fc2ブログ

東北に行ってきました。(1)

#2212

オートバイに乗り始めて、はや18年。
初めて「夏、ライダース」をやってみました。(要は夏に革ジャンを着るってことです。)

オートバイに乗らない人からすれば、真夏にライダースを着用するなんて正気の沙汰ではないと思われがちですが、これが以外に涼しくて快適でした。

きつい日差しの熱をTシャツに伝えることも無く、よく言えば日傘をさしているような感じで、涼しいのです。僕のライダースはベンチレーションが腕、胸元、側腹部についているので、ライダースの内側にこもった熱も走行風で逃がしてくれました。
また走行中の風にもばたつくことなく、走ることに集中できました。

そして、なによりも安全面からして、ライダースは安心ですよね。

真夏でもガンガンオートバイに乗る人には、ぜひお勧めです。


あ、今年の夏は・・・東北に行ってきました。(1)



RICOH GXR/28ミリ
2014.7

東北に行ってきました。(2)

東北に行ってきました。(2)
#2213

新潟・村上市寒川

#2214

新潟・村上市寝屋

#2215

山形・飽海郡遊佐 西浜キャンプ場

関西から東北は遠い。

北陸自動車道から日本海東北自動車道、荒川胎内から延々とR7を日本海沿いに北上。
新潟から山形に入り鶴岡、酒田を越え、遊佐。

初日のキャンプ地、鳥海山のふもとまで、メーター読みで700kmだよ、700km。


キャンプ場受付のおじさんが、すごい訛りのある言葉で夕日の綺麗な場所を教えてくれたけど、もう夕日を見て感動する気力も残っていなかった。

疲れを癒そうと向かった、あぼん西浜の温泉は地元のオッチャン達でごったがえしていた。
入湯料400円は安いね。


RICOH GRDⅢ
RICOH GXR/50ミリ
2014.7

東北に行ってきました。(3)

東北に行ってきました。(3)

#2216

#2217
山形・飽海郡遊佐 鳥海ブルーライン

夜中に雨。
4時起床。雨に濡れたテントをたたむのは面倒。

出発時間が偶然一緒になったチャリダ-のおじさんとコーヒータイム。
チャリダ-のおじさんは、友人と、2週間以内にママチャリで北海道から富士山まで行き、富士登山をしてまた戻って来られるかの賭けをしたのだとか。

朝一番の鳥海ブルーラインは、ほかに走る車もなくて快適。
標高が高いせいか、ライダースを着ていても少々冷える。
遠くに仁賀保の風車が見えたが、象潟方面は厚くはった雲でよく見えなかった。

#2218

#2219

#2220
秋田・由利本荘市親川

日本海に寄り添うよう走るR7を北上し、秋田入り。
日が昇るにつれ、気温も上がり交通量も増える。車のリアシートに浮き輪を積んだ車もちらほら。

ずっと海を見ながら走っていく。飽きない。



RICOH GXR/50ミリ
2014.7

東北に行ってきました。(4)

東北に行ってきました。(4)

#2221
秋田・男鹿市船越

R7で秋田市。
都市部の混雑を避け、秋田港から男鹿半島。
観光案内所では大きななまはげ像がお出迎え。

#2222
秋田・男鹿市 寒風山

#2223

#2224

#2225
秋田・男鹿市 入道崎

芝生で覆われた寒風山は緑の絨毯。風を遮るものがなくて、冬はとても寒そうだ。
寒風山から市道を抜けて、男鹿半島西端の入道崎。

入道崎には白黒の灯台と真っ青な海。
そして「泣く子はいねがー!!親の言うこど聞がね悪い子はいねがー!!」と繰り返すなまはげ像。

親には心配かけどおしだよ。
泣きたくても、もう涙は出なくなっちゃったけどな。

いまはそれが辛い。


RICOH GXR/50ミリ・28ミリ
2014.7

東北に行ってきました。(5)

東北に行ってきました(5)

#2226
秋田・男鹿市北浦野村

#2227
秋田・男鹿市北浦相川

#2228

#2229

#2230
秋田・男鹿市男鹿中浜間口

入道崎を後にして、一路青森をめざし、北へ、北へ。
走って、撮って。
走って、撮って。

たまに水分補給。

で、また走って撮る。


RICOH GXR/50ミリ
2014.7