寒い日のおもてなし
やっと大根の間引きが出来ました。

引いた葉っぱで「菜めし」を作る事に。
の大好物です。
炊事は殆どしなくなった
ですが
昔取った杵柄で、久しぶりに作ってみてとリクエストしたら
その気になってくれました。


久しぶりの母の味、
。認知症はまだ大丈夫かな。
でも、最近とみに増えたことは、使った道具の後片付け忘れです。

まっ、間もなく93才大目に見ましょう。
さて、寒風がひがしやま作りに好影響と喜んだあの4人
今日、我が家で今年最後の集いを持ちました。
何時もの通り「海鮮寿司」を取り寄せ昼食を囲みました。
何時も皆の差し入れが沢山あるので
私が準備したのは
デザートにリンゴのケーキ

先日
が「美味しい!」と言った「カブラ蒸し」の二品です。


熱々の蒸し物は寒い日のもてなしとして喜んで貰いました。
でも、一番のおもてなしは
これだったかも。

薪ストーブの温かさは「ホンワカとしていて、とても優しい」です。
このグループメンバーの人柄の様に。
ハ ハ ハ 。
楽しかったです。

引いた葉っぱで「菜めし」を作る事に。

炊事は殆どしなくなった

昔取った杵柄で、久しぶりに作ってみてとリクエストしたら
その気になってくれました。


久しぶりの母の味、


でも、最近とみに増えたことは、使った道具の後片付け忘れです。

まっ、間もなく93才大目に見ましょう。
さて、寒風がひがしやま作りに好影響と喜んだあの4人
今日、我が家で今年最後の集いを持ちました。
何時もの通り「海鮮寿司」を取り寄せ昼食を囲みました。
何時も皆の差し入れが沢山あるので
私が準備したのは
デザートにリンゴのケーキ

先日



熱々の蒸し物は寒い日のもてなしとして喜んで貰いました。
でも、一番のおもてなしは
これだったかも。

薪ストーブの温かさは「ホンワカとしていて、とても優しい」です。
このグループメンバーの人柄の様に。
ハ ハ ハ 。
楽しかったです。