(翌日に潜水艦救難母艦“ちよだ”であることを確認しました。
翌日の記事を参照の上、この記事をご覧下さい)
早速ですが、
本日9日の1640頃、徳島県の勝浦浜橋から海自艦艇らしき艦影を確認しました。
小松島港で撮影を終えて、自宅に向けて帰投中でした。
勝浦浜橋は勝浦川にかかる最東の橋です。
従って紀伊水道を一望することが出来、空気が澄んでいれば和歌山県も見ることが出来ます。
そこで私は見ました。
あれは絶対に海自艦艇です。
灰色でしたし、船影もゴツゴツして、高々とそびえるマストも確認しました。
勝浦川橋を渡りきって、すぐに交差点を右(東)に曲がって
海側を目指しました。
しかしそこは未踏の地。
少し迷いながら結局、津田港に到着。
そこで撮影したのが・・・
中央に写ってる黒いのがそうです。
これは海自艦艇でしょう!
潜水艦救難母艦「ちよだ」辺りでしょうか。
これは絶対に艦艇ですよ。
とりあえず、急いで津田から徳島港に向かいました。
徳島の地理がわかる方ならお分かりいただけると思いますが、
津田から徳島港ってかなりの距離です。
園瀬川を渡り、昭和町を県庁まで走り、かちどき橋を渡って
新町川北岸を走って、助任川を渡り末広を走って
大型量販店を抜ければようやく徳島港です。
自分は一般的な自転車に乗ってるわけですが、
それでは相当きつい道のりです。
自分もロードバイクとやらがほしい・・。
マニア根性で必死こいて徳島港まで行きましたww
まずは末広にある岸壁に向かったわけですが入港してません。
まぁ当たり前と言えば当たり前なのですが。
続いて埋立地の大型流通施設、マリンピア沖洲まで行きました。
一応、全ての岸壁をチェックしてみましたが入港してませんでした・・orz
あの船、いや艦はなんだったのだろうか、、。
なぜあんなに陸地よりを航走していなかったのだろうか。
そもそも、あんな所を航行していたのにも関わらず、
なぜ小松島港に入港していなかったのか。
謎は深まるばかりです。
それでは本日の小松島新港地区での収穫をどうぞ。
巡視船「びざん」が入港してきました。
普段は停泊している「びざん」しか見えないのですが、タイミング良く入港シーンに巡り会えました。
やはり船は航行中がすばらしく美しいですね。
3000t岸壁に妙な大型船が。
岸壁に入って見学しよう、と思ったのですが
警備のおっちゃんに停められてしまいました(笑
おっちゃんによると、この船はベニヤ板や銅板を運ぶ輸送船らしいです。
トラックがやたらと頻繁に出入りしているので自動車運搬船の弟分かと思いましたよ^^;
昨日、TSLかと思った船舶はこいつだったのかも知れません。
今日も停泊していた「第三寿美丸」。 いつまで停泊しているのでしょうか。
というか早く乗員さんにお話を伺いたいw
明日以降は双眼鏡も持って行きたいと思います。
そのうち三脚とかも持って行きそうな予感(^^;)
ちなみにうちの高校、明日19日は1225で放課となります。
昼からなにしようかなぁ・・。
エアバン聴くのもいいですが自転車でどっか走りに行きたい。。
では!
翌日の記事を参照の上、この記事をご覧下さい)
早速ですが、
本日9日の1640頃、徳島県の勝浦浜橋から海自艦艇らしき艦影を確認しました。
小松島港で撮影を終えて、自宅に向けて帰投中でした。
勝浦浜橋は勝浦川にかかる最東の橋です。
従って紀伊水道を一望することが出来、空気が澄んでいれば和歌山県も見ることが出来ます。
そこで私は見ました。
あれは絶対に海自艦艇です。
灰色でしたし、船影もゴツゴツして、高々とそびえるマストも確認しました。
勝浦川橋を渡りきって、すぐに交差点を右(東)に曲がって
海側を目指しました。
しかしそこは未踏の地。
少し迷いながら結局、津田港に到着。
そこで撮影したのが・・・
中央に写ってる黒いのがそうです。
これは海自艦艇でしょう!
潜水艦救難母艦「ちよだ」辺りでしょうか。
これは絶対に艦艇ですよ。
とりあえず、急いで津田から徳島港に向かいました。
徳島の地理がわかる方ならお分かりいただけると思いますが、
津田から徳島港ってかなりの距離です。
園瀬川を渡り、昭和町を県庁まで走り、かちどき橋を渡って
新町川北岸を走って、助任川を渡り末広を走って
大型量販店を抜ければようやく徳島港です。
自分は一般的な自転車に乗ってるわけですが、
それでは相当きつい道のりです。
自分もロードバイクとやらがほしい・・。
マニア根性で必死こいて徳島港まで行きましたww
まずは末広にある岸壁に向かったわけですが入港してません。
まぁ当たり前と言えば当たり前なのですが。
続いて埋立地の大型流通施設、マリンピア沖洲まで行きました。
一応、全ての岸壁をチェックしてみましたが入港してませんでした・・orz
あの船、いや艦はなんだったのだろうか、、。
なぜあんなに陸地よりを航走していなかったのだろうか。
そもそも、あんな所を航行していたのにも関わらず、
なぜ小松島港に入港していなかったのか。
謎は深まるばかりです。
それでは本日の小松島新港地区での収穫をどうぞ。
巡視船「びざん」が入港してきました。
普段は停泊している「びざん」しか見えないのですが、タイミング良く入港シーンに巡り会えました。
やはり船は航行中がすばらしく美しいですね。
3000t岸壁に妙な大型船が。
岸壁に入って見学しよう、と思ったのですが
警備のおっちゃんに停められてしまいました(笑
おっちゃんによると、この船はベニヤ板や銅板を運ぶ輸送船らしいです。
トラックがやたらと頻繁に出入りしているので自動車運搬船の弟分かと思いましたよ^^;
昨日、TSLかと思った船舶はこいつだったのかも知れません。
今日も停泊していた「第三寿美丸」。 いつまで停泊しているのでしょうか。
というか早く乗員さんにお話を伺いたいw
明日以降は双眼鏡も持って行きたいと思います。
そのうち三脚とかも持って行きそうな予感(^^;)
ちなみにうちの高校、明日19日は1225で放課となります。
昼からなにしようかなぁ・・。
エアバン聴くのもいいですが自転車でどっか走りに行きたい。。
では!
徳島県のミリタリー
|
【2006-11-09(Thu) 21:49:01】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)