fc2ブログ
あつじ屋日記
まんが家・山本貴嗣(やまもとあつじ)の日記です。 作品から日々思うことまで色々書いてます。
200803<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>200805
萩乃薫ふたたび
銘菓萩乃薫

去年7月14日の日記で書きました、故郷山口県の銘菓
「萩乃薫(はぎのかおり)」ですが
 また田舎の母に言って送ってもらい、少し友人にもお分けしました。 そしたら友人のお嬢さん(10歳)がえらく気に入って
「帰ってくるまで残しといてねー」
 と言い残して学校に行ったとか。
 思い切り素朴なお菓子なんですが、今時の若い人の口にも合うとはうれしいことでした♪


「明治13年、以前からあった夏ミカンの皮のお菓子を菓子司光國作右エ門が改良し創業。これが現在の「萩乃薫」である。夏ミカンの表皮を1ミリほど削り取り、残った皮を一晩水にさらしてアク抜きをする。翌日ゆがいて、再びアク抜き。3日目に糖蜜(砂糖シロップ)で煮て乾かし、グラニュー糖をまぶす。土産屋に、まるで砂糖を食べているような同種のものがあるが、それとは全く異なる味わい。ごまかしのない夏ミカンのお菓子である」
 『53ケ所の旅先で旨い菓子見つけた』(入江織美・著/小学館文庫/1999年初版)より
やっと予定ペース;
ケータイ配信用漫画5話目完成しましたー!

 前にもこのブログで触れましたが
 本来月産二話(一話18ページ前後)ペースで執筆の予定が、つい手間をかけすぎて月産一話という前代未聞のスローペースになって1~3月ときてしまいましたが
 今月やっと予定の月産二話を達成しました。
 うれしー!!!;

 今月肩こり首凝り顎関節症とあちこち大変でしたが
 完成が近づくにつれ、かなり軽くなりました。
 ストレスもでかかったのか
 
 今月前半で4話を完成
 今夕宅配便の締め切り10分前に5話目を受付に持ち込むことができました。
 明日には編集部に届きます。

 ああ、今夜は久々に一息ついて心置きなく眠れそう・・・
 「3日は寝て暮らすよねー」
 とつまは言いますが
 あすからはすぐ続きのコンテにかかります。
 執筆自体はとても楽しいもので、ノリノリでやってます。ではではまた~~♪ 
私の漫画怖いですか??;
あいかわらず肩こり首凝りやいやいやい;(顎も~~)
 右手首にシップ薬貼ってます。

 ところで

 私の漫画怖いですか?・・・?


 って、拙著『弾(アモウ)』5巻とかお読みになった方へのお尋ねですが。
 実は最近業界の友人と話してて複数そういう意見を聞いたもので
 一人は30代の女性の漫画家さんで、アモウ5巻読んで
 すごく残酷なアクションが描いてあるけどそれがあっけらかんとしててなんかこう世界観から怖いみたいなこと言われまして

 もう一つは某脚本家の友人から
 やっぱ怖いと。怖くて次のページめくるのがためらわれるようなことがあると。

 えー?そっかなー??;

 いや、このお二人どちらも仲良しで腹蔵なくお話できる相手で、そのご意見もありがたくいただいてる(不愉快に思ったりとかじゃ全然ないんで誤解なさいませんよう)んですが
 そんな怖いって思う方おいでなんでしょうか?

 確かにアモウのとりわけ5巻は、私のエログロヴァイオレンスの極北?を描いたような(んでもうこっち系は打ち止めみたいな)とこもありますけど
 流血ならリアルな弾着やCGの映画に遠く及ばないし
 怖さなら貞子とかなんかもっと怖いホラー映画はいくらでもあるでしょうし(私は怖くないですが)
 なんであんなものが???
 みたいな不思議な思いがしたものです。

 ちなみにお二方ともけして褒め言葉としておっしゃってるんじゃないですよ。マジ怖いからちょっとーと引いての発言です。
 好きな方はあそこがたまらないんでしょうが(私も描いててたまらなかったりしますが)♪

 一方「ふーん別に」って方もおいででしょうし・・
 はてその
 私の流血アクションを怖いと思われるお客様ってどれくらいいらしゃるのかなあと興味がわきました。

 ちなみにつまは、ホラー映画はみんなたいがい定石踏んでる段取りの世界だから歌舞伎みたいなもんで、あんたの怖さとは違うと言います。
 確かに段取り踏んでるんで、そこが私には全然怖くない(ここでこう演出したら次はこうだろとか全部先が読める)んですよね。オチのわかってるギャグみたいなもんです。
 私は根っから武術好きなんで、相手の意表をつくほうが好きで、
 子供のころから段取り演出が嫌いでした。
 怖い音楽が盛り上がってこれから怖いことが起こりますよ、皆さんここに注目してください、さあここですよ
 て言ってから見せるのはある意味プロレス(ガチンコじゃなくてショーの)ですよね。
 一方武術は、相手の気をそらしてスキをつくのが王道で
 銃弾を避けて溝にとびこんだら地雷おいてあって死にましたみたいな
 そういうの大好きでしたね(笑

 少し例は違いますが
 北野武(字あってましたっけ?)監督が海外の映画祭かなんかで、あなたの映画の暴力は怖いと言われ
 ハリウッド映画なんかもっとばんばん人死んでるじゃないかと言ったら
 あれはコミックだがあなたのはリアルだと言われたと
 何かで聞きましたが
 そういう違いがあるのかもしれません。

 興味深いテーマです。


 追記
 友人からそう言われるまで、私の画力と演出力が不足で、まだインパクト足りないのかなーって悩んでたんですが
 そっちは足りてた(別のとこがんばれ)ってことでしょうーか(爆

 志ん生の落語の名フレーズに
「びっくりしてすわり小便してバカんなっちゃうぞー!」
 ってのがありますが
 ホラー映画で怖がりたいとかいう人には、「歌舞伎」や「段取り」じゃなく本当にホントに怖いもの見せて、びっくりして坐り小便してバカになっちゃったりしてもらいたいと言うか、映画見たあとPTSD治療受けなきゃなんないようなホラーってあったらおかしいなあなんて(笑
 そんなに悪霊とか祟りとか好きならマジもん見るかー!
 怖がりたいって言ってるが恐怖がなんか知ってんのかおまえー!教えたろかー!みたいな
 そんなダークなことを思ったりもしたもんです(そんなもん描く気はないし描けませんけど)(笑
 ではでは

追記2
 先日ポランスキーが撮ったドヌーヴ主演の映画(狂気のヒロインが犯す殺人の話)つまが見てて
 ドヌーヴが殺した恋人を浴槽に沈めると、沈んだ恋人の口から湯船の水の中にごぼっと黒い血が広がる(白黒映画です)シーン
 何気に怖い、普通の監督はもっと凡庸な演出するけどポランスキーはこういう感覚がデフォであるのが怖いみたいな意味のこと言ってて
 ああ、そういう感覚は私も子供のころから持ってるなあって。

 小学校低学年のころ
 水に張り付いたシャツに透ける肌がエロくて(エロいなんて言葉は知りませんでしたが)そこに血がにじむともっとイケてるよなって思ってました。こんな色でこれくらいににじませるといいかなとか。
 そういうセンスはもう生まれながらに持ってるもんで、画才と同様天然です。


追記3
 そういえば『弾(アモウ)』の五巻はアモウへの犬丸の愛を曲がりなりにも成就させてあげた、二人なりのロマンス大団円させたつもりだったんですがー(そこは良かったと前述の女性の漫画家さんも言っておいででしたが);
 そこまでのヴァイオレンスがちと強すぎましたかにゃー;
 私は無間地獄にはまったく興味はなくて、あくまで最後のハッピーのための前置きとしての苦難が好きなんですけど。
 冷えたビールの前の熱い風呂みたいなー(そんなもんじゃないだろおまえの、との声が???)(汗
肩こり首こり
 ケータイ配信漫画5話目執筆快調・・・
 と言えば快調なんですが
 右側の肩こり首こり(腕も少々)ひどくって昨日はノルマ半分しか行きませんでした(久々のスローペース)。
 寝不足もあったみたいですが
 頭にきてビタミン剤(EとかB系)とかピップとかシップ薬とか色々買い込んできまして
 夕べからはなんとかまたノルマ達成見込みペースに戻してます。
 
 話は変わりますが
 マーケットからバターが消えて何日か経ちますね。
 うちの近所ではどこも置いてなくて
 一昨日つまがやっと二個見つけて買ってきました。
 なんだかオイルショックのトイレットペーパーを思い出します。
合わない眼鏡
 先日同世代の漫画家の友人(女性)と電話してたら、旦那さんから
「おまえ最近絵が下手になったな」
 と言われたとか。
 なんだか線の間に隙間ができたりして
 もしかして目が悪くなったのかなと。
「そりゃ眼鏡じゃないですか」
 と私は言いました。

 実は自分も経験があるんですが、いつの間にか老眼が進んでいるのに気づかず
「なんか最近かすむけど疲れ目か眼鏡の汚れかなー」
 とか思って、ある日眼科に行ったら微妙に「進行」してることが判明
 眼鏡を新調したら、その前の何回かの原稿のペンタッチが劣化(何より太くなってぼってり)してたことに気づいて愕然。

 友人には、今の締め切り終わったら即眼鏡屋へGOですと言っておきました(一番いいのは眼科検診なんですがスケジュールが)。

 と言うわけで皆様
 歳食った漫画家の絵が微妙にヘタレてきたと思われた場合、
「あいつももうだめだな」
 とか思われる前に
「眼鏡合ってないんじゃないか」
 という可能性も考慮にお入れくださいませ。

 ちなみに以来、私はマメに眼鏡の「更新」もするようになりまして
 おかげで我が家には微妙に度の異なるマイメガネが何個もころがってます。
 古いものは近所に買い物に行くとき使います。
 細かい文字は見えない代わりに、かけたまま店内歩いても棚の品物が見えますので。
 仕事用の最新バージョンは手元の原稿はよく見えるかわりに、ショッピングなどではとてもかけて歩けません。
 遠近両用レンズはどうしても厚いし視野が狭まるんで嫌なんですよね。
 
 と言うわけで「初老」?漫画家の日常でした♪
やっと予定のペースに♪
 ケータイ配信漫画4話目完成しますた♪
 これまで何やかやと遅くなって今年に入ってからツキイチでしか執筆できなかった原稿ですが
 先月目が覚めて改心、今月はなんとか予定通り半月で一本(18枚)完成しました。
 たった今、発送して帰ってきたとこです。
 徹夜で脳みそフラットなんで、なにも気のきいた文章が書けませんが;

 さーこの調子で今月後半もう一本上げるのじゃ!
 とりあえず風呂入って寝てまた描くのですじゃー!!
 ではではまた~~♪
PC高速起動(笑
 先日うちのノートパソコンが一台
 どうにも起動が遅くって、ユーザー選択してログインしてからデスクトップ画面が表示されるまで3分かかるって話をしました(しましたっけ?)。
 昨年買った我が家の最新鋭機でメモリも余裕、HDも4分の3はがら空き。デフラグとかエラーチェックしてもダメ。
 わけわからんと思ってたんですが


 先日Windowsのアップデートしてから
 人が変わったように高速起動。
 3秒で動けるようになりました。

 何があったんだこいつ・・・

 Windowsの更新もあなどれないということでしょうか。
 私の知人にももそれに近い経験をなさった方がおいでのようです。
 皆様いかがですかー???
三百
 ケータイ漫画4話目仕上げ折り返し地点です。

 とりたててネタはない(仕事ばっかで)のでよもやまで。

 以前、時代劇専門チャンネルで、1990年の大河ドラマ『翔ぶが如く』(原作・司馬遼太郎/主演・西田敏行)の再放送見てたら
 クライマックスで西郷隆盛が死ぬ回でしたか
 冒頭に流れるナレーションが記憶違いでなければ

「城山に立てこもる西郷軍300人を取り囲む政府軍7万余」

 というのがありまして

 おお!日本版『300』!
 とか思わず膝を叩きました。



 でも

 フンドシ一丁の裸体に兜かぶった西郷さんって、やっぱ没でしょうねえ・・・

 ちなみに映画『300』見てて思ったんですが
 このスパルタ人全員薩摩弁でやったらおもしろいだろうなあって(笑
 スパルタ示現流ってすごそうです(チェストー!!とか言ってペルシア軍なで斬り)。
 ついでに文弱のアテネ人は全員わが長州弁で・・・;

 さあて仕事仕事;
台風一過?
 昨夜からすごい風雨に雷まで混じって大変でした。
 二階のバスルームで入浴していると、うちか近所か上のほうでバッコンバッコンすごい音がします。
 なんか1メートル四方かもっとでかいトタン板か扉が風で開け閉めされてるような音で、うちの屋根でもはがれかけてるのかと心配になり、入浴中にもかかわらずカッパに着替えて周囲を見回ったんですが、原因不明。
 バスルームの真上の屋根はちょうど死角で、近所からも見えません。
 むー。

 寝て起きたらどこから飛んできたのか幅数センチ厚さ1センチ長さ2メートルくらいの、へし折れたっぽい板が庭に斜めに落ちてたり。

 まるで台風みたいな一日でした。

 ちなみに、あまり低気圧で頭痛にはならない私ですが、一昨日から昨日にかけては頑固な頭痛に悩まされました。
 今日はうそみたいに解消してます。


 あと、さっきケータイ漫画四話目ペン入れ完成。
 5日から右の顎関節症が久々の再発でもの噛むと痛いんですが
 友人に言ったら疲れてるんじゃない?と

 うーむ、なぜ疲れてるんだ漫画描いてるだけだが(爆

 ここ三ヶ月のスローペースを反省して倍のスピードを目標にがんばってるせいでしょうか。
 さて仕事仕事~~;
こちら亀有公園前派出所159巻用イラスト♪
こち亀159巻

山本版こち亀イラスト(部分)

 以前もお知らせしましたが
 秋本治先生の『こちら亀有公園前派出所』159巻がいよいよ発売になります!
 巻末に私の描いた似顔絵とコメントが収録されています(無論目隠しなし)(笑
 お気が向かれましたらご覧くださいませ。
 とっても光栄なお仕事をさせていただき感激でしたー♪
ケータイ配信漫画スタート時期のお知らせ
 きょうも4話目下絵してますBbmf社のケータイ配信漫画ですが
 さっき担当の方から連絡で
 サイトのリニューアルの話もあって
 4月配信開始の予定が5月の連休明け以降になりそうとのこと。
 少し残念な反面、1~3話に手を入れすぎて原稿が遅れてましたんで、ある意味助かったような(汗
 というわけで、申し訳ありませんが今しばらくお待ちくださいませー。
 スタートしたら隔週で更新の予定です。
 どうぞよろしくお願いします。ではでは~♪
copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.