fc2ブログ

木の扉

昨日の引き戸の風よけ板の裏側です。
P1000553_convert_20140201133300.jpg
一昨日、L字型の水道ホースのガードを作った時、
(これを逆さにすれば引き戸にはめられる。)
と思いました。
P1000556_convert_20140201133205.jpg
台所に隣接する廊下の裏口側を、扉で塞ぐための準備でした。
ふすまのように軽い扉が作りたかったですが重くなってしまいました。
ホースガード兼用のドア枠は材料が反っていて、後後の作業に響きました。
枠や薄板は端材でも丸みのない良い部分を残しておいたものです。
P1000511_convert_20140201141000.jpg
(扉を付ける前)
P1000558_convert_20140201133357.jpg
鉋をかけても帯鋸の挽きむらが目立つだけなので
枠の部分だけペーパーでささくれをとって、鉋は面取りだけにしました。
隙間に手が入るので取っ手はなし。外側には何かつけます。
蝶番には丁番掛金を使い取り外しできるようにしました。

廊下の逆側をどうするか・・・
破れた障子が3つ連なっています。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

おはようさんです
今朝もなんて暖かいのでしょう。
雨ですが11℃もあります。
全体写真を見るとよく分かりました。
脱着方式にしてるとはさすがですね。
道具を見るとかなり大変だったのでは。
でも色々と発想できるから楽しい時ではないでしょうか。
出来合いの物はつまらないです。
これって簡単そうでなかなか上手くいきません。
住居とはそういうものかと。
カスタマイズはいいですね(^_^)/

敷島博士

おはようございます。
雨ですね。
散らかっているのはもともとなんです。
思考停止で片付けが出来ないでいました。
今日の予想最高気温は16℃。
暖かさに助けられて今日は片付けをしています。
不思議なものでドア一枚のことで空間が楽しく感じられます。
プロフィール

いちしんふたば

Author:いちしんふたば
Iターンで転職も成功!
を夢見たけれど
事は予定どおりに運ばなかった
いちしんふたばの
さて、これからどうする?

カテゴリ
窯 (7)
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
いつもありがとうございます