2012/8/7(火)午前、橘へキシャ撮りにいった前後で撮った渋いのりもの達です。
まずはふそう。
これはカッコいいぞ。
こまっちまのFK後期。
写ってるもの全てが昭和激渋。
徳島県内では複数台のFKが目撃されていますが、ユニック付は希少。
夏場の午前順光。
小松島港新港地区常駐のタグボート「第十三勝南丸」。
こう見えて1979年竣工とインターネットに記述があります。
ブリッジ周りが非常に近代的であるが、更新された?
この2台1隻は、2014年6月現在ですべて「今なお健在」です。
まずはふそう。
これはカッコいいぞ。
こまっちまのFK後期。
写ってるもの全てが昭和激渋。
徳島県内では複数台のFKが目撃されていますが、ユニック付は希少。
夏場の午前順光。
小松島港新港地区常駐のタグボート「第十三勝南丸」。
こう見えて1979年竣工とインターネットに記述があります。
ブリッジ周りが非常に近代的であるが、更新された?
この2台1隻は、2014年6月現在ですべて「今なお健在」です。
徳島の乗り物
|
【2014-06-12(Thu) 21:20:54】
|
Trackback(-) |
Comments:(3)
2012/8/7(火)、鳴門市花火大会の朝です。
天気の良さが相当なものだったので阿南へキシャ撮りに行きました。
530D キハ40 2143+[キハ47 1090+キハ47 177 桑野→阿波橘
5052D特急「むろと」2号 キハ185-19+キハ185-9
もう朝からとんでもなく暑かったのを覚えています。
そんな環境下でもエヤコンの効いた車内で待てる自動車は偉大です。
天気の良さが相当なものだったので阿南へキシャ撮りに行きました。
530D キハ40 2143+[キハ47 1090+キハ47 177 桑野→阿波橘
5052D特急「むろと」2号 キハ185-19+キハ185-9
もう朝からとんでもなく暑かったのを覚えています。
そんな環境下でもエヤコンの効いた車内で待てる自動車は偉大です。
鉄道写真~徳島の列車
|
【2014-06-11(Wed) 22:18:04】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
2012/8/2(木)、暑い暑い8月が始まりました。
視程ばっちりの青空に誘い出され、徳島65-77は穴吹へ向かいました。
463D 1006+1003 川田→穴吹
ええてんきじゃあ。わくわく。
そして30分後・・
465D キハ47 1090+キハ47 177
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
ヽ(゚∀゚ヽ)ヨイヤサーヨイヤサー♪(ノ゚∀゚)ノ
やっと晴れた!!!
穴吹
いい列車でした。
視程ばっちりの青空に誘い出され、徳島65-77は穴吹へ向かいました。
463D 1006+1003 川田→穴吹
ええてんきじゃあ。わくわく。
そして30分後・・
465D キハ47 1090+キハ47 177
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
ヽ(゚∀゚ヽ)ヨイヤサーヨイヤサー♪(ノ゚∀゚)ノ
やっと晴れた!!!
穴吹
いい列車でした。
鉄道写真~徳島の列車
|
【2014-06-11(Wed) 21:56:25】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
徳島の乗り物
|
【2014-06-10(Tue) 20:57:21】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
2012/7/31(火)の夕方。
曇るかな~と思っても行ってみるとこの青空。 夏が来たぞ―。
360D キハ47 1118+キハ47 144 板野→阿波大宮
973D キハ47 113+キハ47 1085 立道→阿波大谷
今ならカメラをもっと下に振って田んぼを見せる。 この頃は写真の上下の比率がヘタクソすぎる。
曇るかな~と思っても行ってみるとこの青空。 夏が来たぞ―。
360D キハ47 1118+キハ47 144 板野→阿波大宮
973D キハ47 113+キハ47 1085 立道→阿波大谷
今ならカメラをもっと下に振って田んぼを見せる。 この頃は写真の上下の比率がヘタクソすぎる。
鉄道写真~徳島の列車
|
【2014-06-09(Mon) 23:28:02】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
2012/7/31(火)、松茂でP-3Cを撮り終えて帰っていると徳島消防1chが騒がしい!
帰り道の途上でボヤだそうです。
スイフトの所属が掴めません。
小松海水浴場での水難事案にも臨場していたので徳島北PS?
2014年6月現在で、県警本部にも白黒スイフトが配備されています。 しかも「徳島県警察」が旧フォント。
救助工作車は東署、化学車は東署川内分署。
川内分署管内の火災には化学車がもれなく出場するようです。
そして次が問題の・・
プレミオの捜査用車!
なんだこれ!
後にも先にも、これを見たのは1回きり。
ルーフにピンもないし、ドアバイザーも付いているし、なにより「それっぽくない」ので
もしかしたら複数回、離合しているかも知れませんが、これは四国でも珍しい車種なのではないでしょうか。
こちらは機捜のV36前期。
コロナやアコードも覆面も存在する徳島県警、それらでも珍しいなと思っていましたがプレミオとはまた珍しい。
所属先の見当も付きません。
帰り道の途上でボヤだそうです。
スイフトの所属が掴めません。
小松海水浴場での水難事案にも臨場していたので徳島北PS?
2014年6月現在で、県警本部にも白黒スイフトが配備されています。 しかも「徳島県警察」が旧フォント。
救助工作車は東署、化学車は東署川内分署。
川内分署管内の火災には化学車がもれなく出場するようです。
そして次が問題の・・
プレミオの捜査用車!
なんだこれ!
後にも先にも、これを見たのは1回きり。
ルーフにピンもないし、ドアバイザーも付いているし、なにより「それっぽくない」ので
もしかしたら複数回、離合しているかも知れませんが、これは四国でも珍しい車種なのではないでしょうか。
こちらは機捜のV36前期。
コロナやアコードも覆面も存在する徳島県警、それらでも珍しいなと思っていましたがプレミオとはまた珍しい。
所属先の見当も付きません。
徳島の乗り物
|
【2014-06-09(Mon) 23:19:09】
|
Trackback(-) |
Comments:(10)
2012/7/31(火)、仕事が休みだったので暑いなかRJOS/TKSへ行ってきました。
JA327Jが降りてきました。
こちらは離陸する下総203ATSのP-3C 5031。
黒煙を曳いて離陸するのがP-3Cのカッコいいところ。
空港ターミナルに、高知県交通の高知22き25、1988年式のP-RU637BBがお遍路さん運用で来ていました。
JA327Jが降りてきました。
こちらは離陸する下総203ATSのP-3C 5031。
黒煙を曳いて離陸するのがP-3Cのカッコいいところ。
空港ターミナルに、高知県交通の高知22き25、1988年式のP-RU637BBがお遍路さん運用で来ていました。
徳島飛行場エンド
|
【2014-06-07(Sat) 23:45:53】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)