可笑しなDivingドキュメンタリー:
大都会東京より愛媛に移住してきたDivingインストラクターの四国潜水細腕繁盛記 (^^;;
冬型潜闘服の潜水訓練!
冬季の藻場調査突入を控え、西予市&伊方町と二つの自治体の潜る地域おこし協力隊二名より、
身体の濡れない冬型潜闘服(ドライスーツ)の着用潜水慣れをしたいとのリクエストを受けて本日、西予市明浜の海へと出かけて参りました。
最近、何故か潜る日になると海が荒天する今日この頃。今回も冬型の季節風である北西の風が9.5mと吹き荒れ、
冬型潜闘服での潜水に未だ潜り慣れていない二人には、波立つ明浜のメインPoint:ラビリンス側での潜水は難しいと判断。
突堤に囲まれた穏やかな人工ビーチ側、そして2ダイブ目は人工ビーチ側~突堤周りへと海中をマッタリと移動しながら潜水。
今まで冬場の明浜では見かけることがなかったキリンミノやツバクロエイなどを見かけるようになり、
南方化の進行の速さを感じつつ、冬型潜闘服(ドライスーツ)の着用潜水慣れを潜る地域おこし協力隊両名にしていただいて参りました。
◆2024.12.22.sun/小潮 <愛媛県西予市明浜>
[1本目/Point:かっぱビーチ]
潜水時間35分、最大水深20.9m、平均水深9.3m、水温15~16度、透明度7~8m、EN.10:13
[2本目/Point:かっぱビーチ~突堤]
潜水時間61分、最大水深12.0m、平均水深8.1m、水温15~16度、透明度7~8m、EN.11:48
.
身体の濡れない冬型潜闘服(ドライスーツ)の着用潜水慣れをしたいとのリクエストを受けて本日、西予市明浜の海へと出かけて参りました。
最近、何故か潜る日になると海が荒天する今日この頃。今回も冬型の季節風である北西の風が9.5mと吹き荒れ、
冬型潜闘服での潜水に未だ潜り慣れていない二人には、波立つ明浜のメインPoint:ラビリンス側での潜水は難しいと判断。
突堤に囲まれた穏やかな人工ビーチ側、そして2ダイブ目は人工ビーチ側~突堤周りへと海中をマッタリと移動しながら潜水。
今まで冬場の明浜では見かけることがなかったキリンミノやツバクロエイなどを見かけるようになり、
南方化の進行の速さを感じつつ、冬型潜闘服(ドライスーツ)の着用潜水慣れを潜る地域おこし協力隊両名にしていただいて参りました。
◆2024.12.22.sun/小潮 <愛媛県西予市明浜>
[1本目/Point:かっぱビーチ]
潜水時間35分、最大水深20.9m、平均水深9.3m、水温15~16度、透明度7~8m、EN.10:13
[2本目/Point:かっぱビーチ~突堤]
潜水時間61分、最大水深12.0m、平均水深8.1m、水温15~16度、透明度7~8m、EN.11:48
.
学生たちの海洋生態系への興味関心増す (^^ゞ
長浜高校の水族館部の生徒Nさん♂とOさん♀が少し早いですが、先週末に今年の潜り納めとリクエトをいただき、明浜の海中世界をご案内、一緒に潜り楽しんで参りました (^^ゞ
(上記写真の顔部にボカシを入れさせていただいております)
忙しい学業の中、3週間前にもご来店をいただきましたお二人。潜る度に上達していくと共に視野も広がり、様々な海の生き物を観察する余裕も現れ、
今回も前回同様に水中カメラを手渡して、思う存分水中撮影を楽しんでだきましたので、生徒Nさん♂とOさん♀が撮影されました水中写真をご紹介させていただきます。
(※上記の写真は生徒Nさん♂Oさん♀撮影の水中写真:ウミウシを見つける楽しみも芽生えております)
(※上記の写真は生徒Nさん♂Oさん♀撮影の水中写真:①ニホンアワサンゴ、②ヒユサンゴ、③オウギウミヒドラ、④ウスカミサンゴと、気が付けば海中の景観を飾る生き物たちも撮影されておりました)
更に、未だ教えてもいないのに、半水面写真にも挑んでおりました。
(※上記の写真は生徒Nさん♂Oさん♀撮影の水中写真)
これからの成長が楽しみになってきております。
講演依頼など県外への出張が続いたかと思えば次は会合と、「あ~師走やわ~♪」と忙しさを感じる今日この頃。
潜り納め、潜り始めのご予約は、お早めにご検討の程、よろしくお願いします。
[追記メモ]
今回12/8、西高東低の冬型の季節風(北西の風)が9mにて、やや波ありの荒天海況
◆2024.12.08.sun/小潮 <愛媛県西予市明浜>
[1本目/Point:かっぱビーチ]
潜水時間40分、最大水深15.5.m、平均水深8.6m、水温18~19度、透明度5m、EN.09:57
[2本目/Point:明浜ラビリンス]
潜水時間34分、最大水深18.1m、平均水深10.5m、水温18度、透明度5m、EN.11:38
.
(上記写真の顔部にボカシを入れさせていただいております)
忙しい学業の中、3週間前にもご来店をいただきましたお二人。潜る度に上達していくと共に視野も広がり、様々な海の生き物を観察する余裕も現れ、
今回も前回同様に水中カメラを手渡して、思う存分水中撮影を楽しんでだきましたので、生徒Nさん♂とOさん♀が撮影されました水中写真をご紹介させていただきます。
(※上記の写真は生徒Nさん♂Oさん♀撮影の水中写真:ウミウシを見つける楽しみも芽生えております)
(※上記の写真は生徒Nさん♂Oさん♀撮影の水中写真:①ニホンアワサンゴ、②ヒユサンゴ、③オウギウミヒドラ、④ウスカミサンゴと、気が付けば海中の景観を飾る生き物たちも撮影されておりました)
更に、未だ教えてもいないのに、半水面写真にも挑んでおりました。
(※上記の写真は生徒Nさん♂Oさん♀撮影の水中写真)
これからの成長が楽しみになってきております。
講演依頼など県外への出張が続いたかと思えば次は会合と、「あ~師走やわ~♪」と忙しさを感じる今日この頃。
潜り納め、潜り始めのご予約は、お早めにご検討の程、よろしくお願いします。
[追記メモ]
今回12/8、西高東低の冬型の季節風(北西の風)が9mにて、やや波ありの荒天海況
◆2024.12.08.sun/小潮 <愛媛県西予市明浜>
[1本目/Point:かっぱビーチ]
潜水時間40分、最大水深15.5.m、平均水深8.6m、水温18~19度、透明度5m、EN.09:57
[2本目/Point:明浜ラビリンス]
潜水時間34分、最大水深18.1m、平均水深10.5m、水温18度、透明度5m、EN.11:38
.
水中撮影を楽しむけ学生たち
先週末24日(日)、今年7月にダイビング講習を行った長浜高校の水族館部の生徒Nさん♂、Oさん♀にご来店をいただき、
(※上記写真の顔部にボカシを入れさせていただいております)
西予市明浜の海中世界をご案内して参りました。
ダイビング講習時とは違い、今回は完全に水中カメラを手渡して、撮影したい生き物の撮影をしていただき思う存分、水中撮影を楽しんでいただきました (^^)/
生徒さんが撮影の水中写真をご紹介させていただきます。
初めて自分で見つけたアオウミウシの撮影から始まり、
[Oさん♀撮影]
小さなハゼやカサゴの顔面アップをされるなど、それぞれの個性が写真に現れます (^^ゞ
[Oさん♀撮影]
[Nさん♂撮影]
[Nさん♂撮影]
透明度がなかなか回復しない明浜。こんなに長く続いたのは初めてなんやけど、もうそろそろ抜けて欲しいもんやわ!!!
◆2024.11.17.sun/大潮 <愛媛県西予市明浜>
[1本目/Point:明浜ラビリンス]
潜水時間49分、最大水深14.6.m、平均水深6.3m、水温20度、透明度3~5m、EN.10:08
[2本目/Point:明浜ラビリンス]
潜水時間40分、最大水深17.3m、平均水深9.6m、水温20度、透明度3~5m、EN.11:49
.
(※上記写真の顔部にボカシを入れさせていただいております)
西予市明浜の海中世界をご案内して参りました。
ダイビング講習時とは違い、今回は完全に水中カメラを手渡して、撮影したい生き物の撮影をしていただき思う存分、水中撮影を楽しんでいただきました (^^)/
生徒さんが撮影の水中写真をご紹介させていただきます。
初めて自分で見つけたアオウミウシの撮影から始まり、
[Oさん♀撮影]
小さなハゼやカサゴの顔面アップをされるなど、それぞれの個性が写真に現れます (^^ゞ
[Oさん♀撮影]
[Nさん♂撮影]
[Nさん♂撮影]
透明度がなかなか回復しない明浜。こんなに長く続いたのは初めてなんやけど、もうそろそろ抜けて欲しいもんやわ!!!
◆2024.11.17.sun/大潮 <愛媛県西予市明浜>
[1本目/Point:明浜ラビリンス]
潜水時間49分、最大水深14.6.m、平均水深6.3m、水温20度、透明度3~5m、EN.10:08
[2本目/Point:明浜ラビリンス]
潜水時間40分、最大水深17.3m、平均水深9.6m、水温20度、透明度3~5m、EN.11:49
.
再会DIVE
車で日本一周を目指して出掛けた教え子二人が旅の思い出を土産に一時帰省、久しぶりに二人の大好きな明浜の海にて一緒に潜り、
夜はダイビング仲間と宴会と楽しい一時を満喫 (^^ゞ
(※上記写真の顔にボカシを入れさせていただいております)
今回、ウミウシ好きな教え子が大好きなユビノウハナガサウミウシを是非とも探し見つけてあげられたらと、2ダイブ目の最後に普段あまり行かないエリアまで捜索範囲を広げたところ、全員の想いが通じたのか発見と明浜の海を一緒に楽しんでまいりました。
◆2024.11.17.sun/大潮 <愛媛県西予市明浜>
[1本目/Point:明浜ラビリンス]
潜水時間51分、最大水深20.4.m、平均水深11.1m、水温21度、透明度3~7m、EN.09:37
[2本目/Point:明浜ラビリンス]
潜水時間63分、最大水深20.1m、平均水深7.5m、水温21度、透明度3~7m、EN.11:24
.
夜はダイビング仲間と宴会と楽しい一時を満喫 (^^ゞ
(※上記写真の顔にボカシを入れさせていただいております)
今回、ウミウシ好きな教え子が大好きなユビノウハナガサウミウシを是非とも探し見つけてあげられたらと、2ダイブ目の最後に普段あまり行かないエリアまで捜索範囲を広げたところ、全員の想いが通じたのか発見と明浜の海を一緒に楽しんでまいりました。
◆2024.11.17.sun/大潮 <愛媛県西予市明浜>
[1本目/Point:明浜ラビリンス]
潜水時間51分、最大水深20.4.m、平均水深11.1m、水温21度、透明度3~7m、EN.09:37
[2本目/Point:明浜ラビリンス]
潜水時間63分、最大水深20.1m、平均水深7.5m、水温21度、透明度3~7m、EN.11:24
.
地元メンバーとマッタリDIVE
一昨日の雷を伴う大雨と打って変わり晴天に恵まれた昨日、八幡浜市の地元メンバーと西予市の明浜にて3名で未だ濁りが解消されていない中、マクロ(極小)生物探しダイビングとマッタリDIVE!
(名前解らず、たぶん、テグリ系のネズッポ科の仲間)
新たに使用し始めた高機能なハイエンドカメラとストロボとの相性に四苦八苦しつつも、
時間を忘れて楽しく潜って参りました。
◆2024.10.20.sun/大潮 <愛媛県西予市明浜>
[1本目/Point:明浜ラビリンス]
潜水時間75分、最大水深19.6.m、平均水深7.6m、水温21~22度、透明度3m、EN.09:43
[2本目/Point:明浜ラビリンス]
潜水時間80分、最大水深18.5m、平均水深10.0m、水温21~22度、透明度4m、EN.11:44
.
(名前解らず、たぶん、テグリ系のネズッポ科の仲間)
新たに使用し始めた高機能なハイエンドカメラとストロボとの相性に四苦八苦しつつも、
時間を忘れて楽しく潜って参りました。
◆2024.10.20.sun/大潮 <愛媛県西予市明浜>
[1本目/Point:明浜ラビリンス]
潜水時間75分、最大水深19.6.m、平均水深7.6m、水温21~22度、透明度3m、EN.09:43
[2本目/Point:明浜ラビリンス]
潜水時間80分、最大水深18.5m、平均水深10.0m、水温21~22度、透明度4m、EN.11:44
.