2016年。今年もよろしくお願いします。
昨年2015年は、年間130日写真を撮りました。
130日の乗り物との出会いがありました。
更新が追いつくのはまだまだ先ですが順を追ってどんどん公開するので今年もお楽しみに。
2015年から2016年にかけての年末年始の徳島の乗り物の話題といえば、
やはりオーシャン東九の19年ぶりの新造船「フェリーびざん」に尽きるでしょう。
佐伯重工業で建造された13000総トン型鋼製旅客兼自動車航送船「フェリーびざん」は
12/25(金)午後、新門司港フェリーターミナルを試験航行のため出港。
翌12/26(土)朝、初めて徳島港に入港しました。
時刻は0708。この日の朝はとても綺麗なだるま朝日が姿を現しました。
「びざん」がもう10秒早く来ていればだるま朝日と並びましたw
この日我々は初めてだるま朝日を目にしました。
だるま朝日といえば、
アマチュアカメラおじちゃんが何日も何日も通ってやっと見られる難易度の高い被写体、という印象を持っていますが
いっぱしのフェリーマニヤがちょろっと行ってこんなに簡単に見えてもいいものなのかとも思いました。
これは絶対に撮りたかった「びざん」と眉山。と末広有料道路。
左は後進をかけて出港したばかりの「フェリーつるぎ」。
この構図は最近よくマリンピアに入港してくれる自衛艦で、自分のなかではおなじみの「徳島全開ショット」です。
それを本来の姿ではありますが、カーフェリーで撮ることができてとても幸せです。
それに加えて、今回の試運転は本来の時刻とは違う時刻で入港したため、この便での「つるぎ」の並びとトモの順光を撮ることができました。
新門司から九州運輸局の職員が同乗してチェックを重ねていました。
このベストの四国運輸局ver.ほしい!
“2016年”の続きを読む>>
昨年2015年は、年間130日写真を撮りました。
130日の乗り物との出会いがありました。
更新が追いつくのはまだまだ先ですが順を追ってどんどん公開するので今年もお楽しみに。
2015年から2016年にかけての年末年始の徳島の乗り物の話題といえば、
やはりオーシャン東九の19年ぶりの新造船「フェリーびざん」に尽きるでしょう。
佐伯重工業で建造された13000総トン型鋼製旅客兼自動車航送船「フェリーびざん」は
12/25(金)午後、新門司港フェリーターミナルを試験航行のため出港。
翌12/26(土)朝、初めて徳島港に入港しました。
時刻は0708。この日の朝はとても綺麗なだるま朝日が姿を現しました。
「びざん」がもう10秒早く来ていればだるま朝日と並びましたw
この日我々は初めてだるま朝日を目にしました。
だるま朝日といえば、
アマチュアカメラおじちゃんが何日も何日も通ってやっと見られる難易度の高い被写体、という印象を持っていますが
いっぱしのフェリーマニヤがちょろっと行ってこんなに簡単に見えてもいいものなのかとも思いました。
これは絶対に撮りたかった「びざん」と眉山。と末広有料道路。
左は後進をかけて出港したばかりの「フェリーつるぎ」。
この構図は最近よくマリンピアに入港してくれる自衛艦で、自分のなかではおなじみの「徳島全開ショット」です。
それを本来の姿ではありますが、カーフェリーで撮ることができてとても幸せです。
それに加えて、今回の試運転は本来の時刻とは違う時刻で入港したため、この便での「つるぎ」の並びとトモの順光を撮ることができました。
新門司から九州運輸局の職員が同乗してチェックを重ねていました。
このベストの四国運輸局ver.ほしい!
“2016年”の続きを読む>>
行ってきました!
|
【2016-01-29(Fri) 21:19:12】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)