やっと寒くなりました!
雨が続いて、生暖かくて鬱陶しい日が続いていましたが、やっと冬らしい寒さが訪れています。特別寒さが好きと言う訳ではありませんが、冬着を着て外出して汗をかき、衣類の選択に困る日よりマシです。
今年は去年より遅く、我がバルコニーの菊の花が咲いたばかりです。慣習的に11月1日辺りに墓地で死者に捧げられる花であり、あたかも花自身がそれを意識しているかのように、以前は10月末に花盛りになっていました。去年も遅かったけれど、今年は更に遅くなりました。
しかしながら、地球温暖化の意識が無ければ、それほど不満のタネになる出来事ではないと思います。暖房費は結構かさみます。年とともに寒がりになった主人がいるので、かなり前から暖房を入れてあります。本格的な冬に入ったら大変です。
勿論、夏もより暑くなるので、冷房費を考慮に入れれば同じような出費になるのでしょうね。どちらに多くかけるかの違いです。
費用の問題より、四季感を失いたくないと言う気持ちが裏にあります。例えば、寒いな、温かい野菜スープが欲しいな、と思えること自体に意義があると思います。日本なら鍋物ですね。我が家も時々お鍋します。
季節に結びついた欲望が存在する限り、人生満更じゃないと言えそうです。年がら年中お天気で、同じような気温の地帯には住みたくないですね。単調過ぎて退屈しそうです。
今年は去年より遅く、我がバルコニーの菊の花が咲いたばかりです。慣習的に11月1日辺りに墓地で死者に捧げられる花であり、あたかも花自身がそれを意識しているかのように、以前は10月末に花盛りになっていました。去年も遅かったけれど、今年は更に遅くなりました。
しかしながら、地球温暖化の意識が無ければ、それほど不満のタネになる出来事ではないと思います。暖房費は結構かさみます。年とともに寒がりになった主人がいるので、かなり前から暖房を入れてあります。本格的な冬に入ったら大変です。
勿論、夏もより暑くなるので、冷房費を考慮に入れれば同じような出費になるのでしょうね。どちらに多くかけるかの違いです。
費用の問題より、四季感を失いたくないと言う気持ちが裏にあります。例えば、寒いな、温かい野菜スープが欲しいな、と思えること自体に意義があると思います。日本なら鍋物ですね。我が家も時々お鍋します。
季節に結びついた欲望が存在する限り、人生満更じゃないと言えそうです。年がら年中お天気で、同じような気温の地帯には住みたくないですね。単調過ぎて退屈しそうです。