fc2ブログ

潮待ち港の猫

#5441



OLYMPUS PEN-FT×F.ZUIKO AUTO-S38mmF1.8   Kodak GA
牛窓

秋の夕暮れ

#5442

 マニュアルニッコール、35mmのF1.4。僕が一番大好きなレンズ。解放では暴れるしボケは煩雑。パープルフリンジが出たりもするけど、絞り込んでも優しい写りで諧調も豊かなのがお気に入り。

 手放したことを後悔して今年の春に買いなおしたのだけど、大阪のとあるカメラ屋Yで随分程度の悪い「極上品」を掴まされてしまった。(曇り有のごみがこれでもかと入った状態で極上品とうたっていた。実写では絞り込んでもソフトフィルターをかましたように、もやっとした写りだった。勿論そんな説明は一切なかったのでクレームを入れると、だったら店まで来て買えと言われたのだが、だったらネット販売するなバカと怒鳴り返してやったが何の解決にもならなかった。)これだからネットショッピングは怖い。

 昨日、行きつけのカメラ屋で同じく35mmが売っていたので、自らの目で値札通りの良品である事を確認して買いなおした。下取りに出した35mmの程度を確認したら勿論、店員さんは「うちの店では並品以下です。」と笑顔でおっしゃった。

 大好きなレンズなのに、僕の納得いかない気持ちを表しているかのようなもやっとした写りで、本当にイライラしていたので、よかったと思う。



RICOH GXR×Ai Nikkor35mmF1.4S

落日

#5443



RICOH GXR×Ai Nikkor50mmF1.2S

ロードバイク

#5444

 長男のロードバイク。

 完全に舐めてた、ロードバイクがこんなにもスピードが出るものだったなんて。セミファットタイヤを履く僕のMTBでは太刀打ちできず、目の前を走る長男の姿がどんどん小さくなっていく。近所の、僕らが「どS坂」と呼んでいる、3度折り返す、きつい勾配の坂道も涼しい顔で難なく登っていく長男の姿を見上げながら、僕は立ちこぎで追従するも無念の足つき。

 こんなんでは日帰りビワイチは難しいか・・・。
 

竜ヶ岳を登ってきました。その1

#5446

竜ヶ岳

 鈴鹿山脈の中央部分に位置する標高1099mの山。急登の斜面を登り尾根にでると、気持ちの良い稜線歩きが満喫できる。山頂は遮るもののない360度のパノラマが広がる。



SONY DSC-RX100M4

竜ヶ岳を登ってきました。その2

#5447

#5448

#5449

#5450

#5451

#5452

#5453

#5454

#5455

#5456

#5457

 朝9時、滋賀県と三重県の県境にある石槫峠より登山開始。天気は良いものの風は冷たかったので厚着で臨みましたが、登り始めから急登で、すぐに汗だくになりました。訪れる登山客が多いのか踏み後もしっかりしていて迷う心配は無かったです。木々はすっかり色づいており紅葉半ばでした。
 尾根に出ると、見晴らしはよく伊勢湾は勿論、遠くは南アルプスまで見渡すことが出来ました。稜線は竜ヶ岳の山頂まで緩やかに伸びており、まるで青空へ向かって伸びていくエンジェルロード。夢のような稜線歩きが楽しめました。
 
 11時前に山頂に到着。SOLのエマージェンシーブランケットをシート代わりに地面にひいて少し早目の昼休憩。山頂には平日にもかかわらず沢山の登山客で賑わっていました。

 青空の下で食べるカップヌードル、美味しかったなぁ。



SONY DSC-RX100M4
RICOH GXR×Ai Nikkor35mmF1.4S

竜ヶ岳を登ってきました。その3

#5459

 今回の山行は単独行ではなく御年75歳の親父と山を登ってきました。ここ最近は僕が意識的に親父を誘うので、一緒に登山をする機会が増えています。

 親父は後期高齢者の域に入りましたが、歳の割に足腰はしっかりしていますし、標高1099mの竜ヶ岳も難なく登っていきます。が、やはりスローペースなので後から登ってきた登山客に次々抜かされていきました。少し前から耳が遠くなった親父は、行きかう登山客に話しかけれても聞こえないみたいでスルー。僕が代わりに応えていました。
 親父の後ろを歩いていると、完全に白髪頭になってしまってザックを背負う背中も少し、ほんの少し曲がっているように感じ、縮んだような印象すら受けます。そのせいかな、昔に感じていた威圧感も影をひそめてしまいました。随分厳しかった性格もすっかり丸くなって穏やかになったので、ともに時間を過ごすのも苦ではなくなりました。

 何かの本で読んだかTVのCMだったかで同じような事を言ってましたが、1カ月に1回帰省するとして、1年で12回、両親と顔を合わせる機会があります。親父が日本人男性の平均寿命81歳まで生きるとして、後6年。とすると72回しか顔を合わせる機会がない事になります。実際は1カ月に1回のペースで帰省していないから、もっと少なくなるでしょう。

 最近、僕が子供の頃「おっちゃん、おばちゃん」と呼んでいた近所の人達や友人の両親といった親しい大人たちが次々と亡くなっていて、さすがに自分の両親の事を考えるようになりました。親父の耳が遠くなったと心配している同じく耳の遠い母親を見ていると、愛おしくもあり寂しくもあり。

 当の親父は、まだまだ現役気分で、僕に「次は~の山につれてったろ。」とやっぱり保護者気分なんですが。(笑)


竜ヶ岳を登ってきました。(了)



SONY DSC-RX100M4