本日夕方、18きっぷでMLに乗っていく!年の瀬の山陽口撮ったり乗ったり遠征を終えて
徳島市の自宅に帰投してきました。
くまたか6号さん、本当にお世話になりました。
世間一般では大晦日ということで浮かれているようですが、そんなの関係なしに装備の片付けしたり宿題やったりしてます。
NHK-FMでアニソン三昧やってるので聴いてますw
たのしー
09年は徳島駅で年明け、撮り初めはヨンナナとなりそうです(笑
そんなこんなで、今年もお世話になりました。
このサイトを通じて、たくさんの方々にお会いできたのが最大の収穫だったかと思います。
こんな管理人がお送りする微妙なサイトですが、来年もよろしくお付き合いくださいm(__)m
以上、携帯電話から失礼しました。
行ってきました!
|
【2008-12-31(Wed) 22:12:24】
|
Trackback(-) |
Comments:(6)
ども、こんばんわ。
そろそろ国試の勉強(ry
早速ではありますが、
1月1日に徳島空港にやって来るエバー航空のチャーターの時刻が入電いたしましたのでお知らせします。
1月1日 出発便
13:30発
1月4日 帰国便
13:00着
機種はMD-90とのことです。
エバー航空のMD-90って調べてみたらそれなりに綺麗な塗装ですね。
行きたいんですけどねぇ・・。
まずは1月1日。
この日は新春恒例の「やくおうじ」号があるので行けません。
徳島空港へ行ける余裕があるんなら立江辺りに抜けて185撮らないと(;´Д`)
西原付近にあるポイントも攻めてみたいですしね。
では4日はどうなのか?
新年早々(しかも日曜)、模試が1日掛かりであるので行けませんw
どうせつもどおりの補習だから1200には終わるだろうな、とか軽く思っていたのですが
やはり国試まで1ヶ月を切っているだけのことはあります。
「やくおうじ」の撮影ですら、そんな時間があるかどうか危ういのに
エバー航空なんてわざわざ徳島空港まで撮りに行っている余裕はありません(^^;
出撃される諸氏、撮り初めをバシっと決められるように頑張ってきてくださいね。
チャーターといえば2月にもあるんですよね。
今度は石垣島に行くトランスオーシャンのチャーターです。
トランスオーシャンと言いますと737-400ですな。
徳島でも定期で見られる737-800とは胴体が5m短かったり、一味違っています。
これについては既に情報が入電しているものの、すぐに用意できなかったのでまた更新しますm(_ _)m
でもなぁ・・、トランスオーシャンは旧塗装の方がよかったな・・。
それについては全てについて言えることですが(苦笑
まぁトランスオーシャンは、撮り鉄と被っていなければ行こうかな、と考えております。
ヒコーキといえばエアトランセルの
朝の徳島-中部国際(ANA1815→ANA1816)に充当されている、フォッカー50が2月1日限りで引退するそうです。
春まで持たないのね・・。
全日空の空席紹介でチェックしてみたら1月31日の朝の1往復、なんとフォッカーのまま残ってるじゃないですか。
しかも土曜。 更には既に国家試験終わってる!
こりゃさすがにヨンナナよりフォッカーを優先します(笑
なにやらポートサイドに、さよならステッカーが貼られているとのこと。
こうなってくるといよいよ実感がわいてきますね。 割と好きな機体だっただけに惜しいです。
“新春チャーターほか”の続きを読む>>
そろそろ国試の勉強(ry
早速ではありますが、
1月1日に徳島空港にやって来るエバー航空のチャーターの時刻が入電いたしましたのでお知らせします。
1月1日 出発便
13:30発
1月4日 帰国便
13:00着
機種はMD-90とのことです。
エバー航空のMD-90って調べてみたらそれなりに綺麗な塗装ですね。
行きたいんですけどねぇ・・。
まずは1月1日。
この日は新春恒例の「やくおうじ」号があるので行けません。
徳島空港へ行ける余裕があるんなら立江辺りに抜けて185撮らないと(;´Д`)
西原付近にあるポイントも攻めてみたいですしね。
では4日はどうなのか?
新年早々(しかも日曜)、模試が1日掛かりであるので行けませんw
どうせつもどおりの補習だから1200には終わるだろうな、とか軽く思っていたのですが
やはり国試まで1ヶ月を切っているだけのことはあります。
「やくおうじ」の撮影ですら、そんな時間があるかどうか危ういのに
エバー航空なんてわざわざ徳島空港まで撮りに行っている余裕はありません(^^;
出撃される諸氏、撮り初めをバシっと決められるように頑張ってきてくださいね。
チャーターといえば2月にもあるんですよね。
今度は石垣島に行くトランスオーシャンのチャーターです。
トランスオーシャンと言いますと737-400ですな。
徳島でも定期で見られる737-800とは胴体が5m短かったり、一味違っています。
これについては既に情報が入電しているものの、すぐに用意できなかったのでまた更新しますm(_ _)m
でもなぁ・・、トランスオーシャンは旧塗装の方がよかったな・・。
それについては全てについて言えることですが(苦笑
まぁトランスオーシャンは、撮り鉄と被っていなければ行こうかな、と考えております。
ヒコーキといえばエアトランセルの
朝の徳島-中部国際(ANA1815→ANA1816)に充当されている、フォッカー50が2月1日限りで引退するそうです。
春まで持たないのね・・。
全日空の空席紹介でチェックしてみたら1月31日の朝の1往復、なんとフォッカーのまま残ってるじゃないですか。
しかも土曜。 更には既に国家試験終わってる!
こりゃさすがにヨンナナよりフォッカーを優先します(笑
なにやらポートサイドに、さよならステッカーが貼られているとのこと。
こうなってくるといよいよ実感がわいてきますね。 割と好きな機体だっただけに惜しいです。
“新春チャーターほか”の続きを読む>>
徳島の乗り物
|
【2008-12-26(Fri) 01:25:41】
|
Trackback(-) |
Comments:(9)
おととい21日、北島町の県消防学校にて開かれた“とくしま防災フェスタ2008”に予定通り出撃しておりました!
天気予報では80%の確率で雨だったのですが、各地の鉄イベントで激晴れを呼び起こしている
学生鉄が4人集ったためか、降られることなく楽しめました。
かなり危ない雲でしたけどね(^^;
展示された車輛は、野外炊具1号、3 1/2トラック新型、高機動車、軽装甲機動車、
徳島県警交通機動隊ゼロクラ(昇降機無し!)、白バイVFR800、機動隊広域レスキュー車、
消防学校訓練車CD-Ⅰ、救助工作車Ⅱ型、FMびざん防災ラジオカー、徳島県“新鮮なっ!とくしま号”、
四国電力キッチンカー“ルネッサンス号”、サポートカー、JAFレッカー車。
こんなもんでしょうか。自衛隊分はちょっと少なかったモノのそれなりに車輛が集結しておりました。
野外炊具のカレーと日赤のご飯、最高でした・・。
ほかには日赤の豚汁や無料のコーヒーやアメ湯、ポカリなどいろいろいただいてきました(^^;
くまたか6号さん、kazuyaさん、JR1500型さん、お疲れ様でした。
鉄仲間でここまで盛り上がれると思っていませんでした(笑
県南撮影会は流れてしまいましたが、お会いできて良かったです。
で、えーと、あの~本レポは・・、そのうち、ということで・・ヽ(´Д`;)
天気予報では80%の確率で雨だったのですが、各地の鉄イベントで激晴れを呼び起こしている
学生鉄が4人集ったためか、降られることなく楽しめました。
かなり危ない雲でしたけどね(^^;
展示された車輛は、野外炊具1号、3 1/2トラック新型、高機動車、軽装甲機動車、
徳島県警交通機動隊ゼロクラ(昇降機無し!)、白バイVFR800、機動隊広域レスキュー車、
消防学校訓練車CD-Ⅰ、救助工作車Ⅱ型、FMびざん防災ラジオカー、徳島県“新鮮なっ!とくしま号”、
四国電力キッチンカー“ルネッサンス号”、サポートカー、JAFレッカー車。
こんなもんでしょうか。自衛隊分はちょっと少なかったモノのそれなりに車輛が集結しておりました。
野外炊具のカレーと日赤のご飯、最高でした・・。
ほかには日赤の豚汁や無料のコーヒーやアメ湯、ポカリなどいろいろいただいてきました(^^;
くまたか6号さん、kazuyaさん、JR1500型さん、お疲れ様でした。
鉄仲間でここまで盛り上がれると思っていませんでした(笑
県南撮影会は流れてしまいましたが、お会いできて良かったです。
で、えーと、あの~本レポは・・、そのうち、ということで・・ヽ(´Д`;)
行ってきました!
|
【2008-12-23(Tue) 19:54:47】
|
Trackback(-) |
Comments:(3)
土曜のお話ですが。。
朝9時20分、よしのがわさんより連絡が。(ありがとうございました<(_ _)>)
1500型が四トクでマスキングしている―。
そういう珍しいの大好きですから、すぐに起きて用意して出撃。
おー、すげーw
よく見ると手すりが外されていますのでそれの取り付けかと思われますが、
手すりの取り付けでマスキングなんて必要・・?
そもそもなんで手すりを外したのかさえ謎です。
四国コーポレートカラーへと塗色変更を期待したのですが、そういう訳ではないようです。。
すぐによしのがわさんと、たまたま出来島踏切におられたkazuya19931115さんと合流し、
いろいろ撮りながらお話。
左は入換、右は高徳4323D。
この前に徳島に着いた957Dは、1つの目標でもある“ヨンマルとヨンナナの併結”による2Bだったのですが
時刻を見誤ったために撮影できず。
ヨンナナ不足が功を奏したのか、数編成走っているのでまた見つけたら運用をチェックして
撮りに行かねば、と思っております(^^
よしのがわさん、kazuyaさん、お疲れ様でした。
185のお召し云々について語っていて本題のマスキングのことなんてすっかり忘れていましたね(苦笑
朝9時20分、よしのがわさんより連絡が。(ありがとうございました<(_ _)>)
1500型が四トクでマスキングしている―。
そういう珍しいの大好きですから、すぐに起きて用意して出撃。
おー、すげーw
よく見ると手すりが外されていますのでそれの取り付けかと思われますが、
手すりの取り付けでマスキングなんて必要・・?
そもそもなんで手すりを外したのかさえ謎です。
四国コーポレートカラーへと塗色変更を期待したのですが、そういう訳ではないようです。。
すぐによしのがわさんと、たまたま出来島踏切におられたkazuya19931115さんと合流し、
いろいろ撮りながらお話。
左は入換、右は高徳4323D。
この前に徳島に着いた957Dは、1つの目標でもある“ヨンマルとヨンナナの併結”による2Bだったのですが
時刻を見誤ったために撮影できず。
ヨンナナ不足が功を奏したのか、数編成走っているのでまた見つけたら運用をチェックして
撮りに行かねば、と思っております(^^
よしのがわさん、kazuyaさん、お疲れ様でした。
185のお召し云々について語っていて本題のマスキングのことなんてすっかり忘れていましたね(苦笑
鉄道写真~徳島の列車
|
【2008-12-23(Tue) 18:30:07】
|
Trackback(-) |
Comments:(2)
こんばんわ。
ここで、前からちょっとだけ書いている写真展についてのご案内です。
第3回徳島鉄道写真展とHO・Nゲージ運転会
会場:徳島県徳島市 ヨンデンプラザ徳島
地図は→http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.06971417&lon=134.55550417&sc=3&mode=map&pointer=on&home=on
徳島駅から歩いてすぐです。
日時:12月23日~28日 午前10時から午後5時(28日のみ午後3時半終了)
HO・Nゲージ運転会は27日~28日です。入場は無料です。
キハ58の幻のミュージックサイレンの生録再生なんかも併せて行うようです(ノ ゚Д゚)ノ
四国内外の写真が、かなりの枚数寄せられているとのこと。
鉄ちゃんも、そうではない方も、皆さん是非とも足をお運びください。
お待ちしております(^^
なお今回は僭越ながら自分も2枚出展させていただいております。
各方面の著名な先輩諸兄に混じっての出展は少しアレな感じもしますが・・(笑
とりあえず、全日出向予定です。
いろいろお手伝いさせていただく予定ですので、お越しいただいた際にはよろしくお願いしますm(_ _)m
28日は1530に終了後、撤収してから急いで徳島本線乗って高知まで行ってML乗って岡山行ってきます(笑
作品を拝見するのはいろいろと勉強になりますし、
会場に集いし同志の方々の自慢話をお聞かせいただくのもためになります。
年末の忙しいときではあると思いますが、皆さんお誘い合わせの上多数のお越し、お待ちしております。
ここで、前からちょっとだけ書いている写真展についてのご案内です。
第3回徳島鉄道写真展とHO・Nゲージ運転会
会場:徳島県徳島市 ヨンデンプラザ徳島
地図は→http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.06971417&lon=134.55550417&sc=3&mode=map&pointer=on&home=on
徳島駅から歩いてすぐです。
日時:12月23日~28日 午前10時から午後5時(28日のみ午後3時半終了)
HO・Nゲージ運転会は27日~28日です。入場は無料です。
キハ58の幻のミュージックサイレンの生録再生なんかも併せて行うようです(ノ ゚Д゚)ノ
四国内外の写真が、かなりの枚数寄せられているとのこと。
鉄ちゃんも、そうではない方も、皆さん是非とも足をお運びください。
お待ちしております(^^
なお今回は僭越ながら自分も2枚出展させていただいております。
各方面の著名な先輩諸兄に混じっての出展は少しアレな感じもしますが・・(笑
とりあえず、全日出向予定です。
いろいろお手伝いさせていただく予定ですので、お越しいただいた際にはよろしくお願いしますm(_ _)m
28日は1530に終了後、撤収してから急いで徳島本線乗って高知まで行ってML乗って岡山行ってきます(笑
作品を拝見するのはいろいろと勉強になりますし、
会場に集いし同志の方々の自慢話をお聞かせいただくのもためになります。
年末の忙しいときではあると思いますが、皆さんお誘い合わせの上多数のお越し、お待ちしております。
徳島の鉄道の話題
|
【2008-12-20(Sat) 00:24:59】
|
Trackback(-) |
Comments:(2)
どうもこんばんわ。
22日月曜に終業式を控え、いよいよ冬休みとなるのですが
補習やら補講やらでそろそろ本気を出さないと危ない状況に陥ってしまいました(^^;
28日~31日の18きっぷによる広島遠征は問題ありませんが、新年の「やくおうじ」号撮影はちょっと・・。
徳島市内でちょろっと撮るだけかもしれません。。
まぁそんな危機的状況にあってもなんにもへこたれることはなく、遊び続けるわけですが( ´∀`)
明後日21日日曜、前も書きましたが予定通り県消防学校の一般公開行ってきます。
こちらの記事を参照してください。
フジグラン北島隣の県防災センター内です。
時間は1000~1500、消防学校・陸自・警察ほかの災害対策車輛展示もあれば
陸自15普連と日赤徳島県支部の方々による炊き出し実演なんかもしますので、
08年のイベント納めとしてみなさん是非どうぞ!
1100からは県防災ヘリ「うずしお」が飛来し、リペリング降下を実施します。
実施後は着陸して展示予定。
会場からおとなしく撮ったら逆光になりそうなので南側から撮影予定です。
もしかしたら外周から撮影せねばならないので、とりあえず脚立持って行ってみます。
当日は7時半頃から会場入りして準備の様子を見学してやろうかと、一緒に展開する方と計画中です(笑
イベントの際は早め早めの行動が鉄則ですからね。 現着一番乗りは我々がいただいた!
寒い中ですがマニア話に花を咲かせながら入場する車輛でも撮ってやろうと思います。
朝日を浴びながら入場してくる車輛が撮れると言うことないのですが、さすがにそんなに朝早くには
入場してこないのでしょうかw
そこは明後日のお楽しみです。
当日はいつものように第24航空隊のShadowと描かれた識別帽かぶってると思いますんで(^^
カメラの電池は用意できてますがレシーバーの電池を用意せねば・・。
あと、某氏から情報をいただいたのですが、21日はもう1つイベントあるようです。
徳島市南田宮の、ベル跡地に新たに“遊場-アソビバ”とかいうゲーセンができたらしいです。
そのオープニングイベントとして、
21日にアスカのコスで(西日本の方々には)おなじみの“桜”が来て漫才ステージを行うらしいです。
でもやっぱり自分は消防学校を優先(^^;
2回目公演が1400か・・。行けたら行きたいのですがちょっとキツいです・・。
個人的には23日に来る天津のが気になりますが、この日はヨンデンプラザ徳島で鉄道写真展のお手伝い。
このアソビバ、わざわざイベント会場としてB館というのを設けているので今後も誰か来るのを期待してみましょうかね。
ということで、明後日は天候関係なく(さすがに土砂降りを除くw)朝から消防学校に出没しておりますので(^^
22日月曜に終業式を控え、いよいよ冬休みとなるのですが
補習やら補講やらでそろそろ本気を出さないと危ない状況に陥ってしまいました(^^;
28日~31日の18きっぷによる広島遠征は問題ありませんが、新年の「やくおうじ」号撮影はちょっと・・。
徳島市内でちょろっと撮るだけかもしれません。。
まぁそんな危機的状況にあってもなんにもへこたれることはなく、遊び続けるわけですが( ´∀`)
明後日21日日曜、前も書きましたが予定通り県消防学校の一般公開行ってきます。
こちらの記事を参照してください。
フジグラン北島隣の県防災センター内です。
時間は1000~1500、消防学校・陸自・警察ほかの災害対策車輛展示もあれば
陸自15普連と日赤徳島県支部の方々による炊き出し実演なんかもしますので、
08年のイベント納めとしてみなさん是非どうぞ!
1100からは県防災ヘリ「うずしお」が飛来し、リペリング降下を実施します。
実施後は着陸して展示予定。
会場からおとなしく撮ったら逆光になりそうなので南側から撮影予定です。
もしかしたら外周から撮影せねばならないので、とりあえず脚立持って行ってみます。
当日は7時半頃から会場入りして準備の様子を見学してやろうかと、一緒に展開する方と計画中です(笑
イベントの際は早め早めの行動が鉄則ですからね。 現着一番乗りは我々がいただいた!
寒い中ですがマニア話に花を咲かせながら入場する車輛でも撮ってやろうと思います。
朝日を浴びながら入場してくる車輛が撮れると言うことないのですが、さすがにそんなに朝早くには
入場してこないのでしょうかw
そこは明後日のお楽しみです。
当日はいつものように第24航空隊のShadowと描かれた識別帽かぶってると思いますんで(^^
カメラの電池は用意できてますがレシーバーの電池を用意せねば・・。
あと、某氏から情報をいただいたのですが、21日はもう1つイベントあるようです。
徳島市南田宮の、ベル跡地に新たに“遊場-アソビバ”とかいうゲーセンができたらしいです。
そのオープニングイベントとして、
21日にアスカのコスで(西日本の方々には)おなじみの“桜”が来て漫才ステージを行うらしいです。
でもやっぱり自分は消防学校を優先(^^;
2回目公演が1400か・・。行けたら行きたいのですがちょっとキツいです・・。
個人的には23日に来る天津のが気になりますが、この日はヨンデンプラザ徳島で鉄道写真展のお手伝い。
このアソビバ、わざわざイベント会場としてB館というのを設けているので今後も誰か来るのを期待してみましょうかね。
ということで、明後日は天候関係なく(さすがに土砂降りを除くw)朝から消防学校に出没しておりますので(^^
徳島でのイベント
|
【2008-12-19(Fri) 23:54:41】
|
Trackback(-) |
Comments:(6)
こんばんわ。
今日から我が校は補習もなく、1200頃に放課となります。
補習はやってくれた方がありがたいのですが、今日からは“余暇の善用”を心がけますので(* ^ー゚)ノ
で、家に帰り着いたのが1230頃。
お昼でも食べながら録っているとらドラやゴーオンジャーでも見ようかとレコーダーの電源を入れてると
聞き慣れたターボポロップ音が。
外に出てみてみるとやはりYSが飛んでました。
時間も時間ですし、61空の定期便かな?
で、そのあともう1回飛んできました。 この空中待機?と思いエアバンドウォッチング開始。
このYS、飛行点検隊のYS-11FCではありませんか!!
急いでお昼を食べ終えて片付けてカメラ用意して自転車の荷台に脚立をくくりつけてアラート発進!
常日頃からアラート待機しているとこういうときに活かせます(^^
で、向かい風のなか10km国道11号を北上し、いつもの海自エプロン東側に到着。
おお~いるいる。 TCに混じってYSのでかいケツが確認できました。
と、ここでIC-R5は電池切れ。 13日土曜は大阪で列車無線とか聴きっぱなしだったしまぁしゃあないか。
とりあえずFCをサイドから撮ろうと民航側に移動。 海自エプロンを見渡せる公園が整備されてます。
向かい風の方10分走ってようやく到着。やっぱり飛行場は広い(^^;
FCがまだ駐機しているのに一安しn・・、ん?
アンチコリジョン点いてる!?Σ(・◇・;)
急いで海自側に移動。 15分待ってくれ。15分あれば・・!
が、願いむなしくR/W11エンドを走行中に見てみるともうタキシング始まってる。。
で、正門前を26km/hくらいで飛ばしてるときに上がられました・・orz
リクエストワンタイムローパス!
まだフライトチェックするかな?と淡い希望を抱くも、
いつも航空機がどこかへ“出発”するときと同じコースを飛んで行っちゃいました。
今頃は徳島デパーチャーから関西アプローチにハンドオフされてるんだろうなぁとか思いながら見送ってました。
まぁ見られただけよしとしましょうか。 徳島でFC見たのはかなり久しぶりでした。
以下は今日の収穫です。
タワー前にTCが置かれているのを視認したので見に行ってみると、すごい光景がw
“久々のRJOS”の続きを読む>>
今日から我が校は補習もなく、1200頃に放課となります。
補習はやってくれた方がありがたいのですが、今日からは“余暇の善用”を心がけますので(* ^ー゚)ノ
で、家に帰り着いたのが1230頃。
お昼でも食べながら録っているとらドラやゴーオンジャーでも見ようかとレコーダーの電源を入れてると
聞き慣れたターボポロップ音が。
外に出てみてみるとやはりYSが飛んでました。
時間も時間ですし、61空の定期便かな?
で、そのあともう1回飛んできました。 この空中待機?と思いエアバンドウォッチング開始。
このYS、飛行点検隊のYS-11FCではありませんか!!
急いでお昼を食べ終えて片付けてカメラ用意して自転車の荷台に脚立をくくりつけてアラート発進!
常日頃からアラート待機しているとこういうときに活かせます(^^
で、向かい風のなか10km国道11号を北上し、いつもの海自エプロン東側に到着。
おお~いるいる。 TCに混じってYSのでかいケツが確認できました。
と、ここでIC-R5は電池切れ。 13日土曜は大阪で列車無線とか聴きっぱなしだったしまぁしゃあないか。
とりあえずFCをサイドから撮ろうと民航側に移動。 海自エプロンを見渡せる公園が整備されてます。
向かい風の方10分走ってようやく到着。やっぱり飛行場は広い(^^;
FCがまだ駐機しているのに一安しn・・、ん?
アンチコリジョン点いてる!?Σ(・◇・;)
急いで海自側に移動。 15分待ってくれ。15分あれば・・!
が、願いむなしくR/W11エンドを走行中に見てみるともうタキシング始まってる。。
で、正門前を26km/hくらいで飛ばしてるときに上がられました・・orz
リクエストワンタイムローパス!
まだフライトチェックするかな?と淡い希望を抱くも、
いつも航空機がどこかへ“出発”するときと同じコースを飛んで行っちゃいました。
今頃は徳島デパーチャーから関西アプローチにハンドオフされてるんだろうなぁとか思いながら見送ってました。
まぁ見られただけよしとしましょうか。 徳島でFC見たのはかなり久しぶりでした。
以下は今日の収穫です。
タワー前にTCが置かれているのを視認したので見に行ってみると、すごい光景がw
“久々のRJOS”の続きを読む>>
徳島飛行場エンド
|
【2008-12-18(Thu) 18:49:50】
|
Trackback(-) |
Comments:(2)
ども、こんばんわ。
約1ヶ月後に国家試験を控えているのに遊びまくっているひうちです。
これから年末から年明けにも消防学校一般公開、鉄道写真展、18きっぷでの遠征など、
もうとにかくいろんな楽しいイベントとか情報が入電しております(^^;
ちょっと趣味広すぎるな・・。
で、週末13日土曜は大阪に、14日日曜は海陽町の大里海岸までLCACのビーチング見に行ってました。
土曜の新大阪での「ひかり」347号(9347A)。
0系さよなら前日の新大阪とあって、もうてんやわんやの大騒ぎ。
当方は無事にお見送りできましたし、
「雷鳥」撮ったりずーっと行きたかった宮原総合運転所の周辺も散策できたのでよかったです。
朝のうちに本題の野暮用は済ませておいたので、午後からはしっかりと鉄分を補給できました。
こちらは日曜の大里海岸。
0800過ぎの様子。 準備のために上陸したり「くにさき」に帰ったりいろいろしてました。
本レポ(去年の9月末の修学旅行からまとめねば・・)はいつになるのか見当がつかないので、この日の最大の戦果を。
2106号が海岸の段差に乗り上げてしまい、スタックしてしまいました。
そのため訓練自体は1隻で実施となり、訓練後に揚収作業を見学することができました。
まさかの実戦w
写真は、2105が2106を牽引している様子。
こんなシーン、今まで見たことも聞いたこともありません。
公の場で実施するのは今回が本邦初だったのではないでしょうか(笑
貴重なシーンを見学することができ、非常に得した気分です(^^;
WAPCさん、金長狸さん、
練習艦「あきぐも」(懐かしい!小松島で乗ったこと有りますよ笑)の識別帽を被っておられた方、お疲れ様でした。
次のイベント出撃予定は来週21日日曜の県消防学校一般公開です。
各種防災関係車輛、消防学校訓練車、県防災ヘリ「うずしお」による飛行展示、
15普連と日赤による炊き出し訓練ほか、楽しみどころ満載です♪
12月も21日なのに、まだ最後のイベントではないところが我ながらすごい・・。
“土日の戦果!”の続きを読む>>
約1ヶ月後に国家試験を控えているのに遊びまくっているひうちです。
これから年末から年明けにも消防学校一般公開、鉄道写真展、18きっぷでの遠征など、
もうとにかくいろんな楽しいイベントとか情報が入電しております(^^;
ちょっと趣味広すぎるな・・。
で、週末13日土曜は大阪に、14日日曜は海陽町の大里海岸までLCACのビーチング見に行ってました。
土曜の新大阪での「ひかり」347号(9347A)。
0系さよなら前日の新大阪とあって、もうてんやわんやの大騒ぎ。
当方は無事にお見送りできましたし、
「雷鳥」撮ったりずーっと行きたかった宮原総合運転所の周辺も散策できたのでよかったです。
朝のうちに本題の野暮用は済ませておいたので、午後からはしっかりと鉄分を補給できました。
こちらは日曜の大里海岸。
0800過ぎの様子。 準備のために上陸したり「くにさき」に帰ったりいろいろしてました。
本レポ(去年の9月末の修学旅行からまとめねば・・)はいつになるのか見当がつかないので、この日の最大の戦果を。
2106号が海岸の段差に乗り上げてしまい、スタックしてしまいました。
そのため訓練自体は1隻で実施となり、訓練後に揚収作業を見学することができました。
まさかの実戦w
写真は、2105が2106を牽引している様子。
こんなシーン、今まで見たことも聞いたこともありません。
公の場で実施するのは今回が本邦初だったのではないでしょうか(笑
貴重なシーンを見学することができ、非常に得した気分です(^^;
WAPCさん、金長狸さん、
練習艦「あきぐも」(懐かしい!小松島で乗ったこと有りますよ笑)の識別帽を被っておられた方、お疲れ様でした。
次のイベント出撃予定は来週21日日曜の県消防学校一般公開です。
各種防災関係車輛、消防学校訓練車、県防災ヘリ「うずしお」による飛行展示、
15普連と日赤による炊き出し訓練ほか、楽しみどころ満載です♪
12月も21日なのに、まだ最後のイベントではないところが我ながらすごい・・。
“土日の戦果!”の続きを読む>>
行ってきました!
|
【2008-12-16(Tue) 03:34:56】
|
Trackback(-) |
Comments:(11)
こんばんわ。
学校で話題に上ったのですが、
明後日14日日曜って前から予定が入ってましたがすっかり忘れてました・・orz
14日は、海陽町の大里海岸まで18きっぷも購入し、LCACのビーチングを見学に行く予定です。
527D(徳島発海部行始発)に乗って行く予定なのですが、18きっぷも購入できましたし、ほぼ出撃確定です。
で、前々から決定していたイベントといいますのは・・
岸尾だいすけさんのトークショウです(^_^;)
年末に男性声優が来るぞと言う情報を仕入れていたのですが、それが実現して、
あの岸尾だいすけさんが徳島に来ると言うことです。
トークショウ自体に参加する予定はなかったのですがせっかくのイベントなので、ということで
会場近くまで行って雰囲気を楽しんだり、そのついでにショップや模型屋を巡る予定でした。
でもさすがに声優さんのトークショウと、「くにさき」からLCACが発艦してそれがビーチングするのとでは
一も二もなく後者を選んでしまうのは仕方のないこと・・(泣
日曜に徳島駅近辺でうろうろする予定だった同胞たちよ、ごめんなさい・・・(;´Д`)ウウッ…
まぁ来年からはうちに来い(ry
去年の夏には、茅原実里さんが来てミニライブを行いました。
12月(だったかな?)には岩田光央さんが来てました。
今年の夏には皆川純子さんが来てました。吹コン県大会と被ってたのでいけませんでしたが。。
で、今月、岸尾だいすけさんが来られます。
ここ最近、徳島店がんばってるな~w
そんなこんなで、日曜は大里海岸行きます(^^
いつもの第24航空隊(今春まで小松島航空隊)のShadowと描かれた識別帽をかぶってますんで(笑
話は変わって明日13日、ちょっと所用で大阪行ってきます。
非鉄なのですが、
ちょろっと調べてみたら0系の「ひかり」347号が新大阪を1456に出るのでそれをお見送りできそうです。
ただ、0系引退前日の昼過ぎの新大阪なんて、なにが起こるかわかりません(^^;
11月30日に岡山行った際、走行写真も駅停撮りもVに決められていますので、
今回の新大阪は見る鉄になりそうです。
ビデオにしようかとも思いましたが、展開できるスペースはあるのだろうか。。
人混みを目にして諦めがついたら+入場制限掛かってしまっていたら、どっかの駅でおとなしく貨物でもw
それではこの2日間、鉄に自衛隊にと、またも趣味に走ろうと思います♪
学校で話題に上ったのですが、
明後日14日日曜って前から予定が入ってましたがすっかり忘れてました・・orz
14日は、海陽町の大里海岸まで18きっぷも購入し、LCACのビーチングを見学に行く予定です。
527D(徳島発海部行始発)に乗って行く予定なのですが、18きっぷも購入できましたし、ほぼ出撃確定です。
で、前々から決定していたイベントといいますのは・・
岸尾だいすけさんのトークショウです(^_^;)
年末に男性声優が来るぞと言う情報を仕入れていたのですが、それが実現して、
あの岸尾だいすけさんが徳島に来ると言うことです。
トークショウ自体に参加する予定はなかったのですがせっかくのイベントなので、ということで
会場近くまで行って雰囲気を楽しんだり、そのついでにショップや模型屋を巡る予定でした。
でもさすがに声優さんのトークショウと、「くにさき」からLCACが発艦してそれがビーチングするのとでは
一も二もなく後者を選んでしまうのは仕方のないこと・・(泣
日曜に徳島駅近辺でうろうろする予定だった同胞たちよ、ごめんなさい・・・(;´Д`)ウウッ…
まぁ来年からはうちに来い(ry
去年の夏には、茅原実里さんが来てミニライブを行いました。
12月(だったかな?)には岩田光央さんが来てました。
今年の夏には皆川純子さんが来てました。吹コン県大会と被ってたのでいけませんでしたが。。
で、今月、岸尾だいすけさんが来られます。
ここ最近、徳島店がんばってるな~w
そんなこんなで、日曜は大里海岸行きます(^^
いつもの第24航空隊(今春まで小松島航空隊)のShadowと描かれた識別帽をかぶってますんで(笑
話は変わって明日13日、ちょっと所用で大阪行ってきます。
非鉄なのですが、
ちょろっと調べてみたら0系の「ひかり」347号が新大阪を1456に出るのでそれをお見送りできそうです。
ただ、0系引退前日の昼過ぎの新大阪なんて、なにが起こるかわかりません(^^;
11月30日に岡山行った際、走行写真も駅停撮りもVに決められていますので、
今回の新大阪は見る鉄になりそうです。
ビデオにしようかとも思いましたが、展開できるスペースはあるのだろうか。。
人混みを目にして諦めがついたら+入場制限掛かってしまっていたら、どっかの駅でおとなしく貨物でもw
それではこの2日間、鉄に自衛隊にと、またも趣味に走ろうと思います♪
アニメ総合
|
【2008-12-12(Fri) 00:59:08】
|
Trackback(-) |
Comments:(3)
こんばんわ。先週金曜より続いた期末テストがようやく終了しました。
とはいうものの勉強なんて全くなので今まで通りの生活送ってましたが(笑
で、今日から学校は1200頃に放課となります。
よしキタ!と思ったのですが、1月末の国家試験に向けて補習が始まってしまったため放課となるのは
いつもとあんまり変わりません・・。
自衛隊機求めて徳島空港に通おうと思ったのですが、結局ミッションキャンセルです。
また細々とキハでも撮り続けようと思います。
では本題。
今日の学校帰りに・・
18きっぷとML高知の指定券買ってきました(≧∀≦)ノ
高3にして初めての18きっぷです。
高校生の鉄ちゃんというと一般的には(?)北海道行ったり九州行ったりするもんだそうです。
でもこの3年間、特に去年から今年にかけては四国再発見きっぷを買い、四国内で遊びまくってました(^^;
四国以外で行ってみたいのは・・、米子でしょうか(笑
それくらいしか思い浮ばない者には18きっぷなんて時期尚早かもしれませんが、今回は島外へ脱柵です。
年末に、広島行ってきます♪
MLを押えたのもそのためです。 徳島駅に1600頃行ったのですが、28日分はその時点で残り3席。
なんとか間に合ったようです。よかったぁ。
指定券は乗車の1ヶ月前から購入できるのはご存じのとおりですが、
広島遠征の概要が決ったのが2週前で、購入が決ったのは昨日の朝です(笑
高知から短時間ではありますが、初めての客車列車を堪能しようと思います。
ちなみに前日27日夜(28日午前)には多度津まで、ML高知と松山の併結をバルブに行く予定です。
こちらについてはまだまだ未定ですけどね。
18きっぷの常備券は佐古で購入。(アンケート付)
徳島には置いてないんですよね。 でも隣の佐古には置いているので手軽に買えちゃいます。
まさか学校帰りに「青春18きっぷの常備券お願いしますっ」とか言う日が来るとは思ってませんでした。
ちょっとお財布が寂しくなりましたが、きっぷを買えばこっちのもんです( ´∀`)
28日から31日までの年末3泊4日、いい思い出になるようにしっかりと楽しんでこようと思います。
くまたか6号さん、よろしくお願いします(笑
とはいうものの勉強なんて全くなので今まで通りの生活送ってましたが(笑
で、今日から学校は1200頃に放課となります。
よしキタ!と思ったのですが、1月末の国家試験に向けて補習が始まってしまったため放課となるのは
いつもとあんまり変わりません・・。
自衛隊機求めて徳島空港に通おうと思ったのですが、結局ミッションキャンセルです。
また細々とキハでも撮り続けようと思います。
では本題。
今日の学校帰りに・・
18きっぷとML高知の指定券買ってきました(≧∀≦)ノ
高3にして初めての18きっぷです。
高校生の鉄ちゃんというと一般的には(?)北海道行ったり九州行ったりするもんだそうです。
でもこの3年間、特に去年から今年にかけては四国再発見きっぷを買い、四国内で遊びまくってました(^^;
四国以外で行ってみたいのは・・、米子でしょうか(笑
それくらいしか思い浮ばない者には18きっぷなんて時期尚早かもしれませんが、今回は島外へ脱柵です。
年末に、広島行ってきます♪
MLを押えたのもそのためです。 徳島駅に1600頃行ったのですが、28日分はその時点で残り3席。
なんとか間に合ったようです。よかったぁ。
指定券は乗車の1ヶ月前から購入できるのはご存じのとおりですが、
広島遠征の概要が決ったのが2週前で、購入が決ったのは昨日の朝です(笑
高知から短時間ではありますが、初めての客車列車を堪能しようと思います。
ちなみに前日27日夜(28日午前)には多度津まで、ML高知と松山の併結をバルブに行く予定です。
こちらについてはまだまだ未定ですけどね。
18きっぷの常備券は佐古で購入。(アンケート付)
徳島には置いてないんですよね。 でも隣の佐古には置いているので手軽に買えちゃいます。
まさか学校帰りに「青春18きっぷの常備券お願いしますっ」とか言う日が来るとは思ってませんでした。
ちょっとお財布が寂しくなりましたが、きっぷを買えばこっちのもんです( ´∀`)
28日から31日までの年末3泊4日、いい思い出になるようにしっかりと楽しんでこようと思います。
くまたか6号さん、よろしくお願いします(笑
鉄道全般の話題
|
【2008-12-10(Wed) 20:21:46】
|
Trackback(-) |
Comments:(6)
今週末14日日曜、徳島に呉の第1輸送隊「くにさき」と「くにさき」搭載のLCACによる揚陸訓練があります!
訓練が行われるのは県南、海陽町の大里海岸。
12月14日日曜の1000から訓練開始です。
訓練内容、まずは通行船舶監視等訓練。
救援物資を搭載したLCACを迅速に揚陸させるべく輸送艦の行動海域の安全確保を行う
海保による進路啓開。
そして揚陸開始。 続いて誘導訓練。これがまたおもしろそうなんですよ。
LCACから揚陸された救援物資を積載した車輛(今回は陸自のトラック群)を、警察が先導して
車輛待機場まで移動します。
なお今回は大里海岸から4kmくらい離れたキャンプ場“まぜのおか”まで移動します。
警察先導の陸自とか、妄想しただけでも・・(w
患者空輸訓練として、輸送艦への空輸訓練も行われるようです。
小松島のSHが着艦するということなのでしょうか。 まさかの発着艦も見学できそうですよ。
以上4つをメインとして行われるようです。
LCACのビーチングがようやく見えるのか・・。
あかん、楽しみすぎるw
砂塵を巻上げながらこちらに向って揚陸してくるシーンなんて本当にカッコいいことでしょう(^^;
14日は暇ですし、こんな訓練は滅多に見えるものではないので思い切って行ってみようと思います。
問題は現地までの足。
明日10日、期末テストが終るので年末の広島遠征用に18きっぷを買いに行きます。
広島遠征では4回使う予定なので、1回余ります。 そんでその1回を充てて大里海岸まで行こうかと。
会場最寄駅は阿波海南。徒歩30分だそうです。 30分なんてまだ近い方ですよ。
始発に乗ればなんとか間に合うかと。 今回はそこまでしてでも行く価値はあるんじゃないでしょうかw
そのほか詳しいことは↓を参照してください。
http://http://anshin.pref.tokushima.jp/bousai/info.html?disaster_prevention_news_id=2008_122855345572
久々の自衛隊イベントとなるので、楽しみです。
少し会場が遠いですが皆さん、是非見学されてみてはいかがでしょうか(^^
“く、くにさきとLCAC来ます!?”の続きを読む>>
訓練が行われるのは県南、海陽町の大里海岸。
12月14日日曜の1000から訓練開始です。
訓練内容、まずは通行船舶監視等訓練。
救援物資を搭載したLCACを迅速に揚陸させるべく輸送艦の行動海域の安全確保を行う
海保による進路啓開。
そして揚陸開始。 続いて誘導訓練。これがまたおもしろそうなんですよ。
LCACから揚陸された救援物資を積載した車輛(今回は陸自のトラック群)を、警察が先導して
車輛待機場まで移動します。
なお今回は大里海岸から4kmくらい離れたキャンプ場“まぜのおか”まで移動します。
警察先導の陸自とか、妄想しただけでも・・(w
患者空輸訓練として、輸送艦への空輸訓練も行われるようです。
小松島のSHが着艦するということなのでしょうか。 まさかの発着艦も見学できそうですよ。
以上4つをメインとして行われるようです。
LCACのビーチングがようやく見えるのか・・。
あかん、楽しみすぎるw
砂塵を巻上げながらこちらに向って揚陸してくるシーンなんて本当にカッコいいことでしょう(^^;
14日は暇ですし、こんな訓練は滅多に見えるものではないので思い切って行ってみようと思います。
問題は現地までの足。
明日10日、期末テストが終るので年末の広島遠征用に18きっぷを買いに行きます。
広島遠征では4回使う予定なので、1回余ります。 そんでその1回を充てて大里海岸まで行こうかと。
会場最寄駅は阿波海南。徒歩30分だそうです。 30分なんてまだ近い方ですよ。
始発に乗ればなんとか間に合うかと。 今回はそこまでしてでも行く価値はあるんじゃないでしょうかw
そのほか詳しいことは↓を参照してください。
http://http://anshin.pref.tokushima.jp/bousai/info.html?disaster_prevention_news_id=2008_122855345572
久々の自衛隊イベントとなるので、楽しみです。
少し会場が遠いですが皆さん、是非見学されてみてはいかがでしょうか(^^
“く、くにさきとLCAC来ます!?”の続きを読む>>
徳島でのイベント
|
【2008-12-09(Tue) 23:41:25】
|
Trackback(-) |
Comments:(4)
こんばんわ。
暮れも押迫った来週の日曜12月21日、
徳島県消防学校にてイベントが開催されますので、ご案内いたします(^^
“とくしま防災フェスタ2008”と題しまして、県防災ヘリ「うずしお」の飛行展示や特殊車輛の展示が行われます。
ヘリに特殊車輛、なんとそそる言葉でしょう(笑
以下に詳細を記してみます。
楽しそう(笑
これは行かないわけにはいかないでしょう。
そのほか詳細は→http://http://anshin.pref.tokushima.jp/disasterCenter/info.html?disaster_center_information_id=2008_122716289564を参照してください。
炊出しでは陸自15普通科連隊と日赤徳島県支部が、カレーや豚汁などの無料配布するとのことです。
野外炊具1号による豚汁はおなじみでしたが、今回はカレーもあるとのことです。やったぁ。
豚汁やカレーをいただきながら、座ってのんびり車輛を眺める・・。 これぞ至福のひととき。
特殊車輛の展示には、陸自15普連、徳島県警、徳島県消防学校、JAF、エフエムびざん、喜多機械産業、
以上6団体が参加します。
消防学校の訓練車なんて滅多に見えませんよ(^^;
ちらっとしか見たことありませんが、なかなかカッコいい塗装してるんですよ。
じっくり見学してやろうと思います。
エフエムびざんからの参加車輛については、この記事を参照してください。
1枚目のやつです。 また来るのね。
「うずしお」の飛行展示は、午前の1回のみ。
1100~1115がリペリング展示、展示後は消防学校ぼグラウンドに着陸して、1300まで一般公開を行います。
「うずしお」のPさん、いつもなかなかの動きで楽しませてくれますので、リペリング前後の
進入や撤退も期待するところです。
今年の徳島基地祭では、
めずらしく格納庫前まで退避させられたので満足に「うずしお」の飛行展示を楽しめませんでした。
今回はその分、いい動きを見せてほしいところです。
なお撮影ですが、グラウンド北側から撮影するとおそらく逆光となります。
グラウンド南側は開放されるのかな。
隣接する大型ショッピングモール(?)のフジグランの立体駐車場からならすごい眺めかも(笑
で、そのフジグランがサテライト会場とされるようです。
消防士になって消防車の前で写真をとろう!!とあるので、消防車がやって来るということです。
そっちも要チェックですので、是非行かれてみてください。
時間は1000~1400となっております。
こんなところですかね。
あとはオープニングで徳島県警音楽隊の演奏があったり、
無料カフェコーナーと無料ドリンクコーナーが設置されるので、お見逃しなく。
21日は何も予定入っておりませんので、08年のミリタリーイベント納めとして朝から出撃しようと思います。
いつものように皆々様と現地でお会いできることを楽しみにしております(^^
“徳島県消防学校で、一般公開ありますよ~”の続きを読む>>
暮れも押迫った来週の日曜12月21日、
徳島県消防学校にてイベントが開催されますので、ご案内いたします(^^
“とくしま防災フェスタ2008”と題しまして、県防災ヘリ「うずしお」の飛行展示や特殊車輛の展示が行われます。
ヘリに特殊車輛、なんとそそる言葉でしょう(笑
以下に詳細を記してみます。
とくしま防災フェスタ2008
期日:08年12月21日日曜(来週の日曜)
会場:徳島県北島町 徳島県消防学校
時間:1000~1500
入場無料
炊出し訓練
陸上自衛隊などによる炊出し訓練
県防災ヘリ「うずしお」による飛行展示
降下訓練および一般公開
特殊車輛展示
陸自や警察等の各種特殊車輛の展示
など
楽しそう(笑
これは行かないわけにはいかないでしょう。
そのほか詳細は→http://http://anshin.pref.tokushima.jp/disasterCenter/info.html?disaster_center_information_id=2008_122716289564を参照してください。
炊出しでは陸自15普通科連隊と日赤徳島県支部が、カレーや豚汁などの無料配布するとのことです。
野外炊具1号による豚汁はおなじみでしたが、今回はカレーもあるとのことです。やったぁ。
豚汁やカレーをいただきながら、座ってのんびり車輛を眺める・・。 これぞ至福のひととき。
特殊車輛の展示には、陸自15普連、徳島県警、徳島県消防学校、JAF、エフエムびざん、喜多機械産業、
以上6団体が参加します。
消防学校の訓練車なんて滅多に見えませんよ(^^;
ちらっとしか見たことありませんが、なかなかカッコいい塗装してるんですよ。
じっくり見学してやろうと思います。
エフエムびざんからの参加車輛については、この記事を参照してください。
1枚目のやつです。 また来るのね。
「うずしお」の飛行展示は、午前の1回のみ。
1100~1115がリペリング展示、展示後は消防学校ぼグラウンドに着陸して、1300まで一般公開を行います。
「うずしお」のPさん、いつもなかなかの動きで楽しませてくれますので、リペリング前後の
進入や撤退も期待するところです。
今年の徳島基地祭では、
めずらしく格納庫前まで退避させられたので満足に「うずしお」の飛行展示を楽しめませんでした。
今回はその分、いい動きを見せてほしいところです。
なお撮影ですが、グラウンド北側から撮影するとおそらく逆光となります。
グラウンド南側は開放されるのかな。
隣接する大型ショッピングモール(?)のフジグランの立体駐車場からならすごい眺めかも(笑
で、そのフジグランがサテライト会場とされるようです。
消防士になって消防車の前で写真をとろう!!とあるので、消防車がやって来るということです。
そっちも要チェックですので、是非行かれてみてください。
時間は1000~1400となっております。
こんなところですかね。
あとはオープニングで徳島県警音楽隊の演奏があったり、
無料カフェコーナーと無料ドリンクコーナーが設置されるので、お見逃しなく。
21日は何も予定入っておりませんので、08年のミリタリーイベント納めとして朝から出撃しようと思います。
いつものように皆々様と現地でお会いできることを楽しみにしております(^^
“徳島県消防学校で、一般公開ありますよ~”の続きを読む>>
徳島でのイベント
|
【2008-12-09(Tue) 22:35:20】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
ども、こん××わ。
早速ではありますが、昨日8日の朝に撮ったホームエクスプレスでも貼っておきます。
二軒屋で撮影した「ホームエクスプレス阿南」2号です。
緑が充当されるという情報をいただいたので学校行く前に撮影。 証拠写真ですが(笑
寒~い中での撮影でしたが、こういった1枚1枚が貴重になってくるんですよね。
海部方に連結されれば高徳本線も含めてもっとすばらしい撮影地で撮れるのですが、
車内運転席寄り車販スペース(といってもトロッコ運用時のお子ちゃま用w)が設置されたために
指定席にできないとのこと。
でも阿波池田方に向いていたら、そのうち185-20とも並ぶと思うので、それもまた楽しみです。
早速ではありますが、昨日8日の朝に撮ったホームエクスプレスでも貼っておきます。
二軒屋で撮影した「ホームエクスプレス阿南」2号です。
緑が充当されるという情報をいただいたので学校行く前に撮影。 証拠写真ですが(笑
寒~い中での撮影でしたが、こういった1枚1枚が貴重になってくるんですよね。
海部方に連結されれば高徳本線も含めてもっとすばらしい撮影地で撮れるのですが、
車内運転席寄り車販スペース(といってもトロッコ運用時のお子ちゃま用w)が設置されたために
指定席にできないとのこと。
でも阿波池田方に向いていたら、そのうち185-20とも並ぶと思うので、それもまた楽しみです。
鉄道写真~徳島の列車
|
【2008-12-09(Tue) 17:34:14】
|
Trackback(-) |
Comments:(2)
こんばんわ。
期末テスト期間中ですが関係なしに鉄活動に励んでいる今日この頃です。
手袋や靴下でも寒さが防げないのでちょっと参ってますが・・。
今日は昨日7日、久々に牟岐線で撮り鉄してきましたのでその報告です。
まずは中田で撮った「むろと」2号です。
18526キタヽ井 ・∀・ 井ノ!!!!
朝、「剣山」4号に緑が入ったとの情報が入電したので運用表をチェックしてみると「むろと」2号に入るので
バリ順で撮影できる中田まで行ってきました。
しかも運転停車するんじゃないかというほどの速度なので撮りやすいことこの上なしです。
数日前より徳島に来ているようです。 また今年も追っかけねばなりません。
去年はミスってばっかりでしたので(^^;
“やっぱり国鉄型は国鉄色やね”の続きを読む>>
期末テスト期間中ですが関係なしに鉄活動に励んでいる今日この頃です。
手袋や靴下でも寒さが防げないのでちょっと参ってますが・・。
今日は昨日7日、久々に牟岐線で撮り鉄してきましたのでその報告です。
まずは中田で撮った「むろと」2号です。
18526キタヽ井 ・∀・ 井ノ!!!!
朝、「剣山」4号に緑が入ったとの情報が入電したので運用表をチェックしてみると「むろと」2号に入るので
バリ順で撮影できる中田まで行ってきました。
しかも運転停車するんじゃないかというほどの速度なので撮りやすいことこの上なしです。
数日前より徳島に来ているようです。 また今年も追っかけねばなりません。
去年はミスってばっかりでしたので(^^;
“やっぱり国鉄型は国鉄色やね”の続きを読む>>
鉄道写真~徳島の列車
|
【2008-12-08(Mon) 18:22:58】
|
Trackback(-) |
Comments:(7)
先週11月29日は多度津に、30日は岡山に行ってきたのでとりあえず2枚だけ上げておきますね。
こちらは29日の多度津。
再発見が余っていたため、前夜にいつもお世話になっているkihaさんに伊予西条でも行きませんかと連絡してみたところ
お互い初めての西条を楽しみましょうとお返事をいただいたので行ってきました(^^
高松→観音寺の6000系に乗ってるときに多度津に留置中の解体待ち5828のことが話題に上り、
幕はなにが掲出されているんだろうと、気になり始めました(笑
多度津を発車し、2人は右側の窓にへばり付いてチェック。
四コチの5828の姿を視認。 さて幕は・・。 おお、「鴨島」幕! で、後は・・・・・
おおおお!「牟岐」幕きたあああ! ということで、多度津の次の海岸寺で運命的に(?)
交換待ちで退避していた121に乗り換えて逆戻り。
結局はこの2両を眺めて日が落ちるまで楽しんでました(笑
西条行っても、明日岡山で撮ることとなる0系や、
多度津工場の主として頑張っているときに見たり撮ったり乗ったりしてるゴーマル、そして引退前の
最後の花道ですばらしい走りを見せてくれたロクゴがいるだけです。
今まで楽しませてもらったものを今更あんな遠いところまで行って留置されてるのを見るよりも、
真の最後の最後で「牟岐」と「鴨島」幕を掲出して楽しませてくれている、
四国色ゴハチニハチの方が価値がある!ということで、海岸寺での乗り換えを決意した訳であります(^^;
西条初見学はまた今度です。
kihaさん、お疲れ様でした。
たぶんあのまま西条行っていれば、この日がこれほど思い出に残ることはなかったでしょう(笑
で、2枚目。 30日の岡山駅です。
21番に0系定期最終となる「こだま」659号が入線してくる数分前の様子。
ここまでの激パを駅で体感したのは、2002年6月、リバイバル181系「南風」での高松以来でしょうかw
最終兵器、ビデオも参戦させていたので最後の様子をしっかりと収めることができました。
ゴハチ四国行脚の終着駅、伊予西条では乱闘騒ぎや罵声大会となっていたらしく、
今度は0系、それどころではすまないのではと恐れてました(^^;
しかしそんなことは1つもなく、いい雰囲気の中で最後の出発をお見送りできました。
案内してくださったよしのがわさんに、朝からお付き合いいただいた某氏、本当にお世話になりました。
ちなみに、ニュースに映っていたそうです\( ̄ー ̄ )
岡山駅には、出発式以外のところで撮影してるプレスも多かったです。
インタビュー受けてる前を顔が映るように行ったり来たりした成果でしょうか(違
フ○テレビの12月1日の朝の情報番組のコーナーに映っていたとか。
確かに○ジのカメラの前は通りましたが、なんせ本人が見るのをすっかり忘れていたので確認ができません。
ようつべに上がっていた659号出発の際の動画を見てました。
すると動画内に、そのフ○からインタビューを受けている女性がちらっと映りました。
すると!うp主コメに面白い記述が!
「最後に出てくる女性は12/1のめざましテレビ(フ ジテレビ系)で映ってました。」
録画しとけばよかった・・orz
学校内でも、友人でもなんでも無い奴ですら何人か目撃したそうです。
見たかった(笑
そんな0系ですが、オールラスト前日の今週末13日土曜、非鉄の野暮用で大阪行くので
もしかしたらこの岡山なんか比ではないであろう新大阪行って、
新大阪1456発の「ひかり」347号を見送ってこようと思います。
もう記録はできてるので見る鉄です。 そうじゃないと今度こそカメラ壊される・・。
とりあえずこんなもんでしょうか。
本レポはそのうち・・w
こちらは29日の多度津。
再発見が余っていたため、前夜にいつもお世話になっているkihaさんに伊予西条でも行きませんかと連絡してみたところ
お互い初めての西条を楽しみましょうとお返事をいただいたので行ってきました(^^
高松→観音寺の6000系に乗ってるときに多度津に留置中の解体待ち5828のことが話題に上り、
幕はなにが掲出されているんだろうと、気になり始めました(笑
多度津を発車し、2人は右側の窓にへばり付いてチェック。
四コチの5828の姿を視認。 さて幕は・・。 おお、「鴨島」幕! で、後は・・・・・
おおおお!「牟岐」幕きたあああ! ということで、多度津の次の海岸寺で運命的に(?)
交換待ちで退避していた121に乗り換えて逆戻り。
結局はこの2両を眺めて日が落ちるまで楽しんでました(笑
西条行っても、明日岡山で撮ることとなる0系や、
多度津工場の主として頑張っているときに見たり撮ったり乗ったりしてるゴーマル、そして引退前の
最後の花道ですばらしい走りを見せてくれたロクゴがいるだけです。
今まで楽しませてもらったものを今更あんな遠いところまで行って留置されてるのを見るよりも、
真の最後の最後で「牟岐」と「鴨島」幕を掲出して楽しませてくれている、
四国色ゴハチニハチの方が価値がある!ということで、海岸寺での乗り換えを決意した訳であります(^^;
西条初見学はまた今度です。
kihaさん、お疲れ様でした。
たぶんあのまま西条行っていれば、この日がこれほど思い出に残ることはなかったでしょう(笑
で、2枚目。 30日の岡山駅です。
21番に0系定期最終となる「こだま」659号が入線してくる数分前の様子。
ここまでの激パを駅で体感したのは、2002年6月、リバイバル181系「南風」での高松以来でしょうかw
最終兵器、ビデオも参戦させていたので最後の様子をしっかりと収めることができました。
ゴハチ四国行脚の終着駅、伊予西条では乱闘騒ぎや罵声大会となっていたらしく、
今度は0系、それどころではすまないのではと恐れてました(^^;
しかしそんなことは1つもなく、いい雰囲気の中で最後の出発をお見送りできました。
案内してくださったよしのがわさんに、朝からお付き合いいただいた某氏、本当にお世話になりました。
ちなみに、ニュースに映っていたそうです\( ̄ー ̄ )
岡山駅には、出発式以外のところで撮影してるプレスも多かったです。
インタビュー受けてる前を顔が映るように行ったり来たりした成果でしょうか(違
フ○テレビの12月1日の朝の情報番組のコーナーに映っていたとか。
確かに○ジのカメラの前は通りましたが、なんせ本人が見るのをすっかり忘れていたので確認ができません。
ようつべに上がっていた659号出発の際の動画を見てました。
すると動画内に、そのフ○からインタビューを受けている女性がちらっと映りました。
すると!うp主コメに面白い記述が!
「最後に出てくる女性は12/1のめざましテレビ(フ ジテレビ系)で映ってました。」
録画しとけばよかった・・orz
学校内でも、友人でもなんでも無い奴ですら何人か目撃したそうです。
見たかった(笑
そんな0系ですが、オールラスト前日の今週末13日土曜、非鉄の野暮用で大阪行くので
もしかしたらこの岡山なんか比ではないであろう新大阪行って、
新大阪1456発の「ひかり」347号を見送ってこようと思います。
もう記録はできてるので見る鉄です。 そうじゃないと今度こそカメラ壊される・・。
とりあえずこんなもんでしょうか。
本レポはそのうち・・w
鉄道写真~県外の列車
|
【2008-12-08(Mon) 17:14:16】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
先々週11月28日金曜、再発見きっぷが使い切れそうになかったので思い切って
きっぷを使って学校まで行ってみました(笑
12月10日で切れるのですが、有効回数5回の内3回余ってました。
12月6日7日は期末テスト期間と言うことで遊びに行ける訳もないだろということで、行ってきましたよ。
あとの2回は翌29日に多度津行って廃車されたコチの5828撮影、30日は徳島-宇多津は再発見を用い
あとは実費の岡山0系お見送り。
そのうち速報画像だけは上げますので・・。
自宅最寄りの徳島駅より小旅行に出発。
この朝陽を浴びる1500型は穴吹発桑野行の531D。(穴吹→徳島は432D)
いつも雨が降ったら列車で学校まで行っているのですが、晴れたらこんないいシーンに巡り会えるんですね。
入線前にちょっといろいろありまして、最高の入線シーンを撮り逃がしてしまいました(^^;
1500型に乗ってまずはなんとなく立江までw
いつも降りてる駅を乗り過ごすのはなんと気持ちのいいことか。
立江で交換するヨンナナ4Bの528Dに乗り換え。 なんと通学途中のアフさんと遭遇(笑
またどこかでゆっくりお会いしましょう(^^
で、だる~い授業+国試対策の補習を受けて、乗り鉄再開です。 家に帰るまでが(ry
補習をサボればヨンナナに乗って阿南まで行けたのですが
補習を受けたら受けたで1500か1000か1200で穴吹まで行けたので、今回は距離優先としました。
徳島まではヨンマルに乗り、徳島からは471D完乗(笑
まさか学校帰りに穴吹まで来ることになろうとは・・。
1500+1200×2の3Bでしたが、混んでましたね~。
その分、JR利用者がいると言うことなのでありがたいことであります。
で、写真は穴吹到着後の471D1編成。
こちらに向かって進行して入換を行っているのにもかかわらず、入換灯のつもりなのか消すのが面倒なのか
はたまた消し忘れなのか、テールもついてます。
よく見かける光景ですがかっこいい(かっこよくないですか?w)ので今まで撮ってやりたいシーンの1つでした。
「穴吹」幕にヘッドライトにテールライト、かっこいい~。
この後、19分の待ち合わせで阿波池田発の476D(1500型2B)に乗って麻植塚まで。
くまたか6号さんとお会いし、年末に密かに(?)計画している18きっぷでの
広島遠征の打ち合わせしてきました。
きっぷを買えば財布の中は6000円くらいになってしまうものの、旅に出てしまえばこっちのもんです。
とりあえずは呉の制服のフジや高田帽子店行って「ひうち」の識別帽でも探しますかな。
とあるうどん屋にてだべる予定でしたが、閉店時刻が来ていたために入れず。
うどんは諦めて牛島駅にて阿波川島行ヨンマル単行の4483Dを撮影。
ピン甘に終わったのでまた今度リベンジw なんか最近、バルブ時のピント調整に苦労してます・・。
そんで4483Dの返しである、徳島行の回4488Dを撮影した後、4484Dに乗って徳島へと帰ったのでありました。
くまたか6号さん、夜遅くまでお付き合いいただきありがとうございました<(_ _)>
普段、列車で通学するときは雨が降っているときであり、短い区間を
今日はこれから授業だ・・、とか、運賃が痛いぃ・・、とか、徳島駅から家まで歩かなぁ・・、とかいろいろ大変。
しかし今回は、のんびりと乗って楽しめたのでよかったです(^^
こんな贅沢、滅多にできませんけどねw
きっぷを使って学校まで行ってみました(笑
12月10日で切れるのですが、有効回数5回の内3回余ってました。
12月6日7日は期末テスト期間と言うことで遊びに行ける訳もないだろということで、行ってきましたよ。
あとの2回は翌29日に多度津行って廃車されたコチの5828撮影、30日は徳島-宇多津は再発見を用い
あとは実費の岡山0系お見送り。
そのうち速報画像だけは上げますので・・。
自宅最寄りの徳島駅より小旅行に出発。
この朝陽を浴びる1500型は穴吹発桑野行の531D。(穴吹→徳島は432D)
いつも雨が降ったら列車で学校まで行っているのですが、晴れたらこんないいシーンに巡り会えるんですね。
入線前にちょっといろいろありまして、最高の入線シーンを撮り逃がしてしまいました(^^;
1500型に乗ってまずはなんとなく立江までw
いつも降りてる駅を乗り過ごすのはなんと気持ちのいいことか。
立江で交換するヨンナナ4Bの528Dに乗り換え。 なんと通学途中のアフさんと遭遇(笑
またどこかでゆっくりお会いしましょう(^^
で、だる~い授業+国試対策の補習を受けて、乗り鉄再開です。 家に帰るまでが(ry
補習をサボればヨンナナに乗って阿南まで行けたのですが
補習を受けたら受けたで1500か1000か1200で穴吹まで行けたので、今回は距離優先としました。
徳島まではヨンマルに乗り、徳島からは471D完乗(笑
まさか学校帰りに穴吹まで来ることになろうとは・・。
1500+1200×2の3Bでしたが、混んでましたね~。
その分、JR利用者がいると言うことなのでありがたいことであります。
で、写真は穴吹到着後の471D1編成。
こちらに向かって進行して入換を行っているのにもかかわらず、入換灯のつもりなのか消すのが面倒なのか
はたまた消し忘れなのか、テールもついてます。
よく見かける光景ですがかっこいい(かっこよくないですか?w)ので今まで撮ってやりたいシーンの1つでした。
「穴吹」幕にヘッドライトにテールライト、かっこいい~。
この後、19分の待ち合わせで阿波池田発の476D(1500型2B)に乗って麻植塚まで。
くまたか6号さんとお会いし、年末に密かに(?)計画している18きっぷでの
広島遠征の打ち合わせしてきました。
きっぷを買えば財布の中は6000円くらいになってしまうものの、旅に出てしまえばこっちのもんです。
とりあえずは呉の制服のフジや高田帽子店行って「ひうち」の識別帽でも探しますかな。
とあるうどん屋にてだべる予定でしたが、閉店時刻が来ていたために入れず。
うどんは諦めて牛島駅にて阿波川島行ヨンマル単行の4483Dを撮影。
ピン甘に終わったのでまた今度リベンジw なんか最近、バルブ時のピント調整に苦労してます・・。
そんで4483Dの返しである、徳島行の回4488Dを撮影した後、4484Dに乗って徳島へと帰ったのでありました。
くまたか6号さん、夜遅くまでお付き合いいただきありがとうございました<(_ _)>
普段、列車で通学するときは雨が降っているときであり、短い区間を
今日はこれから授業だ・・、とか、運賃が痛いぃ・・、とか、徳島駅から家まで歩かなぁ・・、とかいろいろ大変。
しかし今回は、のんびりと乗って楽しめたのでよかったです(^^
こんな贅沢、滅多にできませんけどねw
鉄道写真~徳島の列車
|
【2008-12-08(Mon) 16:00:56】
|
Trackback(-) |
Comments:(2)
先々週11月24日、いつもお世話になっている先輩某氏とよしのがわさんが再発見で伊予西条に行っており
その帰りに徳島駅でバルブ大会をするということなので自分も参加して来ました(^^
ちなみにこの日は朝から香川までNゲージの運転会に行っており、久々の鉄分補給日となりました(笑
初っ端から微妙な画ですいません(^^;
363Dで高松から帰ってこられると言うことなので1900頃に徳島駅着。久々に入場券を買って入場。
ゆうゆうアンパンマンがいたのでなんとなく1枚。
この後、面白い連結が見られるとのことですが・・。
“徳島駅バルブ大会”の続きを読む>>
その帰りに徳島駅でバルブ大会をするということなので自分も参加して来ました(^^
ちなみにこの日は朝から香川までNゲージの運転会に行っており、久々の鉄分補給日となりました(笑
初っ端から微妙な画ですいません(^^;
363Dで高松から帰ってこられると言うことなので1900頃に徳島駅着。久々に入場券を買って入場。
ゆうゆうアンパンマンがいたのでなんとなく1枚。
この後、面白い連結が見られるとのことですが・・。
“徳島駅バルブ大会”の続きを読む>>
鉄道写真~徳島の列車
|
【2008-12-07(Sun) 12:01:22】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
勤労感謝の日の振替休日(?)だった先週の月曜、
いつもお世話になってる金長狸さんにご同行させていただいてNゲージの運転会に参加させていただきました。
行ってきたのは香川の三木にあるキッズ愛ランドさん。
広くて長くて安い、今までなんで行ったことがなかったのか謎なくらいのすばらしいレイアウト。
本格的な運転会は今回が初めてとなりました(^^;
なぜか安かったTOMIXのサウンドユニットN-S2-CL。
まさかこんなところで扱えるとは思っていませんでした(笑
上に写ってるDF50の客レの運転では、それらしい重~い音とピィッ!というホイッスルで楽しめましたが
13万は高すぎますw
DE10+50系の高徳本線客レ。 寒冷地仕様なのが惜しい。
金長狸さんのDE10編成と併走。1エンドと2エンドは気にしないでください(笑
2エンドが前のがなんかしっくり来るので(^^;
在りし日の徳島駅(?)。
いつかはこれくらいのディーゼルを、家でも並ばせてみたいもんです。
でもTOMIXのHGは高いからなぁ。。
こっちはこっちでおなじみの車両達。
左の185は、懐かしい“I LOVEしまんと”仕様。ちょうど10年前の話ようです。
徳島駅で見たような見なかったような。。 登場時の新聞記事の切り抜きは取ってありますよ(^^
金長狸さんよりヨンマルを拝借し、自分のヨンマルと併結させてヨンマル×2!
これは渋い!(個人的に
ヨンマル2Bって好きなんですよね~。
JR四国さん、ぜひリバイバル塗装第4弾としてヨンマルを2両くらい塗戻してください<(_ _)>
4時間くらい遊んでいたのですが、時間の経過共に四国の列車の変遷をたどっていたのが面白かったです(笑
シゴハチ+35系とかもありましたし、「瀬戸」から121系国鉄色、そして5000系から1200型・・。
それなのに自分はこの2編成とDE10で頑張ってました(^^;
8000系や2000系は買わないの?と様々な方に尋ねられますが、そんなお金もないので
これからも細々と客車やら気動車を1両単位で買い続けます(´∀`)
思い切って購入したTOMIXさよなら「銀河」は、持って行こうと思ったものの
いろいろあって家でお留守番。
今月(12月末)は徳島で運転会がある予定なので、そちらは参加させようと思います。
あ、でも新品だからお世話になっている方々に楽しんでいただいた後は片付けるかも(笑
1500頃に撤収し、一緒に楽しんでいた金長狸さんのお連れ様とお別れ。お疲れ様でした。
我々は帰りにちょっと寄り道。
東かがわ市の山奥(?)にある福栄小学校に展示されているC11を見に行くことに。
以下、携帯電話で撮影したので粗いです・・。
C11-195号機。それなりにいい保存状態です。
いつぞやの国鉄総裁の出身地であるために、保存されているようです。
後世に伝える教材となる云々ということも、読みにく~い石碑には書かれていました。
蒸機の隣にケースに様々なモノが保管されてます。これがまた面白い。
個人の所有物の持ち寄りでなり立っている伊予西条とはえらい違いです。まだ行ったことないですがw
こんなところに通票閉塞機が置かれているなんて。。
最後の最後ですんごい驚いたのがコレ。
タブレット受けがこんなところにあるなんて・・。
地味に見てみたかったんですよね、これ。 四国に現存するのはこれくらいなのではないでしょうか。
しかも2本もあります。 ぜひ1本。中田か二軒屋にほしいです(笑
一通り見学してから、徳島市へとRTBしたのでした。
この運転会までは、模試があったり吹奏楽の本番があったりと、趣味とは無縁の生活が続いてました。
天気はあまりよろしく無かったモノのNゲージなら天気なんて関係ないですから、久々の鉄分補給となり
思う存分楽しめました。
金長狸さん、今回もいろいろお世話になりました。 また月末の運転会でお会いしましょう(^^
以上です。
いつもお世話になってる金長狸さんにご同行させていただいてNゲージの運転会に参加させていただきました。
行ってきたのは香川の三木にあるキッズ愛ランドさん。
広くて長くて安い、今までなんで行ったことがなかったのか謎なくらいのすばらしいレイアウト。
本格的な運転会は今回が初めてとなりました(^^;
なぜか安かったTOMIXのサウンドユニットN-S2-CL。
まさかこんなところで扱えるとは思っていませんでした(笑
上に写ってるDF50の客レの運転では、それらしい重~い音とピィッ!というホイッスルで楽しめましたが
13万は高すぎますw
DE10+50系の高徳本線客レ。 寒冷地仕様なのが惜しい。
金長狸さんのDE10編成と併走。1エンドと2エンドは気にしないでください(笑
2エンドが前のがなんかしっくり来るので(^^;
在りし日の徳島駅(?)。
いつかはこれくらいのディーゼルを、家でも並ばせてみたいもんです。
でもTOMIXのHGは高いからなぁ。。
こっちはこっちでおなじみの車両達。
左の185は、懐かしい“I LOVEしまんと”仕様。ちょうど10年前の話ようです。
徳島駅で見たような見なかったような。。 登場時の新聞記事の切り抜きは取ってありますよ(^^
金長狸さんよりヨンマルを拝借し、自分のヨンマルと併結させてヨンマル×2!
これは渋い!(個人的に
ヨンマル2Bって好きなんですよね~。
JR四国さん、ぜひリバイバル塗装第4弾としてヨンマルを2両くらい塗戻してください<(_ _)>
4時間くらい遊んでいたのですが、時間の経過共に四国の列車の変遷をたどっていたのが面白かったです(笑
シゴハチ+35系とかもありましたし、「瀬戸」から121系国鉄色、そして5000系から1200型・・。
それなのに自分はこの2編成とDE10で頑張ってました(^^;
8000系や2000系は買わないの?と様々な方に尋ねられますが、そんなお金もないので
これからも細々と客車やら気動車を1両単位で買い続けます(´∀`)
思い切って購入したTOMIXさよなら「銀河」は、持って行こうと思ったものの
いろいろあって家でお留守番。
今月(12月末)は徳島で運転会がある予定なので、そちらは参加させようと思います。
あ、でも新品だからお世話になっている方々に楽しんでいただいた後は片付けるかも(笑
1500頃に撤収し、一緒に楽しんでいた金長狸さんのお連れ様とお別れ。お疲れ様でした。
我々は帰りにちょっと寄り道。
東かがわ市の山奥(?)にある福栄小学校に展示されているC11を見に行くことに。
以下、携帯電話で撮影したので粗いです・・。
C11-195号機。それなりにいい保存状態です。
いつぞやの国鉄総裁の出身地であるために、保存されているようです。
後世に伝える教材となる云々ということも、読みにく~い石碑には書かれていました。
蒸機の隣にケースに様々なモノが保管されてます。これがまた面白い。
個人の所有物の持ち寄りでなり立っている伊予西条とはえらい違いです。まだ行ったことないですがw
こんなところに通票閉塞機が置かれているなんて。。
最後の最後ですんごい驚いたのがコレ。
タブレット受けがこんなところにあるなんて・・。
地味に見てみたかったんですよね、これ。 四国に現存するのはこれくらいなのではないでしょうか。
しかも2本もあります。 ぜひ1本。中田か二軒屋にほしいです(笑
一通り見学してから、徳島市へとRTBしたのでした。
この運転会までは、模試があったり吹奏楽の本番があったりと、趣味とは無縁の生活が続いてました。
天気はあまりよろしく無かったモノのNゲージなら天気なんて関係ないですから、久々の鉄分補給となり
思う存分楽しめました。
金長狸さん、今回もいろいろお世話になりました。 また月末の運転会でお会いしましょう(^^
以上です。
鉄道写真~徳島の列車
|
【2008-12-05(Fri) 22:55:30】
|
Trackback(-) |
Comments:(2)
今日(5日)から来週10日まで期末テストが始まっちゃいました。
テスト期間は、
時間無くて見えてなかったアニメを一気に補完したりPCのデータ整理をする期間と言われてますので
午後からの時間を“有効に使っていこうと思います。
さて今日は11月19日、我が校の文化祭の帰りに東警察署で撮影したセドリックのレーダーパトを貼っておきます。
敷地外の歩道より撮影。
警察署の隣の歩道でバルブするのは緊張しましたよ(笑
学校帰り、たまたま東署横を通ったのでなにか面白いのは停まっていないかとチェックしてみたら
撮りやすいところにレーダーパトが!
文化祭で撮影を頼まれていたために三脚も一眼も持ってます。
それなのに撮らないわけにはいかないっ、ということで向かいにある川沿いの公園に自転車を停めて
三脚を展開してカメラをセットして、こっそり駐車場まで近づいて撮影。
あまり長居はできないので、手早く撮って撤収。
途中、帰宅と思われる方が何人か駐車場に来たので隠れながら(^^;
もし撮影中に発見されていたら連れ込まれただろうな・・。
このPCはこの記事にも登場しますo(*・∀・)つ☆
そういや今朝、赤色灯回して走ってましたね。 カッコよかった~。
テスト期間は、
時間無くて見えてなかったアニメを一気に補完したりPCのデータ整理をする期間と言われてますので
午後からの時間を“有効に使っていこうと思います。
さて今日は11月19日、我が校の文化祭の帰りに東警察署で撮影したセドリックのレーダーパトを貼っておきます。
敷地外の歩道より撮影。
警察署の隣の歩道でバルブするのは緊張しましたよ(笑
学校帰り、たまたま東署横を通ったのでなにか面白いのは停まっていないかとチェックしてみたら
撮りやすいところにレーダーパトが!
文化祭で撮影を頼まれていたために三脚も一眼も持ってます。
それなのに撮らないわけにはいかないっ、ということで向かいにある川沿いの公園に自転車を停めて
三脚を展開してカメラをセットして、こっそり駐車場まで近づいて撮影。
あまり長居はできないので、手早く撮って撤収。
途中、帰宅と思われる方が何人か駐車場に来たので隠れながら(^^;
もし撮影中に発見されていたら連れ込まれただろうな・・。
このPCはこの記事にも登場しますo(*・∀・)つ☆
そういや今朝、赤色灯回して走ってましたね。 カッコよかった~。
徳島の乗り物
|
【2008-12-05(Fri) 16:46:36】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
こんばんわ。
ちょっと前まで天候やら部活やら学校やらに左右されて鉄分が不足しておりましたが、
Nゲージの運転会に参加させていただいたり、28日に再発見で学校行っていろいろ寄り道したり、
29日は再発見で多度津、30日は再発見+αで0系さよならと、すっかり鉄分補給できました(笑
岡山駅すごかった・・。
多度津と0系の分はカテゴリーの関係でまだまだUPは先ですが、速報画像は上げておきたいと思います。
とりあえずはまだ上げていない先月の撮影から順を追って。 今日は1枚のみですがw
11月19日、文化祭当日の朝に中田で撮影した527Dです。
牟岐線徳島発の始発となるこの列車は、運用の都合で4Bとなります。
文化祭あるので0430に起きて、0500前には家を出ました。
ふと時計を見てみたら527Dを撮れそうな時間だったので、中田まで行ってみました。
駅に灯りが無く、微妙な画にはなってしまいましたが今まで撮る機会の無かった列車を
それなりに気に入っている中田で撮れて良かったです。
ちなみに、牟岐線の始発は阿南を0537に出て穴吹に向かうヨンマルの4520Dです(^^;
ちょっと前まで天候やら部活やら学校やらに左右されて鉄分が不足しておりましたが、
Nゲージの運転会に参加させていただいたり、28日に再発見で学校行っていろいろ寄り道したり、
29日は再発見で多度津、30日は再発見+αで0系さよならと、すっかり鉄分補給できました(笑
岡山駅すごかった・・。
多度津と0系の分はカテゴリーの関係でまだまだUPは先ですが、速報画像は上げておきたいと思います。
とりあえずはまだ上げていない先月の撮影から順を追って。 今日は1枚のみですがw
11月19日、文化祭当日の朝に中田で撮影した527Dです。
牟岐線徳島発の始発となるこの列車は、運用の都合で4Bとなります。
文化祭あるので0430に起きて、0500前には家を出ました。
ふと時計を見てみたら527Dを撮れそうな時間だったので、中田まで行ってみました。
駅に灯りが無く、微妙な画にはなってしまいましたが今まで撮る機会の無かった列車を
それなりに気に入っている中田で撮れて良かったです。
ちなみに、牟岐線の始発は阿南を0537に出て穴吹に向かうヨンマルの4520Dです(^^;
鉄道写真~徳島の列車
|
【2008-12-03(Wed) 22:18:24】
|
Trackback(-) |
Comments:(2)