fc2ブログ
プロフィール

ひうち

↑2016/8/31撮影
徳島市交通局 東部循環(右回り)
徳島230あ・・67

Author:ひうち
FC2ブログへようこそ!

徳島の(乗り物の)ことを広く深く。
明るく・詳しく・読みやすく、を目標に
書き綴っていきます!
やっぱり徳島が好きだから―。

PENTAX K20D 本務機
PENTAX *ist-DL2 補機
SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
DA18-55mm F3.5-5.6AL
DA50-200mm F4-5.6ED
ICOM IC-R5/IC-R6
SUBARU LEGACY(BH5D)

since:2005/10/18

カテゴリー

'+p[0]+'
'; for (k=1;k'+A[q].innerHTML+'
'; A[q].title="-"; } I+=''; } } for (i=0;i'+p[0]+' '+p[1]+'
'; } } document.getElementById('CA').innerHTML=I; -->

最近の記事
月別アーカイブ
全記事数表示
全タイトルを表示
ブログ検索
RSSフィード




徳島空港発着、ANA747ハワイチャーターの時刻判明!
いよいよ来週と迫った、徳島空港・米子空港共同企画ANA747-400で行くハワイチャーター、
徳島空港のサイトでタイムテーブルが公開されたので、ここに晒します。

出国便
11/19(金) ETA(到着予定時刻)1915 ETD(出発予定時刻)2100
帰国便
11/23(祝・火) ETA1915 ETD2045
http://www.tokushima-airport.co.jp/news/009.html


これは弱りました・・・(;´Д`)ウウッ…
夜じゃないですか・・。

一部では夕方という説もあってTKSのあの夕日で青組747が撮れる!と少しばかり期待をしたのですが、夜です。

前回4月にJALの747来たときは、TKSのお約束ポイントである“タワー西”に張っていたので
新ターミナルからの写真は撮れていません。
記録、という観点で新ターミナルからの747も撮っておかないとなりませんね。
逆に新ターミナル内からは、バルブするとものすごくカッコよく撮れるので
夜は夜の良さを活かそうではありませんか。

JALより青組のが塗装好きですしw

今回も各地からヒコーキ野郎が集まってお祭りの様子を呈すると聞いているのですが、
ヒコーキマニアの皆さんって時間帯関係なく撮ろうとするものなのでしょうか。
FUKとかITMだったら流し撮りが超カッコいいですが、徳島ですよw
とりあえず新ターミナル内の場所取りは、潰されても確保するつもりではいます。
ヘタに置きゲバとか、シート引いたり荷物置いてたりするとマニアとか、空港の職員さんに撤去されそうなので。
そこら辺、撮り鉄とは違った神経使わなければならないようです。

11/19(金)の出国便は新ターミナル内とその周辺をうろうろして激V量産して、11/23(祝・火)の帰国便は
徳島空港に慣れている方々と協議して、どうにか別の場所からのバルブを試みます。

_IGP6873_2.jpg
添付は09/11/23に千里川土手で撮ったR/W32LへファイナルアプローチするJA8363です。
最近、また伊丹行きたいな~と思ってます。 この日以来行ってないので・・w


ということで徳島空港ANA747ハワイチャーター、ちょっと時間が微妙ではありますが
また747を前にして大賑わいが予想されるということで、楽しみです。
関連記事


徳島の乗り物 | 【2010-11-11(Thu) 22:35:32】 | Trackback(-) | Comments:(0)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

あと何日? 出動予定のイベント
派遣隊

写真中隊 ver2.02
報告自慢連絡情報交換、いろいろ楽しくいきましょう( ´∀`)/~~

通信指令室

(09/11/16開設)
カレンダー
11 | 2024/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近のコメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

“徳島鉄道情報”配信フォーム
徳島の鉄道情報のメルマガです。
あんなおもしろ編成からあんなネタまで(!?)、興味深い情報が高頻度で配信されております。
パソコンでも携帯電話でもご利用できます。

配信手続きはこちらからどうぞ。

皆さま多数のご登録、お待ちしております。
(08/3/1配信開始)
リンク
ブロとも一覧
ブログ管理MENU(新)
Powered By FC2
カウンター