fc2ブログ

とりいそぎ挽いてみる。

とにかく製材の練習です。
今日は2m以下のたんころを挽きます。
たんころを牽き出す
やまさんと製材機連携
挽いてみる
ベンチかな
大雑把に挽いてからしばらく乾かすことにします。
悩みは製材した板の乾燥場所が手狭になってきたこと。
こういうものです。
うちの玄関は、あるようなないような。
いきなり部屋になっていて敷居が高過ぎます。

ちょうど良い保管場所。いい踏み台になります。
少しがたついているけど。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは
今日はいい天気になりました。
お写真の彩度があがったように感じますが。
製材の挽くところは初めて見ました。
かなり大きな音が響きそうですね。
ここが正念場でしょうか。
乾燥が仕上げ仕事のようなものかな。
何故か玄関の敷居を見ると
実家を思い出してしまいます。
まあ一服しながら進んでいきましょうね。

敷島博士/

こんばんわ。
乾燥はまず材木を狂わせてから改めて挽き直す
下ごしらえのようなものです。

まだ、箸にも棒にもかかりません。
いま、ようやく坂道を登り始めた気がします。

木工をやるにはカンナ盤が要るのかな・・・
機械さえあれば出来るなんてものじゃない。
アイテムが増えるほど管理が大変になります。

そうですね。
休み休み行かねば。



プロフィール

いちしんふたば

Author:いちしんふたば
Iターンで転職も成功!
を夢見たけれど
事は予定どおりに運ばなかった
いちしんふたばの
さて、これからどうする?

カテゴリ
窯 (7)
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
いつもありがとうございます