気持ちの良いマッサージ
兄がパーキンソン病と診断されて入院しています。病名が分かるまで既に数年間病院滞在しているので、身分的には変わり無しですが、症状は徐々に悪化しているようです。
健康寿命は尽き、下の世話まで看護人の世話になる身になっています。我が家には筋肉萎縮系の遺伝子も混じっているようなので、症状が改良する可能性はほぼ皆無です。
時々メールが届きますが、言う言葉が見つかりません。明日は我が身と思うし、身障者に対する哀れみは感じますが、やりたい放題に生きた結果だと思うと、当たり障りの無い慰めの言葉など言う気にもなれません。
最悪を避けるために何もしていなかったと言うことなので、経済的に面倒を見てくれる息子がいるだけで幸せ者だと思います。
せめて息子に対する感謝の意を表現する親で居て欲しいなと遠くから思っていますが、我儘に育てられた人は最後まで我儘で居続けるのではないかと思います。
そのような家族的な背景があるので、自分の体調には気をつけています。何よりも先ず、誰にも迷惑をかけずに生涯を終えたいと思うからです。
頼れる子供もいないし、居てもアテにならないケースばかり見ているので、老後の自立は断捨離より大事なテーマです。
出来る限りのことを、自分の財政と自由時間が許す範囲内でやるようにしています。運動療法士との付き合いも、そのような思いから生まれたものです。
凝る傾向のある体を柔軟に保ち、痛みを蓄積しないように注意しています。今日は久し振りのマッサージでしたが、それと言うのも、先週の金曜日は光ファイバー設置の日だったのでお休みにしたからです。
再開して見ると、やっぱり良い先生が面倒見てくれていると感じます。一緒にするお喋りも心のケアになっているような気がします。
健康寿命は尽き、下の世話まで看護人の世話になる身になっています。我が家には筋肉萎縮系の遺伝子も混じっているようなので、症状が改良する可能性はほぼ皆無です。
時々メールが届きますが、言う言葉が見つかりません。明日は我が身と思うし、身障者に対する哀れみは感じますが、やりたい放題に生きた結果だと思うと、当たり障りの無い慰めの言葉など言う気にもなれません。
最悪を避けるために何もしていなかったと言うことなので、経済的に面倒を見てくれる息子がいるだけで幸せ者だと思います。
せめて息子に対する感謝の意を表現する親で居て欲しいなと遠くから思っていますが、我儘に育てられた人は最後まで我儘で居続けるのではないかと思います。
そのような家族的な背景があるので、自分の体調には気をつけています。何よりも先ず、誰にも迷惑をかけずに生涯を終えたいと思うからです。
頼れる子供もいないし、居てもアテにならないケースばかり見ているので、老後の自立は断捨離より大事なテーマです。
出来る限りのことを、自分の財政と自由時間が許す範囲内でやるようにしています。運動療法士との付き合いも、そのような思いから生まれたものです。
凝る傾向のある体を柔軟に保ち、痛みを蓄積しないように注意しています。今日は久し振りのマッサージでしたが、それと言うのも、先週の金曜日は光ファイバー設置の日だったのでお休みにしたからです。
再開して見ると、やっぱり良い先生が面倒見てくれていると感じます。一緒にするお喋りも心のケアになっているような気がします。
コメント
No title
No title
お兄さんお気の毒ですね~
息子さんもたいへんですね。
ほんと誰にも迷惑をかけずに終わりたいと思うのは同じです。
一度は通る道なんですけどね~
息子さんもたいへんですね。
ほんと誰にも迷惑をかけずに終わりたいと思うのは同じです。
一度は通る道なんですけどね~
Re: No title
Two-Penさま こんにちは。コメントありがとうございます。
> お兄様が難病なのですね。確かにかける言葉がなくなってきますね。家内のときがそうでした。
メールへの返信さえ、空々しい事を言えない性格なので怠っています。
> 私も子供がいませんので健康寿命がつきたら困ってしまいます。
> 介護付きの施設に入るしかないと思いますのでお金だけが頼りです。
本当に自立がキーワードですね~
健康寿命を長引かせるには音楽が薬になっていると思います!笑
> お兄様が難病なのですね。確かにかける言葉がなくなってきますね。家内のときがそうでした。
メールへの返信さえ、空々しい事を言えない性格なので怠っています。
> 私も子供がいませんので健康寿命がつきたら困ってしまいます。
> 介護付きの施設に入るしかないと思いますのでお金だけが頼りです。
本当に自立がキーワードですね~
健康寿命を長引かせるには音楽が薬になっていると思います!笑
Re: No title
Carlosさま こんにちは。コメントありがとうございます。
> お兄さんお気の毒ですね~
> 息子さんもたいへんですね。
父親の面倒を見始めて既に十数年経った今、もっと若い時に突き放しておけば良かったのに後悔しているのではないかと思います。甘えは毒にもなりますね~
> ほんと誰にも迷惑をかけずに終わりたいと思うのは同じです。
> 一度は通る道なんですけどね~
立つ鳥跡を濁さずにしたいですね。でも断捨離はしたくないです。ツールを残しておかないと退屈で早死にしそうです。笑
> お兄さんお気の毒ですね~
> 息子さんもたいへんですね。
父親の面倒を見始めて既に十数年経った今、もっと若い時に突き放しておけば良かったのに後悔しているのではないかと思います。甘えは毒にもなりますね~
> ほんと誰にも迷惑をかけずに終わりたいと思うのは同じです。
> 一度は通る道なんですけどね~
立つ鳥跡を濁さずにしたいですね。でも断捨離はしたくないです。ツールを残しておかないと退屈で早死にしそうです。笑
No title
パーキンソン病ってすぐにわかる病気じゃないのですね。
夫の従兄妹のご主人もパーキンソン病でしたが、
病名がわかるまで数年かかりました。
私も入院して健康の有難さがよくわかりました。
トイレに行くだけでもナースコールを押して
行かなければならない不便さも味わいました。
いつまでも自分の足で好きなところに
行ける体にしなくてはと思います。
モンペリエっ子さんの考え方は正解だと思います。
自分の体への投資も必要ですね。
夫の従兄妹のご主人もパーキンソン病でしたが、
病名がわかるまで数年かかりました。
私も入院して健康の有難さがよくわかりました。
トイレに行くだけでもナースコールを押して
行かなければならない不便さも味わいました。
いつまでも自分の足で好きなところに
行ける体にしなくてはと思います。
モンペリエっ子さんの考え方は正解だと思います。
自分の体への投資も必要ですね。
Re: No title
ぶーちゃん こんにちは。コメントありがとうございます。
> パーキンソン病ってすぐにわかる病気じゃないのですね。
> 夫の従兄妹のご主人もパーキンソン病でしたが、病名がわかるまで数年かかりました。
兄の場合は認知症の疑いもあって、まず精神病棟に滞在させられて、悪い生活習慣と手を切る努力を強いられたようです。
> 私も入院して健康の有難さがよくわかりました。
> トイレに行くだけでもナースコールを押して行かなければならない不便さも味わいました。
> いつまでも自分の足で好きなところに
> 行ける体にしなくてはと思います。
兄のようにオムツの世話にはなりたくないですね~
母が口癖のように、人に下の世話をさせるくらいなら死にたいと言っていた気持ちが分かります。
> モンペリエっ子さんの考え方は正解だと思います。
> 自分の体への投資も必要ですね。
最悪の事態に至らないように手を打つべきだと思いつつ、かなりゆるい生き方をしていますが、そろそろ真面目に考える必要がありそうです。
> パーキンソン病ってすぐにわかる病気じゃないのですね。
> 夫の従兄妹のご主人もパーキンソン病でしたが、病名がわかるまで数年かかりました。
兄の場合は認知症の疑いもあって、まず精神病棟に滞在させられて、悪い生活習慣と手を切る努力を強いられたようです。
> 私も入院して健康の有難さがよくわかりました。
> トイレに行くだけでもナースコールを押して行かなければならない不便さも味わいました。
> いつまでも自分の足で好きなところに
> 行ける体にしなくてはと思います。
兄のようにオムツの世話にはなりたくないですね~
母が口癖のように、人に下の世話をさせるくらいなら死にたいと言っていた気持ちが分かります。
> モンペリエっ子さんの考え方は正解だと思います。
> 自分の体への投資も必要ですね。
最悪の事態に至らないように手を打つべきだと思いつつ、かなりゆるい生き方をしていますが、そろそろ真面目に考える必要がありそうです。
No title
パーキンソン病、母が煩い難病指定、最終的には(今で言えば)認知症になりました。
長い間、躁うつ病の薬を常用してたせいもありかと。
その当時抗うつ剤はかなり副作用も強かったです。
トラ仲間の男性(65才)も数年前にかかり薬を服用しながら何とか仕事続けてるようです。
お兄さん、懐かしいなぁ~弟さん、妹さんもお元気ですか?
テンコちゃんの生き方、まさに共感!同感!!
元気な内に会いたいです。
来年こそ渡仏したい!検討するね。
長い間、躁うつ病の薬を常用してたせいもありかと。
その当時抗うつ剤はかなり副作用も強かったです。
トラ仲間の男性(65才)も数年前にかかり薬を服用しながら何とか仕事続けてるようです。
お兄さん、懐かしいなぁ~弟さん、妹さんもお元気ですか?
テンコちゃんの生き方、まさに共感!同感!!
元気な内に会いたいです。
来年こそ渡仏したい!検討するね。
Re: No title
ネコさん こんにちは〜コメントありがとう。
> パーキンソン病、母が煩い難病指定、最終的には(今で言えば)認知症になりました。
> 長い間、躁うつ病の薬を常用してたせいもありかと。
> その当時抗うつ剤はかなり副作用も強かったです。
兄も精神安定剤系の薬を乱用していました。それにお酒を加えるから、身から出た錆と言えなくもないけど、甥っ子が可哀想です。
> テンコちゃんの生き方、まさに共感!同感!!
> 元気な内に会いたいです。
> 来年こそ渡仏したい!検討するね。
会いたいね〜少し平和になったら旅行する気になれるかも知れません。
とにかくお互いに元気でいようね!笑
> パーキンソン病、母が煩い難病指定、最終的には(今で言えば)認知症になりました。
> 長い間、躁うつ病の薬を常用してたせいもありかと。
> その当時抗うつ剤はかなり副作用も強かったです。
兄も精神安定剤系の薬を乱用していました。それにお酒を加えるから、身から出た錆と言えなくもないけど、甥っ子が可哀想です。
> テンコちゃんの生き方、まさに共感!同感!!
> 元気な内に会いたいです。
> 来年こそ渡仏したい!検討するね。
会いたいね〜少し平和になったら旅行する気になれるかも知れません。
とにかくお互いに元気でいようね!笑
コメントの投稿
おはよう御座います。
お兄様が難病なのですね。確かにかける言葉がなくなって
きますね。家内のときがそうでした。
私も子供がいませんので健康寿命がつきたら困ってしまいます。
介護付きの施設に入るしかないと思いますのでお金だけが
頼りです。
Two-Pen