fc2ブログ

コンデジで撮るウミウシphotoダイブ!

副題:9月3連休(秋分の日week)は、穏やかで透明度回復傾向の明浜でマッタリphotoダイブ&高知は沖の島&柏島(一切)へのプチ遠征にて、ダイビング三昧!

今回は、おバカな“あちき(隊長)”率いる潜水特殊部隊:八幡浜本部所属の上級士官R隊員♀引率の高知:沖の島&柏島(一切)遠征チームと、毎度お馴染み愛媛は当店のリゾート支店前:明浜チーム担当の“あちき(隊長)”の2チームに分かれての潜り込みな週末となりました (^^ゞ

まずは、“あちき(隊長)”担当の明浜チーム!

潜り込みな日々は連休前日より始まり、県内は松山市より、我が部隊所属の衛生看護兵M隊員♀とH隊員♀の1年ぶりの潜闘訓練と本部の門戸を叩き、リフレッシュダイビング!

1_2ショット01

海況は先週と打って変わり、透明度良好な海へと回復傾向!

思わず明浜名物の愛媛№1とも言える魚群に巻かれるワイドな水中撮影を撮りたくなるほどの海中コンディション (^^)v

2_漁礁01

そんな前日の良好な海中コンディションから始まった連休は、広島、大分、熊本、福岡から多くの県外からの海好き仲間にご来訪を頂き、毎度の如くコンデジでマッタリとウミウシphotoダイブを満喫 (^^ゞ

3_3ショット

それでは、いってみよう!ウミウシphotoダイブ (^^)/

キイロイボウミウシとニホンアワサンゴとのコラボレーション。

4_キイロイボウミウシ01
(キイロイボウミウシも撮影の仕方一つで、お気に入りの美しい水中写真に変貌)

5_イガグリウミウシ01
(Missイガグリウミウシの選考に選ばれそうボディに先端のピンクが映えた写真映えする美しきイガグリウミウシ)

6_ミヤコウミウシ黒抜き
(背景を黒抜き撮影にて楽しんだ青白色の眼状模様が映えるミヤコウミウシ)

そして、こちらは背面が細かな赤の網目模様のサラサウミウシ!

7_サラサウミウシ

個々の被写体を丁寧に、様々なカメラ設定や被写体の動きや背景、更に撮影を何度も角度を変えて撮影、撮影プレビューは何度も確認、時間をかけて撮影を頂けたら、高い一眼カメラでは無くともコンデジでも美しき写真が楽しめると推奨する“あちき(隊長)”

「二兎を追う者は一兎をも得ず」、あれもこれもでは無く、まずは水中で一つの被写体とじっくりと向かい合って撮影を施し、水中撮影で大事なことを身に着けると共に、常に“撮影に対する向上心”と“自分が持つカメラを好きにならない限り”は、どんなに良いカメラを持っても写真は上手になれないもの。

各々がお気に入りの被写体となるウミウシを見つけては、写真を楽しむウミウシphotoダイブをご来訪頂きました海好き仲間の皆さまと満喫。

8_4分割ウミウシ

浅瀬での安全停止中、岩礁から岩礁へと定住先を探し泳ぐマダコや、

9_タコ01

ヒメエダミドリイシサンゴの森をフラフラと、散歩中のアケボノチョウチョウウオとも戯れ遊んで参りました。

10_アケボノチョウチョウウオ

続いて、上級士官R隊員♀引率の高知:沖の島&柏島(一切)遠征チーム (^^

こちらは、季節風の吹き荒れに弱い太平洋側の高知の海とも言うこともあり大荒れ&落ち込んだ透明度でニゴニゴ、

初日の沖の島は風除けの鵜来島の湾内にて3ダイブ、二日目も柏島(一切)にて3ダイブと、荒天と透明度の落ち込みに悩まされた高知へのプチ遠征ツアーでありましたが、

11_4分割沖の島&一切

そこはR隊員♀を筆頭に4名全員女性の海好き仲間、柏島(一切)ならではの美味しい夕飯に舌鼓、100ダイブ達成記念のSさん♀のお祝いありと、賑やかな女子会ダイブを満喫 (^^)/

12_記念ダイブSさん♀
(※上記写真の顔部分には、ボカシを入れさせて頂いております)

愛媛チームと高知チームの二組に分かれ、多忙な3連休(秋分の日week)となりましたが、皆さまのお陰で無事に終えることができました。

最後に改めて、県内は松山市のMさん♀・Hさん♀・Sさん♀、県外は大分県Sさん♂、熊本県Tさん♂、福岡県Kさん♀、広島県Tさん♂ご一行様、岡山県Mさん♀、奈良県Kさん♀、ご来店頂き有り難うございました。

さぁ、これからは間もなく始まる当店のリゾート支店の明浜の海中で始まる“回遊魚たちの海中バトル”

数十万匹にも及ぶ巨大なアジ玉で覆い尽くされた超巨大漁礁で始まる様々なプレデターたち(捕食者)、そう!ブリやカンパチの凄まじきアタック行動の時期です!お楽しみに。

●2017年ブリ回遊シーズンのブログ

★ チームⅠ★

◆2018.09.21.fri <愛媛県:当店の明浜リゾート支店前>

[1本目/Point:ラビリンス]
潜水時間41分、最大水深17.5m、平均水深7.7m、水温25度、透明度8~10m、EN.13:51

[2本目/Point:ラビリンス]
潜水時間39分、最大水深19.6m、平均水深12.3m、水温25度、透明度8~10m、EN.15:37

◆2018.09.22.sat <愛媛県:当店の明浜リゾート支店前>

[1本目/Point:ラビリンス]
潜水時間55分、最大水深25.1m、平均水深11.3m、水温24度、透明度10~12m、EN.09:53

[2本目/Point:ラビリンス]
潜水時間41分、最大水深20.6m、平均水深13.9m、水温25度、透明度10~12m、EN.11:28

◆2018.09.23.sun <愛媛県:当店の明浜リゾート支店前>

[1本目/Point:ラビリンス]
潜水時間54分、最大水深21.1m、平均水深13.0m、水温25度、透明度8~10m、EN.08:50

[2本目/Point:ラビリンス]
潜水時間54分、最大水深17.7m、平均水深11.4m、水温25度、透明度8~10m、EN.10:54

★ チームⅡ★

◆2018.09.22.sat <高知県:宿毛市/沖の島>

[1本目/Point:鵜来島/港前]
潜水時間51分、最大水深19.4m、水温27度、透明度5~8m、EN.09:54

[2本目/Point:鵜来島/宮の鼻]
潜水時間51分、最大水深20.4m、水温27度、透明度5~8m、EN.11:43

[3本目/Point:鵜来島/宮の鼻]
潜水時間50分、最大水深16.2m、水温27度、透明度5~8m、EN.13:51

◆2018.09.23.sun <高知県:大月町/柏島(一切)>

[1本目/Point:センジ浜]
潜水時間59分、最大水深24.2m、水温27度、透明度3~5m、EN.09:35

[2本目/Point:平碆]
潜水時間51分、最大水深27.7m、水温27度、透明度3~5m、EN.12:05

[3本目/Point:後ろ浜№1.5]
潜水時間61分、最大水深11.9m、水温27度、透明度15m、EN.15:26
.

テーマ : ダイビング
ジャンル : スポーツ

深緑の和み~!

9月3連休(敬老の日week)、秋晴れの中、「深緑の和み」を求めて海中へ!

はいっ!約40名のダイバーで賑わった3連休は、他の地域と同様に日本海域を通り過ぎた猛烈な台風22号の置き土産として、

明浜もウネリに悩まされ、そのウネリの影響により深場から悪潮が流れ入り、深緑の海中世界、今期最低の透明度の落ち込み。

しかし、前向き思考な“あちき(隊長)”、「災い転じて福となす」と、緑抜きの写真が楽しめるチャンスとばかりに深緑の海中世界を満喫 (^^)/

緑の海中02

今回、「水中写真にチャレンジをしたい」と広島より来訪を頂いたMさん♂、貸し出し用のカメラを使って頂き、水中撮影のアドバイス等をさせて頂きながら、視界不良と言うこともあり、小さなウミウシや甲殻類といったマクロ撮影に特化した水中撮影を楽しんで頂きました。

イガグリウミウシを始め、フジイロウミウシ、ヒロウミウシetc.と様々なウミウシをご紹介しておりましたら、

イガグリウミウシ01

Mさん♂にもウミウシを探す眼力「ウミウシ眼」が備わったようでして、極小なシラユキウミウシを見つけ、

シラユキウミウシ01

ウミウシを探し見つける楽しみも一緒に覚え、ご指導させて頂いた身としてはMさん♂の成長に嬉しさを感じ、更にカメラの購入まで検討をとインストラクター冥利に尽きる喜び (^^)/

そんなMさんより、SNS用のプロフィール写真に水中写真を使いたいので、撮影をして欲しいとリクエストも頂いておりましたので、緑抜きでプロフィール写真をパチリと撮影 (^^)/

Mさん01

Mさん♂との楽しきPhoto&ウミウシ探しダイビングを終えた翌日は、県内:松山市より初来訪のSさん♀の水中ガイド (^^ゞ

Sさん01

抱卵するかのように産み付けた卵の傍に寄り添う2匹のキイロウミウシを始め、

キイロウミウシ01

様々なウミウシや甲殻類、アカオビハナダイや漁礁周りの凄まじき魚群を満喫して頂き、一緒に楽しんで参りました。

最後に3連休中にご来訪頂きました県外:広島市から来訪のMさん♂、県内:松山市から初来訪を頂きましたSさん♀、続いてshop様、岡山県のアクアタイム様、大分県のステラマリス様、広島県のシーパラダイス様、ご来訪ありがとうございました。

さぁて、今週末3連休(秋分の日week)も前日より忙しく潜りまくりの日々となります。お急ぎのご用の方は、お電話にてご連絡下さい(留守電の際は折り返しお電話をさせて頂きますので、メッセージの吹き込みも、お願いします)


◆2018.09.15.sat <愛媛県:当店の明浜リゾート支店前>

[1本目/Point:ラビリンス]
潜水時間45分、最大水深24.4m、平均水深12.8m、水温24度、透明度3~8m、EN.09:46

[2本目/Point:ラビリンス]
潜水時間62分、最大水深14.6m、平均水深9.4m、水温24度、透明度3~8m、EN.11:39

◆2018.09.16.sun <愛媛県:当店の明浜リゾート支店前>

[1本目/Point:ラビリンス]
潜水時間64分、最大水深22.0m、平均水深14.1m、水温25度、透明度3~8m、EN.09:57

[2本目/Point:ラビリンス]
潜水時間62分、最大水深16.6m、平均水深12.2m、水温25度、透明度3~8m、EN.12:12

◆2018.09.17.mon <愛媛県:当店の明浜リゾート支店前>

[1本目/Point:ラビリンス]
潜水時間49分、最大水深21.4m、平均水深11.3m、水温24度、透明度3~8m、EN.09:33

[2本目/Point:ラビリンス]
潜水時間50分、最大水深20.7m、平均水深12.0m、水温25度、透明度3~8m、EN.11:21
.

テーマ : ダイビング
ジャンル : スポーツ

Dive Boot Camp

秋雨前線の停滞による大雨と共に水温も24度台と下がった初秋。

はいっ!そんな秋の気配を感じた先週末、おバカな“あちき(隊長)”が育成統率する我が潜水特殊部隊の八幡浜本部所属のN潜闘員夫妻の11月の沖縄潜水旅行に向けた2日間(9/8~9)に及ぶ特訓、ならびに週開け(昨日9/10)、宇和島より2年のDiveブランクを取り戻すべくS潜闘員が特訓に来店 (^^ゞ

訓練歌斉唱! タッタッタッタッ♪ 1.2.3.4
『Snowing up in the morning to the rising sun♪
Gotta dive all day.till the running's done♪

と、足並みそろえて“第2潜闘基地”の明浜へと3日間に渡って潜りに行って参りました。

まずは、大きな雨粒がフロントガラスにあたる往路の車中、所々の海辺が河川より流出した泥水で海面が茶色に覆われ、場合によっては特訓中止の検討も行った先週末。

現地に着いてみれば、河川からの泥水の流失はあるものの、泥水被害は意外と少なく、潜れるときに潜って潜闘訓練をしておかなければ、9月10月は台風シーズン、11月初旬と日にちが決まっている沖縄旅行へ向けたダイビング技術の向上は間に合わないと、エントリー。

Nさん02

N潜闘員夫妻の水慣れやウエイト調整etc.とダイビング技術の更なる向上を目指して潜りつつ、たくさんの魚影に巻かれながら、ウミウシ探し&コンデジphotoダイブへと移行!

アジの群れ01

すると、出てくるわ!出てくるわ!と、mmの極小サイズから1cmサイズの可愛いウミウシたち (^^)/

人気の通称:ゴマちゃん(ゴマフビロードウミウシ)を始め、

ゴマフビロードウミウシYL_01

突起の先端のピンク色が映えるイガグリウミウシ、背面の赤い網目模様が現れ始める前の極小サイズのサラサウミウシ、

サラサウミウシ01

漁礁マリンブロック壁面に赤く乱れ咲く沢山のヒロウミウシ群、

ヒロウミウシ3匹

砂地を横断中のシロウミシ、

シロウミウシ

更に7cm大のミヤコウミウシetc.と、コンデジによるウミウシphotoダイブを満喫の週末。

ミヤコウミウシ01

続いて昨日(10日)、シルバーウィークに沖縄潜水旅行に行く為、2年のDiveブランクを取り戻すべく宇和島より来店を頂いたSさん♂の特訓。

Sさん01

天気は回復したものの、海中の透明度は大雨が降った昨日と変わらず濁りは残っており、ダイビング技術向上の特訓を終えた後、撮影好きなSさん♂も昨日同様、ウミウシ探し&コンデジphotoダイブへと移行 (^^ゞ

大きなキイロウミウシから始まり、

キイロウミウシ

ちびアオウミウシ、久しぶりに現れたシロハナガサウミウシetc.

シロハナガサウミウシ01

と様々なウミウシの撮影を楽しんで頂いた後は、泥地好きのハゼの撮影をと、昨日(9日)に見つけたクサハゼとテッポウエビの共生穴へと向かってみると、

クサハゼ01

なんと!見たこともない超~巨大サイズ(約15cm大)のハオコゼが共生穴に動かずに頭を突っ込んでいるではないの !Σ( ̄ロ ̄lll)

当然、クサハゼとテッポウエビは居るはずもなく、まぁ、そんなこともあろうかと気を取り直して、ちびクマノミの可愛らしい兄弟が体を隠し切れないサイズの小さなサンゴイソギンチャクに身を寄せ泳ぐ姿の撮影を楽しんで頂くべく移動。

クマノミyg撮影

3日間に渡り、アカオビハナダイ、ミナミハコフグの幼魚、アコウ、コウイカ、ベンケイハゼetc.と、ウミウシ以外の生物も一緒に観察しながら、それぞれの目標に向けたダイビング技術向上の特訓をさせて頂きつつも、一緒に明浜の海を満喫して参りました (^^)v


◆2018.09.08.sat <愛媛県:当店の明浜リゾート支店前>

[1本目/Point:ラビリンス]
潜水時間50分、最大水深14.9m、平均水深10.5m、水温25度、透明度5~8m、EN.14:09

[2本目/Point:ラビリンス]
潜水時間51分、最大水深17.7m、平均水深10.8m、水温25度、透明度5m、EN.15:58

◆2018.09.09.sun <愛媛県:当店の明浜リゾート支店前>

[1本目/Point:ラビリンス]
潜水時間51分、最大水深15.4m、平均水深9.1m、水温24度、透明度5~8m、EN.09:26

[2本目/Point:ラビリンス]
潜水時間67分、最大水深22.8m、平均水深11.3m、水温24度、透明度5~8m、EN.11:03

◆2018.09.10.mon <愛媛県:当店の明浜リゾート支店前>

[1本目/Point:ラビリンス]
潜水時間47分、最大水深21.8m、平均水深10.3m、水温24度、透明度5~8m、EN.09:20

[2本目/Point:ラビリンス]
潜水時間51分、最大水深18.5m、平均水深10.6m、水温24度、透明度5~8m、EN.11:16
.

テーマ : ダイビング
ジャンル : スポーツ

若き地元ダイバー誕生

若者の地元離れが進み、過疎高齢化と人口減少が騒がれる地元:八幡浜に若者が、“なんと!おった”と驚きが隠せぬ“あちき(隊長)”で、おまぁ (^^)/

今回は、そんな地元:八幡浜の“若き新人潜闘員育成”のお話し

平成最後の夏休み、未成年最後の夏休みの想い出にと、ダイビング・ライセンス取得に来店された仲良しコンビのKちゃん♀、Aちゃん♀ (^^ゞ

2ショット00ボカシ入り
(※.上記写真の顔部分に、ボカシを入れさせて頂いております)

2日間に渡る海洋実習を得て、目出度くダイバーとしてデビュー。

2ショット01

海洋実習中にポロっと何度も出た「楽しい~!」、はい!あちき(隊長)、ダイビングを楽しんで頂きたいとの強き思いの下、そんなインストラクター冥利に尽きる嬉しき言葉は、決して聞き逃さず、心の中でほくそ笑んでおりました (^^)v

海洋実習中、ハナダイ、コブダイ、カンパチ、グレやカマスの群れ、ゼブラガニ、イセエビetc.と、様々なサカナから甲殻類に至るまで、観察しながら海中を泳ぎ回り、ダイバーとしてのスキル(技術)向上をして頂き、

大ちゃんより01

今後の活躍が期待できる“おバカな我が潜水特殊部隊”八幡浜本部(地元)所属の若き新人潜闘員としての誕生を遂げて頂きました。

海中の集合写真

最後に、地元は八幡浜のKちゃん♀、Aちゃん♀、岡山のショップ:アクアタイム様、大分のショップ:ステラマリス様、ご来訪ありがとうございました。

[追記]
明浜“初となる真っ白なウミウシ”が現れました (^^)/

イソウミウシ属orクモガタウミウシ属
(イソウミウシ属の種か?! クモガタウミウシ属の種?!)

名前解りませ~ん。解る方いたら教えてちょ (^^)/

しっかりと撮影出来ない講習中とか、カメラを持っていなかったり、マクロレンズを付けて無いと時に限って、初登場となる生物が現れたりするんよね (^^;;


◆2018.09.01.sat <愛媛県:当店の明浜リゾート支店前>

[1本目/ラビリンス(ライセンス取得・海洋実習①)]
潜水時間21分、最大水深9.4m、平均水深4.6m、水温27度、透明度5~8m、EN.12:12

[2本目/ラビリンス(ライセンス取得・海洋実習②)]
潜水時間42分、最大水深12.0m、平均水深8.1m、水温27度、透明度5~8m、EN.13:54

◆2018.09.02.san <愛媛県:当店の明浜リゾート支店前>

[1本目/ラビリンス(ライセンス取得・海洋実習③)]
潜水時間51分、最大水深17.6m、平均水深7.8m、水温26度、透明度8~12m、EN.09:32

[2本目/ラビリンス(ライセンス取得・海洋実習④)]
潜水時間44分、最大水深15.0m、平均水深10.0m、水温27度、透明度8~12m、EN.12:05
.

テーマ : ダイビング
ジャンル : スポーツ

プロフィール

隊長

Author:隊長
ダイビングショップのホームページは、こちら!
愛媛ダイビングセンター

最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
Instagram
台風前線
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる