fc2ブログ
プロフィール

ひうち

↑2016/8/31撮影
徳島市交通局 東部循環(右回り)
徳島230あ・・67

Author:ひうち
FC2ブログへようこそ!

徳島の(乗り物の)ことを広く深く。
明るく・詳しく・読みやすく、を目標に
書き綴っていきます!
やっぱり徳島が好きだから―。

PENTAX K20D 本務機
PENTAX *ist-DL2 補機
SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
DA18-55mm F3.5-5.6AL
DA50-200mm F4-5.6ED
ICOM IC-R5/IC-R6
SUBARU LEGACY(BH5D)

since:2005/10/18

カテゴリー

'+p[0]+'
'; for (k=1;k'+A[q].innerHTML+'
'; A[q].title="-"; } I+=''; } } for (i=0;i'+p[0]+' '+p[1]+'
'; } } document.getElementById('CA').innerHTML=I; -->

最近の記事
月別アーカイブ
全記事数表示
全タイトルを表示
ブログ検索
RSSフィード




~新春の阿波路を駆ける~ 第53回 徳島駅伝 第2日 “スタートの様子”
今朝、予定通り徳島駅伝のスタートを見に行ってきました!

IMGP5194.jpg



場所は徳島市中心部にある鷲の門。

第2日はここから県道を通って鳴門まで行き、そこからずーっと池田まで西へと進む
16区間91.7kmのコースです。
スタート時刻は0730時。

大会支援にやって来ている陸上自衛隊 第14旅団の73式小型トラックが見たくて、
スタート1時間前の0630時頃、自宅を自転車で出発しました。

走ことる数分で鷲の門に到着。
まだ関係者の皆さんでさえあまり来ていません。
ちょっと徳島運転所が見渡せる跨線橋に行ってきました。
IMGP5166.jpg

↑のが撮りたかったので三脚も持って行ってましたw
ISO100に下げれば良かったな。。

立体交差で牟岐線をくぐり、再び鷲の門に。 もう関係者の方々は来られています。
まだ辺りは薄暗いです。

73式小型トラックも発見。
もう来てました。
しかしまだまだ暗すぎるので撮影はお預け。
歩道に三脚立ててバルブ撮影する度胸はありませんw
第15普通科連隊がメイン(?)ですが、善通寺に所在する他の部隊も来てました。
第14後方支援隊とか第14旅団司令部付隊とかですね。

0700時から監督会議、ミリタリーで言うところのブリーフィングが始まりました。
聞いていたら面白い内容でしたw
小型トラックなどの車輛群が駐車されているのはスタートラインから150m地点だとのこと。
なんか決まりでもあるんですかね?

支援車輛は0720時に一斉に出発するそうです。
これはマズい。
まだ1枚も車輛の写真撮ってないのにww
急いで撮影しましたよ。
IMGP5185.jpg
見よ、
ODに塗装された14台の堂々たる73式小型トラック群を!
ここまで集まったら壮観ですw

IMGP5188.jpg
支援隊には旧型も7輛が含まれてます。
いつまで現役で頑張ってほしいもんですなぁ。

IMGP5187.jpg

お次は県警。
ここには交機の白バイ6台とパト3台が来ておりました。

そうこうしていると0720時になり、支援隊の車輛が一斉にスタートしました。
73式小型トラックが縦隊を組んで一斉に走行するシーンは、
朝霞で3年に一度開かれる観閲式の巡閲を彷彿とさせます。
あれは警務隊のパジェロなので色は違いますけどねw
ODの方が迫力はあります。

IMGP5193.jpg

これが鷲の門。
支援車輛に隠れてますがww

IMGP5192.jpg

徐々に人が増えてきました。
プレスも多いです。

IMGP5194.jpg

1分30秒前に選手の皆さんが登場。
歓声が飛び交います。

IMGP5195.jpg

号砲と共にいよいよスタート!

地区代表という看板を背負い、頑張ってください(^^

朝早くに出発した甲斐がありました。
来年も多分行くでしょうw

では~
関連記事
行ってきました! | 【2007-01-05(Fri) 15:21:15】 | Trackback(-) | Comments:(2)
コメント
暇を見つけていろいろと楽しんでください。

2007-01-06 土 12:59:05 | URL | ひうち@管理人 #aWSHzNIs [ 編集]

朝早くからご苦労様です。
私も暇が欲しいものです(´ー`)
2007-01-05 金 23:21:09 | URL | ひろ #C/.X717w [ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

あと何日? 出動予定のイベント
派遣隊

写真中隊 ver2.02
報告自慢連絡情報交換、いろいろ楽しくいきましょう( ´∀`)/~~

通信指令室

(09/11/16開設)
カレンダー
11 | 2024/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近のコメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

“徳島鉄道情報”配信フォーム
徳島の鉄道情報のメルマガです。
あんなおもしろ編成からあんなネタまで(!?)、興味深い情報が高頻度で配信されております。
パソコンでも携帯電話でもご利用できます。

配信手続きはこちらからどうぞ。

皆さま多数のご登録、お待ちしております。
(08/3/1配信開始)
リンク
ブロとも一覧
ブログ管理MENU(新)
Powered By FC2
カウンター