ここで速報です。
コメントに返信するのは時間をおいてお願いします。
つい先ほど、一時的に当サイトが閲覧できない状態となっていました。
携帯電話でも閲覧は不可能でした。
コメントが1729時から1740時の間に連続して5つの投稿があったため、
サーバーに負荷がかかりすぎたものだと思われます。
以上
コメントに返信するのは時間をおいてお願いします。
つい先ほど、一時的に当サイトが閲覧できない状態となっていました。
携帯電話でも閲覧は不可能でした。
コメントが1729時から1740時の間に連続して5つの投稿があったため、
サーバーに負荷がかかりすぎたものだと思われます。
以上
お知らせ
|
【2007-01-27(Sat) 18:01:21】
|
Trackback(-) |
Comments:(4)
昨日の記事で撮影に行くといっていた団臨ですが、
朝起きたのが1100過ぎだったのであきらめました(笑
明日28日は徳島駅まで、絶対に行きます!
お昼前、JR徳島駅の佐古寄りホームで
帽子かぶって撮影している奴はひうちです。
見かけたらよろしくお願いしますねwwwww
仕方なく、徳島方へと向かう上りを撮影できるところを
自転車で1時間かけて探しましたが、ほとんどありませんでした・・。
検索区間は徳島-地蔵橋。
下りはいくつかあります。
以前から知っているスポットもありますし、今回新たに見つけたところもありました。
やっぱり駅撮りなんかじゃなくて沿線で撮影したいですからね。。
今日走った徳島-地蔵橋は短い区間ですが、
それ以上の区間は体力的にとても無理です。。
今日は約20km走りました。
早くロードバイクを導入すればもっとエリアが広がるはず(-_-)
春休みに本気で買おうかな。
朝起きたのが1100過ぎだったのであきらめました(笑
明日28日は徳島駅まで、絶対に行きます!
お昼前、JR徳島駅の佐古寄りホームで
帽子かぶって撮影している奴はひうちです。
見かけたらよろしくお願いしますねwwwww
仕方なく、徳島方へと向かう上りを撮影できるところを
自転車で1時間かけて探しましたが、ほとんどありませんでした・・。
検索区間は徳島-地蔵橋。
下りはいくつかあります。
以前から知っているスポットもありますし、今回新たに見つけたところもありました。
やっぱり駅撮りなんかじゃなくて沿線で撮影したいですからね。。
今日走った徳島-地蔵橋は短い区間ですが、
それ以上の区間は体力的にとても無理です。。
今日は約20km走りました。
早くロードバイクを導入すればもっとエリアが広がるはず(-_-)
春休みに本気で買おうかな。
徳島の鉄道の話題
|
【2007-01-27(Sat) 17:02:25】
|
Trackback(-) |
Comments:(6)