎のEF60、あれは撮ってみたいです(笑

同業の方に「次なに撮るん?」と訊かれたので迷わず「そりゃ“はまかぜ”でしょうw」と答えると
「“はまかぜ”撮るん?wまだ早いやろw」と言われちゃいました・・(^^;
地元での認識はその程度なのでしょうか・・。
でも確かにアーバンネットワーク内での「はまかぜ」はあと数カ所で撮影すればコンプリート。
ディーゼルたるもの播但とか山陰で撮らなくては。
_IGP9978.jpg
そんなわけで2D「はまかぜ」が通過。
とりあえず香川での失敗分は補えたかな・・?

_IGP9984.jpg
2077レはDE10のおまけ+珍しくロクロク。(普段は桃)
この日は甲種(京浜東北専用E233系)があったため、DD51 837が単機で下っていきました。
凸が東の電車を引っ張っているのを見てみようと思ったのですが、
鷹取って地味に遠いのでまた次回と言うことに。
走行はどこで撮ってもド逆光なので行く気にはなれません・・w

C電で岸辺へ。
_IGP9999.jpg
なんか変なのきましたw 4日にも来たので毎日走ってるのかな?

_IGP0001.jpg
MADE IN 坂出が通過。
※記念すべきデジ一眼30000枚目の写真です!笑

_IGP0005.jpg
甲種を蹴ってまでも撮りたかった列車、そう、工9293レです。
PFとホキ(+順光)ですよ?撮らない訳にはいきません。
でも甲種はこの工臨のあとに来ますw 鷹取以外は逆光なんですよね。

吹田で26分の停があるので、その間に先回り。
_IGP0007.jpg
やって来たのは東淀川。
「雷鳥」の回送が来たのでケツ撃ち。 微妙w

続いて本チャン。 あ、新大阪を新快が出た・・ (・ー・)オワッタナ・・・
_IGP0009.jpg
遅すぎるぞ223系・・。
この後、同業さんが一斉に上りに乗ったのでついて行ってみました。
着いたのはまたまた岸辺。 ネタ釜でも来るんでしょう。
とりあえずセッティング。 ちょっと連絡せねばならないことを思い出したので電話。
・・・話が弾んで結局は36分の長電話。 電話中にEF510+次位EF81の貨物が通過したのは内緒です。
皆様、長電話にはご注意を(笑

鉄道写真~徳島の列車 | 【2009-04-11(Sat) 00:33:35】 | Trackback(-) | Comments:(0)
6日月曜の報告です。

桜を求めて、さくら夙川まで行ってみました。
撮れるか否かの偵察も兼ねて。

_IGP9908.jpg
びみょーでしたわw
これ咲いたら綺麗だったろうに。
でも“あいたい兵庫デスティネーションキャンペーン”のカン付き+そのうち無くなる(と言われている)8Bの新快。

適当に切り上げて、朝のうちに城貨を攻めようと東へ戻りました。
大阪駅からは自転車にまたがって、東へ北へ。
すると電化されているも歴史を感じさせるガーターとその支柱、そして狭軌の単線。
間違いなく城貨ですw
左に曲がって併走していると、すぐに土手が見えてきました。
これを上がれば・・
_IGP9920.jpg
ついに来てしまいました。

_IGP9922.jpg
渋いです。 ここを外すわけにはいかないでしょう。

_IGP9924-1.jpg
まさかこんなところに我が愛車03式ALSUSで来ることになろうとは。

_IGP9926.jpg
'09 SPRING Ver.
これを貼った翌日に大阪へ回送したので、徳島を走れずに残念w

_IGP9931.jpg
87レが通過。
現着から通過まで1時間半ほどあったのですが、鉄橋の探険や構図の策定をしているとすぐでした。
ずっと撮りたかった1枚が、ようやく自分のものに。 カッコええなぁ。。
コンテナの積み具合も良い感じですw

87レ通過後、ロケハンを兼ねて次なるポイントへ陣地転換開始。
線路沿いを流してみました。
ところどころで撮れそうですが、家がぎっしり。
でもその家々を抜けてくるベンガラ色のカマを切り撮るのも面白そうです。

撮れそうなポイントを2ヶ所くらい見つけると、城貨は片町線鴫野(しぎの)駅へ。
駅を過ぎた辺りで、まさかの線路ロスト。 鴫野の町をさまよってましたw
とりあえず天王寺方面へ行って、百済で続行2時間の3083レを迎えようと南東へ。
南東へ走っていれば環状線とぶつかって天王寺方面へ抜けられると決断し、進撃開始。
現在地が全く把握できていないものの、電柱に「城東区」と記されているので一安心。
やがて「東成区」へ。 ここでいよいよ道が分からなくなってきました。
東西南北は把握できていて東成区の場所自体は分かっているものの、肝心の線路はどこを走っているのか不明。
いい感じの路地裏を疾走。 すると大通りに出ました。
標識に天王寺と記されていたので安心しましたw まっすぐ行くと環状線の鶴橋に到着。
あとは線路沿いに行くだけです。
百済貨物駅を過ぎて、関西本線平も通過。
2時間かけてやっとの思い出到着したのは、平野駅のすぐ西側にある踏切。
凸はすぐにやって来ました。

_IGP9936.jpg
え、単機?(´・д・`)
2時間走ったのに・・w
まぁこればっかりは仕方ないです。

_IGP9945.jpg
とりあえず百済駅。
すばらしい駅舎なのですが拡張工事中のため、残念ながらプレハブに遮られてこの構図でしか見えません。

_IGP9946.jpg
さっきのイイパパ、えらい手前に停めてくれてます。見放題♪
このカマ、元々は西の後藤所所属で「出雲」とか50系とかいろいろ引っ張っていたそうです。
それが貨物へ売却され、愛知へ。 四日市も行きたいなぁ。
そしてつい先日、吹田に来たようです。

_IGP9941.jpg
タブレットキャッチャー発見。

一通り眺めて缶コーヒー飲んでゆっくりしたあと、帰投を開始。
天王寺駅へ着きました。 ここいらの線路も複雑やなwと見渡してみると・・
_IGP9951.jpg
おおぉっ!?♪(ノ゚∀゚)ノ
日根野の国鉄色発見! 今まで見てみたかった列車の1つです。
381、かっこいいわ~。

_IGP9958.jpg
まさかこんな並びを撮れるとは。。
日根野の103系ってこんなのが普通にごろごろいるらしいです。
阪和線は盲点でしたわ。 これは追わねば。

_IGP9965.jpg
やっぱり国鉄色ですよね(^^
日根野の381は、このくすみ方がなんとも言えません。
「やまとじライナー」の待機編成なので、休日は見られません(たぶん)。
そういやそんな列車もあったなぁ。

まだまだ追わねばならない列車がある大阪、忙しいです。

鉄道写真~徳島の列車 | 【2009-04-09(Thu) 22:52:19】 | Trackback(-) | Comments:(5)
ネタ祭り
5日日曜の撮影分です。
この日は金光臨に加えて、松山からトワイライトが帰ってくると言うことで朝から展開しておりました。
自転車でマンションを出発。
プリンターはまだ配備されていないので地図をそれとなく暗記してからの出撃となりました。
道に迷えば北に行こう、そうすれば淀川に出るから、土手を西へ行けば鉄橋があるはず・・。
一度、曲がるところを間違えたのでとにかく川を目指しましたw

_IGP9870.jpg
そして上淀到着。
まずは583系12Bの金光臨。 あぁ、カッコいい。
いい色してるので朝陽は大丈夫かなぁ、と思ったのですが間に合いませんでした(^^;

_IGP9878-1.jpg
続行20分でやって来た181の10B。 ベストなタイミングで先頭車が架線柱に隠れています(笑

もう1本、583の10Bが控えていたのですが、早く塚本へ行かなければならなかったので
ちょっと急いで塚本へ。
道を忘れたので、とりあえず淀川を渡って東海道本線を目指していたら阪神高速をターゲットインサイト。
すぐに駅にたどり着きました。 急いで駐輪場へ自転車を停めてホームへ。

するとホームはすでにお祭り。
_IGP9888.jpg
西宮でバカ停があったので甲南山手にでも行こうかと思いましたが、金光臨も捨てがたかったので・・。
しかし、最終的にはこの倍は来ていたでしょうか。
下りホームの中程にまで人があふれていました。 撮れたのだろうか・・w

_IGP9897.jpg
「北近畿」2号が通過。 簡易貫通型は好きになれません(´・ω・`)/~~

_IGP9901.jpg
そして本チャン9030レ。(6号車と8号車欠車)
カン付きのPFを撮りたかったんですよね。なんと言ってもPFありきの、今回の団臨です。
もうちょっと晴れてくれそうだったんですがねぇ。 晴れたら晴れたでトップライトなのでまぁよしとしましょうか(^^;

鉄道写真~徳島の列車 | 【2009-04-08(Wed) 23:24:16】 | Trackback(-) | Comments:(0)
大阪篇行くよーーーっ!(茅原実里風に)
はい、ということでようやく大阪篇の始まりです。
徳島での最後の仕事を終えたのが2日、大阪に来たのが3日。
思いの外すぐに引っ越しを終えたので、その日の夜から暇になりました(^^;
とりあえず部屋を整えて、趣味の品を整理。
完璧に趣味の本棚になってます・・w
右手には受信機、左に外部スピーカーがあるというのも気に入ってます( ・∀・)
6階なのですが、鉄筋コンクリの中だから? AMラジオを全く受信できません。
というかベランダで受信してもSメーターは3くらい。
まともに受信できるのはNHK第1/第2だけ。 バイトしてディスコーン“D150”でも買うか・・。
そもそもなぜ大阪まで乗り込んできたのか。
専門学校へ通うためだったりします。(2年制)
去年の秋かそこらに急に決めたところですが、小中高ではまず習わないこと、
それでいて今までやって来たことと逆の立場のことを2年間でいろいろやっていこうと思います。
今までは表舞台だったためにこれからは裏方として徹するために―。
で、専門学校の入学式は今日(8日)だったりします。 早く寝ないと・・w

では本題。
4日から早速、撮りに出掛けております。
一体どのくらいネタがあるのかと本気で調べてみたら、あるわあるわの満員御礼。
土曜なのにw

とりあえず4日は、工臨でも撮ってみようと出掛けてみました。
まずは東淀川へ。
_IGP9847.jpg
パーイチ貨物が梅田貨物線を下る。 これ確か、青森(信)から来たヤツです。

_IGP9853.jpg
宝塚から来た工9770レ。かっこいい!
交番検査のために向日町へ送り込みです。

工臨通過後は岸辺へ。
_IGP9861.jpg
更新されたばかりの54が通過。 2エンド汚いw
白線なのが識別点か。

_IGP9864.jpg
ほどなくして工9397レ(御着工臨)が通過するもまさかの端切れで撃沈。
これがあったから雨の中、待っていたのに・・。
高松に181が来たときもこれと同じミスで2発もミスってます。
その失敗を活かせていないのが悔しい。 とりあえず新快速で練習の要ありですな。

工臨自体は毎日のように運転される+御着工臨は別に珍しくないということで、また次の機会です。
今はとにかく失敗を少なくすること。 これが急務です。

鉄道写真~徳島の列車 | 【2009-04-08(Wed) 01:42:06】 | Trackback(-) | Comments:(5)
最後の仕事
4月3日より大阪へ引っ越しての新たな生活が始まるため、2日の夜に徳島での最後の仕事として
阿波赤石の夜桜撮影に行ってきました。

_IGP9797.jpg
579D
構図はカッコいいのですが、減光フィルターがないとどうしようもありません・・w

このあと、新たに発見したポイントにて夜桜+ちょうちん+駅舎にヨンナナを。 
これ以上にない条件が重なり合い、徳島でのラストショットをVに収めることができて満足です。

最後にふさわしい撮影となり、万感胸に迫る思いで、静かに三脚を閉じたのでした―。
徳島に帰ったとき、またその元気な姿を記録してやると意気込んだのは言うまでもありません。
次に会うときは夕方バリ順の立江ストレートで・・。 その日まで、帽ふれー。




実のところはここまで感傷的になることもなく、「ハイビームまぶしすぎですw」とか
「トワイライト、どこまで行きますの?」とかいつもの感じでしたがw
しかし、ここまでの条件はなかなか揃わないかと思いますし、とりあえずは最後の撮影でしたので
バルブ時の最大の敵(と思っている)、ピン甘になることもなく決められて良かったです。
とりあえずは5月に早速、帰る予定ですので徳島・小松島市内だけででも撮りに行きたいですね。

次回更新より大阪篇に移行します(^^;
あ、まだまだまだまだ書かねばならないレポートは更新継続ですのでお忘れ無きように。
鉄ネタは07年11月の岡山遠征から、イベントは同じく07年の9月に行われた海自徳島基地祭から・・。
先は長いですが、それだけ遊びに行けているということなのでうれしい悲鳴?     ヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(´Д`ノ)ノ  

鉄道写真~徳島の列車 | 【2009-04-07(Tue) 23:26:42】 | Trackback(-) | Comments:(2)
もつべきものはなんとやら
ちょっと前まで、ローソンにて“愛しの深夜特急 ブルートレイン”というキャンペーンやってました。
コーヒーのおまけのやつです。

_IGP9967.jpg
おお、カッコいい。
思っていたよりは出来、悪くなかったです。
240円の価値はあるのでは?

_IGP9968.jpg
今回の記事はただの自慢報告なので、詳細については他のサイト様を捜してくださいw

食玩の話題! | 【2009-04-07(Tue) 22:42:37】 | Trackback(-) | Comments:(5)
物好きが集って
先月30日午後、
いつもお世話になっている工場長さんといろんな偶然が重なり合って出会うことのできた(?)雪風さんと
ちょっとお出かけに行っておりました。

_IGP9781-1.jpg
某所で工場長さんの愛車となったBP5Dお披露目会のあと、
雪風さんのギャランにおじゃまさせていただき、いろいろ巡った後に・・

_IGP9785.jpg
鳴門スカイラインの廃墟に来てしまいましたw

_IGP9786.jpg
前々から地味に探険してみたかったところです。
新しいゴミや不自然な倒れ方をした備品など、雰囲気満点。

探険の前に駐車場からバルブ大会やってましたが、30秒じゃな~んにも写りませんでした(^^;
風力発電の風車がいつの間にやら乱立した淡路島の夜景が綺麗だったのですが・・w
レリーズ買わないと。。
30秒開けても撮れないものがある―。
やはり何事も実践せねばわかりません( ´∀`)

_IGP9788.jpg
こんなになってると、鉄骨をくぐってここまで来られた自分がすごいw

途中、床が抜けていたり抜けそうだったりガラスが散乱しそうだったりで
怖かったテンション上がったのですが、
建物自体は小さいのでそれほど危ない思いをすることなく探検終了。
廃墟マニアがいる理由を、なんとな~くわかったような気がしました。

ギャランの中(夜な夜な展望台の駐車場に男3人w)で写真の見せ合いをした後、帰投を開始。
お疲れ様でした。

雪風さんのサイト、雪風さんのおもちゃ箱をリンクに追加しておきますね。

とにかく“とくしま”! | 【2009-04-04(Sat) 22:30:08】 | Trackback(-) | Comments:(5)
春を求めて
181団臨に沸いた先月29日の翌30日、そろそろ桜いけるのでは?ということで牟岐線へ。

_IGP9722.jpg
その前に中田-地蔵橋で528Dを。
ガーデニングできないのが残念なスポットですが、朝陽を浴びて築堤を降りてくるので好きなポイントです(^^

_IGP9735.jpg
そして阿波赤石にて538D。
箸蔵や江口ばかりが桜の名所ではありません。
すぐ山肌に駅があり、そのわずかな間に桜が豪快に咲いているんですよね。

_IGP9738.jpg
4539Dを駅のすぐ南小松島よりにある赤石トンネルで。
すべての基準を満たしているトンネル(笑

_IGP9740.jpg
続行の「むろと」1号はいつもの立江-羽ノ浦で。
朝の「むろと」初撮影は今までになかった構図でw
慣れていないので普通の編成写真にしようかと思ったのですが、
こんなに菜の花が綺麗なのにいつもの写真にしてしまうのはガキ鉄のやることです。

_IGP9752.jpg
赤石に戻ってきて4545D。
ちょっと桜はまだ早かったようですが雰囲気はでているかと。

_IGP9776.jpg
4542D。

この後、金長狸さんに吉成付近の菜の花と夕暮れ時の吉野川にお誘い頂いていたのですが
所用があったためにこれにてお開き。
ちょっとファインダーに取り入れるだけで季節感のある画が撮れるので、来年以降も凝ってしまいそうです(^^;
金長狸さん、よしのがわさん、お疲れ様でした。

鉄道写真~徳島の列車 | 【2009-04-04(Sat) 21:27:06】 | Trackback(-) | Comments:(3)
移設完了?
2009040322130000.jpg
部屋の片付けは終了し、あとは趣味の品を並べるだけ。

さてと、シャック(受信専用w)でも開設しましょうかね。


早速、明日から暇になるのですが降水確率80%(^^;
金光とか工臨とかネタ満載だけに惜しいです。
日曜はなんとかなるかな・・?




最近、記事が手抜き気味で申し訳ないですm(_ _)m
あと1週間もすれば通常体制に復帰できます。
それなりに活動はしております(´д`)

日々の徒然 | 【2009-04-03(Fri) 22:20:14】 | Trackback(-) | Comments:(10)
181撮ってきました(仮レポ)
今日は4月1日ということで、新年度の始まりとなりました。
そろそろ部屋の片付けを始めなければ・・。

更新が滞っておりましたのでちょこちょこUPしていきます(^^;

とりあえずは29日日曜に香川で撮ってきた181を。
_IGP9678.jpg
回9294D 金蔵寺-多度津
朝陽をいっぱいに浴びて堂々の7Bが征く。このカーブを越えれば、バカ停の多度津へあと一歩。

この日は計4発頂きましたが、勝率は50%・・。
よくお見かけする方々で賑わっていた国分ストレートでは、
ピーカン+バリ順+ストレートの失敗は許されないコンディションながらも撃沈。
(181の右に余白がわずかに1mm( -д-))
それでも、本土でも普段はまず見られない7Bを四国で見えただけでも、今回は楽しいネタとなりました。
180のラジエーター。。
king of 気動車?


各地から同志が集うこういったネタの場合、Vショットを決めることだけが目的だとは思っていないので
今回の団臨も結果的には楽しいイベントとなりました(^^
とりあえずは「はまかぜ」を攻めるか・・。

本レポはそのうち、ということで。
鉄ネタは07年11月の連休の岡山から書かねばなりませんw
金長狸さん、よしのがわさん、展開されていた方々、お疲れ様でした。

鉄道写真~県外の列車 | 【2009-04-01(Wed) 20:51:53】 | Trackback(-) | Comments:(0)
あと何日? 出動予定のイベント
派遣隊

写真中隊 ver2.02
報告自慢連絡情報交換、いろいろ楽しくいきましょう( ´∀`)/~~

通信指令室

(09/11/16開設)
カレンダー
03 | 2009/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最近のコメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

“徳島鉄道情報”配信フォーム
徳島の鉄道情報のメルマガです。
あんなおもしろ編成からあんなネタまで(!?)、興味深い情報が高頻度で配信されております。
パソコンでも携帯電話でもご利用できます。

配信手続きはこちらからどうぞ。

皆さま多数のご登録、お待ちしております。
(08/3/1配信開始)
リンク
ブロとも一覧
ブログ管理MENU(新)
Powered By FC2
カウンター