fc2ブログ

春埜山もうで(大光寺のパノラマプレート)

ひさしぶりに春埜杉(はるのすぎ)を見てきました。
以前に撮った写真のほうが良かったけど、
今日はこんなでした。
P1000365_convert_20130104210205.jpg
P1000357_convert_20130104203601.jpg
南アルプスに連なる北遠の山
P1000362_convert_20130104203746.jpg
うちから見える山が低く見えます。
P1000364_convert_20130104203912.jpg
岩岳山の手前にうちから見て
入手山と呼んでいた山があります。
P1000406_convert_20130104204110.jpg
以前、地図で確認します。と書いたことを思い出し
P1000370_convert_20130104205950.jpg
うちから見える右の山は
地図上の961mピークのようです。
左の山は岩岳山と云うよりも、
その手前の1208mのピークかもしれません。

地図には961mのピークの
かなり近いところまで道が描かれています。
バイクで偵察に行けるかもしれません。
(写真をクリックするともう少しだけ地図がはっきり見れます。)
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

こんばんは
こんなに見晴らしがいいと言うか
標高が高いと言うかちょっとびっくりしてます。
これは水道が凍ってもしかたないよね。
バイクは春になってから偵察報告してね。
↓ちょっとしたアイディアでこんなに変わるのね。
明日も寒いですから風邪ひかないようにね。

遅ればせながら…

いちしんふたばさん!
明けましておめでとうございます。
こちらにも改めて挨拶にまいりました♪

きれいな空色と山並みですね…!
全く違う場所なのに、新婚旅行で行った阿蘇の空を思い出しました。
(今年最初のノロケが出ました!笑)

見た事のない春野の景色、今年も楽しみにしています。
今年もよろしくお願いいたします。

敷島博士

こんばんわ、
ちょっと調べてみましたら
春埜山は標高883mの山です。
ですが、
ここからは春野の北側の山々が見渡せます。
この日の眺めは特に良かったです。

ちなみにうちは400mくらい。
水道が凍るのは水道パイプがゆえあって
ほとんど地表に露出しているためで
凍っているのは我が家だけです。
(とほほ)

kuroさま

新年明けまして、
おめでとうございます。kuroさん。

年始からなんだかあついなあ、あついあつい。
おっと、うちはそうも言ってられん、
薪を燃やさなくては凍えっちゃう。

阿蘇。いいですねえ。
行ってみたい山です。

春野の山はずいぶん写真写りが良いような。
でもここは確かに山を眺めるには良いところです。
今度はお弁当でも持って来たいものです。

こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。
プロフィール

いちしんふたば

Author:いちしんふたば
Iターンで転職も成功!
を夢見たけれど
事は予定どおりに運ばなかった
いちしんふたばの
さて、これからどうする?

カテゴリ
窯 (7)
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
いつもありがとうございます