fc2ブログ

地域の未来を創造する担い手を育む取組

12日、ユネスコスクールとして自治体を上げて力を入れている愛媛県:新居浜市にて、「近代産業遺産の別子銅山を巡る、新居浜南高校の生徒による観光ガイドツアー体験」、および「四国ESDフォーラム」に参加して参りました。

s_ボカシ入り_新居浜ESDツアー240212
(上記写真の顔部分にボカシを入れさせていただいております)

新居浜南高校の高校生たちが毎年、ユネスコ部として部員を募集し、地域愛を育み、一生懸命に自分たちの街を盛り上げようと取り組む姿に感銘、様々な地域におけるシビックプライド(地域愛と地域社会に貢献する意識)を育む取組の一つとして、参考に繋がればと思っております。

新居浜ESDツアー03_20240212

4分割_新居浜ESDツアー

新居浜ESDツアー06_20240212

新居浜南高校の生徒による観光ガイドツアー(近代産業遺産:別子銅山)を午前に体験した後、
午後からは、「四国ESDフォーラム2024」に参加させていただき、ESD実践者たちの取り組み紹介を始め、四国4県(愛媛、徳島、香川、高知)の高校生「四国ユースESD取組」の発表(地域遺産や地域産品を活かしたまちづくり事例、人道の輪、女性参政権など)を傍聴、関係者と交流を図って参りました。

新居浜ESDツアー09_20240212

自分たちのまちを愛し、まちづくりを進める高校生たちの取組を見て感じたこと、それは、大人たちがもっと積極的に、このような場に出向き、取組に耳を傾け、刺激を受ける必要性を強く感じました。

南予地域で活躍する企業の集い

南予地域で活躍する企業が集い、ESDの推進「次世代の社会の担い手を育む教育」と併せて、「育ちゆく担い手たちが活躍できる環境づくり」へと絆を深め、互いの取組や企業理念などを学び、企業の成長と共に「共創の社会づくり」。

第一次産業が基幹産業である多自然型居住地域の愛媛県南予地域だからこそ、「環境」「社会」「経済」の統合的発展を理念に、素晴らしい連携の輪が必要となり、今回で第3回目:5ブロックと輪が拡がっております。

企業交流会_01

「朝日共販:福島様/伊方町」「無茶々園:大津様/西予市」「ベルグアース:山口様/宇和島市」「仙味エキス:筬島様/大洲市」「愛媛ダイビングセンター/一般社団法人 地方創生機構:中岡/八幡浜市」の5社。

企業交流会_02

次回も数社加わり予定と更なる拡がりへ、素晴らしき連携が拡がっております。

企業交流会_はなはな料理
(伊方町観光交流拠点施設「はなはな」にて)

テーマ : 地域情報
ジャンル : 地域情報

tag : SDGs住み続けられるまちづくりを環境教育ESD地方創生ふるさとを愛する心を育む地域おこし

東京にて打合せ&会合の日々

霞ヶ関の合同庁舎にて初日、大切な打ち合わせ。

354056687_5647382172028094_4421863417571532098_n.jpg

2日目は「東京在住地方公共団体 職員研修交流事業&第一回プロばな 第一回地域活性化伝道師・地域力創造アドバイザーとの集い/交流会」にて、取組スピーチの場をご用意いただき、全国各地の地方公共団体職員と交流。

353768597_5647382268694751_3392309210744239166_n.jpg

用意した名刺が底をつくほど、今回の東京出張にて、

環境省、総務省、内閣府の関係閣僚の方々、愛媛県の東京事務所の方を始め、北海道、長野県、福井県、兵庫県etc.の地方公共団体職員と、

多くの方々と名刺交換をさせていただき、一時帰郷の東京ではありましたが、有意義な時間を過ごさせていただきました (^^ゞ

354032502_5647382195361425_4390007881754383544_n.jpg

さぁ、愛媛に戻れば、3日連チャンの海と慌ただしい日々は続く。

愛媛帰郷へ向け、東京にて滋養強壮と栄誉補給!

久しぶりに全ての料理が美味すぎる料亭に、出会うことができました (^^)/

加賀の料亭_日本橋浅田

岩手牛のサーロインステーキ

朝食_初日

金のカツ丼

テーマ : 地域情報
ジャンル : 地域情報

◆ご報告:第一弾

総務省認定の地域力創造アドバイザーとして登録されましたことをご報告させていただきます。

外部専門家_地域力創造アドバイザー制度
<★私の取組分野等:詳細:総務省ホームページ

気候変動適応対策、観光、ESD(持続可能な開発のための教育)にて共創のまちづくりの外部専門家としては全国初となります。

また、海洋環境の異変を一番知り得る立場であり。里海づくり/ブルーエコノミーに取り組み、責任ある観光DIVERを育む[ダイビング業界]においても全国初となります。

今後、地方自治体、企業、団体様と連携、共創の地域づくり[第二ステージ]へと取組させていただきます。

皆様ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いします。

338908320_917530826119134_5054801534852841868_n.jpg
地域力創造アドバイザー取組流内容分類
<★詳細:詳細:総務省ホームページ

[外部専門家(地域力創造アドバイザー)制度]
地域独自の魅力や価値の向上に取り組むことで、地域力を高めようとする市町村が、地域活性化の取組に関する知見やノウハウを有する外部専門家を招へいし、指導・助言を受けながら取組を行う場合の外部専門家に関する情報提供及び招聘に必要な経費について総務省が支援

#地域力創造アドバイザー #SDGs #住み続けられるまちづくりを #環境教育 #ESD #ふるさとを愛する心を育む #地方創生 #地域おこし #生物多様性 #温暖化

テーマ : 社会教育
ジャンル : 学校・教育

tag : 地域力創造アドバイザーSDGs住み続けられるまちづくりを環境教育ESDふるさとを愛する心を育む地方創生地域おこし生物多様性#温暖化

地域振興事業の説明会を終えて!

漁業関係者や地域住民の皆様の多大なるご協力とご理解のもと、無事に伊方町における地域振興プロジェクトの第2回目・第3回目の説明会も一昨日、終えることができました。皆さま、ありがとうございます。

伊方町_漁業者説明会
伊方町会議室

多自然型居住地機であり第一次産業が基幹産業である愛媛県南予地域において、海洋環境の異変を知ることは、農業被害:病害虫の発生抑制や防災対策にも有効となり、人口減少に伴い、関係人口の創出・拡大を目指す上で、「海洋環境の異変を知り、気候変動適応対策の実施」、「ESD:次世代の社会の担い手を育む環境教育」、「観光振興」などの取組は最重要となります。

官民学との連携構築、更には地域を超えての情報共有と、共創社会へ向けて舵をきり、地域の結束へ向け、更なる活動へと進めて参りますので、皆さま、ご支援ご協力のほど、よろしくお願いします。

さて、伊方町での地域振興プロジェクトの説明会を終えた後は、愛媛県の環境政策課が取組進めております

愛媛エコプロガイド_表紙
愛媛エコプロガイド_団体紹介

愛媛の環境を保全するプロ集団「EHIME ECOPRO GUIDE」の冊子完成披露イベント:愛媛エコプロショーケースにて、

愛媛エコプロショーケース

多様な方々との情報共有ならびに面識をと、昨日、愛媛が誇る大規模商業施設エミフル松前へ顔出し、皆さんの活動に刺激をいただくと共に、5年、10年先を見越した活動へ向けての活力・鋭気を養って参りました (^^ゞ

さぁ来週より、いよいよ始まり続くダイビング活動の日々へ向けて、今まで出来ていなかった空タンクの充填やら寝具の準備やらと、本日も走り回るぞ (^^)v

テーマ : 地域情報
ジャンル : 地域情報

プロフィール

隊長

Author:隊長
ダイビングショップのホームページは、こちら!
愛媛ダイビングセンター

最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
Instagram
台風前線
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる