2012/7/17(火)午前のTKS/RJOSの様子です。
飛行場に着くと定期便のYS-11M-Aが離陸。
陽炎の感じが真夏です。
1119、フライト終えて(空自で言う1st?)S-3から誘導路に入るTC-90GT 6836。
徳島に4機いるプロペラ4枚のTC-90のうち、最初の2機のうちの1機。
6835以降のTC-90のエンジンは、1機750軸馬力のPT6A-135を採用。
こちらは見慣れた3枚ペラ、550軸馬力のPT6A-20Aを搭載したTC-90SE。
鼻の日焼け具合が違いますね。
TC-90は1974年から続く、自衛隊機の中でもロングセラーの機種。
導入が長年に渡ることからベース機のアップデートが続き、更新毎に末尾に「SE」「GT」「GTi」やらが付け加えられました。
海上自衛隊では一貫して「TC-90」の名称で導入され続けています。 と思います。
この辺、今年のふれあい感謝デー(昔のちびヤン)と基地祭で、ラジオコールプレートの撮影と一緒に隊員さんに尋ねてみます。
GTiに至ってはグラスコクピット化されているので、部内で運用が別れているような気がします。
3枚ペラと4枚ペラではパワーも違うし。
飛行場に着くと定期便のYS-11M-Aが離陸。
陽炎の感じが真夏です。
1119、フライト終えて(空自で言う1st?)S-3から誘導路に入るTC-90GT 6836。
徳島に4機いるプロペラ4枚のTC-90のうち、最初の2機のうちの1機。
6835以降のTC-90のエンジンは、1機750軸馬力のPT6A-135を採用。
こちらは見慣れた3枚ペラ、550軸馬力のPT6A-20Aを搭載したTC-90SE。
鼻の日焼け具合が違いますね。
TC-90は1974年から続く、自衛隊機の中でもロングセラーの機種。
導入が長年に渡ることからベース機のアップデートが続き、更新毎に末尾に「SE」「GT」「GTi」やらが付け加えられました。
海上自衛隊では一貫して「TC-90」の名称で導入され続けています。 と思います。
この辺、今年のふれあい感謝デー(昔のちびヤン)と基地祭で、ラジオコールプレートの撮影と一緒に隊員さんに尋ねてみます。
GTiに至ってはグラスコクピット化されているので、部内で運用が別れているような気がします。
3枚ペラと4枚ペラではパワーも違うし。
- 関連記事
徳島飛行場エンド
|
【2014-03-31(Mon) 21:04:36】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)